虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)20:59:32 先ほど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)20:59:32 No.665621476

先ほど帰って来てフェブラリーS見ましたが インティくんどうしちゃったんですか…?

1 20/02/23(日)21:02:23 No.665622466

衰えと囲まれると脆い性格ですかね…

2 20/02/23(日)21:02:57 No.665622667

そのセリフはヴェロックス君にも言ってやってください

3 20/02/23(日)21:03:05 No.665622716

レース中うまぴょいしてケイティくんになりました

4 20/02/23(日)21:04:13 No.665623109

ヴェロックスもこれ次走どうするんでしょうか?

5 20/02/23(日)21:04:35 No.665623252

出足が悪かった 囲まれた 前でアルクトスとファラオが叩き合いしてペースが上がった

6 20/02/23(日)21:04:57 No.665623378

>そのセリフはマイラプソディ君にも言ってやってください

7 20/02/23(日)21:06:49 No.665624038

su3672847.jpg

8 20/02/23(日)21:07:32 No.665624304

>ヴェロックスもこれ次走どうするんでしょうか? 幾ら何でも賞金的に問題ないとはいえGⅠを狙うんですか?

9 20/02/23(日)21:08:39 No.665624748

川田さんの重賞1倍台の馬はそろそろ本当に買えなくなってきました…

10 20/02/23(日)21:09:23 No.665625037

ヴェロックス直線で全然実況に名前呼ばれてなくてダメでした

11 20/02/23(日)21:10:16 No.665625333

ヴェロ外回らされてるのはちょっとありそうですけどそれにしても最後手応えなさすぎですね… 故障かなんかを起こしてるようにしか見えません

12 20/02/23(日)21:10:43 No.665625479

ヴェロくんは大阪宝塚なんて出る状況じゃないと思います

13 20/02/23(日)21:10:52 No.665625534

インティくんはモーニン路線ですよねこれ

14 20/02/23(日)21:11:04 No.665625606

孫!私のためにもちゃんと走るんですよ孫!

15 20/02/23(日)21:11:08 No.665625630

まぁ今回は馬が悪かったと思うんです それはそれとして川田は下手ですが

16 20/02/23(日)21:11:27 No.665625757

インティはわりかし自信を持って×付けたのであの走りは違和感ないですね ヴェロックスは頭からは買えませんが紐まで逃すとは思ってませんでした

17 20/02/23(日)21:12:01 No.665625934

先ほど知ったんですがカナロア産駒のタガロアが豪G1を勝ったニュースこれ相当な快挙だったらしいですね

18 20/02/23(日)21:12:17 No.665626004

平場はリーディング取るレベルで勝ちまくってるのに 重賞では流れが向いてこないかおこわい男

19 20/02/23(日)21:12:49 No.665626204

ワンダーリーデルが実績のわりに人気あったのは馬場適正ですかね?

20 20/02/23(日)21:13:13 No.665626340

実力はある筈なのに何かこうひと味足りませんね怖い顔は

21 20/02/23(日)21:13:17 No.665626361

上り馬は連勝中は買い!一度負けると買い控えって言う格言があるくらいです!

22 20/02/23(日)21:13:33 No.665626443

>ワンダーリーデルが実績のわりに人気あったのは馬場適正ですかね? お誕生日おめでとう人気ですね

23 20/02/23(日)21:13:50 No.665626542

私はケツアナフレイバーがそれなりに走ってくれたので満足していますよ

24 20/02/23(日)21:14:25 No.665626761

インティはでした。によるとどこか悪くしたのかもしれませんがどうなんだすかね

25 20/02/23(日)21:14:40 No.665626842

暖かい日のホモには逆らっちゃダメですね

26 20/02/23(日)21:14:43 No.665626857

>ワンダーリーデルが実績のわりに人気あったのは馬場適正ですかね? むしろ実績だと東京1600ダート良で一番早いタイム持ってるので…

27 20/02/23(日)21:15:01 No.665626965

>実力はある筈なのに何かこうひと味足りませんね怖い顔は 海外遠征前に戻っちゃった感じありますね

28 20/02/23(日)21:15:39 No.665627195

川田さんの昨年11月からの重賞1番人気です 2.6倍 15着 インティ 2.0倍 11着 エアアルマス 2.4倍 2着 ダノンプレミアム 1.8倍 6着 リアアメリア 1.6倍 7着 ルーツドール 3.0倍 1着 ブラストワンピース 1.5倍 3着 アルジャンナ 1.3倍 9着 ヴェロックス

29 20/02/23(日)21:15:52 No.665627274

リーディング上位のジョッキーは中央ばかりでローカル経験少なかったりするので 結構ローカルに行くと二流や若手に足元掬われるのよく見ます

30 20/02/23(日)21:16:53 No.665627626

昨日も飛んでましたよねカワーダさん

31 20/02/23(日)21:17:04 No.665627702

川田は小倉大賞典だけは何故か好成績という…

32 20/02/23(日)21:17:05 No.665627712

>リーディング上位のジョッキーは中央ばかりでローカル経験少なかったりするので >結構ローカルに行くと二流や若手に足元掬われるのよく見ます 川田は小倉大賞典5勝してるんですよ…

33 20/02/23(日)21:17:44 No.665627969

モズアスコット次はドンカスターマイル予定だそうでオーストラリアのファンになにこの変態って思わせてほしいですね

34 20/02/23(日)21:17:59 No.665628083

なので今回のヴェロヴェロは本当に…

35 20/02/23(日)21:18:22 No.665628234

なんか中内田厩舎所属の馬ってみんな早枯れしません?古馬で活躍馬いましたっけ?

36 <a href="mailto:カデナ">20/02/23(日)21:18:37</a> [カデナ] No.665628330

こくらはおれのほーむぐらうんど

37 20/02/23(日)21:18:42 No.665628358

>1.8倍 6着 リアアメリア >1.6倍 7着 ルーツドール >1.5倍 3着 アルジャンナ >1.3倍 9着 ヴェロックス ただまあこれ全部騎乗ミスってほどじゃないのもアレですね 運が無いと言うか

38 20/02/23(日)21:18:45 No.665628371

応を継ぐものヴェロックス

39 20/02/23(日)21:19:39 No.665628697

ワンダーリーデルは調教すごかったから

40 20/02/23(日)21:19:44 No.665628735

>3.0倍 1着 ブラストワンピース これに関しては連人気はあまりしてなかったので実質2番人気以下ですね

41 20/02/23(日)21:19:59 No.665628806

>ただまあこれ全部騎乗ミスってほどじゃないのもアレですね >運が無いと言うか なんか途中で手応えがなくなるみたいなのが多いですよね 馬に嫌われてるんですか

42 20/02/23(日)21:20:22 No.665628966

負けたのはしょうがないですけど原因がわかるコメントをしてください

43 20/02/23(日)21:20:57 No.665629209

安田記念馬が年を重ねてからオーストラリアG1参戦するのはリアルインパクト思い出します

44 <a href="mailto:でした。">20/02/23(日)21:21:00</a> [でした。] No.665629227

>負けたのはしょうがないですけど原因がわかるコメントをしてください (走るのは馬だから)わからない

45 20/02/23(日)21:21:12 No.665629298

タガノディアマンテ抜けてますよ!!!!!! あれは絶対許さないです!!!!!!

46 20/02/23(日)21:21:42 No.665629495

>リアルインパクト(英:Real Impact)は、日本中央競馬会 (JRA) に登録されていた競走馬。おもな勝ち鞍は2011年の安田記念、2015年のジョージライダーステークス。 2011年…?

47 20/02/23(日)21:21:47 No.665629528

なんで切ったブラワンに限って来るんですか!!!!

48 20/02/23(日)21:21:51 No.665629559

>ヴェロ外回らされてるのはちょっとありそうですけどそれにしても最後手応えなさすぎですね… 映像を見る限りでは前を走るアンノートルを見てしまってヴェロ自身は始動できず 鞍上は外にカデナがいると思って出せずいなくなってるのを確認して出そうと思ったらアウトライアーズに寄せられという感じなので正直周囲の確認ミスで仕掛け遅れたという印象ですかね… アンノートルの横に出してからは素直に伸びてますから

49 20/02/23(日)21:22:08 No.665629681

そりゃみんなルメール乗せたがるわけですよ!

50 20/02/23(日)21:22:36 No.665629891

>2011年…? この馬実は3歳で安田記念を勝つという歴史的快挙を成し遂げてます

51 20/02/23(日)21:23:20 No.665630212

だがワシは昨日マスターフェンサーを勝たせた功績を忘れてはおらん

52 20/02/23(日)21:23:33 No.665630302

ぶっちゃけ川田騎手が飛ぶときはレース前に今日飛ぶわって私にLINEしてくれるのが一番手っ取り早いんですが

53 20/02/23(日)21:23:35 No.665630320

まあ正直ジナンボーの位置にいたかったですよねヴェロックス

54 20/02/23(日)21:23:44 No.665630380

今年の冬は暖かいですからホモに死角がありませんね

55 20/02/23(日)21:24:34 No.665630715

とはいえはっきり言って9着何て今後どうするの?ってレベルですよ サマーシリーズでも走ってきなさい!

56 20/02/23(日)21:24:45 No.665630783

騎手買いしてると今日のケイティブレイブは買えない

57 20/02/23(日)21:25:21 No.665631018

というかヴェロは先行すれば良いのでは?元々切れる末脚ないし

58 20/02/23(日)21:25:31 No.665631084

ただ最近でもアドマイヤマーズがG3惨敗後何事もなかったかのように国際G1勝っている例もあるのでどうなるかはまだなんとも…

59 20/02/23(日)21:25:32 No.665631092

ヴェロックス先行馬ですしもっと早く前に出せれば良かったんですが…

60 20/02/23(日)21:25:36 No.665631121

>サマーシリーズでも走ってきなさい! 福島においでよ!天栄も近いですぜ!

61 20/02/23(日)21:25:55 No.665631240

>なんか途中で手応えがなくなるみたいなのが多いですよね アルジャンナは手応え抜群でどちらかというと鞭入れるのが遅かっただけに見えます… 最後の1ハロンはものすごい才能を感じます

62 20/02/23(日)21:26:04 No.665631298

>モズアスコット次はドンカスターマイル予定だそうでオーストラリアのファンになにこの変態って思わせてほしいですね ここで海外G1勝って秋に南部杯あたりで地方G1も勝てば変態の名を受け継げますね!

63 20/02/23(日)21:26:06 No.665631314

su3672892.png

64 20/02/23(日)21:26:16 No.665631367

仕事があったので買えませんでしたが買わなくて正解だったみたいですね

65 20/02/23(日)21:26:28 No.665631436

しかしダービー3着馬がこの体たらくってこの世代大丈夫なんですか!

66 20/02/23(日)21:26:32 No.665631449

べロックスふぐすまはもっと駄目なんじゃないですかね…

67 20/02/23(日)21:26:40 No.665631506

>今年の冬は暖かいですからホモに死角がありませんね 東京新聞杯やらかしたの忘れてませんからね

68 20/02/23(日)21:26:46 No.665631539

ヒヤシンスステークスのタガノビューティー上がり34.9って凄くないですか なのになんで他の馬が一着なんですか…

69 20/02/23(日)21:26:53 No.665631581

おかしいですね…リアルインパクトのびっくり安田制覇が9年前…?

70 20/02/23(日)21:27:13 No.665631716

>なのになんで他の馬が一着なんですか… 父を見てください米国三冠馬ですよ

71 20/02/23(日)21:27:20 No.665631768

>なのになんで他の馬が一着なんですか… ちょっと外を回りすぎてロスが…

72 20/02/23(日)21:27:25 No.665631797

システム障害に救われた人も多いはずです…

73 20/02/23(日)21:28:16 No.665632144

>su3672892.png スペちゃんに言わせると借金逃れに謎の持論展開してるように見えますね

74 20/02/23(日)21:28:16 No.665632145

ケイティ紐に馬券は買えてたんですよ

75 20/02/23(日)21:28:17 No.665632156

>しかしダービー3着馬がこの体たらくってこの世代大丈夫なんですか! 3着馬なら別に… 一つ上の世代で言えばコズミックフォースですよ

76 20/02/23(日)21:28:17 No.665632159

デムーロの馬はゲートでやらかしてああこれは前走圧勝で人気した馬がボロ負けして罵声を浴びるパターン…だと思うじゃないですか

77 20/02/23(日)21:28:37 No.665632282

>しかしダービー3着馬がこの体たらくってこの世代大丈夫なんですか! 世代のエースキングリーはインディチャンプとアエロリットとモズアスコット(芝)を倒してますし…

78 20/02/23(日)21:28:47 No.665632368

>なのになんで他の馬が一着なんですか… 勝馬が強すぎます…

79 20/02/23(日)21:28:55 No.665632418

有馬で孫とプレミアが上位で戦えてるのに今日の結果だけ見て世代を語るのは馬鹿ですよ!

80 20/02/23(日)21:28:56 No.665632425

ダービー3着馬なんてわりとこんなもんですよ! 一昨年とかどうでしたか!

81 20/02/23(日)21:29:11 No.665632530

>ヒヤシンスステークスのタガノビューティー上がり34.9って凄くないですか >なのになんで他の馬が一着なんですか… その勝ち馬出遅れてたらしいですよ 出遅れた瞬間のスペたち酷かったです

82 20/02/23(日)21:29:49 No.665632802

ダービー三着だけならまあコズミックフォースと言えますが 仮にも皐月賞二着菊花賞三着ですからね

83 20/02/23(日)21:29:51 No.665632821

>デムーロの馬はゲートでやらかしてああこれは前走圧勝で人気した馬がボロ負けして罵声を浴びるパターン…だと思うじゃないですか マクリで勝てるのはクロフネぐらいです→クロフネの再来!の流れはおなかいたかったです

84 20/02/23(日)21:29:58 No.665632859

長岡騎手って全然知らなかったんですけどもしかしてレースに出てないだけで調教ばかりの騎手とかって凄く多いんですか?

85 20/02/23(日)21:30:05 No.665632895

デムやっちゃいましたねからの馬なりで前に出てくるのヤバかったです

86 20/02/23(日)21:30:15 No.665632954

入場人員 5万0985人(前年度比83.4%) フェブラリーS売上 137億8134万6400円(前年比91.3%)

87 20/02/23(日)21:30:39 No.665633108

カフェファラオくんは米三冠行ってください

88 20/02/23(日)21:30:51 No.665633171

あたらしい「」ぺちゃんは知りませんよねけいおんジョッキーとか

89 20/02/23(日)21:30:53 No.665633179

>5万0985人(前年度比83.4%) >フェブラリーS売上 >137億8134万6400円(前年比91.3%) おのれコロナ!

90 20/02/23(日)21:31:07 No.665633277

>5万0985人(前年度比83.4%) まだこんなにコロナを恐れないウマキチが居ます

91 20/02/23(日)21:31:10 No.665633295

>入場人員 >5万0985人(前年度比83.4%) >フェブラリーS売上 >137億8134万6400円(前年比91.3%) さすがに競馬おじさんでもコロナが怖いんですね

92 20/02/23(日)21:31:12 No.665633303

>su3672892.png >137億8134万6400円(前年比91.3%) システム障害でいくら機会損失したんですかね…

93 20/02/23(日)21:31:18 No.665633338

>有馬で孫とプレミアが上位で戦えてるのに今日の結果だけ見て世代を語るのは馬鹿ですよ! 今年のクラシック世代はダメだなって言いたがる間抜けは毎年現れますから聞くだけ無駄ですよ

94 20/02/23(日)21:31:28 No.665633405

去年は775効果で増えてましたから一昨年と比べるとそこまで減ってない気がします

95 20/02/23(日)21:31:37 No.665633459

ヴェロックスは皐月賞で不利がなければ孫に勝ってたかも知れませんでしたしね…

96 20/02/23(日)21:31:46 No.665633517

カフェファラオはまだ馬が若いので仕上がってきたら恐ろしいです

97 20/02/23(日)21:32:10 No.665633653

もしかして全然勝ててなくても毎週のようにレースに出てる騎手って相当上澄みだったりするんだろうか

98 20/02/23(日)21:32:27 No.665633752

2018年 128億8625万2900円 2019年 151億0003万8200円 2020年 137億8134万6400円

99 20/02/23(日)21:32:36 No.665633801

毎年今年のクラシック組は強すぎるとも言われてます

100 20/02/23(日)21:32:41 No.665633832

新馬戦の圧勝は当てにならないとは言いますが ファラオの前走3着以下は確かに弱いんですけど10馬身つけてた2着は次走圧勝してるんですよね

101 20/02/23(日)21:32:47 No.665633875

中山記念楽しみですね 逃げ馬不在のこのメンバーでアポジー武士沢とか買うしかないじゃないですか!

102 20/02/23(日)21:33:18 No.665634060

>中山記念楽しみですね >逃げ馬不在のこのメンバーでアポジー武士沢とか買うしかないじゃないですか! というかアポジー引退なんですね

103 20/02/23(日)21:33:19 No.665634072

カフェファラオは冬毛が~って話で買いませんでした 出遅れて「やっぱり!」と思ってました なんなんですかあれは!解説員の嘘つき!

104 20/02/23(日)21:33:25 No.665634106

>長岡騎手って全然知らなかったんですけどもしかしてレースに出てないだけで調教ばかりの騎手とかって凄く多いんですか? はい 毎年新しい騎手が補充されるわけですから勝てない騎手はどんどん乗鞍が減っていきます

105 20/02/23(日)21:33:34 No.665634157

カフェファラオはクリソベリルくらいインパクトが残ってます このまま地方回りしてくれませんかね

106 20/02/23(日)21:33:43 No.665634218

おそらくディープ産駒がいなくなった世代になるととりわけ弱い弱いは言われると思いますので惑わされないでくださいね!

107 20/02/23(日)21:34:00 No.665634344

ラ、ララクリュサオルくんは…

108 20/02/23(日)21:34:00 No.665634348

アメリカンファラオ産駒は当たりですね! ただダート専で買うにはちょっとお高いですが

109 20/02/23(日)21:34:03 No.665634369

若い馬の冬毛はあまり当てにならないですよ!

110 20/02/23(日)21:34:09 No.665634413

>カフェファラオはクリソベリルくらいインパクトが残ってます >このまま地方回りしてくれませんかね ケンタッキーダービーイキですね 米国三冠登録済みだそうです

111 20/02/23(日)21:34:26 No.665634530

>というかアポジー引退なんですね ラストランでこの好条件ですからね!やってやりますよ!

112 20/02/23(日)21:34:29 No.665634546

ドバイで死にかけたのにケイティくん凄いですね…

113 20/02/23(日)21:34:34 No.665634581

カフェラ君は「冬毛で見た目アレだけど出来上がってますね」と言われてた気がします

114 20/02/23(日)21:35:12 No.665634819

冬毛のもこもこって結構個人差あるんですかねアレ

115 20/02/23(日)21:35:13 No.665634831

>米国三冠登録済みだそうです これで三冠馬になって帰ってきたら儲け物ですね 日本でファラオ系作れます

116 20/02/23(日)21:35:18 No.665634862

義なんて裏で何があったかはわかりませんがモチベーション喪失という理由で辞めてますからね

117 20/02/23(日)21:35:19 No.665634865

ラニと剣豪のおかげで米クラシックもずいぶん手軽になりました

118 20/02/23(日)21:35:59 No.665635098

カフェファラオはブックの調教欄で↑ついてましたからね あんまり見ないですよブックの↑は 秋天のスズカさんもついてましたが

119 20/02/23(日)21:36:02 No.665635119

デム郎はドバイの日本馬初制覇にも絡む記録男ですから米三冠でも一発あるかも知れませんよ

120 20/02/23(日)21:36:03 No.665635126

今日のケイティブレイブに惑わされて中山記念で大穴を狙うスペが多数出現しそうです!

121 20/02/23(日)21:36:20 No.665635254

>ラニと剣豪のおかげで米クラシックもずいぶん手軽になりました 違います 向こうが来てくれって言ってるんです 馬券のマージンもらえるから

122 20/02/23(日)21:36:44 No.665635425

>今日のケイティブレイブに惑わされて中山記念で大穴を狙うスペが多数出現しそうです! ケイティがいなくても買いますよ!アポジーが出るんですから!

123 20/02/23(日)21:36:45 No.665635431

あの白いモンスターが切り拓いた道ですね…

124 20/02/23(日)21:36:49 No.665635457

>義なんて裏で何があったかはわかりませんがモチベーション喪失という理由で辞めてますからね 減量するのが難しくなったんでしょうね 最後あたりは斤量超過で制裁受けてましたし

125 20/02/23(日)21:36:54 No.665635490

>もしかして全然勝ててなくても毎週のようにレースに出てる騎手って相当上澄みだったりするんだろうか 1レースで乗れる騎手の数は限られていますからね… 3場でも余る騎手はたくさんいます

126 20/02/23(日)21:37:15 No.665635627

デムはじわじわと復調してますね またデムとルメ買っておけばいいになりますかね

127 20/02/23(日)21:37:17 No.665635632

ウマい馬券の無料ポイントが溜まってるんですけどお勧めの予想家とかいますか?

128 20/02/23(日)21:37:19 No.665635649

私にミライヘノツバサください

129 20/02/23(日)21:37:35 No.665635747

ミナリクおじさんは世界のマツオカの代わりになるでしょうか…

130 20/02/23(日)21:37:36 No.665635749

>あの白いモンスターが切り拓いた道ですね… 引退後はちょっとやんちゃぐらいに落ち着いたモンスターですね…

131 20/02/23(日)21:37:45 No.665635806

>カフェファラオくんは米三冠行ってください 確か登録してたはずですから行くんじゃないんですか? というかカフェ君とビューティー君帯同で2頭出しがいい気がします 向こうの受け入れてくれる枠の都合で1頭になりそうですけど

132 20/02/23(日)21:38:10 No.665635962

新のなかやま総大将を決める戦いなのに万全のなかやまじゃないのが残念です

133 20/02/23(日)21:38:11 No.665635973

マスターフェンサーのおかげでこんな馬でも好走できるんだ… ってなったのは大きいと思います

134 20/02/23(日)21:38:45 No.665636174

アメリカはケンタッキーダービー日本発売を実現するため わざわざヒヤシンスSにケンタッキーダービー優先出走権つけましたからね

135 20/02/23(日)21:38:50 No.665636204

実際向こうからしても話題になるじゃないですかね 日本から来たファラオ産駒なんて好走でもしたら喜ぶファンも多いでしょう

136 20/02/23(日)21:39:02 No.665636270

>アメリカンファラオ産駒は当たりですね! 芝は全然ダメですがダートだと14戦して7-2-0-5って勝率5割連対率6割5分って好成績ですからね

137 20/02/23(日)21:39:11 No.665636314

>アメリカはケンタッキーダービー日本発売を実現するため >わざわざヒヤシンスSにケンタッキーダービー優先出走権つけましたからね アメリカなんでそんなこと…

138 20/02/23(日)21:39:14 No.665636336

今年の新人は去年みたいに期待できる子はいるんでしょうか 目標の騎手が津村という渋い子がいるのは知ってます

139 20/02/23(日)21:39:33 No.665636449

アメリカンフェラオーの初年度産駒から三冠馬出たら最高ですね それが日本馬ならさらに最高です

140 20/02/23(日)21:39:48 No.665636553

まあ実際1レース開催の収益としてはとんでもない額になりますしね日本発売

141 20/02/23(日)21:39:48 No.665636556

書き込みをした人によって削除されました

142 20/02/23(日)21:40:15 No.665636715

>>アメリカはケンタッキーダービー日本発売を実現するため 日本馬が来てよっしゃ金になるって算段なんでしょうか

143 20/02/23(日)21:40:17 No.665636729

>アメリカなんでそんなこと… そりゃ売り上げが主催者直納でかつめっちゃ売れるからです

144 20/02/23(日)21:40:30 No.665636809

中山記念なかやま的には絶好条件でこれで負けたりでもしたらまつおかじゃないとダメ説が実証されそうです

145 20/02/23(日)21:40:45 No.665636887

アメちゃんにはダ2400mのGⅠなんて全然ありませんので日本馬が付け入る隙があるのはベルモントSですね ケンタッキーダービーなどはまだまだ勝負させてもらえないでしょう

146 20/02/23(日)21:41:00 No.665636985

日本人は馬券的な意味での馬キチ度は間違いなく世界一です 熱くなりやすい韓国人にも素養はありますがありすぎるので政府がやりすぎやめろと言っているので多分この地位は揺らがないでしょう

147 20/02/23(日)21:41:38 No.665637226

海外はブックメーカーがもってっちゃうんで…

148 20/02/23(日)21:41:46 No.665637273

>>アメリカはケンタッキーダービー日本発売を実現するため >>わざわざヒヤシンスSにケンタッキーダービー優先出走権つけましたからね >アメリカなんでそんなこと… フランスが日本から上納された凱旋門賞の売り上げ金でアヘ顔ダブルピースしてるの見たアメリカも私もちんぽ欲しい…って発情した

149 20/02/23(日)21:41:58 No.665637361

>日本人は馬券的な意味での馬キチ度は間違いなく世界一です >熱くなりやすい韓国人にも素養はありますがありすぎるので政府がやりすぎやめろと言っているので多分この地位は揺らがないでしょう 少し前に中国が競馬解禁になると聞きましたがどうなりますかね

150 20/02/23(日)21:42:03 No.665637396

でもアメリカも馬券は競馬場で購入方式だったような…

151 20/02/23(日)21:42:05 No.665637414

日本のダートは扱い悪いので 大きいレースに挑戦できる機会が増えるのは本当に素晴らしいと思います

152 20/02/23(日)21:42:10 No.665637438

>アメリカなんでそんなこと… 世界的に馬券販売で美味しい思いしたいから海外勢呼び込みの為に欧州と日本勢向けに指定されたレースの上位成績者にポイント付与してそのポイント上位に優先出走権を与えるってのをやってるんです

153 20/02/23(日)21:42:41 No.665637646

今までケンタッキーダービーへ出走するにはUAEダービーでポイント稼ぐしか方法がなかったわけですから 本当道を作ってくれたラニ様々です!

154 20/02/23(日)21:43:07 No.665637804

ラニくんはもうカリクロくんと再会できたでしょうか

155 20/02/23(日)21:43:22 No.665637905

昼のスペが言ってたフェブラリーG2に降格しそうって本当なんですか?

156 20/02/23(日)21:43:23 No.665637912

ケンタッキダービーと言えばワイルドターキー作ってる所のミントジュレップ飲んでみたいです

157 20/02/23(日)21:43:46 No.665638067

アメリカの競馬もどちらかと言えば紳士の社交場より落伍者の終着点のほうが近いと聞きました

158 20/02/23(日)21:43:56 No.665638114

ケンタッキーダービーの日のチャーチルダウンズなんて仮設トイレの上を走る酔っ払いに中身入りの缶ビールぶつけてこかして遊ぶのが名物ですからね… なかやまの方がまだ荒れてないです

159 20/02/23(日)21:45:03 No.665638541

>アメリカの競馬もどちらかと言えば紳士の社交場より落伍者の終着点のほうが近いと聞きました 日本とアメリカの競馬は割りと雰囲気似てますよ

160 20/02/23(日)21:45:07 No.665638568

>昼のスペが言ってたフェブラリーG2に降格しそうって本当なんですか? レート上はフェブラリーと高松宮が降格圏内です

161 20/02/23(日)21:45:10 No.665638588

もし万が一にも米三冠馬なんかが誕生したら産駒を日本のダートで走らせるの勿体ないですね… 地方の賞金上げてください

162 20/02/23(日)21:46:11 No.665638971

>>昼のスペが言ってたフェブラリーG2に降格しそうって本当なんですか? >レート上はフェブラリーと高松宮が降格圏内です 高松宮も!?

163 20/02/23(日)21:46:17 No.665639004

あああああ!!!!!今になってディアマンテの川田に腹が立ってきた!!!!! 向正面までチンタラしてたら離され過ぎてて慌てて追って飛ばすってなんなんですか!!!!!

164 20/02/23(日)21:46:39 No.665639155

秋華賞とNHKマイルもヤバイんじゃなかったっけ?

165 20/02/23(日)21:46:43 No.665639178

むこうでも競馬やってるおっちゃんたちもチャリや船やってるやつらよりはまとも…って思ってるんですかね

166 20/02/23(日)21:47:18 No.665639432

アメリカ3冠走るだけなら期間が短くすむのもいいですね 数ヶ月の滞在になってしまうと検疫期間も長くなってしまいますから

167 20/02/23(日)21:47:23 No.665639461

KEIRINは日本独自の種目ですよ

168 20/02/23(日)21:47:48 No.665639648

競艇競輪は我が国独自の特殊なギャンブルなので…

169 20/02/23(日)21:47:53 No.665639681

でも紳士の社交場の皆さんも日本発売の上納金見たら即座に大股開きだったので結局本質は何処も一緒なんでしょう

170 20/02/23(日)21:47:59 No.665639720

まあ私は船も自転車もバイクも馬もやりますが!

171 20/02/23(日)21:48:06 No.665639771

NHKマイルは去年マーズが香港勝ったので大丈夫です

172 20/02/23(日)21:48:26 No.665639905

>日本とアメリカの競馬は割りと雰囲気似てますよ 昔シカゴのアーリントンパークに行って賭けた事ありますがJRAがCMやら打って目標としてる感じがこれなのかなあと今は回想してますね 老若男女問わず平場なのに楽しそうに観戦してました

173 20/02/23(日)21:48:48 No.665640040

川田の負けパターンってなんだかいつも同じな気がします もう少し積極的な競馬してくれたらいいんですけど

174 20/02/23(日)21:48:53 No.665640075

>KEIRINは日本独自の種目ですよ トラック種目で世界と戦うために遠征すると収入が減る悲しい仕組みです…

175 20/02/23(日)21:48:59 No.665640119

笹川おじさんがKAMIKAZEボート乗員を養成するために始めたっての本当なんですかね競艇

176 20/02/23(日)21:49:00 No.665640128

間違って1冠でも取ればフェブラリーも復権しますかね?

177 20/02/23(日)21:49:18 No.665640237

>むこうでも競馬やってるおっちゃんたちもチャリや船やってるやつらよりはまとも…って思ってるんですかね チャリやお舟は日本にしかありません!日本人がギャンブル大好きと言われる所以です

178 20/02/23(日)21:49:38 No.665640367

JRAのつけてるレーティングと同じではないんでしたっけ世界レーティングの方で見ないといけないんでしたっけ

179 20/02/23(日)21:50:01 No.665640535

>>むこうでも競馬やってるおっちゃんたちもチャリや船やってるやつらよりはまとも…って思ってるんですかね >チャリやお舟は日本にしかありません!日本人がギャンブル大好きと言われる所以です え どんだけ賭け事好きなんですか日本

180 20/02/23(日)21:50:20 No.665640652

逆に中山記念とか札幌記念はGIにできるレートになってます

181 20/02/23(日)21:50:22 No.665640668

>川田の負けパターンってなんだかいつも同じな気がします 直線で前に馬がいると異様にもたつくのは不思議ですよね 結構なリーディングジョッキーなのですが直線のさばき方自体はあまり上手くないという

182 20/02/23(日)21:50:33 No.665640726

今まで降格されたレースとかあるんですか?

183 20/02/23(日)21:50:38 No.665640758

舟自転車スロンコもろくにないって何の博打やってるんですか海外

184 20/02/23(日)21:50:48 No.665640824

>どんだけ賭け事好きなんですか日本 ここ見てたらよく分かりますよ!

185 20/02/23(日)21:50:55 No.665640867

そんな…じゃあアメリカ人は競馬かパチンコしかないじゃないですか…

186 20/02/23(日)21:51:16 No.665641009

>舟自転車スロンコもろくにないって何の博打やってるんですか海外 サッカーくじとかですね

187 20/02/23(日)21:51:25 No.665641053

幼少期にお年玉を花札でスって泣いて祖父に返してもらった記憶があります 血です

188 20/02/23(日)21:51:41 No.665641153

川田さんは臨機応変な対応ができてない印象が

189 20/02/23(日)21:51:57 No.665641253

アメリカはカジノスロットなイメージです

190 20/02/23(日)21:52:02 No.665641285

スーパーボウルが最大の賭博です!

191 20/02/23(日)21:52:47 No.665641580

きっと騎手が走っても賭けますよ私は

192 20/02/23(日)21:52:47 No.665641582

いいですよね金がなくなったら日雇い仕事で金稼いで稼いだら飲む打つ買うして文無しになるまで気楽に遊ぶの

193 20/02/23(日)21:52:49 No.665641594

>日本人は馬券的な意味での馬キチ度は間違いなく世界一です シンガポールやクアラルンプールもなかなかですよ 競馬あるときは中国人が競馬場でビール飲みながら発狂しています 当たると馬券を振りかざして子供みたいに騒ぎますよ

194 20/02/23(日)21:52:49 No.665641601

>間違って1冠でも取ればフェブラリーも復権しますかね? 大事なのはそのレースに出てきて勝つ馬が他の(中央)重賞もしっかり勝ってから来る事なので…

195 20/02/23(日)21:52:52 No.665641621

アメリカはよくプロスポーツ選手が違法賭博の闘犬で捕まってます イギリスだとチームメイトにイカサマ賭博しかけて金を巻き上げてたサッカー選手もいました 巻き上げてた方がオーウェンで巻き上げられた方がルーニーって結構ビッグな組み合わせで

196 20/02/23(日)21:52:58 No.665641657

ブックメーカーがあればほぼどんなものでも賭け事の大賞になりますからね!

197 20/02/23(日)21:52:59 No.665641666

お舟はCMやたらやってる気がするので儲かってるのでしょうね

198 20/02/23(日)21:53:33 No.665641881

>当たると馬券を振りかざして子供みたいに騒ぎますよ まるで私みたいです

199 20/02/23(日)21:53:34 No.665641884

競艇のCMはいつ見てもよくわかりません…

200 20/02/23(日)21:54:04 No.665642064

アジア人種はたいていギャンブル基地なイメージです

201 20/02/23(日)21:54:25 No.665642173

>お舟はCMやたらやってる気がするので儲かってるのでしょうね ヤバイですよ  su3672960.png

202 20/02/23(日)21:54:32 No.665642214

>シンガポールやクアラルンプールもなかなかですよ >競馬あるときは中国人が競馬場でビール飲みながら発狂しています >当たると馬券を振りかざして子供みたいに騒ぎますよ あと向こうは4連単があったりアフリカの競馬にまで手を出しています 基本毎日3場所以上開催の状態です

203 20/02/23(日)21:55:04 No.665642444

私も今帰りました!焼き肉美味しかったです!

204 20/02/23(日)21:55:26 No.665642569

>su3672960.png 預金額積み上がってますね…そろそろおろさないと…

205 20/02/23(日)21:56:07 No.665642768

地方競馬の2011年比200%はヤバイですね…

206 20/02/23(日)21:56:11 No.665642785

>笹川おじさんがKAMIKAZEボート乗員を養成するために始めたっての本当なんですかね競艇 戦後に始まってる時点で尾ひれ付きすぎじゃないですかね 余った震洋使って笹川おじさんが競艇始めたなんてのも言われますが初開催で1着取ったボートが残ってて大きさも全く違います

207 20/02/23(日)21:56:37 No.665642935

>アジア人種はたいていギャンブル基地なイメージです 中国人のせいで世界的にそう思われているみたいですね 他の人種は日本人以外あんまりやらないですよ ベトナムにいたっては競馬って何?って状態です

↑Top