虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マスク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)21:25:52 No.665631220

マスクを探し回ったけどマジ売ってないな 漫画喫茶で一枚23円で売ってもらえました

1 20/02/23(日)21:28:06 No.665632078

こんな状況でどうガードしろって言うんだ

2 20/02/23(日)21:28:57 No.665632428

キッチンペーパーとゴムで自作出来るって昨日テレビでやってた

3 20/02/23(日)21:29:29 No.665632662

マジかよ最低だな

4 20/02/23(日)21:30:03 No.665632883

近所では品切れはしまくってるけど付けてる人はほぼいないと言う変なことになっている

5 20/02/23(日)21:30:43 No.665633126

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

6 20/02/23(日)21:31:07 No.665633276

いったいどこからマスクがわいてくるのだろう

7 20/02/23(日)21:31:29 No.665633413

100均で山積みしてた

8 20/02/23(日)21:33:24 No.665634098

近所のドラッグストアには老人が2ダースほど開店2時間前から並んでた 今日の入荷はなかった

9 20/02/23(日)21:35:03 No.665634767

アスクルでも欠品

10 20/02/23(日)21:36:00 No.665635100

IHADAがある 花粉ウィルスPM2.5に効果あるらしい

11 20/02/23(日)21:38:32 No.665636084

タオルやハンカチで自作すりゃいいじゃん

12 20/02/23(日)21:38:55 No.665636218

接客はもはやマスクつけてないと客にうつすつもりか!とか言われかねんから形だけでもつけてないといけないんだよなあ

13 20/02/23(日)21:40:50 No.665636917

マツキヨいったら棚がすっからかんで今日の入荷はありませんて張り紙まであってニュースで看た映像だこれ!ってなった

14 20/02/23(日)21:43:07 No.665637807

洗って何度も使えるマスクとかあればバカ売れなのでは?

15 20/02/23(日)21:43:25 No.665637930

ウェットティッシュもない 100均にしか残ってない

16 20/02/23(日)21:44:34 No.665638356

数千件発注が弊社に来てたけど対応できずに全軒キャンセルになったよ!得意先に謝りに回ってるけど対応がクソすぎる

17 20/02/23(日)21:44:59 No.665638508

>洗って何度も使えるマスクとかあればバカ売れなのでは? 昔はガーゼのそれだったよ

18 20/02/23(日)21:45:19 No.665638637

>IHADAがある これ良いものだけど中々話題にならないよね

19 20/02/23(日)21:45:29 No.665638697

政府主導でマスクの増産呼びかけてるし来月には追いつくだろ まあいいカッコしいのアホな自治体が中国に送っちゃったりするかも知れないけど

20 20/02/23(日)21:47:12 No.665639386

感染さえしなければマスクなんていらねえぜ!

21 <a href="mailto:花粉症">20/02/23(日)21:48:19</a> [花粉症] No.665639859

>感染さえしなければマスクなんていらねえぜ! いらんのならくれ

22 20/02/23(日)21:49:23 No.665640272

中国にガンガン送らないとまずいからな

23 20/02/23(日)21:52:15 No.665641348

花粉症の人今年どうするの?

24 20/02/23(日)21:52:54 No.665641634

>花粉症の人今年どうするの? 気合いで治すんじゃない?

25 20/02/23(日)21:53:17 No.665641789

自作マスクにコロナ予防効果はないけど 花粉症対策ならワンチャンあるのかな?

26 20/02/23(日)21:53:46 No.665641969

花粉症きつい 喉は痛いわ鼻つまりだわ咳と熱出るし

27 20/02/23(日)21:54:18 No.665642140

去年買い溜めしたストックが大量にあるから花粉シーズンは乗り越えられそうだ… ありがとう去年の俺

28 20/02/23(日)21:54:39 No.665642277

コロナのおかげでテレワークになってありがたい…って花粉症社員もいそうだ

29 20/02/23(日)21:55:06 No.665642453

>まあいいカッコしいのアホな自治体が中国に送っちゃったりするかも知れないけど 恩を売るなら薄情な日本人より見栄っ張りな中国人相手に限る

30 20/02/23(日)21:55:27 No.665642575

1億枚供給はどうなったんだ

31 20/02/23(日)21:56:22 No.665642836

同じ路線の同じ駅での発病例が出てきて本当に欲しい

32 20/02/23(日)21:56:32 No.665642897

>ウェットティッシュもない トライアルで山積み特価になってた ちゃんとアルコールの奴だったしどこから持ってきたんだろう

33 20/02/23(日)21:59:13 No.665643824

ディズニーで働いている妹が スタッフはマスク着丁義務でマスクは自分で入手するように言われて辛いそうな

34 20/02/23(日)21:59:25 No.665643889

ホメオパシーがコロナに効くって宣伝しはじめてて笑ったけど アイツら本当に邪悪なんだな

35 20/02/23(日)21:59:42 No.665643984

中国人に習ってペットボトルマスクを作るんだ

36 20/02/23(日)21:59:42 No.665643987

>洗って何度も使えるマスクとかあればバカ売れなのでは? ピッタマスクは洗えるよ

37 20/02/23(日)21:59:59 No.665644071

そうかこれから花粉症もあるからマスク特需は続くのか

38 20/02/23(日)22:00:36 No.665644286

心斎橋筋商店街を早朝歩いたら開店前のドラッグストアで転売屋らしき列が見れるぞ

39 20/02/23(日)22:00:58 No.665644402

弊社は1日1枚ずつ全員にマスク配ってて 戦時の配給みたいだなって言い合ってる

40 20/02/23(日)22:01:20 No.665644526

まさか粉塵防護用のマスクも消えたりしないよね?

41 20/02/23(日)22:01:31 No.665644591

去年からの買い置きあるけど 思った以上に長引きそうだな

42 20/02/23(日)22:01:39 No.665644635

今シーズンは4月になるまで買い出し以外で外に出ないぞ

43 20/02/23(日)22:02:26 No.665644905

もうパンツのクロッチで代用でいいよね

44 20/02/23(日)22:03:02 No.665645138

うちの会社はSARSの時に備蓄してたマスクを今役立ててる

45 20/02/23(日)22:03:58 No.665645465

自分で布を縫って自作も考えるべきかもしれない

46 20/02/23(日)22:04:24 No.665645624

薬で辛うじて耐えてるけど 今週が限界かもしれん…

47 20/02/23(日)22:04:30 No.665645663

使い捨てないで鍋で煮てまた使えばいい

48 20/02/23(日)22:04:44 No.665645744

花粉症なので去年の分があって助かっている かからん肺炎より花粉症よ辛いのは

49 20/02/23(日)22:05:15 No.665645906

ダイソーが独自のルートを持ってるらしくかなり頻繁に棚に入れてるぞ

50 20/02/23(日)22:05:32 No.665645998

たぶんそろそろみんな飽きてくる頃だと思う

51 20/02/23(日)22:05:41 No.665646048

マスクつけることに必死になってるけど付けた後のマスクの外側は普通に感染源たりえることを忘れてる人が多い

52 20/02/23(日)22:05:59 No.665646143

>たぶんそろそろみんな飽きてくる頃だと思う 飽きねえよ 俺は罹ったら死ぬんだ

53 20/02/23(日)22:07:02 No.665646496

>まさか粉塵防護用のマスクも消えたりしないよね? 職場で入荷未定になってる しょうがないのであるやつを使い続けている

54 20/02/23(日)22:08:18 No.665646842

>まさか粉塵防護用のマスクも消えたりしないよね? 使い捨ては既に…フィルター交換タイプは余裕

55 20/02/23(日)22:09:09 No.665647096

鼻出したり顎に引っ掛けてるの見るとそれマスクいらないよねって思う

56 20/02/23(日)22:10:10 No.665647411

日本製紙がマジやばいのかスコッティがカラフルじゃなくなって全部モノトーンになってた

57 20/02/23(日)22:10:12 No.665647420

いつもめったに減らない入り口のアルコールとウェットティッシュがあっという間に減るのなんの ついにストックが切れたのでお詫びの紙を貼ったらクレームが入りましたよ当店は

58 20/02/23(日)22:10:14 No.665647432

>マスクつけることに必死になってるけど付けた後のマスクの外側は普通に感染源たりえることを忘れてる人が多い SARSのときは 足ペダルで操作できる蓋つきのごみ箱に捨てろって言われてた気がする

59 20/02/23(日)22:10:33 No.665647531

近所のコメリ普通のマスクはなかったけど防塵マスクはあった なんなら処分品コーナーにあった

60 20/02/23(日)22:10:34 No.665647538

今シーズンマスクなしに懲りた人たちが舌下免疫療法にチャレンジして耳鼻科がプチバブルになると見た

61 20/02/23(日)22:10:58 No.665647675

>たぶんそろそろみんな飽きてくる頃だと思う そう思ったか?次は韓国のカルトだ! マジなんなんだあれは…

62 20/02/23(日)22:11:16 No.665647773

物があるってなったら着用強要されそうで嫌だけどな

63 20/02/23(日)22:11:31 No.665647847

ピッタマスクは洗えるからめちゃいいぞ もうどこにも売ってねえ…

64 20/02/23(日)22:11:45 No.665647922

マスクは当てにしてない

65 20/02/23(日)22:12:02 No.665648017

そりゃ自分が風邪ひいたときに飛沫飛ばさないように温存してるだけだからな

66 20/02/23(日)22:12:03 No.665648024

>ついにストックが切れたのでお詫びの紙を貼ったらクレームが入りましたよ当店は 「まことに申し訳ありません!(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ」

67 20/02/23(日)22:12:08 No.665648058

>今シーズンマスクなしに懲りた人たちが舌下免疫療法にチャレンジして耳鼻科がプチバブルになると見た 効果出るまで年単位でかかるから何割脱落するかな

68 20/02/23(日)22:12:08 No.665648060

最悪バンダナを口に巻けばいいし

69 20/02/23(日)22:12:27 No.665648176

>そう思ったか?次は韓国のカルトだ! 次のアカデミーも狙えると思う

70 20/02/23(日)22:12:31 No.665648196

コロナより先に変な熱病にかかってるよなーって思う

71 20/02/23(日)22:12:43 No.665648247

韓国はいきなり602人感染とか何なの…

72 20/02/23(日)22:12:48 No.665648271

>>たぶんそろそろみんな飽きてくる頃だと思う >そう思ったか?次は韓国のカルトだ! >マジなんなんだあれは… 韓国って韓国映画みたいなエグい事件が普通に起きるんだなと思った

73 20/02/23(日)22:13:22 No.665648452

幸い常にマスクは箱買いのため花粉シーズンを乗り切れる程度にはまだ残ってるが その後はわからん…

74 20/02/23(日)22:13:56 No.665648636

先週くらいに来週には解消されるだろうとかえらい人言ってなかったっけ…

75 20/02/23(日)22:14:26 No.665648791

>韓国はいきなり602人感染とか何なの… アメリカの数万人のインフル患者をコロナ検査したら四桁は居ると思う

76 20/02/23(日)22:14:28 No.665648801

>韓国はいきなり602人感染とか何なの… 破滅思想のカルトがまき散らしていると言いたいところだけど院内感染のほうが多いからな

77 20/02/23(日)22:14:41 No.665648869

ここんところメーカー問わずたまたま買えたやつを使ってるけど 普段使ってたやつはすごい性能が良かったんだなって再認識した

78 20/02/23(日)22:14:53 No.665648924

なんというか韓国映画ってフィクションの癖に妙にリアルに映すとこ鼻につくとか思ってたけどごめん…

79 20/02/23(日)22:14:56 No.665648944

工場フル稼働で1億枚作るとか言ってたけど足りなかったのかね

80 20/02/23(日)22:15:09 No.665649017

>韓国はいきなり602人感染とか何なの… 想像の斜め上とよく言われるがはるか高高度をかっ飛んでった…

81 20/02/23(日)22:15:16 No.665649069

ただし知識を持っていればマスクは絶対必要ではない しかし病気や施設勤の人はマスク強制だろうから大変だな

82 20/02/23(日)22:15:20 No.665649085

人いっぱい集まるところはヤバイということは証明されてしまったな

83 20/02/23(日)22:16:00 No.665649307

もうまともに検査してるかしてないかの差でしかないと思う

84 20/02/23(日)22:16:04 No.665649321

>工場フル稼働で1億枚作るとか言ってたけど足りなかったのかね 日本の人口分にもなってねえ!

85 20/02/23(日)22:16:07 No.665649339

>ピッタマスクは洗えるからめちゃいいぞ >もうどこにも売ってねえ… 秋葉原のラオックスにあったよ 子供用サイズだけ…

86 20/02/23(日)22:16:23 No.665649424

>先週くらいに来週には解消されるだろうとかえらい人言ってなかったっけ… 残念ですが生産は週1億枚が限界なので 民間向けは難しい

87 20/02/23(日)22:16:56 No.665649588

会社で配ってるから買う必要ない ありがたい…

88 20/02/23(日)22:16:56 No.665649589

>>韓国はいきなり602人感染とか何なの… 狭い範囲では病院で感染者が出て弱ったジジババを片っ端からパンデミックさせてるのと 広い範囲ではカルトの信者が国中逃げ回ってる

89 20/02/23(日)22:17:06 No.665649650

花粉症の人は大変だけど医療現場に回さないと意味がないから仕方ないよね…

90 20/02/23(日)22:17:29 No.665649781

まあ医療機関に回すのは仕方ないと思うようん

91 20/02/23(日)22:18:27 No.665650131

田舎の実家から郵送してもらった 都心は無理ゲー

92 20/02/23(日)22:19:03 No.665650317

花粉症って事は鼻水や涙がずっと出るんだろ? 感染率は下がるさ

93 20/02/23(日)22:19:10 No.665650355

花粉症持ちは災害用の備えと同じように1シーズン分ぐらいのマスクはそなえておいた方がいいな 買うのは平時の時にしてくれよ

94 20/02/23(日)22:19:13 No.665650371

コロナはどうでもいいので花粉対策させて…

95 20/02/23(日)22:19:46 No.665650575

食品工場とかマスクなくなったら稼働止まるのでは

96 20/02/23(日)22:20:12 No.665650721

製紙業が国内で頑張ってくれていて本当に助かった… 国内工場無かったら本当にどうしようもなくなってただろマスク

97 20/02/23(日)22:20:42 No.665650905

>狭い範囲では病院で感染者が出て弱ったジジババを片っ端からパンデミックさせてるのと >広い範囲ではカルトの信者が国中逃げ回ってる カルトの信者が感染させて回るって映画の脚本だったらリアリティないですねって言われるレベル

98 20/02/23(日)22:20:49 No.665650942

職場にマスクが配布された 結果3人クビになった

99 20/02/23(日)22:21:19 No.665651124

この国の上の奴らは無能の集まりで危機に対処できないのは分かった 腹も立つがまずは驚きだよ

100 20/02/23(日)22:21:28 No.665651184

>結果3人クビになった やっぱり盗む人が出るのか…?

101 20/02/23(日)22:21:30 No.665651190

韓国は自由すぎる…

102 20/02/23(日)22:21:33 No.665651210

>結果3人クビになった どうして…

103 20/02/23(日)22:21:36 No.665651220

イナゴイナゴ言ってた奴の姿がここ数日見えないのって…

104 20/02/23(日)22:21:37 No.665651228

大学の卒業式とかも中止かなー 入試はどうしょうもない

105 20/02/23(日)22:21:37 No.665651229

>結果3人クビになった なんで…

106 20/02/23(日)22:22:14 No.665651472

グフフ備えあれば憂いなしじゃ 1500枚もあるから安心じゃ

107 20/02/23(日)22:22:25 No.665651524

1億枚出せるから安心して→足らない→余計パニック

108 20/02/23(日)22:22:48 No.665651652

>やっぱり盗む人が出るのか…? 箱ごと盗んで防犯カメラでバレたのが2人 庶務の人がマスク設置したそばから箱ごと持っていこうとして制止されたらキレて庶務の人を殴ったのが1人

109 20/02/23(日)22:23:25 No.665651881

ほぼ気休めのマスクで職を失うとか恐ろしいね

110 20/02/23(日)22:23:41 No.665651977

ヨハネスブルグかよ

111 20/02/23(日)22:23:45 No.665652003

>箱ごと盗んで防犯カメラでバレたのが2人 >庶務の人がマスク設置したそばから箱ごと持っていこうとして制止されたらキレて庶務の人を殴ったのが1人 どんな職場だよ!

112 20/02/23(日)22:23:49 No.665652029

>箱ごと盗んで防犯カメラでバレたのが2人 >庶務の人がマスク設置したそばから箱ごと持っていこうとして制止されたらキレて庶務の人を殴ったのが1人 元から問題ありそうな奴が消えたのか…良かったね

113 20/02/23(日)22:23:55 No.665652061

>箱ごと盗んで防犯カメラでバレたのが2人 >庶務の人がマスク設置したそばから箱ごと持っていこうとして制止されたらキレて庶務の人を殴ったのが1人 首じゃなくて警察案件だよ

114 20/02/23(日)22:24:20 No.665652188

世紀末か?

115 20/02/23(日)22:24:43 No.665652307

うちの職場は全員気を使いすぎて 置いてあるマスクが全然減らない

↑Top