ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/23(日)20:56:40 No.665620556
食の起源 第5集「美食」~人類の果てなき欲望!?~
1 20/02/23(日)20:58:17 No.665621082
3月にやるのかと思ったら今日犯るんだ
2 20/02/23(日)20:59:26 No.665621434
完結か
3 20/02/23(日)20:59:59 No.665621644
>3月にやるのかと思ったら今日犯るんだ その誤字はメンバー…!
4 20/02/23(日)21:00:12 No.665621733
まとめて再放送してほしい
5 20/02/23(日)21:00:23 No.665621782
うまみって単語がいっぱい聞けそう
6 20/02/23(日)21:00:28 No.665621807
楽しみだったんだこれ
7 20/02/23(日)21:00:30 No.665621810
うつくしぐい!
8 20/02/23(日)21:00:34 No.665621841
あれまだ7時か
9 20/02/23(日)21:00:38 No.665621863
美食
10 20/02/23(日)21:00:45 No.665621910
今日は誰が駄コラされるのかな…
11 20/02/23(日)21:00:49 No.665621926
ゴッホみたいなヒゲだな
12 20/02/23(日)21:00:52 No.665621942
美味しいものは糖と脂肪とタンパク質でできている
13 20/02/23(日)21:00:58 No.665621986
酒の文字持たされて太一マジでかわいそう
14 20/02/23(日)21:01:05 No.665622022
吐いてでも食う
15 20/02/23(日)21:01:05 No.665622029
生きていくための食事…子供を作るための交尾…
16 20/02/23(日)21:01:07 No.665622041
食の起源のメインテーマに使われてる曲アゲアゲで好き
17 20/02/23(日)21:01:07 No.665622044
グルメ細胞が活性化するからな
18 20/02/23(日)21:01:08 No.665622052
業が深い…
19 20/02/23(日)21:01:12 No.665622081
うま味系統だろうな…
20 20/02/23(日)21:01:15 No.665622091
油!
21 20/02/23(日)21:01:17 No.665622107
脂が全てを解決するのがいけない
22 20/02/23(日)21:01:22 No.665622136
ウメーウメー
23 20/02/23(日)21:01:24 No.665622147
毒かー!
24 20/02/23(日)21:01:26 No.665622155
美味そうな映像やめろ
25 20/02/23(日)21:01:27 No.665622165
ねーねー岡村ー どうして人間は調理をするのー?
26 20/02/23(日)21:01:28 No.665622177
心が健康になるだろうがよー!!
27 20/02/23(日)21:01:30 No.665622185
ピザうめー
28 20/02/23(日)21:01:30 No.665622188
モンスター…
29 20/02/23(日)21:01:30 No.665622190
モンスター
30 20/02/23(日)21:01:32 No.665622200
怪物…
31 20/02/23(日)21:01:35 No.665622218
こいつは…モンスター…!
32 20/02/23(日)21:01:37 No.665622235
憧れは止められねえんだ
33 20/02/23(日)21:01:37 No.665622238
モンスタ- 怪物…
34 20/02/23(日)21:01:41 No.665622256
そもそも動物は栄養を考えて食事しているのだろうか
35 20/02/23(日)21:01:45 No.665622277
美食のためなら毒でも食うしな
36 20/02/23(日)21:01:51 No.665622301
モンスター 美食家…
37 20/02/23(日)21:01:54 No.665622319
うまウェイ
38 20/02/23(日)21:01:58 No.665622346
ぬとかも一度美味い物覚えると他の食わなくなるぞ
39 20/02/23(日)21:01:59 No.665622348
またアフリカかどっかの人達のせいになるのか
40 20/02/23(日)21:02:05 No.665622377
ごせんぞ!
41 20/02/23(日)21:02:09 No.665622395
またイチローか…
42 20/02/23(日)21:02:11 No.665622400
また恐竜が雑に絶滅してる
43 20/02/23(日)21:02:17 No.665622433
本日二回目の隕石落下
44 20/02/23(日)21:02:20 No.665622452
むっ!
45 20/02/23(日)21:02:24 No.665622474
やはりグルメ細胞…
46 20/02/23(日)21:02:24 No.665622479
>ぬとかも一度美味い物覚えると他の食わなくなるぞ ちゅーるをよこすんぬ
47 20/02/23(日)21:02:27 No.665622498
ダッシュ見てる「」も集まってきてる?
48 20/02/23(日)21:02:37 No.665622549
>またイチローか… 盆回し流さなきゃ…
49 20/02/23(日)21:02:38 No.665622564
>そもそも動物は栄養を考えて食事しているのだろうか ペットとか管理しないと簡単に病気になるしな
50 20/02/23(日)21:02:50 No.665622624
>ぬとかも一度美味い物覚えると他の食わなくなるぞ 一度贅沢させるとどんどんランクアップさせるしかなくなるのにはまいるね…
51 20/02/23(日)21:02:50 No.665622628
>本日二回目の隕石落下 昨日も落ちてたな…
52 20/02/23(日)21:02:53 No.665622639
春人!
53 20/02/23(日)21:02:54 No.665622646
>ぬとかも一度美味い物覚えると他の食わなくなるぞ 猫も旨い缶詰のしまってある棚見つめながらカリカリ食わなかったりする
54 20/02/23(日)21:02:59 [恐竜] No.665622673
>本日二回目の隕石落下 いい迷惑なんですけど
55 20/02/23(日)21:03:00 No.665622681
デブー
56 20/02/23(日)21:03:04 No.665622711
うまそうな映像がどんどん出てくる
57 20/02/23(日)21:03:08 No.665622731
糖尿病あつまれー!
58 20/02/23(日)21:03:13 No.665622755
>そもそも動物は栄養を考えて食事しているのだろうか 塩分足りないから崖登って舐めたりするし…
59 20/02/23(日)21:03:21 No.665622802
>そもそも動物は栄養を考えて食事しているのだろうか 肉食動物は肉より内蔵を優先して食べるだろ
60 20/02/23(日)21:03:26 No.665622829
えっNHKでもヌタ祭りを!?
61 20/02/23(日)21:03:33 No.665622867
モンスター…
62 20/02/23(日)21:03:37 No.665622888
近江ちゃん!
63 20/02/23(日)21:03:37 No.665622890
モンスター 怪物……
64 20/02/23(日)21:03:38 No.665622893
6500万年前なら哺乳類は美食に弱いという事に…?
65 20/02/23(日)21:03:43 No.665622920
カレーのこだわりに強い長瀬
66 20/02/23(日)21:03:46 No.665622932
なんかネタバレされた!?
67 20/02/23(日)21:03:48 No.665622938
知らない女だ…
68 20/02/23(日)21:03:49 No.665622948
まだ大河出てないのにネタバレされた
69 20/02/23(日)21:03:50 No.665622958
まさかのネタバレ
70 20/02/23(日)21:03:50 No.665622960
水雨女!
71 20/02/23(日)21:03:51 No.665622967
まだ出てきてない人!
72 20/02/23(日)21:03:53 No.665622986
ファミチキはうまいからな…
73 20/02/23(日)21:03:53 No.665622988
もう出てきてる?
74 20/02/23(日)21:03:55 No.665623002
安
75 20/02/23(日)21:03:56 No.665623005
今日光秀浮気してたのに…
76 20/02/23(日)21:03:59 No.665623027
開始前にこけたもんだから宣伝に必死だな麒麟
77 20/02/23(日)21:04:03 No.665623048
ホットスナックはうまいからな…
78 20/02/23(日)21:04:05 No.665623061
おいしいですよね コンビニの揚げ物
79 20/02/23(日)21:04:10 No.665623091
ぬなんか甘みほとんど分かんないのに生クリーム大好きなんぬ
80 20/02/23(日)21:04:10 No.665623099
ついさっきヒロインっぽい人といい雰囲気?だったんですけど!!
81 20/02/23(日)21:04:13 No.665623106
駒殿駒殿敗北者!
82 20/02/23(日)21:04:13 No.665623111
塩と脂か
83 20/02/23(日)21:04:13 No.665623116
まあわかるよ
84 20/02/23(日)21:04:16 No.665623135
典型的アメリカン
85 20/02/23(日)21:04:21 No.665623164
近江ちゃんもブラタモリで食と砂鉄にしか興味なかったよね
86 20/02/23(日)21:04:22 No.665623169
ケイティ…
87 20/02/23(日)21:04:22 No.665623170
食い方が汚い!
88 20/02/23(日)21:04:24 No.665623190
太一なんかおばちゃんみたいなファッションだな うちのオカンみたいだ
89 20/02/23(日)21:04:27 No.665623211
余分な演出省いたら5分でまとめられる番組来たな…
90 20/02/23(日)21:04:37 No.665623255
うまあじ!!
91 20/02/23(日)21:04:37 No.665623256
うまあじかな
92 20/02/23(日)21:04:41 No.665623272
特別なみ
93 20/02/23(日)21:04:42 No.665623282
みー!!!!!
94 20/02/23(日)21:04:44 No.665623299
さんみ?
95 20/02/23(日)21:04:49 No.665623328
うまあじでしょ
96 20/02/23(日)21:04:51 No.665623338
にがあじ
97 20/02/23(日)21:04:53 No.665623352
にがあじー!
98 20/02/23(日)21:04:54 No.665623361
苦味なんだ
99 20/02/23(日)21:04:55 No.665623363
センヅリ茶…
100 20/02/23(日)21:04:55 No.665623366
茂茶
101 20/02/23(日)21:04:55 No.665623367
ニガー!
102 20/02/23(日)21:04:57 No.665623379
センブリかよ
103 20/02/23(日)21:04:58 No.665623380
センブリ茶って罰ゲームのやつじゃん
104 20/02/23(日)21:04:58 No.665623381
苦いの得意だろリーダー…
105 20/02/23(日)21:04:58 No.665623386
にがあじ
106 20/02/23(日)21:04:59 No.665623394
にがあじ
107 20/02/23(日)21:04:59 No.665623395
罰ゲームじゃねえか!
108 20/02/23(日)21:05:00 No.665623399
リーダーが苦いって言うなんてどんだけ苦いんだ
109 20/02/23(日)21:05:01 No.665623405
にがみ
110 20/02/23(日)21:05:01 No.665623407
ニガー
111 20/02/23(日)21:05:02 No.665623409
さっきから映る飯野賢治みたいな人が気になる
112 20/02/23(日)21:05:02 No.665623411
いいともで飲んでたやつか
113 20/02/23(日)21:05:02 No.665623413
リーダーが苦いというなんて…
114 20/02/23(日)21:05:04 No.665623418
にがあじー!
115 20/02/23(日)21:05:04 No.665623422
ニガー!!!
116 20/02/23(日)21:05:08 No.665623442
>そもそも動物は栄養を考えて食事しているのだろうか 魚や犬みてると本能で栄養調整してる感じではある
117 20/02/23(日)21:05:09 No.665623457
リーダーセンブリくらい余裕で飲めるんじゃないのー?
118 20/02/23(日)21:05:11 No.665623464
リーダー苦み感じれるのか…
119 20/02/23(日)21:05:11 No.665623468
>開始前にこけたもんだから宣伝に必死だな麒麟 もともと嫌いな武将をイケメンに描いても見る気しない…
120 20/02/23(日)21:05:13 No.665623476
あじ!!!
121 20/02/23(日)21:05:13 No.665623477
ニガー!!
122 20/02/23(日)21:05:14 No.665623483
近江ちゃんこういうのに出ると輝いてるなあ!
123 20/02/23(日)21:05:15 No.665623490
毒かー
124 20/02/23(日)21:05:21 No.665623526
リーダーはにがあじ耐性高いからな…
125 20/02/23(日)21:05:23 No.665623539
ヘイトスピーチ……
126 20/02/23(日)21:05:23 No.665623541
センブリは本当に苦い
127 20/02/23(日)21:05:28 No.665623565
4月さん!
128 20/02/23(日)21:05:29 No.665623573
わー美味そうだけどどうやって食うのかわかんねぇ
129 20/02/23(日)21:05:31 No.665623585
やよいさんか
130 20/02/23(日)21:05:31 No.665623586
にがあじ
131 20/02/23(日)21:05:33 No.665623600
イチローがコーヒー飲んで国人のチームメイトに殴られる理由になったというあの
132 20/02/23(日)21:05:33 No.665623602
>余分な演出省いたら5分でまとめられる番組来たな… でもバラエティ番組ってそういうもんである
133 20/02/23(日)21:05:34 No.665623610
にがあじは毒
134 20/02/23(日)21:05:34 No.665623612
にがあじって自然では毒では?
135 20/02/23(日)21:05:38 No.665623631
表彰(紙のメダル)
136 20/02/23(日)21:05:45 No.665623666
ブドウの腐った汁はうまいか?
137 20/02/23(日)21:05:51 No.665623692
ワインの良し悪しはぜんぜんわからん
138 20/02/23(日)21:05:55 No.665623710
特訓次第で舌の能力も鍛えられるんだっけ
139 20/02/23(日)21:06:00 No.665623732
なるほど わからん
140 20/02/23(日)21:06:01 No.665623734
は?
141 20/02/23(日)21:06:01 No.665623740
わからん…
142 20/02/23(日)21:06:03 No.665623753
?
143 20/02/23(日)21:06:03 No.665623755
ポエミーすぎる
144 20/02/23(日)21:06:04 No.665623759
火山の土食ったことある人初めて見た
145 20/02/23(日)21:06:04 No.665623764
ほー舌が自慢なのか
146 20/02/23(日)21:06:05 No.665623768
火山…?
147 20/02/23(日)21:06:06 No.665623780
マジか
148 20/02/23(日)21:06:08 No.665623791
ソムリエ界のGACKTか
149 20/02/23(日)21:06:08 No.665623793
お前火山の土食ったことあるのかよ!!
150 20/02/23(日)21:06:09 No.665623803
火山の土食った事あんのかよえー!
151 20/02/23(日)21:06:09 No.665623805
能力者か!
152 20/02/23(日)21:06:09 No.665623806
マジで…
153 20/02/23(日)21:06:09 No.665623807
>やよいさんか 卯月では…
154 20/02/23(日)21:06:11 No.665623816
土の味ってなんだよ……
155 20/02/23(日)21:06:11 No.665623817
なるほどわからん
156 20/02/23(日)21:06:14 No.665623838
火山の上つったろ
157 20/02/23(日)21:06:15 No.665623840
舌すげえ
158 20/02/23(日)21:06:15 No.665623845
ソムリエってこうやって浮かんだイメージをポンポン言わなきゃいけないの大変だなと思う
159 20/02/23(日)21:06:17 No.665623856
神の雫みたいなこと言いやがって
160 20/02/23(日)21:06:18 No.665623859
火山の味知ってる人初めて見た
161 20/02/23(日)21:06:19 No.665623863
なんでわかんの!?
162 20/02/23(日)21:06:20 No.665623868
ソムリエの例えはよくわからん
163 20/02/23(日)21:06:22 No.665623879
イタリアは火山大国だもんな…
164 20/02/23(日)21:06:23 No.665623885
ヴェスヴィオ?
165 20/02/23(日)21:06:24 No.665623888
それが味に出るのか
166 20/02/23(日)21:06:24 No.665623889
エスパーか
167 20/02/23(日)21:06:26 No.665623901
ぐちゅぐちゅ
168 20/02/23(日)21:06:27 No.665623907
>火山の土食ったことある人初めて見た 実際土食うらしいぞ ソムリエは
169 20/02/23(日)21:06:29 No.665623917
舌が赤ちゃんだからワインがクソまずい汁以外の何かに変換されない
170 20/02/23(日)21:06:32 No.665623932
長瀬も出来そう
171 20/02/23(日)21:06:35 No.665623952
感じられない味表現されても意味ないような
172 20/02/23(日)21:06:36 No.665623956
うんこ食わせたら何食ったかわかるんだろうか
173 20/02/23(日)21:06:39 No.665623971
飲んだことがあるだけじゃねぇか!
174 20/02/23(日)21:06:40 No.665623981
匂いのパターンも色々記憶しているんだろうな…すごいや
175 20/02/23(日)21:06:42 No.665623997
いぶされてんのかな
176 20/02/23(日)21:06:45 No.665624010
感度3000倍なんだ…
177 20/02/23(日)21:06:45 No.665624011
>お前火山の土食ったことあるのかよ!! >火山の土食った事あんのかよえー! 小学生かよ…
178 20/02/23(日)21:06:46 No.665624022
>ブドウの腐った汁はうまいか? おなかが痛くならなければ腐敗じゃないってチコ姉さんが言っとったんじゃあ!
179 20/02/23(日)21:06:47 No.665624024
>実際土食うらしいぞ >ソムリエは 海原雄山も食ってた
180 20/02/23(日)21:06:48 No.665624034
グルマンくんかな
181 20/02/23(日)21:06:49 No.665624037
うわっエロっ
182 20/02/23(日)21:06:49 No.665624039
むっ!
183 20/02/23(日)21:06:49 No.665624041
>>火山の土食ったことある人初めて見た >実際土食うらしいぞ >ソムリエは どれ、味もみておこう
184 20/02/23(日)21:06:50 No.665624047
ムッ
185 20/02/23(日)21:06:52 No.665624063
>なんでわかんの!? ミネラルあじはわりと典型的なあじの特徴だからな…
186 20/02/23(日)21:06:54 No.665624071
むっ
187 20/02/23(日)21:06:57 No.665624086
精液で健康診断してくれそう
188 20/02/23(日)21:06:59 No.665624097
いや単にイタリア火山地方のワインの味を覚えておいて それと似てるよって言ってるだけだと思う
189 20/02/23(日)21:07:04 No.665624133
また酒の話か
190 20/02/23(日)21:07:04 No.665624135
遺伝子分析?
191 20/02/23(日)21:07:04 No.665624139
海原雄山も土食ってたような気もするし 美食家はやるんだろう
192 20/02/23(日)21:07:08 No.665624168
ジョシュアさんへのダメ出しにならない?
193 20/02/23(日)21:07:10 No.665624170
新海くんが興奮してそう
194 20/02/23(日)21:07:12 No.665624179
土ならTOKIOだってよく食ってらあ!
195 20/02/23(日)21:07:14 No.665624194
美人な黒人姉ちゃん
196 20/02/23(日)21:07:18 No.665624232
キャラ濃いなこの研究員
197 20/02/23(日)21:07:19 No.665624234
>舌が赤ちゃんだからワインがクソまずい汁以外の何かに変換されない 飲まなくても香りをかいだだけでいいワインは楽しめるぞ
198 20/02/23(日)21:07:19 No.665624237
>>火山の土食ったことある人初めて見た >実際土食うらしいぞ >ソムリエは ちんぽおじさんも食べそう
199 20/02/23(日)21:07:20 No.665624244
ぽっちゃりでぶ
200 20/02/23(日)21:07:24 No.665624272
舌が長い
201 20/02/23(日)21:07:28 No.665624282
ニガー
202 20/02/23(日)21:07:30 No.665624289
にがあじ
203 20/02/23(日)21:07:32 No.665624299
にがあじ?
204 20/02/23(日)21:07:32 No.665624302
にがあじ
205 20/02/23(日)21:07:32 No.665624305
にがあじ
206 20/02/23(日)21:07:33 No.665624310
スーパーテイスターってやつか
207 20/02/23(日)21:07:34 No.665624320
真顔でアヘ顔
208 20/02/23(日)21:07:34 No.665624321
ニガーに敏感
209 20/02/23(日)21:07:35 No.665624324
長瀬もチェックしようぜ!
210 20/02/23(日)21:07:36 No.665624336
にがー!
211 20/02/23(日)21:07:36 No.665624337
にがあじ
212 20/02/23(日)21:07:38 No.665624349
にがあじいでんし…?
213 20/02/23(日)21:07:38 No.665624350
>>そもそも動物は栄養を考えて食事しているのだろうか >魚や犬みてると本能で栄養調整してる感じではある 食べたいものが必要なものになるように調整されてるんだろうな 人類はここ数千年で状況が変わってここ100年で進化が追いつけず遠いとこに行っちゃった感じではあるが
214 20/02/23(日)21:07:39 No.665624356
にがーあじ
215 20/02/23(日)21:07:40 No.665624364
みを感じる遺伝子
216 20/02/23(日)21:07:41 No.665624370
ニガーあじ
217 20/02/23(日)21:07:42 No.665624379
にがウェイ
218 20/02/23(日)21:07:43 No.665624387
にがあじ
219 20/02/23(日)21:07:43 No.665624388
つまりメッシーさせたらダメなのかエイプリルさん
220 20/02/23(日)21:07:43 No.665624390
にがあじに真摯
221 20/02/23(日)21:07:47 No.665624417
リーダーには向いてないなソムリエ
222 20/02/23(日)21:07:48 No.665624422
苦味が味にうるさい人には大事なのか
223 20/02/23(日)21:07:49 No.665624427
にがみいでんし
224 20/02/23(日)21:07:49 No.665624428
ゴーヤみたいな色しやがって…
225 20/02/23(日)21:07:49 No.665624429
>土ならTOKIOだってよく食ってらあ! リーダー…
226 20/02/23(日)21:07:49 No.665624433
じゃあジョシュアさんどんだけ頑張ってもソムリエとしては勝てないのか
227 20/02/23(日)21:07:50 No.665624441
ニガー!
228 20/02/23(日)21:07:57 No.665624481
にがあじ遺伝子だからゴーヤみたいな色という安直さ
229 20/02/23(日)21:07:58 No.665624483
ブラインドテストさせて見たい
230 20/02/23(日)21:07:58 No.665624488
>>火山の土食ったことある人初めて見た >実際土食うらしいぞ >ソムリエは そうなのか…
231 20/02/23(日)21:08:00 No.665624500
あ、「」
232 20/02/23(日)21:08:06 No.665624527
ニガー出てきたじゃん
233 20/02/23(日)21:08:07 No.665624535
キケンなアじ
234 20/02/23(日)21:08:12 No.665624564
にがあじ遺伝子
235 20/02/23(日)21:08:14 No.665624577
このチンパンやろー!
236 20/02/23(日)21:08:15 No.665624584
アイちゃん来たな…
237 20/02/23(日)21:08:19 No.665624612
酸っぱいとか苦いは基本毒よな
238 20/02/23(日)21:08:20 No.665624619
ちょっと秀夫っぽい教授
239 20/02/23(日)21:08:22 No.665624628
どうして…
240 20/02/23(日)21:08:27 No.665624654
苦いのは毒だと判断するとかそういう進化のあれか
241 20/02/23(日)21:08:30 No.665624672
ニガー!
242 20/02/23(日)21:08:30 No.665624676
「」です ある実験をしました
243 20/02/23(日)21:08:31 No.665624684
たぶん俺よりかしこい
244 20/02/23(日)21:08:32 No.665624688
めっちゃキレそうで楽しみだ
245 20/02/23(日)21:08:32 No.665624697
チンパンって禍々しい顔してるな
246 20/02/23(日)21:08:36 No.665624723
わざと苦い思いをさせたリンゴ・スター
247 20/02/23(日)21:08:39 No.665624742
うめ うめ
248 20/02/23(日)21:08:43 No.665624770
バクバク
249 20/02/23(日)21:08:44 No.665624776
うめえ!うめえ!
250 20/02/23(日)21:08:44 No.665624780
味おんちモンキー
251 20/02/23(日)21:08:46 No.665624798
ニガー!
252 20/02/23(日)21:08:47 No.665624806
ぺっした
253 20/02/23(日)21:08:48 No.665624819
オエー
254 20/02/23(日)21:08:49 No.665624825
ぐえー
255 20/02/23(日)21:08:50 No.665624831
ペッ
256 20/02/23(日)21:08:50 No.665624836
ペッ
257 20/02/23(日)21:08:51 No.665624842
うえっ!
258 20/02/23(日)21:08:51 No.665624843
おえぇ…
259 20/02/23(日)21:08:52 No.665624848
ペッ
260 20/02/23(日)21:08:52 No.665624852
ペッ
261 20/02/23(日)21:08:56 No.665624875
ペッ
262 20/02/23(日)21:08:58 No.665624892
うげー!!!!
263 20/02/23(日)21:08:58 No.665624896
ペッてした
264 20/02/23(日)21:08:59 No.665624899
オスのチンパンこえーな
265 20/02/23(日)21:09:00 No.665624905
いらね…
266 20/02/23(日)21:09:00 No.665624912
返してくれた…
267 20/02/23(日)21:09:00 No.665624913
>「」です >ある実験をしました いちばんニガー味のするりんごを与えてみました
268 20/02/23(日)21:09:06 No.665624944
なにこれまっず!
269 20/02/23(日)21:09:08 No.665624952
植物は毒よ!
270 20/02/23(日)21:09:08 No.665624955
それで同じ動物でも好き嫌いあるのか
271 20/02/23(日)21:09:08 No.665624956
これ食っていいの…?
272 20/02/23(日)21:09:09 No.665624959
賢猿かよ
273 20/02/23(日)21:09:09 No.665624967
おい兄ちゃん…どういうことだ…?
274 20/02/23(日)21:09:10 No.665624968
すげえ渋い顔してて駄目だった
275 20/02/23(日)21:09:11 No.665624975
このリンゴはできそこないだ 食べられないよ
276 20/02/23(日)21:09:12 No.665624978
にがあじ物質
277 20/02/23(日)21:09:13 No.665624993
いらんウキ…
278 20/02/23(日)21:09:14 No.665625001
毒かー!
279 20/02/23(日)21:09:15 No.665625003
きれてない?
280 20/02/23(日)21:09:20 No.665625023
毒かー!
281 20/02/23(日)21:09:22 No.665625033
このチンパンガタイよくない?
282 20/02/23(日)21:09:24 No.665625040
毒かー!
283 20/02/23(日)21:09:32 No.665625090
からあじ にがあじ
284 20/02/23(日)21:09:33 No.665625094
コアラは他が食べないの食ってるけど
285 20/02/23(日)21:09:37 No.665625122
多分係員との絆は大きく損なわれた
286 20/02/23(日)21:09:40 No.665625129
にがあじは毒
287 20/02/23(日)21:09:41 No.665625135
やっぱり毒かー
288 20/02/23(日)21:09:42 No.665625141
毒かー!
289 20/02/23(日)21:09:43 No.665625142
チンパンは狂暴だからな 目に指突っ込まれて顔面の皮ひん剥かれる あと同族食い平気でする
290 20/02/23(日)21:09:45 No.665625151
>このチンパンガタイよくない? チンパンはガタイがいいぞ
291 20/02/23(日)21:09:46 No.665625162
毒かー
292 20/02/23(日)21:09:49 No.665625182
ゴーヤは毒
293 20/02/23(日)21:09:52 No.665625198
つくねピーマンは美味しいから…
294 20/02/23(日)21:09:54 No.665625209
アルカノイド
295 20/02/23(日)21:09:54 No.665625216
毒じゃない 毒じゃない 毒かー!
296 20/02/23(日)21:09:56 No.665625221
味覚や
297 20/02/23(日)21:09:57 No.665625231
ゴーヤは毒
298 20/02/23(日)21:09:59 No.665625251
野菜をキライなのは当然
299 20/02/23(日)21:10:03 No.665625269
脳がノーと言うんだな
300 20/02/23(日)21:10:07 No.665625289
タベルナ
301 20/02/23(日)21:10:07 No.665625291
なんでこの機能アルコールで働かないんですかね?
302 20/02/23(日)21:10:09 No.665625299
タベルナ
303 20/02/23(日)21:10:12 No.665625308
脳「食べるな!!!11!11!!」
304 20/02/23(日)21:10:12 No.665625309
ピーマンは毒
305 20/02/23(日)21:10:13 No.665625317
子供がピーマン食えないのこれだよね
306 20/02/23(日)21:10:16 No.665625331
任天堂のカートリッジに塗ってる苦み成分
307 20/02/23(日)21:10:17 No.665625337
コーヒーは毒
308 20/02/23(日)21:10:18 No.665625341
タベルナ
309 20/02/23(日)21:10:21 No.665625368
>なんでこの機能アルコールで働かないんですかね? うまいから
310 20/02/23(日)21:10:22 No.665625372
むっ
311 20/02/23(日)21:10:27 No.665625392
>チンパンは狂暴だからな >目に指突っ込まれて顔面の皮ひん剥かれる >あと同族食い平気でする 成仏して下さい
312 20/02/23(日)21:10:29 No.665625400
アルカロイド系の毒はやばいのが多いからな…
313 20/02/23(日)21:10:31 No.665625418
えっていうかそんな必須っぽい遺伝子なのに持ってる人と持ってない人がいるの
314 20/02/23(日)21:10:32 No.665625422
むっ
315 20/02/23(日)21:10:33 No.665625428
昔の毒味役もそうだったのかな
316 20/02/23(日)21:10:36 No.665625440
苦味は毒 酸味は腐敗
317 20/02/23(日)21:10:39 No.665625456
火山の土は毒?
318 20/02/23(日)21:10:48 No.665625510
>任天堂のカートリッジに塗ってる苦み成分 リカちゃんにも練り込んである苦み成分
319 20/02/23(日)21:10:50 No.665625523
リーダーほかのメンバーが飲めない苦あじのお茶作って飲んでたな
320 20/02/23(日)21:10:51 No.665625528
毒って基本は苦味があるもんなのか
321 20/02/23(日)21:10:54 No.665625546
食品添加物も弾けるセンサーが欲しい
322 20/02/23(日)21:10:54 No.665625547
>えっていうかそんな必須っぽい遺伝子なのに持ってる人と持ってない人がいるの 集団で生活するし
323 20/02/23(日)21:10:55 No.665625549
>>このチンパンガタイよくない? >チンパンはガタイがいいぞ テレビとかで人と触れ合ってるのはまだ安全な顔の白い子供だけだったりするしな…
324 20/02/23(日)21:10:56 No.665625558
ニガー
325 20/02/23(日)21:11:11 No.665625644
またブロッコリー村…
326 20/02/23(日)21:11:11 No.665625649
大人になるにつれて苦みに鈍感になるので、それでビールとかうまいって感じるようになるって話は何かで見た 苦みに敏感な子供がピーマン嫌いなのは当然っていうのも
327 20/02/23(日)21:11:14 No.665625659
とても寒い
328 20/02/23(日)21:11:14 No.665625668
寒…
329 20/02/23(日)21:11:15 No.665625670
玩具メーカーとか子供が誤飲しないように苦みつけてるとこあるね
330 20/02/23(日)21:11:15 No.665625674
服着ろよ
331 20/02/23(日)21:11:18 No.665625696
ブロッコリー生えてますよ
332 20/02/23(日)21:11:23 No.665625730
服着ろや
333 20/02/23(日)21:11:26 No.665625748
ちゃんと服きなさいよ
334 20/02/23(日)21:11:27 No.665625754
確かに確かに氷河期だ
335 20/02/23(日)21:11:31 No.665625773
おなじみのブロッコリー林
336 20/02/23(日)21:11:36 No.665625788
昔のエリンギはでかいな…
337 20/02/23(日)21:11:39 No.665625805
>えっていうかそんな必須っぽい遺伝子なのに持ってる人と持ってない人がいるの 極論すれば 毒食わなきゃ平気なのでニガあじがわからなくとも生き残る
338 20/02/23(日)21:11:45 No.665625835
とりあえず食べてみるか!
339 20/02/23(日)21:11:46 No.665625847
後ろの植物食べられますよ
340 20/02/23(日)21:11:49 No.665625862
カリフラワー食えよ!!
341 20/02/23(日)21:11:49 No.665625863
精子!!
342 20/02/23(日)21:11:51 No.665625876
ニガー!
343 20/02/23(日)21:11:55 No.665625893
ブツブツのやつは食えるの…?
344 20/02/23(日)21:11:55 [フグ] No.665625895
やめてくれよ…
345 20/02/23(日)21:11:57 No.665625910
ホマ新チw
346 20/02/23(日)21:11:58 No.665625919
ニガー
347 20/02/23(日)21:11:59 No.665625923
あはぁニッガーい
348 20/02/23(日)21:11:59 No.665625924
ニガー
349 20/02/23(日)21:11:59 No.665625926
えっ
350 20/02/23(日)21:12:00 No.665625930
昨日のウユニ塩湖とかにも通じる話だな 生きるために食えないものを食ってる
351 20/02/23(日)21:12:00 No.665625931
ニガー「苦っ!」
352 20/02/23(日)21:12:03 No.665625941
にがーい もういっぱーい
353 20/02/23(日)21:12:05 No.665625955
>おなじみのブロッコリー林 レミの料理番組でよく見るやつ
354 20/02/23(日)21:12:12 No.665625982
えっちょっと理屈がわからない
355 20/02/23(日)21:12:20 No.665626029
野菜を食べて筋肉もりもり!ポパイはご先祖だった!
356 20/02/23(日)21:12:21 No.665626037
苦 苦 死
357 20/02/23(日)21:12:22 No.665626040
ニガー ニガー ニガー
358 20/02/23(日)21:12:23 No.665626046
にがあじ克服しちゃったか
359 20/02/23(日)21:12:25 No.665626054
苦い!!!でも身体の一部が元気です!!
360 20/02/23(日)21:12:26 No.665626059
にがあじ中毒だ
361 20/02/23(日)21:12:27 No.665626070
苦いけど食えるな…の積み重ねか
362 20/02/23(日)21:12:28 No.665626077
にがみにドハマリ
363 20/02/23(日)21:12:29 No.665626080
苦味センサーがゴミ
364 20/02/23(日)21:12:31 No.665626093
ラリってる…
365 20/02/23(日)21:12:31 No.665626096
シャブやな
366 20/02/23(日)21:12:33 No.665626108
やべえ顔してる
367 20/02/23(日)21:12:34 No.665626114
ごせんぞはマゾなの?
368 20/02/23(日)21:12:35 No.665626120
ご先祖もさぁ…
369 20/02/23(日)21:12:38 No.665626139
まずーいもう一杯
370 20/02/23(日)21:12:40 No.665626150
極限状態って何でもありになるんだなあ
371 20/02/23(日)21:12:42 [脳] No.665626160
食うなっつってんだろ!
372 20/02/23(日)21:12:42 No.665626161
にがい…でももとめちゃう…
373 20/02/23(日)21:12:43 [城島] No.665626165
苦いものほど身体にええんや
374 20/02/23(日)21:12:43 No.665626167
植物からするとやべー天敵だな
375 20/02/23(日)21:12:48 No.665626199
普通に死んだやつもいるだろうな…
376 20/02/23(日)21:12:50 No.665626207
にがあじうまあじ!
377 20/02/23(日)21:13:00 No.665626266
毒かーっ!
378 20/02/23(日)21:13:01 No.665626274
毒かー!
379 20/02/23(日)21:13:03 No.665626286
毒かー!
380 20/02/23(日)21:13:04 No.665626291
イグッ❤︎
381 20/02/23(日)21:13:04 No.665626292
毒かー!
382 20/02/23(日)21:13:05 No.665626293
毒かー!
383 20/02/23(日)21:13:06 No.665626300
まずいと言いながらおかわりする青汁CMは進化を表現していた…?
384 20/02/23(日)21:13:06 No.665626302
あー毒し!!
385 20/02/23(日)21:13:06 No.665626303
毒かー
386 20/02/23(日)21:13:10 No.665626327
毒かーーーーーー!!!
387 20/02/23(日)21:13:14 No.665626343
データ照合!
388 20/02/23(日)21:13:14 No.665626345
体にヨシ!
389 20/02/23(日)21:13:16 No.665626359
毒への耐性がついた
390 20/02/23(日)21:13:18 No.665626369
よいよいよい
391 20/02/23(日)21:13:18 No.665626370
食べろ!
392 20/02/23(日)21:13:19 No.665626371
?
393 20/02/23(日)21:13:21 No.665626379
毒じゃねえよ食えや!
394 20/02/23(日)21:13:22 No.665626389
シャブやな…
395 20/02/23(日)21:13:24 No.665626398
調教されている…
396 20/02/23(日)21:13:26 [城島] No.665626405
美味しいぞ!食べろ!
397 20/02/23(日)21:13:28 No.665626412
よし!通れ!
398 20/02/23(日)21:13:35 No.665626462
食ザー
399 20/02/23(日)21:13:35 No.665626463
脳のバグでは?
400 20/02/23(日)21:13:36 No.665626464
ガバガバ司令部
401 20/02/23(日)21:13:36 No.665626467
うまし!
402 20/02/23(日)21:13:40 No.665626485
おのれ前頭葉
403 20/02/23(日)21:13:40 No.665626489
これ毒っぽいんすけどどうなんすか? あーそれ平気だから行っちゃってー
404 20/02/23(日)21:13:41 No.665626492
教え込まされてる…
405 20/02/23(日)21:13:41 [脳] No.665626497
このにがあじ…OK!
406 20/02/23(日)21:13:44 No.665626505
アクワイアードテイスト
407 20/02/23(日)21:13:44 No.665626507
毒耐性を得たか
408 20/02/23(日)21:13:50 No.665626548
頭リーダーかよ
409 20/02/23(日)21:14:00 No.665626605
ビールが苦いのはそういうことか…
410 20/02/23(日)21:14:03 No.665626621
大人になると苦いものがいけるのはこういう事か
411 20/02/23(日)21:14:07 No.665626649
ニガーってそういう…
412 20/02/23(日)21:14:08 No.665626652
苦いものも食ってこそ人間…
413 20/02/23(日)21:14:11 No.665626667
苦いも酸っぱいもセーフ!
414 20/02/23(日)21:14:11 No.665626669
>毒耐性を得たか ヒドラを食ったごせんぞ…
415 20/02/23(日)21:14:12 No.665626685
>まずいと言いながらおかわりする青汁CMは進化を表現していた…? まずいならいらないってなって今は美味しいアピールに必死だよ青汁系
416 20/02/23(日)21:14:13 No.665626688
>服着ろよ 8万年前くらいまでは服なくても大丈夫だったから…
417 20/02/23(日)21:14:32 No.665626793
>ビールが苦いのはそういうことか… >大人になると苦いものがいけるのはこういう事か あーそういうことか
418 20/02/23(日)21:14:33 No.665626800
好き嫌いの学習だなァ…
419 20/02/23(日)21:14:33 No.665626802
倒錯してんなぁ人類の進化…
420 20/02/23(日)21:14:33 No.665626803
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
421 20/02/23(日)21:14:35 No.665626811
植物「苦くしても食われるのかよ‥」
422 20/02/23(日)21:14:38 No.665626830
すげぇ
423 20/02/23(日)21:14:39 No.665626836
大人になると苦いもの大丈夫になるのはそういうことか
424 20/02/23(日)21:14:41 No.665626847
人間って長時間の運動だけじゃなくて他の特殊能力もあったのか
425 20/02/23(日)21:14:46 No.665626875
情報を食ってるんだ!
426 20/02/23(日)21:14:47 No.665626880
ナスビの仲間くうとか割とおかしい哺乳類であるのは間違いない
427 20/02/23(日)21:14:51 No.665626911
>No.665626803 し…しんでる…
428 20/02/23(日)21:14:58 No.665626945
でもリーダーの場合ぶっちゃけ味覚が鈍くなってるだけでは…?
429 20/02/23(日)21:14:59 No.665626950
>ヒドラを食ったごせんぞ… メープルちゃん帰れや!
430 20/02/23(日)21:15:01 No.665626968
>1582460073556.png オオオ イイイ
431 20/02/23(日)21:15:04 No.665626989
それ苦味を旨さと認識出来ない人からしたらクソマズいワインってことでは?
432 20/02/23(日)21:15:07 No.665627009
この能力のおかげでね… ドドドドドドドドド
433 20/02/23(日)21:15:21 No.665627081
これは毒じゃない
434 20/02/23(日)21:15:21 No.665627083
あっじゃあザーメン美味しく感じるってのも経験を積めば本当になるのか
435 20/02/23(日)21:15:21 No.665627086
毒耐性ではないぞ毒くったヤツは死んだ 毒ではないにがあじは食えるぞっていう能力を得た
436 20/02/23(日)21:15:24 No.665627097
犠牲の犠牲にな…
437 20/02/23(日)21:15:25 No.665627101
>1582460073556.png 卵巣を塩に三日漬けるとかだれが思いついたんだよ…
438 20/02/23(日)21:15:26 No.665627112
フグ食って死んだご先祖…
439 20/02/23(日)21:15:31 No.665627137
>それ苦味を旨さと認識出来ない人からしたらクソマズいワインってことでは? 気づいてしまったか…
440 20/02/23(日)21:15:31 No.665627140
犠牲になったのだ…
441 20/02/23(日)21:15:31 No.665627142
先輩は犠牲になったのだ
442 20/02/23(日)21:15:32 No.665627148
苦いものを食べられない奴は死んでいった…
443 20/02/23(日)21:15:32 No.665627151
祖先は犠牲になったのだ…
444 20/02/23(日)21:15:33 No.665627156
ふぐの卵巣とか食ったパイセン…
445 20/02/23(日)21:15:36 No.665627171
犠牲になったメンバーも
446 20/02/23(日)21:15:36 No.665627174
か、肝臓さん…
447 20/02/23(日)21:15:40 No.665627197
食べる価値なし
448 20/02/23(日)21:15:41 No.665627206
毒味先輩…
449 20/02/23(日)21:15:45 No.665627234
フグもこんな感じで探求していったんだろうな
450 20/02/23(日)21:15:49 No.665627256
フグ食い続けた先祖は偉いよ…
451 20/02/23(日)21:15:52 No.665627270
新庄「にがっ!」
452 20/02/23(日)21:15:52 No.665627271
>植物「苦くしても食われるのかよ‥」 人間「苦くしても辛くしても毒持っても食うよ」
453 20/02/23(日)21:15:54 No.665627285
しげる茶…
454 20/02/23(日)21:15:55 No.665627289
チョコも動物によっては猛毒だもんな
455 20/02/23(日)21:16:01 No.665627324
苦味に限らないよな 食べ慣れの話だし
456 20/02/23(日)21:16:06 No.665627349
今は毒ある生物まで食ってんだからな… 異常だわ
457 20/02/23(日)21:16:09 No.665627367
>1582460073556.png 3年漬けて卵巣無毒化して食うとか狂気以外の何者でもない
458 20/02/23(日)21:16:10 No.665627376
能力は一人一つのハズ…!
459 20/02/23(日)21:16:11 No.665627384
カラメル反応~
460 20/02/23(日)21:16:16 No.665627412
>それ苦味を旨さと認識出来ない人からしたらクソマズいワインってことでは? そこをトークで美味いモノと刷り込ませるのがソムリエの腕の見せ所…
461 20/02/23(日)21:16:23 No.665627452
ニガーソース
462 20/02/23(日)21:16:24 No.665627457
にがあじソース
463 20/02/23(日)21:16:26 No.665627466
にがあじソース
464 20/02/23(日)21:16:26 No.665627467
ニガーソース
465 20/02/23(日)21:16:28 No.665627482
>卵巣を塩に三日漬けるとかだれが思いついたんだよ… ぬかに3年じゃなかったっけ?
466 20/02/23(日)21:16:29 No.665627484
毒かー!
467 20/02/23(日)21:16:30 No.665627496
にがあじそーす
468 20/02/23(日)21:16:30 No.665627501
ぇあ
469 20/02/23(日)21:16:31 No.665627505
いやなソースだ
470 20/02/23(日)21:16:31 No.665627509
ニガーあじソース
471 20/02/23(日)21:16:31 No.665627510
苦あじソース
472 20/02/23(日)21:16:32 No.665627513
くるしあじソース
473 20/02/23(日)21:16:37 No.665627539
ごま豆腐はちょっと苦い
474 20/02/23(日)21:16:38 No.665627546
ニガーいな!
475 20/02/23(日)21:16:40 No.665627557
にがあじ
476 20/02/23(日)21:16:40 No.665627558
濃厚コーヒー
477 20/02/23(日)21:16:42 No.665627565
ニガー!
478 20/02/23(日)21:16:45 No.665627580
美味くなりそう
479 20/02/23(日)21:16:56 No.665627646
へー
480 20/02/23(日)21:16:56 No.665627648
マジか
481 20/02/23(日)21:16:56 No.665627649
ふかあじ
482 20/02/23(日)21:16:59 No.665627660
ふかあじ
483 20/02/23(日)21:16:59 No.665627666
>>植物「苦くしても食われるのかよ‥」 >人間「苦くしても辛くしても毒持っても食うよ」 植物「化け物め…」
484 20/02/23(日)21:17:00 No.665627672
毒かー!
485 20/02/23(日)21:17:01 No.665627678
煮詰めた俺の汁も堪能させたい
486 20/02/23(日)21:17:02 No.665627682
ふかみ
487 20/02/23(日)21:17:04 No.665627696
コクがでるとか
488 20/02/23(日)21:17:04 No.665627701
うまあじがでた
489 20/02/23(日)21:17:04 No.665627703
にがあじがふかあじに
490 20/02/23(日)21:17:04 No.665627706
おこげ的の風味でもつくのかな
491 20/02/23(日)21:17:05 No.665627708
ラーメンハゲ思い出す
492 20/02/23(日)21:17:08 No.665627727
優しい味になった?
493 20/02/23(日)21:17:09 No.665627735
えぇーホントにー!?
494 20/02/23(日)21:17:10 No.665627740
にがあじが深あじに!
495 20/02/23(日)21:17:10 No.665627742
ふかあじにわかりあじ…
496 20/02/23(日)21:17:11 No.665627748
ふかうぇい
497 20/02/23(日)21:17:12 No.665627755
苦味はふかあじ
498 20/02/23(日)21:17:16 No.665627781
アホの子が言うならマジなんだな
499 20/02/23(日)21:17:18 No.665627794
カレーにコーヒー牛乳みたいな?
500 20/02/23(日)21:17:19 No.665627799
隠し味にインスタントコーヒー入れればいいのか
501 20/02/23(日)21:17:20 No.665627809
コーヒーだから香ばしさ的な感じになるのか
502 20/02/23(日)21:17:21 No.665627814
またまたぁ
503 20/02/23(日)21:17:21 No.665627817
プリンのカラメルみたいなもんか
504 20/02/23(日)21:17:21 No.665627819
カレーにコーヒー入れるのあってるのか
505 20/02/23(日)21:17:25 No.665627846
ふぐの卵巣がうろ覚え過ぎて「」はしぬ
506 20/02/23(日)21:17:26 No.665627847
生まれてこの方にがあじと不味さが全く結びついていなかった俺は進化の最先端にいたのか
507 20/02/23(日)21:17:31 No.665627881
ふかあじ=にがあじだった…?
508 20/02/23(日)21:17:33 No.665627890
フカウェー
509 20/02/23(日)21:17:35 No.665627901
もしかして焦げを液状にしたのか
510 20/02/23(日)21:17:35 No.665627908
カレーにコーヒーぶっ込む漫画思い出した
511 20/02/23(日)21:17:35 No.665627909
美味くなるのか・・
512 20/02/23(日)21:17:38 No.665627926
TOKIOがワイワイやってる横で輪に入れないゲストかわいそう
513 20/02/23(日)21:17:39 No.665627935
これはカレーに自家製コーヒー入っちゃうな
514 20/02/23(日)21:17:40 No.665627938
ちょっと焦がすと美味いものな…
515 20/02/23(日)21:17:41 No.665627951
みたらしはコーヒーと団子だから普通に合うだろう
516 20/02/23(日)21:17:44 No.665627968
ビーフシチューとかもワインの渋みがあった方が美味しいってなるもんな
517 20/02/23(日)21:17:50 No.665628013
それはそれで肝臓に負荷を掛けているのでは…
518 20/02/23(日)21:17:53 No.665628041
モンスター
519 20/02/23(日)21:17:55 No.665628052
シアーハートアタックだな
520 20/02/23(日)21:17:55 No.665628059
マンスター…
521 20/02/23(日)21:17:58 No.665628069
モンスター…
522 20/02/23(日)21:17:59 No.665628079
モンスター 化物…
523 20/02/23(日)21:17:59 No.665628082
この苦味の経験もDASHのカレー作りに反映しないかな
524 20/02/23(日)21:18:01 No.665628096
モンスター(怪物)…
525 20/02/23(日)21:18:03 No.665628102
モンスター 怪物…
526 20/02/23(日)21:18:03 No.665628105
モンスター 怪物
527 20/02/23(日)21:18:06 No.665628125
TOKIOは男米の品種改良でも 雑味が足りないとかやってたしな
528 20/02/23(日)21:18:13 No.665628174
クロックムッシュ美味しそう
529 20/02/23(日)21:18:14 No.665628185
第二の特殊能力とはナンなのか?
530 20/02/23(日)21:18:16 No.665628199
>生まれてこの方にがあじと不味さが全く結びついていなかった俺は進化の最先端にいたのか 子供の頃から苦味好きとか渋いな
531 20/02/23(日)21:18:17 No.665628207
そもそもコーヒー牛乳じたいが牛乳に苦あじだ…
532 20/02/23(日)21:18:17 No.665628209
>>卵巣を塩に三日漬けるとかだれが思いついたんだよ… >ぬかに3年じゃなかったっけ? 塩に二年糠に一年で計三年だ
533 20/02/23(日)21:18:18 No.665628212
チクチンかな
534 20/02/23(日)21:18:19 No.665628222
厨二っぽくてイカス
535 20/02/23(日)21:18:22 No.665628232
カレーの隠し味にコーヒー入れるのもそういうわけかな
536 20/02/23(日)21:18:23 No.665628237
>>>植物「苦くしても食われるのかよ‥」 >>人間「苦くしても辛くしても毒持っても食うよ」 >植物「化け物め…」 単純にマズくなった植物が勝ち組だという
537 20/02/23(日)21:18:23 No.665628238
美食モンスター誕生か
538 20/02/23(日)21:18:24 No.665628248
>この苦味の経験もDASHのカレー作りに反映しないかな もっと苦い経験もしてるからな…
539 20/02/23(日)21:18:32 No.665628296
クリームパイ
540 20/02/23(日)21:18:35 No.665628313
あまみには誰も勝てないからな…
541 20/02/23(日)21:18:39 No.665628339
>ふかあじ=にがあじだった…? 実際一見忌避しそうな苦み等の雑味ってのがあると料理はより美味く感じるそうな
542 20/02/23(日)21:18:39 No.665628342
リアさんに悲しい過去…
543 20/02/23(日)21:18:43 No.665628360
うまみを忘れた少女
544 20/02/23(日)21:18:45 No.665628370
えぇ…
545 20/02/23(日)21:18:47 No.665628384
味覚異常?
546 20/02/23(日)21:18:47 No.665628386
わしには感情がない
547 20/02/23(日)21:18:48 No.665628389
味覚消失!
548 20/02/23(日)21:18:50 No.665628406
段ボール味
549 20/02/23(日)21:18:50 No.665628407
うつ病かな…
550 20/02/23(日)21:18:51 No.665628410
えぇ…
551 20/02/23(日)21:18:52 No.665628417
味覚障害か
552 20/02/23(日)21:18:52 No.665628418
うつ病かな?
553 20/02/23(日)21:18:52 No.665628419
段ボールって
554 20/02/23(日)21:18:53 No.665628421
うわあつらい・・・
555 20/02/23(日)21:18:54 No.665628424
かわいそ…
556 20/02/23(日)21:18:54 No.665628426
地震もいいけど
557 20/02/23(日)21:18:55 No.665628434
亜鉛を摂れ
558 20/02/23(日)21:18:55 No.665628435
段ボールみたいな胸だ
559 20/02/23(日)21:18:55 No.665628437
つらい…
560 20/02/23(日)21:18:57 No.665628445
グリードかアンデッドにでもなったのか
561 20/02/23(日)21:18:59 No.665628456
ダンボールにくマン?
562 20/02/23(日)21:19:01 No.665628469
特に味覚がね
563 20/02/23(日)21:19:02 No.665628477
おつらぁい…
564 20/02/23(日)21:19:02 No.665628479
鼻詰まり?
565 20/02/23(日)21:19:03 No.665628494
そんなことが
566 20/02/23(日)21:19:04 No.665628496
つらあじ…
567 20/02/23(日)21:19:05 No.665628502
ライダーに変身し過ぎた?
568 20/02/23(日)21:19:06 No.665628509
向こう側に行っちまったな…
569 20/02/23(日)21:19:06 No.665628510
私に味覚は無い
570 20/02/23(日)21:19:06 No.665628514
味がね…わからないんだ…
571 20/02/23(日)21:19:13 No.665628545
におい
572 20/02/23(日)21:19:16 No.665628560
突然ダンボールあじ
573 20/02/23(日)21:19:16 No.665628561
逆に考えるんだ ダンボールを食べちゃえばいいと考えるんだ
574 20/02/23(日)21:19:17 No.665628562
ダンボールの入った肉まんかな
575 20/02/23(日)21:19:17 No.665628565
鼻かー!!
576 20/02/23(日)21:19:17 No.665628566
>単純にマズくなった植物が勝ち組だという おいしい! ほかの植物潰してこいつだけ育てよう!
577 20/02/23(日)21:19:18 No.665628573
臭いは味
578 20/02/23(日)21:19:19 No.665628576
あーそっちになるのか
579 20/02/23(日)21:19:19 No.665628578
むきゅー
580 20/02/23(日)21:19:19 No.665628584
匂いなのか
581 20/02/23(日)21:19:21 No.665628594
嗅覚か
582 20/02/23(日)21:19:22 No.665628602
>>生まれてこの方にがあじと不味さが全く結びついていなかった俺は進化の最先端にいたのか >子供の頃から苦味好きとか渋いな 上の人とは違うけど幼稚園からコーヒーのんでた 高校まで背が一番低かった
583 20/02/23(日)21:19:23 No.665628613
嗅覚のほうか
584 20/02/23(日)21:19:26 No.665628623
嗅覚ないとおいしくならないの…?
585 20/02/23(日)21:19:26 No.665628627
いやらしさを全く感じないのです 何でシコってもきゃぴりんきっくでシコってる気分なのです
586 20/02/23(日)21:19:28 No.665628633
匂いの方か
587 20/02/23(日)21:19:29 No.665628639
わかる 彼女にフラれた時にヤケになって焼肉食べたけどゴム食ってる感じしかしなかった
588 20/02/23(日)21:19:31 No.665628648
フランケンふらんでこういうの見た
589 20/02/23(日)21:19:37 No.665628688
匂いかー!
590 20/02/23(日)21:19:38 No.665628691
匂いが消えたらおいしいものが無くなった
591 20/02/23(日)21:19:38 No.665628692
ゾッとするな…
592 20/02/23(日)21:19:38 No.665628693
香りは大事だからな…
593 20/02/23(日)21:19:39 No.665628695
風邪でそんなことに…
594 20/02/23(日)21:19:40 No.665628705
これは辛い
595 20/02/23(日)21:19:45 No.665628739
アメリカはおいそれと病院行けないから怖いな
596 20/02/23(日)21:19:46 No.665628745
風邪ひいて鼻詰まると何食ってもうまくないもんな
597 20/02/23(日)21:19:46 No.665628747
これ急に発症する怖い病気なんだっけ
598 20/02/23(日)21:19:46 No.665628750
俺も風邪ひいたあと一時的に嗅覚がなくなったことがあったけどマジで食事が苦痛になった
599 20/02/23(日)21:19:56 No.665628791
風邪で一時的に味感じなくなったけどつらかった
600 20/02/23(日)21:20:03 No.665628825
鼻つまんで食いもん食うと分かりやすいな
601 20/02/23(日)21:20:11 No.665628880
鼻つまんで食べても味しなくなるしな
602 20/02/23(日)21:20:13 No.665628895
この話は何かでやってたような…
603 20/02/23(日)21:20:20 No.665628943
風邪ひいてる時にすき焼き食ったけどおいしくなかったな
604 20/02/23(日)21:20:24 No.665628982
ただの嗅覚だったら犬は人間よりグルメになるしな
605 20/02/23(日)21:20:24 No.665628986
どうしてマズルを捨ててしまったんですか…どうして…
606 20/02/23(日)21:20:25 No.665628991
チコちゃんで見た
607 20/02/23(日)21:20:28 No.665629007
ワオキツネザル
608 20/02/23(日)21:20:32 No.665629036
おまんき猿
609 20/02/23(日)21:20:40 No.665629096
つまり顔平たい族はもっとも美食に進化したと?
610 20/02/23(日)21:20:41 No.665629103
鼻が低い人は美味しさを感じられないのか
611 20/02/23(日)21:20:45 No.665629119
なんかチコちゃんでやったな進化と嗅覚
612 20/02/23(日)21:20:45 No.665629120
急に恐竜が
613 20/02/23(日)21:20:49 No.665629150
ダイナソー
614 20/02/23(日)21:20:49 No.665629153
ごせんぞにげてー!
615 20/02/23(日)21:20:51 No.665629170
なそ にん
616 20/02/23(日)21:20:52 No.665629182
2億年前のようにしずかだね
617 20/02/23(日)21:20:53 No.665629184
まうまう
618 20/02/23(日)21:20:56 No.665629202
弱小まうまう
619 20/02/23(日)21:20:58 No.665629218
にんげんまうまう
620 20/02/23(日)21:20:59 No.665629226
祖先まうまう
621 20/02/23(日)21:21:00 No.665629228
顔の形って前にしたよね
622 20/02/23(日)21:21:04 No.665629247
まうまう
623 20/02/23(日)21:21:07 No.665629262
鼻の下伸ばした祖先!スケベ!
624 20/02/23(日)21:21:10 No.665629285
野獣先輩だな
625 20/02/23(日)21:21:11 No.665629291
きょう↑りゅう↓時代
626 20/02/23(日)21:21:11 No.665629295
>地球ドラマチックで見た
627 20/02/23(日)21:21:12 [まうまう] No.665629301
まうまう
628 20/02/23(日)21:21:14 No.665629313
まうまうだったのかわてら…
629 20/02/23(日)21:21:14 No.665629315
今日はシーマンやらないのかな
630 20/02/23(日)21:21:18 [エンシェントまうまう] No.665629336
エンシェントまうまう
631 20/02/23(日)21:21:20 No.665629352
今でも夜行性ですまんなご先祖
632 20/02/23(日)21:21:22 No.665629367
超先輩
633 20/02/23(日)21:21:23 No.665629369
>単純にマズくなった植物が勝ち組だという そう思うじゃろ?オイシイ植物はホモサピエンスさんが世界中に増やしてもらえる勝ち組なのだ
634 20/02/23(日)21:21:23 No.665629375
書き込みをした人によって削除されました
635 20/02/23(日)21:21:24 No.665629381
鼻と食道・舌が近づいたからね
636 20/02/23(日)21:21:24 No.665629385
やはり「」の祖先は日陰者…
637 20/02/23(日)21:21:35 No.665629458
断面図まうまう
638 20/02/23(日)21:21:40 No.665629481
影の部分がモンドの横顔に見える
639 20/02/23(日)21:21:49 No.665629539
なんか卑猥
640 20/02/23(日)21:21:49 No.665629540
もやっとぼーる
641 20/02/23(日)21:21:49 No.665629542
こういうおもちゃある
642 20/02/23(日)21:21:49 No.665629543
キモい!
643 20/02/23(日)21:21:50 No.665629553
NHK得意の脊椎動物進化の系譜
644 20/02/23(日)21:21:52 No.665629574
匂いをかぐわしくすれば調味料ゼロでも原理的には美味しく感じられるのかな?
645 20/02/23(日)21:21:54 No.665629582
ウニのようだ
646 20/02/23(日)21:21:54 No.665629583
モヤっとボールじゃないか
647 20/02/23(日)21:21:56 No.665629594
おもちゃのボールみたい
648 20/02/23(日)21:21:57 No.665629596
>>単純にマズくなった植物が勝ち組だという >そう思うじゃろ?オイシイ植物はホモサピエンスさんが世界中に増やしてもらえる勝ち組なのだ 人類穀物の奴隷説きたな…
649 20/02/23(日)21:21:57 No.665629599
>>単純にマズくなった植物が勝ち組だという >そう思うじゃろ?オイシイ植物はホモサピエンスさんが世界中に増やしてもらえる勝ち組なのだ つまり米は最強…
650 20/02/23(日)21:21:58 No.665629608
鼻の中にうにが1000万匹も
651 20/02/23(日)21:21:58 No.665629611
まんこ!!
652 20/02/23(日)21:21:59 No.665629612
まんこ!
653 20/02/23(日)21:21:59 No.665629616
1000マンコ
654 20/02/23(日)21:21:59 No.665629617
まんこ
655 20/02/23(日)21:21:59 No.665629620
まんこ!
656 20/02/23(日)21:21:59 No.665629621
なそ にん
657 20/02/23(日)21:22:00 No.665629624
なそ にん
658 20/02/23(日)21:22:01 No.665629627
綺麗なお花畑みたいな嗅覚センサー
659 20/02/23(日)21:22:02 No.665629637
なそ
660 20/02/23(日)21:22:02 No.665629638
まんこ!
661 20/02/23(日)21:22:02 No.665629639
なそ にん
662 20/02/23(日)21:22:02 No.665629640
>>単純にマズくなった植物が勝ち組だという >そう思うじゃろ?オイシイ植物はホモサピエンスさんが世界中に増やしてもらえる勝ち組なのだ 唐辛子さんすげえ
663 20/02/23(日)21:22:03 No.665629646
1000マンコ!?
664 20/02/23(日)21:22:03 No.665629647
なそ にん
665 20/02/23(日)21:22:04 No.665629657
なそ にん
666 20/02/23(日)21:22:05 No.665629665
いっせんマンコ!!
667 20/02/23(日)21:22:09 No.665629694
1000ま○こ!?
668 20/02/23(日)21:22:12 No.665629716
なそ にん
669 20/02/23(日)21:22:15 No.665629733
いい加減にしてください…!
670 20/02/23(日)21:22:15 No.665629741
なそ にん
671 20/02/23(日)21:22:23 No.665629790
小学生が多すぎる…
672 20/02/23(日)21:22:26 No.665629819
カタログスペック詐欺じゃん 数字はベストエフォートです
673 20/02/23(日)21:22:31 No.665629847
くさたま!
674 20/02/23(日)21:22:36 No.665629888
小学生か!
675 20/02/23(日)21:22:38 No.665629904
またか
676 20/02/23(日)21:22:42 No.665629935
嗅覚センサーは鼻水を作る臓器に近いから重要なんだろうな
677 20/02/23(日)21:22:42 No.665629936
また隕石か
678 20/02/23(日)21:22:42 No.665629938
まーたおまえか
679 20/02/23(日)21:22:45 No.665629950
また恐竜さん滅んでる…
680 20/02/23(日)21:22:45 No.665629955
ぐえー!
681 20/02/23(日)21:22:47 No.665629965
何度目だ隕石
682 20/02/23(日)21:22:49 No.665629983
>つまり米は最強… 麦「奴らは我々の中でも最弱でもないけどそんな強くない」
683 20/02/23(日)21:22:50 No.665629987
またイチローか
684 20/02/23(日)21:22:52 No.665630007
>匂いをかぐわしくすれば調味料ゼロでも原理的には美味しく感じられるのかな? 特別味がついてるわけではない素材そのものでも美味い物ってあるじゃろ それ
685 20/02/23(日)21:22:52 No.665630013
また恐竜絶滅してる・・・
686 20/02/23(日)21:22:53 No.665630018
またイチローか
687 20/02/23(日)21:22:54 No.665630020
>小学生が多すぎる… スタジオにも二人…
688 20/02/23(日)21:22:54 No.665630021
(ドリフのテーマ)
689 20/02/23(日)21:22:54 No.665630026
イチローのレイザービームか…
690 20/02/23(日)21:22:57 No.665630050
別番組で見た映像
691 20/02/23(日)21:22:58 No.665630056
書き込みをした人によって削除されました
692 20/02/23(日)21:22:58 No.665630058
だがまうまうは滅んではいなかった!
693 20/02/23(日)21:23:00 No.665630074
ユカたんがメテオられた
694 20/02/23(日)21:23:00 No.665630076
当たったら痛そう
695 20/02/23(日)21:23:04 No.665630112
米と小麦とトウモロコシとイモは人類のおかげで大繁栄してると言っても過言ではない
696 20/02/23(日)21:23:05 No.665630121
タイムマシンみたいな演出
697 20/02/23(日)21:23:12 No.665630162
うわー誰こいつ!
698 20/02/23(日)21:23:13 No.665630169
わたしはりす
699 20/02/23(日)21:23:14 No.665630175
メンバーからリーダーに進化
700 20/02/23(日)21:23:15 No.665630184
この隕石マジで環境も進化も別物にしすぎ
701 20/02/23(日)21:23:16 No.665630192
かわいいなこの頃のにんげん
702 20/02/23(日)21:23:25 No.665630241
映像流用してんじゃねー
703 20/02/23(日)21:23:29 No.665630274
目を武器に進化していった オプティックブラスト!!!
704 20/02/23(日)21:23:42 No.665630370
壁に激突したみたいにぺったんこになった
705 20/02/23(日)21:23:49 No.665630417
なはほど…
706 20/02/23(日)21:23:51 No.665630422
恐竜の時代には普通に大型哺乳類いたって判明してるのに何年ネズミ扱いしてんだNHK…
707 20/02/23(日)21:23:52 No.665630432
鼻の骨が
708 20/02/23(日)21:23:52 No.665630434
夜型から昼型へ強制的にシフトは辛すぎる 眠い働きたくない…
709 20/02/23(日)21:23:57 No.665630476
北米出身のご先祖はユーラシア大陸に行ってアフリカに渡って一部は南米に流された
710 20/02/23(日)21:23:58 No.665630488
平たい顔族に
711 20/02/23(日)21:23:59 No.665630492
>麦「奴らは我々の中でも最弱でもないけどそんな強くない」 おめー米以下じゃねーか!
712 20/02/23(日)21:24:02 No.665630511
味覚と嗅覚が交差する時
713 20/02/23(日)21:24:04 No.665630533
骨なくなるんだ…それで大丈夫なんか
714 20/02/23(日)21:24:05 No.665630535
「生命」みたいになってきた
715 20/02/23(日)21:24:08 No.665630562
何かの性能が進化すると優先度低くなる性能が退化するのが不思議だ
716 20/02/23(日)21:24:11 No.665630570
もし進化が鼻の方メインだったら臭いでシコるのが主流になってたのかな
717 20/02/23(日)21:24:11 No.665630574
>米と小麦とトウモロコシとイモは人類のおかげで大繁栄してると言っても過言ではない 犬猫牛豚鶏もな
718 20/02/23(日)21:24:14 No.665630591
ワンピースに!
719 20/02/23(日)21:24:16 No.665630605
ワンピース?
720 20/02/23(日)21:24:16 No.665630609
今日は隕石が気軽に落ちるな…天皇誕生日記念かな?
721 20/02/23(日)21:24:20 No.665630637
ワンピース…
722 20/02/23(日)21:24:21 No.665630644
ワンピース
723 20/02/23(日)21:24:33 No.665630711
鼻から掻き出される臓物
724 20/02/23(日)21:24:39 No.665630749
ひとつながりの大秘宝(ワンピース)
725 20/02/23(日)21:24:51 No.665630814
>恐竜の時代には普通に大型哺乳類いたって判明してるのに何年ネズミ扱いしてんだNHK… でかいのは隕石で滅んだし…多分
726 20/02/23(日)21:24:53 No.665630832
そうかだから犬や猫は舌が発達してないのか
727 20/02/23(日)21:24:56 No.665630850
さては食うことだけ考えて生きてきたなこの美食モンスター
728 20/02/23(日)21:24:57 No.665630858
やおら咳き込んでご飯粒が鼻に入る原因
729 20/02/23(日)21:24:59 No.665630865
多くの動物は味覚と嗅覚は別なのか
730 20/02/23(日)21:25:02 No.665630893
他の動物は食うときに香り嗅いでないの?
731 20/02/23(日)21:25:05 No.665630912
そんな事できるんだ…
732 20/02/23(日)21:25:06 No.665630920
つまりトリコの四天王の中で嗅覚特化のトリコさんが最強…
733 20/02/23(日)21:25:10 No.665630943
すごいの作ったなあ
734 20/02/23(日)21:25:18 No.665630995
>鼻から掻き出される臓物 鼻茸の手術動画いいよね…
735 20/02/23(日)21:25:20 No.665631010
鼻からリバース
736 20/02/23(日)21:25:29 No.665631067
犬って鼻と口繋がってないのかな
737 20/02/23(日)21:25:43 No.665631155
どばー
738 20/02/23(日)21:25:44 No.665631160
バグじゃねこれ
739 20/02/23(日)21:25:50 No.665631199
へー吐くときなんだ
740 20/02/23(日)21:25:51 No.665631212
ワサビがツーンとする原理か
741 20/02/23(日)21:25:54 No.665631227
香りの逆流!
742 20/02/23(日)21:25:54 No.665631235
バグ技か
743 20/02/23(日)21:25:55 No.665631243
香りが口いっぱいに広がるわ! ってのは喉の奥から鼻に送ってるのか
744 20/02/23(日)21:26:02 No.665631283
まんこ
745 20/02/23(日)21:26:03 No.665631290
まんこ! まんこ!
746 20/02/23(日)21:26:04 No.665631295
鼻は出すところじゃないよ!入れるところだよ!
747 20/02/23(日)21:26:05 No.665631300
いっせんまん!?
748 20/02/23(日)21:26:05 No.665631302
なそ にん
749 20/02/23(日)21:26:06 No.665631310
まんこー!
750 20/02/23(日)21:26:06 No.665631312
まんこ!!まんこ!!
751 20/02/23(日)21:26:07 No.665631317
タバコ吸う時みたいやね
752 20/02/23(日)21:26:07 No.665631320
まんこまんこ
753 20/02/23(日)21:26:08 No.665631323
むぁんこ
754 20/02/23(日)21:26:09 No.665631329
まんこ!
755 20/02/23(日)21:26:09 No.665631331
バグった!
756 20/02/23(日)21:26:09 No.665631333
まんこ連呼
757 20/02/23(日)21:26:10 No.665631335
>おめー米以下じゃねーか! 伝播具合とか利用され具合じゃ現代じゃ最強では
758 20/02/23(日)21:26:10 No.665631337
まんこ!マンコ!!
759 20/02/23(日)21:26:13 No.665631350
>特別味がついてるわけではない素材そのものでも美味い物ってあるじゃろ >それ 裏を返せば濃い味付けを求めがちな場合嗅覚がにぶっているのかな? とか考えてみたくなるね
760 20/02/23(日)21:26:13 No.665631354
センサーがそんなにあるなんて…もう驚く気もせんさー!
761 20/02/23(日)21:26:19 No.665631381
なそ にん
762 20/02/23(日)21:26:23 No.665631408
リバース可能になってセンサー併用できるようになったのか
763 20/02/23(日)21:26:23 No.665631410
鼻毛にフィードバック
764 20/02/23(日)21:26:26 No.665631426
いっせん
765 20/02/23(日)21:26:30 No.665631444
美食っていうから派手な話になるかと思ったら地味だな今回
766 20/02/23(日)21:26:31 No.665631448
>多くの動物は味覚と嗅覚は別なのか 匂いで周囲を感じ取る生き物が食べてるとき食べ物の匂い楽しんでいたら敵の匂いが解らなくなるだろ?
767 20/02/23(日)21:26:33 No.665631458
そっちか…
768 20/02/23(日)21:26:34 No.665631463
味覚「あの…私の立場は…」
769 20/02/23(日)21:26:36 No.665631482
味は重要じゃなかった…?
770 20/02/23(日)21:26:36 No.665631486
やっぱりうまいと感じるのは香りのほうが重要なんだな
771 20/02/23(日)21:26:38 No.665631498
匂いを食べている
772 20/02/23(日)21:26:43 No.665631521
鼻は10倍なのか
773 20/02/23(日)21:26:44 No.665631523
>鼻は出すところじゃないよ!入れるところだよ! は?モンスターの勝手だろ…
774 20/02/23(日)21:26:45 No.665631533
司令部が大本営発表してるのは脳も同じか…
775 20/02/23(日)21:26:46 No.665631542
香料大事
776 20/02/23(日)21:26:51 No.665631565
マジかよ…
777 20/02/23(日)21:26:51 No.665631567
カキ氷シロップも香が違うだけで味は同じらしいな
778 20/02/23(日)21:26:51 No.665631569
なるほどなー
779 20/02/23(日)21:26:51 No.665631570
さいていだよ…
780 20/02/23(日)21:26:53 No.665631583
なそ にん
781 20/02/23(日)21:26:53 No.665631586
味覚は補助なのか…
782 20/02/23(日)21:26:56 No.665631602
舌はおまけか…
783 20/02/23(日)21:27:03 No.665631637
美味しんぼという漫画
784 20/02/23(日)21:27:04 No.665631651
咀嚼後10倍だかんな
785 20/02/23(日)21:27:08 No.665631685
シュールストレミングとか美味く感じる人ってやっぱバグってるんじゃ
786 20/02/23(日)21:27:10 No.665631698
うなぎの匂いだけ嗅いでりゃ飯が食えるってそういう理屈か
787 20/02/23(日)21:27:11 No.665631700
エンチャントファイア
788 20/02/23(日)21:27:13 No.665631718
炎属性付与
789 20/02/23(日)21:27:14 No.665631724
エンチャントファイア!
790 20/02/23(日)21:27:14 No.665631726
やつらは(嗅覚の)情報を食ってるんだ…!
791 20/02/23(日)21:27:15 No.665631732
苦手なものに思いっきり別の匂い付けたら食べられるようになるのかな
792 20/02/23(日)21:27:16 No.665631737
>匂いで周囲を感じ取る生き物が食べてるとき食べ物の匂い楽しんでいたら敵の匂いが解らなくなるだろ? なるほどなー
793 20/02/23(日)21:27:16 No.665631740
メイラード反応!
794 20/02/23(日)21:27:18 No.665631746
ジュワー
795 20/02/23(日)21:27:18 No.665631747
ジューシー
796 20/02/23(日)21:27:19 No.665631757
火はヤバい
797 20/02/23(日)21:27:28 No.665631818
これから毎日肉を焼こうぜ?
798 20/02/23(日)21:27:31 No.665631839
この人らは誰
799 20/02/23(日)21:27:34 No.665631858
香りの大洪水やー!
800 20/02/23(日)21:27:38 No.665631868
悪魔的だあ…
801 20/02/23(日)21:27:38 No.665631869
信じられないほど黒い、というかテカってる
802 20/02/23(日)21:27:39 No.665631883
めっちゃ笑顔
803 20/02/23(日)21:27:41 No.665631893
香ばしさ
804 20/02/23(日)21:27:41 No.665631896
香り汁ブシャー
805 20/02/23(日)21:27:44 No.665631921
やばそう
806 20/02/23(日)21:27:46 No.665631930
ぶち当たり!
807 20/02/23(日)21:27:47 No.665631942
>メイラード反応! 信長のシェフでやってたやつ!
808 20/02/23(日)21:27:49 No.665631954
>裏を返せば濃い味付けを求めがちな場合嗅覚がにぶっているのかな? >とか考えてみたくなるね 濃い味ってのも塩味が強いとか甘味が強いとか依存しやすい味が濃い場合もあるし 味だけでなく香りも同時に強い場合もあるからほんとに人それぞれの好みのパターンがあるんだと思う
809 20/02/23(日)21:27:49 No.665631959
原始人みたいにアフリカ人を扱うな
810 20/02/23(日)21:27:50 No.665631961
どびゅぴゅ♥
811 20/02/23(日)21:27:51 No.665631969
>この人らは誰 としあき
812 20/02/23(日)21:27:51 No.665631970
脳を揺さぶるあじ
813 20/02/23(日)21:27:52 No.665631980
お肉の美味しい焼き方もやってたなNHK
814 20/02/23(日)21:27:53 No.665631983
味覚の大洪水やーーーーーーーー!!!!!
815 20/02/23(日)21:27:57 No.665632011
キメてるわけですな
816 20/02/23(日)21:27:57 [脳] No.665632014
んほおおおおおおお!!!!!
817 20/02/23(日)21:28:01 No.665632043
生食ってるやつは時代遅れ これからは焼きの時代
818 20/02/23(日)21:28:04 No.665632067
かぜあじ
819 20/02/23(日)21:28:05 No.665632073
ふうみ
820 20/02/23(日)21:28:06 No.665632082
>シュールストレミングとか美味く感じる人ってやっぱバグってるんじゃ 不味い臭いなんてのは人の偏見に過ぎない 食えるんだから美味いに決まってる
821 20/02/23(日)21:28:07 No.665632089
おいしいふうあじ
822 20/02/23(日)21:28:07 No.665632092
エアウェイ…
823 20/02/23(日)21:28:08 No.665632093
食材を生で食うなんて原始人のやることだぜー!
824 20/02/23(日)21:28:11 No.665632109
おいしいふうあじ
825 20/02/23(日)21:28:12 No.665632114
フライドチキンはうまいからな…
826 20/02/23(日)21:28:12 No.665632122
モンスター…
827 20/02/23(日)21:28:13 No.665632131
あっあっあっあっ
828 20/02/23(日)21:28:14 No.665632135
肉春人
829 20/02/23(日)21:28:15 No.665632137
化物…
830 20/02/23(日)21:28:15 No.665632139
香が美味い
831 20/02/23(日)21:28:18 No.665632166
ひろしのあれは間違ってなかったのか
832 20/02/23(日)21:28:23 No.665632189
香りって性的興奮にも繋がってるからとんでもないなセンサー機能
833 20/02/23(日)21:28:25 No.665632201
美食倶楽部
834 20/02/23(日)21:28:26 No.665632208
ふうあじ
835 20/02/23(日)21:28:32 No.665632247
ふうあじ
836 20/02/23(日)21:28:32 No.665632251
かぜあじ
837 20/02/23(日)21:28:39 No.665632305
味覚がなくて香りで料理する裏料理人思い出した
838 20/02/23(日)21:28:43 No.665632333
>苦手なものに思いっきり別の匂い付けたら食べられるようになるのかな 逆パターンが子供の指しゃぶり癖を直すために 指にカラシを塗るやつだな
839 20/02/23(日)21:28:46 No.665632347
かぜみ
840 20/02/23(日)21:28:47 No.665632361
カンペでたな
841 20/02/23(日)21:28:49 No.665632377
匂いが麻薬みたいになってしまったわけか
842 20/02/23(日)21:28:52 No.665632401
まるで台本があるみてーだぜ!!
843 20/02/23(日)21:28:52 No.665632404
流石に今の誘導は下手くそだろ!
844 20/02/23(日)21:28:52 No.665632406
鼻と口の繋がり!火の効果!相乗効果でバグった!
845 20/02/23(日)21:28:54 No.665632415
炒飯つくるよ!
846 20/02/23(日)21:28:57 No.665632429
リンちゃんだあああああ
847 20/02/23(日)21:28:58 No.665632437
チコちゃんの好物
848 20/02/23(日)21:28:59 No.665632443
>生食ってるやつは時代遅れ >これからは焼きの時代 タモさんの炙り寿司が来る!
849 20/02/23(日)21:29:00 No.665632451
炒飯春人許さない!
850 20/02/23(日)21:29:02 No.665632466
チャーハン作るよ!
851 20/02/23(日)21:29:04 No.665632484
うわあああああリンさんだああああ
852 20/02/23(日)21:29:06 No.665632496
やめろおおお
853 20/02/23(日)21:29:06 No.665632497
IH中華鍋あるんだ
854 20/02/23(日)21:29:06 No.665632501
普通とは
855 20/02/23(日)21:29:09 No.665632518
語らないリーさん
856 20/02/23(日)21:29:12 No.665632540
電磁調理器でいけるのか…
857 20/02/23(日)21:29:12 No.665632541
グゥレイトォ!
858 20/02/23(日)21:29:14 No.665632550
IHなんだ…
859 20/02/23(日)21:29:15 No.665632567
夕飯後なのに腹減ってきた
860 20/02/23(日)21:29:16 No.665632569
ふつうのチャーハンって何だ…
861 20/02/23(日)21:29:17 No.665632579
にんにくやしょうがとかうまあじの暴力だったのか
862 20/02/23(日)21:29:19 No.665632598
ラー油
863 20/02/23(日)21:29:21 No.665632608
できたやつを温めただけでは
864 20/02/23(日)21:29:23 No.665632621
音も美味しいよね…
865 20/02/23(日)21:29:24 No.665632631
こないだ冷凍食品と勝負して負けたチャーハンじゃあ! NHKも酷いことするんじゃあ!
866 20/02/23(日)21:29:25 No.665632636
IHでも鍋振って作れるんだ
867 20/02/23(日)21:29:28 No.665632652
IHで底が丸い中華鍋行けるもんなんだな
868 20/02/23(日)21:29:28 No.665632659
IHで中華作らすなや!
869 20/02/23(日)21:29:30 No.665632669
9時過ぎにチャーハン春人
870 20/02/23(日)21:29:30 No.665632677
あああああ
871 20/02/23(日)21:29:33 No.665632693
醤油!焦がさずにはいられない!
872 20/02/23(日)21:29:34 No.665632700
俺嗅覚弱いのかもしれん 鼻栓しても昔から普通に美味いって感じる…
873 20/02/23(日)21:29:35 No.665632703
香り付けの醤油いいよね…
874 20/02/23(日)21:29:38 No.665632733
仕上げなければ50点チャーハンなのか…
875 20/02/23(日)21:29:38 No.665632735
IHの中華鍋?!
876 20/02/23(日)21:29:38 No.665632737
とつぜん唾を入れだすリーさん
877 20/02/23(日)21:29:40 No.665632746
チャーハンの素(液体)
878 20/02/23(日)21:29:40 No.665632748
醤油の焼ける匂いはヤバい
879 20/02/23(日)21:29:41 No.665632753
こないだカネオくんでも冷凍食品のチャーハン特集をしたんじゃあ! タイアップじゃあ!
880 20/02/23(日)21:29:43 No.665632764
うわあ
881 20/02/23(日)21:29:44 No.665632777
くっそうまそう
882 20/02/23(日)21:29:46 No.665632783
なるほど絡ませるんではなく…
883 20/02/23(日)21:29:47 No.665632793
IHか 接地面少な!
884 20/02/23(日)21:29:47 No.665632795
セオリーだね
885 20/02/23(日)21:29:52 No.665632822
こんなん絶対美味いやつー!
886 20/02/23(日)21:29:53 No.665632830
チャーハンつくるよー チャーハンできたよー
887 20/02/23(日)21:29:54 No.665632837
近江ちゃんの分のチャーハンも用意してあげてよ!
888 20/02/23(日)21:29:54 No.665632842
深夜に飯テロするNHK絶許
889 20/02/23(日)21:29:57 No.665632855
うわリン
890 20/02/23(日)21:29:59 No.665632864
飯テロか…やってくれた喃…
891 20/02/23(日)21:30:00 No.665632869
りんちゃん最高
892 20/02/23(日)21:30:02 No.665632873
リンちゃんが!テレビにでてるうううう!!
893 20/02/23(日)21:30:02 No.665632876
>俺嗅覚弱いのかもしれん >鼻栓しても昔から普通に美味いって感じる… 鼻栓しても滞留するから普通
894 20/02/23(日)21:30:05 No.665632893
冷凍チャーハン?
895 20/02/23(日)21:30:05 No.665632894
飯テロやめてくだち!
896 20/02/23(日)21:30:06 No.665632898
ハオチーって言え
897 20/02/23(日)21:30:06 No.665632900
リンちゃん最高!
898 20/02/23(日)21:30:09 No.665632910
リンさん最高!
899 20/02/23(日)21:30:18 No.665632977
醤油はマジでちょっとおかしいレベルで風味ブーストかかる 味はもちろんのこと数滴垂らして火入れするだけで香りが一気に立つのもヤバい
900 20/02/23(日)21:30:20 No.665632985
長瀬の舌はすごいからな…
901 20/02/23(日)21:30:23 No.665633009
スタジオで火使えないからIHなのか ていうかIHでも中華鍋でチャーハンてつくれるんだな…
902 20/02/23(日)21:30:23 No.665633011
うわリン
903 20/02/23(日)21:30:35 No.665633078
かぜあじ
904 20/02/23(日)21:30:36 No.665633086
一緒くたになってるのか
905 20/02/23(日)21:30:41 No.665633117
あれ?教授はチャーハンもらえたの?
906 20/02/23(日)21:30:42 No.665633124
ふうあじ
907 20/02/23(日)21:30:44 No.665633131
味も 匂いも 一緒よ
908 20/02/23(日)21:30:46 No.665633142
ふうあじ
909 20/02/23(日)21:30:48 No.665633155
かぜあじ
910 20/02/23(日)21:30:51 No.665633170
>スタジオで火使えないからIHなのか >ていうかIHでも中華鍋でチャーハンてつくれるんだな… 家庭用より磁力強そう
911 20/02/23(日)21:30:51 No.665633173
ふうウェイ
912 20/02/23(日)21:30:53 No.665633181
ふうあじ
913 20/02/23(日)21:30:54 No.665633190
あじっていう文字が入ってる
914 20/02/23(日)21:30:58 No.665633217
あれだなかき氷のシロップが香料しか違いがないヤツ
915 20/02/23(日)21:31:07 No.665633280
>あれ?教授はチャーハンもらえたの? 一番左以外はチャーハン並んでいるよ!
916 20/02/23(日)21:31:11 No.665633299
栄養はどうでもえいよう、というわけですな
917 20/02/23(日)21:31:13 No.665633309
近あじアナは食べないの
918 20/02/23(日)21:31:14 No.665633317
鼻炎の人はおいしさを充分に感じられてないって事はあるんかな?
919 20/02/23(日)21:31:16 No.665633328
>醤油はマジでちょっとおかしいレベルで風味ブーストかかる >味はもちろんのこと数滴垂らして火入れするだけで香りが一気に立つのもヤバい 冷凍食費もチンしたあと軽く醤油かけて焼くと旨さ3割増しね
920 20/02/23(日)21:31:16 No.665633332
奴らは情報を食ってるんじゃない 風味を食ってるんだ!
921 20/02/23(日)21:31:18 No.665633352
匂いには勝てなかったよ…
922 20/02/23(日)21:31:21 No.665633359
パッションモンスター
923 20/02/23(日)21:31:31 No.665633421
なんすかチャーハンには栄養が無いみたいな言い方
924 20/02/23(日)21:31:32 No.665633425
むっ!
925 20/02/23(日)21:31:33 No.665633431
まあ性欲モンスターもいたんですが…
926 20/02/23(日)21:31:38 No.665633465
おっぱい
927 20/02/23(日)21:31:45 No.665633506
なったかモンスター…
928 20/02/23(日)21:31:48 No.665633525
第3の力だよ!
929 20/02/23(日)21:31:48 No.665633526
だが突然健康に目覚める
930 20/02/23(日)21:31:50 No.665633538
分かった!目!
931 20/02/23(日)21:31:53 No.665633557
>>あれ?教授はチャーハンもらえたの? >一番左以外はチャーハン並んでいるよ! 局アナが食べてると苦情入れる視聴者いるんだってな
932 20/02/23(日)21:31:54 No.665633565
第三の爆弾!
933 20/02/23(日)21:31:54 No.665633566
脂?
934 20/02/23(日)21:31:58 No.665633581
異次元
935 20/02/23(日)21:31:59 No.665633585
栄養と健康…「」には無関係な要素だ…
936 20/02/23(日)21:32:01 No.665633602
第五の力だよ!
937 20/02/23(日)21:32:02 No.665633608
セブンセンシズだな…
938 20/02/23(日)21:32:04 No.665633617
>冷凍食費もチンしたあと軽く醤油かけて焼くと旨さ3割増しね 食費を凍らせてレンジに入れて醤油かけて焼いて食べちゃダメだよ!
939 20/02/23(日)21:32:05 No.665633627
>なんすかチャーハンには栄養が無いみたいな言い方 油と炭水化物のモンスターじゃないですか!!
940 20/02/23(日)21:32:07 No.665633636
>なんすかチャーハンには栄養が無いみたいな言い方 炒飯には卵が入っているから完全栄養食
941 20/02/23(日)21:32:07 No.665633639
アルコールモンスター 性欲モンスター
942 20/02/23(日)21:32:08 No.665633645
視覚だな
943 20/02/23(日)21:32:09 No.665633649
更に特殊能力が発現するのか
944 20/02/23(日)21:32:13 No.665633668
異次元味
945 20/02/23(日)21:32:14 No.665633677
視覚かな 青は食欲落ちるとか
946 20/02/23(日)21:32:18 No.665633695
セブンセンシズ!
947 20/02/23(日)21:32:19 No.665633702
体に足りないものがうまく感じるアレか
948 20/02/23(日)21:32:21 No.665633712
なんだろ 視覚?
949 20/02/23(日)21:32:24 No.665633730
亜空間から味を情報として得る特殊能力!
950 20/02/23(日)21:32:31 No.665633780
見た目かなぁ
951 20/02/23(日)21:32:32 No.665633784
VRごはん
952 20/02/23(日)21:32:36 No.665633805
>局アナが食べてると苦情入れる視聴者いるんだってな なぜに
953 20/02/23(日)21:32:42 No.665633838
一癖二癖ありそうな連中だ
954 20/02/23(日)21:32:44 No.665633853
青いイクラとかでてこねえかな…
955 20/02/23(日)21:32:46 No.665633867
ごぼう汁
956 20/02/23(日)21:32:46 No.665633868
ヘルシーかよ
957 20/02/23(日)21:32:55 No.665633910
白い
958 20/02/23(日)21:32:58 No.665633933
ずいぶんヘルシーじゃのう
959 20/02/23(日)21:32:59 No.665633936
じゃあどぎつい色をつけてみましょう
960 20/02/23(日)21:33:01 No.665633954
ホモチャーで視覚をイメージする
961 20/02/23(日)21:33:11 No.665634021
こういうのきれーなんだよー
962 20/02/23(日)21:33:13 No.665634029
ふにんき
963 20/02/23(日)21:33:14 No.665634039
あかあじがたりない
964 20/02/23(日)21:33:16 No.665634046
見た目はこんなにおいしそうなのに…
965 20/02/23(日)21:33:16 No.665634048
ははぁ関東グループと関西グループだな
966 20/02/23(日)21:33:17 No.665634050
食べてる人のキャラも薄い
967 20/02/23(日)21:33:17 No.665634052
秀夫いなかった!?
968 20/02/23(日)21:33:17 No.665634055
薄味は不人気
969 20/02/23(日)21:33:18 No.665634062
うすみ
970 20/02/23(日)21:33:19 No.665634070
不人気
971 20/02/23(日)21:33:20 No.665634074
あじなし派
972 20/02/23(日)21:33:30 No.665634133
あとうぇい
973 20/02/23(日)21:33:31 No.665634137
やさしー
974 20/02/23(日)21:33:31 No.665634138
なになにまた思想がかったやつ?
975 20/02/23(日)21:33:32 No.665634141
あとあじ
976 20/02/23(日)21:33:32 No.665634142
シャッキリポンとして
977 20/02/23(日)21:33:33 No.665634145
食感か
978 20/02/23(日)21:33:33 No.665634149
歯ごたえ?
979 20/02/23(日)21:33:34 No.665634155
Bグループは意識高い系だな
980 20/02/23(日)21:33:36 No.665634174
やさしあじ…
981 20/02/23(日)21:33:40 No.665634198
温度かな?
982 20/02/23(日)21:33:40 No.665634200
やっぱ炭水化物欲しいな
983 20/02/23(日)21:33:42 No.665634206
やさしみ…
984 20/02/23(日)21:33:42 No.665634207
出た…やさしい味
985 20/02/23(日)21:33:44 No.665634220
視覚じゃないのか
986 20/02/23(日)21:33:47 No.665634246
リーダー大好き 優しいあじ
987 20/02/23(日)21:33:47 No.665634247
体の塩分摂取量で感覚が変わってんのか?
988 20/02/23(日)21:33:51 No.665634266
前高説で騙したのか?
989 20/02/23(日)21:33:52 No.665634273
うまそうだよでもこれ
990 20/02/23(日)21:33:52 No.665634274
名前だけで!
991 20/02/23(日)21:33:52 No.665634276
シャッキリポンしか言わないモニターに狂気を感じる
992 20/02/23(日)21:33:52 No.665634277
自意識過剰ですね
993 20/02/23(日)21:33:54 No.665634295
思い込みかー
994 20/02/23(日)21:33:55 No.665634306
そこ!?
995 20/02/23(日)21:33:56 No.665634311
情報を食っている…!
996 20/02/23(日)21:33:57 No.665634314
偽情報に騙されたのか
997 20/02/23(日)21:33:58 No.665634321
リーダーが多用する「やさしい味」
998 20/02/23(日)21:33:58 No.665634322
情報を食ってるすぎる…
999 20/02/23(日)21:33:58 No.665634325
情報を食っている…
1000 20/02/23(日)21:33:59 No.665634335
!?
1001 20/02/23(日)21:33:59 No.665634339
情報を食ってやがる
1002 20/02/23(日)21:34:00 No.665634343
奴らは情報を食っている!!!!
1003 20/02/23(日)21:34:01 No.665634351
ゴボウシボッターノー
1004 20/02/23(日)21:34:01 No.665634352
はー!
1005 20/02/23(日)21:34:02 No.665634356
名前ごときで?
1006 20/02/23(日)21:34:02 No.665634357
情報を食らえっ
1007 20/02/23(日)21:34:02 No.665634359
やはり情報を食べている…
1008 20/02/23(日)21:34:02 No.665634361
情報を食ってるんだ!
1009 20/02/23(日)21:34:03 No.665634364
すぱしーば!
1010 20/02/23(日)21:34:03 No.665634367
あいつらは情報を食っている
1011 20/02/23(日)21:34:03 No.665634371
情報を食ってるんじゃねーか!!
1012 20/02/23(日)21:34:03 No.665634372
情報を食ってるんだ!
1013 20/02/23(日)21:34:05 No.665634381
やっぱり情報を食ってるんじゃねーか!
1014 20/02/23(日)21:34:05 No.665634384
情報を食ってる…
1015 20/02/23(日)21:34:09 No.665634409
…
1016 20/02/23(日)21:34:09 No.665634411
名前だけで
1017 20/02/23(日)21:34:09 No.665634414
人間は情報を食ってる…
1018 20/02/23(日)21:34:10 No.665634418
名前かー 確かに大事ではある
1019 20/02/23(日)21:34:10 No.665634421
なんてテキトーなんだ脳…
1020 20/02/23(日)21:34:10 No.665634422
プラシーボ効果?
1021 20/02/23(日)21:34:10 No.665634425
情報を食ってるんだ!
1022 20/02/23(日)21:34:11 No.665634426
うわぁ…
1023 20/02/23(日)21:34:12 No.665634433
情報を食ってるんだ
1024 20/02/23(日)21:34:13 No.665634444
きぶんのもんだいだ
1025 20/02/23(日)21:34:13 No.665634446
それだけ…
1026 20/02/23(日)21:34:13 No.665634448
情報を食っている…!
1027 20/02/23(日)21:34:14 No.665634452
情報を食ってやがる…!
1028 20/02/23(日)21:34:15 No.665634458
情報を食べてる…
1029 20/02/23(日)21:34:16 No.665634462
情報を食ってるというやつか
1030 20/02/23(日)21:34:16 No.665634463
情報を食ってるんだ…!
1031 20/02/23(日)21:34:16 No.665634465
俺たちは料理を食っているんじゃない情報を食ってるんだ
1032 20/02/23(日)21:34:21 No.665634487
脳はバカだな!
1033 20/02/23(日)21:34:21 No.665634489
料理名であじ変わるのか
1034 20/02/23(日)21:34:22 No.665634498
本当に情報くってる…
1035 20/02/23(日)21:34:22 No.665634509
奴らは情報を食ってるんだ!
1036 20/02/23(日)21:34:24 No.665634514
人類バカでは?
1037 20/02/23(日)21:34:24 No.665634517
情報食ってる
1038 20/02/23(日)21:34:25 No.665634519
情報を食ってるんだ!
1039 20/02/23(日)21:34:25 No.665634523
あいつらは情報を食っているんだ
1040 20/02/23(日)21:34:26 No.665634527
たしかにこれは美味しそうな料理名
1041 20/02/23(日)21:34:27 No.665634533
ハゲはやっぱり正しかった…!!
1042 20/02/23(日)21:34:27 No.665634534
情報を食ってる…
1043 20/02/23(日)21:34:29 No.665634545
マジで情報を食ってやがる…
1044 20/02/23(日)21:34:30 No.665634550
ちょろすぎる…
1045 20/02/23(日)21:34:31 No.665634561
ラーメンハゲの言う事は正しかったのか
1046 20/02/23(日)21:34:32 No.665634569
たっぷりはたしかに強い言葉だな
1047 20/02/23(日)21:34:32 No.665634571
情報食ってんのかよ!
1048 20/02/23(日)21:34:33 No.665634574
情報を食ってる…
1049 20/02/23(日)21:34:34 No.665634578
奴らは情報を食ってるんだすぎる
1050 20/02/23(日)21:34:34 No.665634579
プラシーボ…?
1051 20/02/23(日)21:34:34 No.665634587
ちょろいぜ…脳!
1052 20/02/23(日)21:34:34 No.665634588
奴らは情報を食ってるんだ
1053 20/02/23(日)21:34:35 No.665634590
ラーメンハゲの言うとおりだった
1054 20/02/23(日)21:34:35 No.665634594
記憶から味をエンチャントしたのか
1055 20/02/23(日)21:34:36 No.665634595
やっぱりあの禿のいうことは正しい
1056 20/02/23(日)21:34:38 No.665634612
やはりシズルは強いな
1057 20/02/23(日)21:34:39 No.665634620
情報を食っている…
1058 20/02/23(日)21:34:40 No.665634626
わははバカだこいつら
1059 20/02/23(日)21:34:40 No.665634633
情報を食ってる
1060 20/02/23(日)21:34:42 No.665634645
健康ダシたっぷりのおぺにす
1061 20/02/23(日)21:34:43 No.665634650
なるほどタベログが叩かれる訳だ
1062 20/02/23(日)21:34:44 No.665634658
3割はでかいな
1063 20/02/23(日)21:34:45 No.665634661
ラーメンハゲ!
1064 20/02/23(日)21:34:46 No.665634671
ちょろい
1065 20/02/23(日)21:34:48 No.665634675
食べ物がおいしいんじゃない! 情報がおいしいんだ!!
1066 20/02/23(日)21:34:48 No.665634680
印象操作か…
1067 20/02/23(日)21:34:49 No.665634683
情報を食ってる…
1068 20/02/23(日)21:34:50 No.665634695
やはりハゲが正解だったのか
1069 20/02/23(日)21:34:52 No.665634704
芹沢さん湧きすぎ
1070 20/02/23(日)21:34:53 No.665634706
ラーメンハゲー!
1071 20/02/23(日)21:34:54 No.665634717
禿はこういうことを言いたかったのか
1072 20/02/23(日)21:34:56 No.665634722
舌バカどもが…!
1073 20/02/23(日)21:34:56 No.665634724
やっぱハゲはいいこというな
1074 20/02/23(日)21:34:58 No.665634736
つまり情報もあじつけとなりうるのか
1075 20/02/23(日)21:35:01 No.665634750
ガバガバすぎる…
1076 20/02/23(日)21:35:01 No.665634752
ラーメンハゲ凄い事気づいてたな…
1077 20/02/23(日)21:35:02 No.665634756
味がわからない…俺たちは雰囲気でメシを食っている…
1078 20/02/23(日)21:35:02 No.665634760
うめー 情報うめー
1079 20/02/23(日)21:35:03 No.665634770
おのれ食べログ
1080 20/02/23(日)21:35:04 No.665634773
味気ない名前でも結構うまく感じてるじゃねーか!
1081 20/02/23(日)21:35:04 No.665634774
鳴門鯛のダシは入っちゃいるが軽油たっぷりで元の風味なんか飛んじまってるさ
1082 20/02/23(日)21:35:05 No.665634777
つまりヌタウナギも名前次第では
1083 20/02/23(日)21:35:05 No.665634781
>わははバカだこいつら 君が馬鹿でないという保証はどこにある?
1084 20/02/23(日)21:35:05 No.665634783
情報を食って意識高いフリ
1085 20/02/23(日)21:35:06 No.665634792
これで引っかかる人いるんだ…と思ったけど 別の引っ掛け方されたらわからないかもしれない
1086 20/02/23(日)21:35:09 No.665634810
マジか
1087 20/02/23(日)21:35:10 No.665634813
情報を食ってる…
1088 20/02/23(日)21:35:12 No.665634821
俺は雰囲気で旨味を感じている
1089 20/02/23(日)21:35:13 No.665634833
能力っていうか…エラーでは…
1090 20/02/23(日)21:35:15 No.665634840
これラーメン発見伝の番宣番組?
1091 20/02/23(日)21:35:15 No.665634841
やはりアユの出汁なんて誰もわからない…
1092 20/02/23(日)21:35:16 No.665634848
チンパンさん教えてくれ!!
1093 20/02/23(日)21:35:20 No.665634868
せ…芹沢サン
1094 20/02/23(日)21:35:21 No.665634875
シェフのお勧めランチとかにすれば 人気無いメニューもいけるようになる…?
1095 20/02/23(日)21:35:21 No.665634878
知恵があるから騙されちゃうのか…
1096 20/02/23(日)21:35:21 No.665634880
ラーメンハゲ凄くない?
1097 20/02/23(日)21:35:22 No.665634883
これ食以外でも適応出来たりすんのかな
1098 20/02/23(日)21:35:26 No.665634896
情報で脳がバグるの?
1099 20/02/23(日)21:35:26 No.665634899
つまり料理人には ネーミングセンスも必要
1100 20/02/23(日)21:35:29 No.665634922
苦いリンゴはきらーい
1101 20/02/23(日)21:35:31 No.665634935
やつらはラーメンを食ってるんじゃないすぎる…
1102 20/02/23(日)21:35:32 No.665634938
ニガーあじくん!
1103 20/02/23(日)21:35:38 No.665634973
毒かー!
1104 20/02/23(日)21:35:39 No.665634975
毒かー!
1105 20/02/23(日)21:35:40 No.665634982
鶏油たっぷりの鮎ラーメン
1106 20/02/23(日)21:35:41 No.665634993
カーッ毒カー
1107 20/02/23(日)21:35:44 No.665635010
いらんわ
1108 20/02/23(日)21:35:47 No.665635033
確かに不味そうだなと思った店で食べるとネットでの評価は良くても個人的にはイマイチだったり 逆にネットでイマイチでも個人的にはすごく美味しかったと思う事がある
1109 20/02/23(日)21:35:55 No.665635071
ハゲは情報を食う客しかいないことに幻滅して最近鈴木京香にTSしたからな…
1110 20/02/23(日)21:35:58 No.665635090
ガン見
1111 20/02/23(日)21:35:59 No.665635096
ラーメンハゲ見てるかー?
1112 20/02/23(日)21:36:00 No.665635101
にがみのよさわかった!
1113 20/02/23(日)21:36:01 No.665635108
なんや…食えるんかこれ
1114 20/02/23(日)21:36:01 No.665635109
情報も食いものだった!!
1115 20/02/23(日)21:36:02 No.665635111
>わははバカだこいつら 自分がやったら結構こういうの引っかかりそうな気がするわ
1116 20/02/23(日)21:36:02 No.665635113
それ食っても大丈夫なん?
1117 20/02/23(日)21:36:02 No.665635118
マジかよお前…
1118 20/02/23(日)21:36:03 No.665635120
その時不思議なことが起こった!
1119 20/02/23(日)21:36:03 No.665635121
チンパンジーさんこれおいしいっすよ
1120 20/02/23(日)21:36:06 No.665635140
えぇ…食うの…
1121 20/02/23(日)21:36:07 No.665635145
えーお前それ食べんの?
1122 20/02/23(日)21:36:07 No.665635146
>鳴門鯛のダシは入っちゃいるが軽油たっぷりで元の風味なんか飛んじまってるさ 軽油を入れちゃだめだよ!
1123 20/02/23(日)21:36:08 No.665635154
えっ食えるの?
1124 20/02/23(日)21:36:10 No.665635168
(こいつ舌がおかしい…)
1125 20/02/23(日)21:36:10 No.665635173
(なんでアイツは食ってんだ…?)
1126 20/02/23(日)21:36:12 No.665635184
えーなんで食えるんや君……俺がおかしいんか……?
1127 20/02/23(日)21:36:13 No.665635194
食べナビ
1128 20/02/23(日)21:36:15 No.665635206
苦味ってうまいのかってなるんだ…
1129 20/02/23(日)21:36:16 No.665635213
見ているぞ…
1130 20/02/23(日)21:36:16 No.665635218
ニガーが嫌いなチンパンジーが
1131 20/02/23(日)21:36:17 No.665635222
もしかして毒じゃない…?
1132 20/02/23(日)21:36:18 No.665635225
なんやあいつ…あのにがいのうまいんか…
1133 20/02/23(日)21:36:18 No.665635227
>ハゲは情報を食う客しかいないことに幻滅して最近ポリゴンになったからな…
1134 20/02/23(日)21:36:19 No.665635241
洗脳されている…
1135 20/02/23(日)21:36:19 No.665635243
ニガ…いや美味しい気がしてきた!
1136 20/02/23(日)21:36:20 No.665635249
あっこれいけるんや!
1137 20/02/23(日)21:36:20 No.665635258
なるほど
1138 20/02/23(日)21:36:22 No.665635273
学習能力!!
1139 20/02/23(日)21:36:22 No.665635276
チャレンジしてみる
1140 20/02/23(日)21:36:26 No.665635299
おいあいつだけおいしいの食べてね?
1141 20/02/23(日)21:36:29 No.665635323
横で食ってるやつの飯が美味そうに見えるってやつか
1142 20/02/23(日)21:36:29 No.665635326
あいつはバカ舌なんだ
1143 20/02/23(日)21:36:29 No.665635333
ここでステマキャッツにオススメされた料理作ってみたら美味しかった自分はバカにできない
1144 20/02/23(日)21:36:30 No.665635339
おいしいのかな…おいしいのかも…
1145 20/02/23(日)21:36:30 No.665635340
あれ…アイツ食ってるな…食えるのかな…食えるかも…喰えた!
1146 20/02/23(日)21:36:30 No.665635342
チャレンジ精神
1147 20/02/23(日)21:36:31 No.665635346
>鳴門鯛のダシは入っちゃいるが軽油たっぷりで元の風味なんか飛んじまってるさ 殺人では?
1148 20/02/23(日)21:36:31 No.665635349
洗脳されてる…
1149 20/02/23(日)21:36:32 No.665635353
確かに人が美味そうに食ってると美味そうに思えるしな
1150 20/02/23(日)21:36:34 No.665635367
慣れ適応か
1151 20/02/23(日)21:36:36 No.665635379
うn…まあ食えなくはないようn…
1152 20/02/23(日)21:36:36 No.665635380
そいつ仲間じゃないよ
1153 20/02/23(日)21:36:39 No.665635396
これだからゴリラは…単純なやつめ
1154 20/02/23(日)21:36:40 No.665635403
ん…まぁ…いけるやん…?
1155 20/02/23(日)21:36:41 No.665635406
ビールみたいなもんか
1156 20/02/23(日)21:36:42 No.665635414
これは…毒ではない…!
1157 20/02/23(日)21:36:44 No.665635423
>軽油を入れちゃだめだよ! どうしてオレは軽油なんか入れちまったんだろうな?
1158 20/02/23(日)21:36:44 No.665635424
苦味はちゃんと感じてる
1159 20/02/23(日)21:36:45 No.665635432
見て理解してんだな 凄いなあ
1160 20/02/23(日)21:36:45 No.665635433
犬とか親の食べてるもの食べたがるよね
1161 20/02/23(日)21:36:48 No.665635442
チンパンジーも情報を食ってる…
1162 20/02/23(日)21:36:48 No.665635448
ビールとかこれかね
1163 20/02/23(日)21:36:48 No.665635449
シズル感って本能的にも大事なんだな
1164 20/02/23(日)21:36:49 No.665635453
うまし!毒うまし!
1165 20/02/23(日)21:36:49 No.665635455
こいつも情報を食うのか
1166 20/02/23(日)21:36:50 No.665635466
なんかチンパンジー見てると浅草界隈でふらふらしてるジジイあじを感じる
1167 20/02/23(日)21:36:51 No.665635474
ちょっと齧って与える毒じゃないアピール的な?
1168 20/02/23(日)21:36:51 No.665635475
これ結構重要だよね
1169 20/02/23(日)21:36:54 No.665635496
>わははバカだこいつら ハゲすげえ…
1170 20/02/23(日)21:36:54 No.665635497
共感じゃなくて「毒じゃないヨシ!」しただけじゃ・・・
1171 20/02/23(日)21:36:56 No.665635512
共感能力!
1172 20/02/23(日)21:36:56 No.665635517
逆に食べなかった方が食べた方にそれまずいよと教えることないの?
1173 20/02/23(日)21:36:56 No.665635519
毒かーーーー!
1174 20/02/23(日)21:37:05 No.665635564
このリンゴが流行なのか…
1175 20/02/23(日)21:37:06 No.665635570
隣でカレーうどんが注文されてたら釣られてカレーうどん注文しちゃう理論だ
1176 20/02/23(日)21:37:07 No.665635578
共感性ないから生きづらい
1177 20/02/23(日)21:37:08 No.665635581
共同体パワーつえー
1178 20/02/23(日)21:37:08 No.665635586
>>軽油を入れちゃだめだよ! >どうしてオレは軽油なんか入れちまったんだろうな? まったくだよ!
1179 20/02/23(日)21:37:10 No.665635598
酒とかこんな感じだな
1180 20/02/23(日)21:37:15 No.665635626
ニガーを食う人喰いザルか
1181 20/02/23(日)21:37:21 No.665635660
あの苦難の旅と言えれても…
1182 20/02/23(日)21:37:21 No.665635664
全然好みじゃないし知らないキャラだけど流行ってるからシコるみたいなもんか…
1183 20/02/23(日)21:37:24 No.665635686
ほマ新チ
1184 20/02/23(日)21:37:29 No.665635707
どうして俺は軽油なんていれてしまったんだろうな…
1185 20/02/23(日)21:37:29 No.665635711
夕方の民法ニュース番組でよく使われる手法です
1186 20/02/23(日)21:37:36 No.665635753
はじめの舌が敏感な人というのは 相対的にこういう共感力が鈍感なのかなぁ それともそれも敏感でコントロールするのかしら
1187 20/02/23(日)21:37:37 No.665635762
これおいしいねー ねー
1188 20/02/23(日)21:37:38 No.665635764
油物をみんなで不味いと言い合おう
1189 20/02/23(日)21:37:40 No.665635777
タピオカやハットグが流行るのも納得
1190 20/02/23(日)21:37:42 No.665635788
前頭葉におまんこあるじゃん!
1191 20/02/23(日)21:37:45 No.665635803
うにょーん
1192 20/02/23(日)21:37:51 No.665635826
チンパンジーも同調するんだ
1193 20/02/23(日)21:37:52 No.665635831
ムクムク
1194 20/02/23(日)21:37:53 No.665635838
>あの苦難の旅と言えれても… あーあの旅ねー あれは大変だったよねー
1195 20/02/23(日)21:37:56 No.665635858
いやわかんねぇ…
1196 20/02/23(日)21:38:06 No.665635933
>これおいしいねー >ねー わたしそれきらい!
1197 20/02/23(日)21:38:12 No.665635977
白人黒人の舌は信用できる?できない?
1198 20/02/23(日)21:38:15 No.665636001
外人4コマだ
1199 20/02/23(日)21:38:16 No.665636004
名店に行列作っちゃうのも生物としての習性なんだ…
1200 20/02/23(日)21:38:16 No.665636006
つまりアフリカ人は劣等種
1201 20/02/23(日)21:38:17 No.665636009
イエー!
1202 20/02/23(日)21:38:17 No.665636010
GAIJIN4コマ
1203 20/02/23(日)21:38:17 No.665636012
それじゃあまるでアフリカ人が…
1204 20/02/23(日)21:38:21 No.665636024
いいね!×1
1205 20/02/23(日)21:38:21 No.665636026
むっ!
1206 20/02/23(日)21:38:23 No.665636039
>前頭葉におまんこあるじゃん! むう…脳姦…
1207 20/02/23(日)21:38:23 No.665636041
同調圧力!
1208 20/02/23(日)21:38:24 No.665636044
「」の共感能力は低そう
1209 20/02/23(日)21:38:26 No.665636057
そうだねが多いレスは美味しく食べられるはずだ!
1210 20/02/23(日)21:38:29 No.665636073
前頭葉「わかりみがすごい」
1211 20/02/23(日)21:38:30 No.665636077
群れの生き物なんだな 人間
1212 20/02/23(日)21:38:37 No.665636113
軽油のせいで番組関係なく笑い転げて家族に不審者扱いになったぞ俺
1213 20/02/23(日)21:38:37 No.665636119
>>これおいしいねー >>ねー >わたしそれきらい! ※たまにこういう人がいる
1214 20/02/23(日)21:38:38 No.665636128
同化いいよね…
1215 20/02/23(日)21:38:38 No.665636130
IGN4コマみたいなポーズしやがって
1216 20/02/23(日)21:38:43 No.665636165
ダーウィンも自然淘汰で人類は共感能力を進化させてきたと言っている
1217 20/02/23(日)21:38:46 No.665636180
虫をよく食う地域とそうじゃない地域の忌諱感の違いはこれか
1218 20/02/23(日)21:38:48 No.665636196
共感力が高い人が多数派なので そうじゃない人は猶更生きにくいよね
1219 20/02/23(日)21:38:55 No.665636222
アスペは退化している?
1220 20/02/23(日)21:39:00 No.665636261
実況も共感能力の一部だ
1221 20/02/23(日)21:39:10 No.665636311
外部データベースから引き出せるようになった
1222 20/02/23(日)21:39:15 No.665636339
>ハゲは最近鈴木京香にTSするドラマになることに幻滅してセガサターン並みのローポリになったからな…
1223 20/02/23(日)21:39:18 No.665636360
>それじゃあまるでアフリカ人が… 純粋種のホモサピエンス
1224 20/02/23(日)21:39:23 No.665636385
ソシャゲの○万人ダウンロード!って宣伝みたいなもんか
1225 20/02/23(日)21:39:24 No.665636390
ははーん さてはごせんぞアホだな
1226 20/02/23(日)21:39:26 No.665636399
あんたほどの実力者が食うなら…
1227 20/02/23(日)21:39:27 No.665636406
つまりマスコミが美味しいと言った物が美味しいと?美食はマスコミが作るのものだと?
1228 20/02/23(日)21:39:27 No.665636410
私それ嫌い!さんはともすれば群れから淘汰されるべき存在であるとも言えるわけか…
1229 20/02/23(日)21:39:29 No.665636419
イージス艦みたいなネットワークになりやがった
1230 20/02/23(日)21:39:31 No.665636435
じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか
1231 20/02/23(日)21:39:32 No.665636438
人がおいしそうに食べてるものは食いたくなるもんな…
1232 20/02/23(日)21:39:33 No.665636445
>外部データベースから引き出せるようになった 集合知ってすごいね…
1233 20/02/23(日)21:39:33 No.665636448
みんなが美味しいと言っているからこれは美味しいに違いない
1234 20/02/23(日)21:39:35 No.665636467
こうして流行ったのがタピオカです
1235 20/02/23(日)21:39:37 No.665636477
まずい!もう1杯!!
1236 20/02/23(日)21:39:39 No.665636487
>全然好みじゃないし知らないキャラだけど流行ってるからシコるみたいなもんか… ネタでシコれないシコれない言ってたら本気で言いだしてなんか知らんけどキャラそのものにキレてくる奴が出てくるみたいな
1237 20/02/23(日)21:39:40 No.665636492
周りに流されやすいやつ
1238 20/02/23(日)21:39:41 No.665636497
性癖にも同じことが言えます
1239 20/02/23(日)21:39:41 No.665636498
第五の力だよ!!
1240 20/02/23(日)21:39:45 No.665636527
>アスペは退化している? 処刑人や兵隊として働くためさ
1241 20/02/23(日)21:39:49 No.665636560
食べログが流行るワケだな
1242 20/02/23(日)21:39:52 No.665636570
むっ!
1243 20/02/23(日)21:39:52 No.665636572
毒味役が食べてるならOK
1244 20/02/23(日)21:39:54 No.665636582
むっ
1245 20/02/23(日)21:39:54 No.665636584
むっ!
1246 20/02/23(日)21:39:54 No.665636586
むっ!
1247 20/02/23(日)21:39:55 No.665636591
流されやすいだけでは…?
1248 20/02/23(日)21:39:58 No.665636602
むっ!
1249 20/02/23(日)21:39:58 No.665636606
鈴木京香はともかくローポリて何があったのハゲ
1250 20/02/23(日)21:39:58 No.665636607
>さてはごせんぞアホだな 今もアホなのでは…
1251 20/02/23(日)21:39:58 No.665636611
コミュ力で美味しい!
1252 20/02/23(日)21:40:01 No.665636622
つまり漫画もアニメも一緒…
1253 20/02/23(日)21:40:02 No.665636633
むっ!
1254 20/02/23(日)21:40:03 No.665636641
なるほど
1255 20/02/23(日)21:40:04 No.665636644
むっ!
1256 20/02/23(日)21:40:05 No.665636652
「」が楽しそうに判時を回しているのを見ると それが楽しいものだと脳が判断するのと同じことだな
1257 20/02/23(日)21:40:08 No.665636666
みんなでご飯を食べるとおいしいね!
1258 20/02/23(日)21:40:08 No.665636668
うめー草うめー
1259 20/02/23(日)21:40:10 No.665636684
芹沢サン…
1260 20/02/23(日)21:40:11 No.665636689
>じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか 野菜嫌いの子に食わすこつは一緒に食べるだったね
1261 20/02/23(日)21:40:14 No.665636707
食べログは遺伝子に支配されていた?
1262 20/02/23(日)21:40:17 No.665636727
>じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか 実際こどもに嫌いなもの食べさせる方法で目の前で美味しそうに食べるってのある
1263 20/02/23(日)21:40:22 No.665636760
チンコケース
1264 20/02/23(日)21:40:34 No.665636825
あーでもこの理屈だと異星人や異世界人は地球人と全く異なる味覚を持つ可能性が…
1265 20/02/23(日)21:40:35 No.665636836
ぼっち飯は限界があったのか
1266 20/02/23(日)21:40:38 No.665636857
>じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか 煮物とか大好きになった
1267 20/02/23(日)21:40:39 No.665636859
これは俺のだ...
1268 20/02/23(日)21:40:44 No.665636880
マイク・Oが流行ってるよと皆で言えば本当に流行るみたいなものかな
1269 20/02/23(日)21:40:48 No.665636906
まぁこれわたし機雷!バーン!する人も 環境変化した時に有用かもしれないから…
1270 20/02/23(日)21:40:48 No.665636907
幸四郎なんて何にも面白くないはずだし
1271 20/02/23(日)21:40:48 No.665636909
「」がうまいっていってるしうまいに決まってるじゃん!
1272 20/02/23(日)21:40:49 No.665636913
味覚もソーシャルネットワークの時代か…
1273 20/02/23(日)21:40:52 No.665636923
>>じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか >実際こどもに嫌いなもの食べさせる方法で目の前で美味しそうに食べるってのある まあ親が飲み食いしてるものって試してみたくなるものだしな
1274 20/02/23(日)21:40:56 No.665636952
情報食ってる…
1275 20/02/23(日)21:40:58 No.665636964
でもみんなが食ってても苦手な物ってあるよね
1276 20/02/23(日)21:40:59 No.665636968
これは味覚に限らないんだけどな
1277 20/02/23(日)21:40:59 [上司] No.665636974
「」クン これおいしいから食べて御覧
1278 20/02/23(日)21:41:03 No.665637007
うん?
1279 20/02/23(日)21:41:05 No.665637016
おのれ食べログ
1280 20/02/23(日)21:41:08 No.665637035
食べログいいよね…いいよね!
1281 20/02/23(日)21:41:08 No.665637037
みんなでこのキャラエロいねとやるとエロく感じると 小学生でも
1282 20/02/23(日)21:41:08 No.665637042
>あーでもこの理屈だと異星人や異世界人は地球人と全く異なる味覚を持つ可能性が… 異星人「わたしそれ嫌い!」
1283 20/02/23(日)21:41:12 No.665637064
怖いな…
1284 20/02/23(日)21:41:14 No.665637073
おのれタベログ!
1285 20/02/23(日)21:41:18 No.665637097
>じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか 似たようなもので親が虫とか動物を気持ち悪いとか嫌がっていたら子供も嫌がるようになる
1286 20/02/23(日)21:41:23 No.665637125
情報を食っているんだよ…
1287 20/02/23(日)21:41:26 No.665637147
これにはラーメンハゲも苦笑い
1288 20/02/23(日)21:41:28 No.665637161
情報に負ける事で進歩した人類
1289 20/02/23(日)21:41:29 No.665637164
>まぁこれわたし機雷!バーン!する人も 吹っ飛んどる
1290 20/02/23(日)21:41:29 No.665637165
imgを共有する楽しさに心動かされる私達
1291 20/02/23(日)21:41:30 No.665637167
親父がタバコ吸ってるから俺も吸い出した そういうことか
1292 20/02/23(日)21:41:31 No.665637174
>流されやすいだけでは…? 俺だけは流されない!とかやって斜に構えてる奴は死んでいったんだい
1293 20/02/23(日)21:41:33 No.665637182
最低だなタガログ
1294 20/02/23(日)21:41:33 No.665637193
昆虫食もいけるな
1295 20/02/23(日)21:41:34 No.665637197
一人暮らしだとびっくりするほど同じようなものしか食わなくなるからな…
1296 20/02/23(日)21:41:36 No.665637213
オーブンの中綺麗すぎ問題
1297 20/02/23(日)21:41:38 No.665637227
ニセレビューは本能的に正しいんだな
1298 20/02/23(日)21:41:44 No.665637260
>「」がうまいっていってるしうまいに決まってるじゃん! たまにこれになって怖い
1299 20/02/23(日)21:41:47 No.665637275
情報を食ってるは皮肉じゃなかったのか
1300 20/02/23(日)21:41:47 No.665637279
メンバー!?
1301 20/02/23(日)21:41:47 No.665637281
>ぼっち飯は限界があったのか 飲み会で食べる飯は美味い
1302 20/02/23(日)21:41:51 No.665637306
メンバーでごはん…
1303 20/02/23(日)21:41:52 No.665637313
会社の飲み会が嫌いな「」は退化している・・・?
1304 20/02/23(日)21:41:53 No.665637322
松岡色に染まる太一
1305 20/02/23(日)21:41:54 No.665637327
情報と切り離して考えるべきか 共感含めた環境情報も併せて真の美食とするのか問題だな
1306 20/02/23(日)21:41:55 No.665637338
キテル…
1307 20/02/23(日)21:41:58 No.665637366
俺色に染まれ
1308 20/02/23(日)21:42:02 No.665637385
俺もテレビで見るだけの料理にこれ絶対うまいやつ!とか言うしな
1309 20/02/23(日)21:42:03 No.665637391
俺色に染まれ
1310 20/02/23(日)21:42:04 No.665637400
親戚が集まった時とか 子供がやたらお酒に興味持つのってそういう事だったのか
1311 20/02/23(日)21:42:04 No.665637405
imgがチクチンで埋め尽くされれば俺もよさがわかるって寸法か
1312 20/02/23(日)21:42:08 No.665637428
>じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか 確かに親はデブだと子供もデブだな…
1313 20/02/23(日)21:42:09 No.665637433
キテル…
1314 20/02/23(日)21:42:11 No.665637443
山口元メンバーの影響で
1315 20/02/23(日)21:42:13 No.665637456
>親父がタバコ吸ってるから俺も吸い出した >そういうことか 昔の人も映画のカッコイイ俳優とかのせいで吸い出した人とかきっとめっちゃ多い
1316 20/02/23(日)21:42:16 No.665637470
実際ぼっち飯よりも鏡で自分を見ながら喰うとより美味しく感じるらしいからな
1317 20/02/23(日)21:42:20 No.665637491
そのうち山口の影響でJK食べちゃうんだ…
1318 20/02/23(日)21:42:22 No.665637498
お袋の味ってやつだな
1319 20/02/23(日)21:42:23 No.665637505
サクラレビュー「日本人はレビューに左右されすぎる」
1320 20/02/23(日)21:42:24 No.665637513
>>じゃあ親がおいしそうに食べると子供も食べるのか >実際こどもに嫌いなもの食べさせる方法で目の前で美味しそうに食べるってのある ガキの頃親父とカーチャンが美味い美味いと食ってたセロリをそんなに美味いなら食わせろと横取りしたら 思ってた味と全然違う!となって今でも苦手だな…
1321 20/02/23(日)21:42:25 No.665637524
え
1322 20/02/23(日)21:42:28 No.665637548
カメムシの匂いじゃねえか!
1323 20/02/23(日)21:42:30 No.665637559
>「」クン >これおいしいから食べて御覧 こうするより自分が食って美味い美味い言う方が効果あるんだろうな
1324 20/02/23(日)21:42:30 No.665637567
パクチーはねぇよ…
1325 20/02/23(日)21:42:31 No.665637568
パクチーパクチーパクチー!
1326 20/02/23(日)21:42:31 No.665637572
「」がおもしれーって盛り上がってる映画は劇場いって見ても確かに面白いから…
1327 20/02/23(日)21:42:31 No.665637573
見るからに脂は美味い!と言わんばかりのラインナップ
1328 20/02/23(日)21:42:32 No.665637576
ぱくちぃぃ~…?
1329 20/02/23(日)21:42:32 No.665637578
焼き鳥トンカツ餃子…
1330 20/02/23(日)21:42:35 No.665637599
やっぱり松岡おかしいよ
1331 20/02/23(日)21:42:36 No.665637602
カメムシ…
1332 20/02/23(日)21:42:37 No.665637609
じゃあもう長瀬が作ったカレーならうまいで決着しちゃうじゃないか…
1333 20/02/23(日)21:42:38 No.665637614
わたしパクチー嫌い!!
1334 20/02/23(日)21:42:38 No.665637615
長瀬はカレーじゃないのか
1335 20/02/23(日)21:42:38 No.665637616
草のクセが強い!
1336 20/02/23(日)21:42:45 No.665637666
記憶が大事なんだ 山岡さんの鮎はカスや
1337 20/02/23(日)21:42:45 No.665637671
パクチーパクパクパクチーパクパク
1338 20/02/23(日)21:42:47 No.665637682
草や
1339 20/02/23(日)21:42:52 No.665637695
リーダー…やっぱり嗅覚が…
1340 20/02/23(日)21:42:53 No.665637701
クセが強すぎる・・・
1341 20/02/23(日)21:42:53 No.665637703
パクチーとくさやはない
1342 20/02/23(日)21:42:53 No.665637706
クセが強すぎる…!
1343 20/02/23(日)21:42:54 No.665637707
リーダーが喋った
1344 20/02/23(日)21:42:56 No.665637723
パクチー嫌いじゃないけど山盛りで食うものじゃないよ…
1345 20/02/23(日)21:42:56 No.665637724
ふつー
1346 20/02/23(日)21:42:56 No.665637725
リーダー…
1347 20/02/23(日)21:42:59 No.665637744
>>「」がうまいっていってるしうまいに決まってるじゃん! >たまにこれになって怖い こんなとこでステマかよこんなもんおいしいわけがやだおいしい…
1348 20/02/23(日)21:43:00 No.665637752
おじいちゃん味覚が…
1349 20/02/23(日)21:43:02 No.665637758
とんかつー
1350 20/02/23(日)21:43:02 No.665637762
リーダー自分で作りに行ったもんね
1351 20/02/23(日)21:43:03 No.665637775
とんかつー
1352 20/02/23(日)21:43:04 No.665637780
ぼっち飯のグルメレビューはやっぱアテにならねぇな
1353 20/02/23(日)21:43:07 No.665637803
とんかつくっそ美味そう…
1354 20/02/23(日)21:43:07 No.665637809
>そのうち山口の影響でJK食べちゃうんだ… 絶対これうまいから!
1355 20/02/23(日)21:43:08 No.665637815
とんかつー
1356 20/02/23(日)21:43:08 No.665637820
学生さん…とんかつを…とんかつをな…
1357 20/02/23(日)21:43:11 No.665637839
いつでもとんかつを食べられるようになったな…
1358 20/02/23(日)21:43:11 No.665637843
共感力大事だな…
1359 20/02/23(日)21:43:14 No.665637862
>ぼっち飯は限界があったのか 一人だとそんなたくさんの種類食べないしな… 飲み会だとたくさん並ぶ
1360 20/02/23(日)21:43:17 No.665637879
学生かよ!
1361 20/02/23(日)21:43:23 No.665637910
シンプル!
1362 20/02/23(日)21:43:23 No.665637911
長瀬だけチョイスが男の子すぎる
1363 20/02/23(日)21:43:26 No.665637933
一杯のラーメン
1364 20/02/23(日)21:43:27 No.665637947
草のくせになんで足の指の爪の間のカスみたいな臭いするんだろう…
1365 20/02/23(日)21:43:27 No.665637949
長瀬はすごい長瀬だな…
1366 20/02/23(日)21:43:29 No.665637962
>そのうち山口の影響でJK食べちゃうんだ… ダメだされてなかったらあったかもしれないけどそもそもリーダーの嫁がだいぶ若いから影響はあるかもしれない
1367 20/02/23(日)21:43:29 No.665637965
昭和過ぎる…
1368 20/02/23(日)21:43:32 No.665637985
さっきのチャーハンも欲しい…
1369 20/02/23(日)21:43:33 No.665637995
情報を食ってやがる…!
1370 20/02/23(日)21:43:34 No.665637999
>「」がうまいっていってるしうまいに決まってるじゃん! これのせいでかつや行くようになった
1371 20/02/23(日)21:43:37 No.665638013
いい話だなぁ
1372 20/02/23(日)21:43:40 No.665638036
>会社の飲み会が嫌いな「」は退化している・・・? アルコールは脳を鈍化させて肝臓に負担をかけるので
1373 20/02/23(日)21:43:45 No.665638062
性徴の思い出かぁ…
1374 20/02/23(日)21:43:48 No.665638078
ちびろくか?
1375 20/02/23(日)21:43:49 No.665638082
子供がまだ食べてるでしょうが!!!!!
1376 20/02/23(日)21:43:50 No.665638084
家のギョーザいいよね…
1377 20/02/23(日)21:43:51 No.665638091
ラーメン・ギョーザみたいになっててだめだった
1378 20/02/23(日)21:43:57 No.665638117
>こうするより自分が食って美味い美味い言う方が効果あるんだろうな あー、ヒとかでダイマされるよりも普通に楽しんでる姿見せられる方が面白そうだなって興味持つのもこれか
1379 20/02/23(日)21:44:00 No.665638134
だよなー母親のケーキが未だに一番美味い
1380 20/02/23(日)21:44:03 No.665638151
つまり何かをヒットさせたりブームにするにはレビュアーを大勢雇って好意的な意見を書き込んでもらえばいいのか
1381 20/02/23(日)21:44:04 No.665638154
マンマの餃子が世界一さ
1382 20/02/23(日)21:44:06 No.665638174
教授の好みも聞いてあげて!
1383 20/02/23(日)21:44:06 No.665638175
味覚って文化なんだなぁ
1384 20/02/23(日)21:44:10 No.665638199
>会社の飲み会が嫌いな「」は退化している・・・? アセトアルデヒドは味覚を超えて脳がストップかけるから…
1385 20/02/23(日)21:44:12 No.665638208
子供の頃食べた味は無性に食べたくなるね
1386 20/02/23(日)21:44:12 No.665638210
フルコース見てるみたいだ
1387 20/02/23(日)21:44:13 No.665638216
小学校の頃に何故か担任の先生がナスと椎茸の美味さを熱弁してるの聞いてたらなんか美味そうだなと思えて 気付くと進んで食べるようになって今では好物だ 先生ありがとう!もう名前も顔も覚えてないけど!
1388 20/02/23(日)21:44:17 No.665638240
一人だけ料理ってより素材の人がいる
1389 20/02/23(日)21:44:18 No.665638246
国分さんの髪型が女の子に見えて困る
1390 20/02/23(日)21:44:22 No.665638270
母乳飲みてぇなぁ
1391 20/02/23(日)21:44:24 No.665638285
>>ぼっち飯は限界があったのか >一人だとそんなたくさんの種類食べないしな… >飲み会だとたくさん並ぶ 一人だと好きなものしか頼まないけど 複数で食べると新規開拓しちゃうもんな…
1392 20/02/23(日)21:44:25 No.665638290
飲み会で説教されながら食う飯はまずいってことだな
1393 20/02/23(日)21:44:30 No.665638329
すき焼きだな… 幸せな家庭だった頃の思い出だ
1394 20/02/23(日)21:44:32 No.665638343
つまりサイゼリヤは美食…?
1395 20/02/23(日)21:44:33 No.665638351
いいよね… いい…
1396 20/02/23(日)21:44:34 No.665638354
ラーメン・餃子・とんかつ・くさや・パクチーのご馳走セット!
1397 20/02/23(日)21:44:35 No.665638363
>でもみんなが食ってても苦手な物ってあるよね チーズと納豆はどうしても無理だぞ俺
1398 20/02/23(日)21:44:38 No.665638383
すごく美味しいって訳じゃないのに食べたくなるんだよな親の料理… そしてあと何回食べられるんだろうとか考えてしまう
1399 20/02/23(日)21:44:39 No.665638386
太一…マーボー作ってくれ…
1400 20/02/23(日)21:44:40 No.665638399
あの兄ちゃんが唐揚げしか食べないのも共感
1401 20/02/23(日)21:44:41 No.665638401
分かるわ…思い出がスパイスなんだよなぁ
1402 20/02/23(日)21:44:42 No.665638405
書き込みをした人によって削除されました
1403 20/02/23(日)21:44:42 No.665638407
うちの親の作った餃子とか適当すぎて毎回味が違ったわ
1404 20/02/23(日)21:44:50 No.665638456
家族の団欒があったり友達と部活帰り買い食いしてたのは色んな意味で幸せなことだったんだな
1405 20/02/23(日)21:44:53 No.665638480
ゆるキャンがだんだんみんなでイチャイチャしながら食う飯が美味しそうになっていくようなものか
1406 20/02/23(日)21:44:55 No.665638487
子供マウント始めた!
1407 20/02/23(日)21:45:00 No.665638521
>すごく美味しいって訳じゃないのに食べたくなるんだよな親の料理… >そしてあと何回食べられるんだろうとか考えてしまう もう食えない…
1408 20/02/23(日)21:45:03 No.665638539
とんかつを食べるにはTOKIOにならなければいけない…
1409 20/02/23(日)21:45:04 No.665638545
人間の共同体バフがやたら強いな…
1410 20/02/23(日)21:45:10 No.665638585
やつらとは人類のことであったのか
1411 20/02/23(日)21:45:10 No.665638586
>うちの親の作った餃子とか適当すぎて毎回味が違ったわ だがそれがいい
1412 20/02/23(日)21:45:14 No.665638607
ありがたあじ
1413 20/02/23(日)21:45:16 No.665638623
ありがた味…
1414 20/02/23(日)21:45:18 No.665638632
>あの兄ちゃんが唐揚げしか食べないのも共感 やっぱそうなるよなぁ…
1415 20/02/23(日)21:45:18 No.665638633
ありがたい…
1416 20/02/23(日)21:45:21 No.665638642
あれ? 今回アイドル雑コラ時間無かった?
1417 20/02/23(日)21:45:21 No.665638645
一人暮らしするようになってからこれうめえな!ってなって食うようになったものも多いな俺
1418 20/02/23(日)21:45:22 No.665638653
脳を騙す
1419 20/02/23(日)21:45:23 No.665638657
もはや作ってくれる人もいないんだよな・・・(遠い目) 味忘れちゃった
1420 20/02/23(日)21:45:24 No.665638667
食えないものがあると悔しいからとりあえず直感で苦手でもいっぱい食べてみる そのうち美味しく感じられるようになってお得!
1421 20/02/23(日)21:45:25 No.665638671
うめえ…imgうめえ
1422 20/02/23(日)21:45:27 No.665638685
ありがたあじ
1423 20/02/23(日)21:45:32 No.665638718
好きなく食い物ってたいてい家庭で出てきてた奴だなあ俺
1424 20/02/23(日)21:45:34 No.665638727
>>>「」がうまいっていってるしうまいに決まってるじゃん! >>たまにこれになって怖い >こんなとこでステマかよこんなもんおいしいわけがやだおいしい… 冷凍食品とかのスレで具体的な感想でこういう美味しいさがあるよ!と言われると 自分で食べる時にその情報を追って味わうようになっていつもより美味しい…ってなる やはり俺は情報を食っている…
1425 20/02/23(日)21:45:36 No.665638742
むっ!
1426 20/02/23(日)21:45:42 No.665638778
天下のS&Bがチューブパクチーを販売する時代だぞ 口を慎め
1427 20/02/23(日)21:45:43 No.665638789
むっ!
1428 20/02/23(日)21:45:45 No.665638794
JKも
1429 20/02/23(日)21:45:46 No.665638795
サルミアッキを食べさせよう
1430 20/02/23(日)21:45:47 No.665638799
でも飲み会で俺がホヤを頼んでも結局俺しか食わなかったよ…
1431 20/02/23(日)21:45:50 No.665638819
フィンランドってアルミサッシ食うんだろ?
1432 20/02/23(日)21:45:54 No.665638837
いかがわしい…
1433 20/02/23(日)21:45:56 No.665638855
なんか絵面がヤバい!!
1434 20/02/23(日)21:45:57 No.665638863
なんかいかがわしい施設じゃないこれ
1435 20/02/23(日)21:45:58 No.665638869
ひらめいた
1436 20/02/23(日)21:46:00 No.665638882
えっちないたづらしたい絵面でしたね
1437 20/02/23(日)21:46:00 No.665638884
目隠しプレイ!
1438 20/02/23(日)21:46:02 No.665638896
グルェッピ
1439 20/02/23(日)21:46:03 No.665638903
あらかわいい
1440 20/02/23(日)21:46:04 No.665638910
思いついた!
1441 20/02/23(日)21:46:06 No.665638921
北欧ってイギリス以上のメシマズなイメージ
1442 20/02/23(日)21:46:07 No.665638932
ぶんどど
1443 20/02/23(日)21:46:07 No.665638933
念の修行みたいなことしとる…
1444 20/02/23(日)21:46:08 No.665638939
食べ物で遊んじゃいけません!
1445 20/02/23(日)21:46:09 No.665638948
サルミアッキの国!サルミアッキの国じゃないか!
1446 20/02/23(日)21:46:09 No.665638950
ブロッコリーはやっぱ立ててこそだよな
1447 20/02/23(日)21:46:11 No.665638966
ベジバトル
1448 20/02/23(日)21:46:11 No.665638967
>天下のS&Bがチューブパクチーを販売する時代だぞ >口を慎め 毎度投げ売り祭りになってついに入荷なくなった
1449 20/02/23(日)21:46:11 No.665638969
食べ物でオナるな
1450 20/02/23(日)21:46:12 No.665638975
でた、第五の力!
1451 20/02/23(日)21:46:16 No.665638994
きゅうりでブンドドしちゃダメだよ!
1452 20/02/23(日)21:46:18 No.665639011
野菜は淫具ではありません!
1453 20/02/23(日)21:46:19 No.665639022
>でもみんなが食ってても苦手な物ってあるよね
1454 20/02/23(日)21:46:22 No.665639041
楽しそう
1455 20/02/23(日)21:46:23 No.665639050
>あの兄ちゃんが唐揚げしか食べないのも共感 孤食と固食はマジで精神的に良くないよね…
1456 20/02/23(日)21:46:23 No.665639051
オラ!アタイのズッキーニは最強ヨ!
1457 20/02/23(日)21:46:28 No.665639088
森の中でたべられるもの…
1458 20/02/23(日)21:46:28 No.665639089
情報を食うのは種として考えると悪い事じゃないんだな…