20/02/23(日)20:22:42 君2の頃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/23(日)20:22:42 No.665608249
君2の頃とだいぶキャラ違わない? そんな頭使うタイプだっけ?
1 20/02/23(日)20:23:47 No.665608618
2は10年以上前の話だぞ!
2 20/02/23(日)20:24:56 No.665609020
6はともかく5は割と裏で色々動いてて有能だったじゃん!
3 20/02/23(日)20:25:03 No.665609065
むしろ2の頃だけがやたら荒れてる
4 20/02/23(日)20:25:07 No.665609081
いいかイチが逮捕された年と大吾が龍司に嵌められて逮捕された年は同じだ
5 20/02/23(日)20:25:19 No.665609155
7は今までと違って答案カンニングできたからな
6 20/02/23(日)20:25:34 No.665609225
2と3の間でキャラ変わりすぎる 見た目小綺麗にしたら印象変わるな
7 20/02/23(日)20:26:05 No.665609419
4は大吾さんなりに頑張ってたのに…
8 20/02/23(日)20:27:03 No.665609731
イチと同年代か…
9 20/02/23(日)20:28:12 No.665610184
強さのランクはどれくらいだろ?
10 20/02/23(日)20:28:17 No.665610208
7では頭もいいしカッコイイし良かった
11 20/02/23(日)20:29:21 No.665610605
龍が如くって冬のイメージだったけど年表見たら3と4は春の話なんだな…
12 20/02/23(日)20:30:09 No.665610905
桐生ちゃんが元気な状態でタイマンしてそれなりにボロボロに出来る程度なのが大吾さんだから割と強い
13 20/02/23(日)20:30:27 No.665611030
大吾さんもすっかり大人になって…
14 20/02/23(日)20:31:33 No.665611456
イチよりなんとなく弱そうだけど作中描写的にはこっちの方が強いんだよな… 主に桐生ちゃんを基準にしてだけど
15 20/02/23(日)20:32:16 No.665611737
大誤算はゲーム的な強さに入れると7天童くらいになるのかな
16 20/02/23(日)20:32:26 No.665611795
堅気になったのでようやく主人公できそうな人
17 20/02/23(日)20:32:28 No.665611810
桐生ちゃん基準だとレジェンド枠に入ってるのでイチたちより大分強いと思う まあイチたちのよさは腕っぷしの強さじゃないんだけど
18 20/02/23(日)20:32:32 No.665611841
秋山以上レジェンド以下ぐらいだと思う
19 20/02/23(日)20:32:56 No.665612008
どうしても小童な感じがある…
20 20/02/23(日)20:33:15 No.665612154
ミル貝の年表見たら右京も今年で28なんだな…
21 20/02/23(日)20:33:24 No.665612216
>大誤算はゲーム的な強さに入れると7天童くらいになるのかな 天童は随分とヤクザらしいヤクザやなぁと思ってたら最後のヤクザ脱ぎで驚いたよ お前その枠だったのか
22 20/02/23(日)20:34:01 No.665612476
2のクソガキ感が3ではだいぶ貫禄ついてたのが驚き 本質はこっちの方なのかな
23 20/02/23(日)20:34:42 No.665612741
本当に生まれながらの知性と品格があったのが大吾さんだったのか
24 20/02/23(日)20:35:29 No.665613094
品田は元プロ野球選手かつ筋トレ欠かさないから強いんだな…
25 20/02/23(日)20:36:16 No.665613426
>強さのランクはどれくらいだろ? チャカ待てば最強クラスだと思う
26 20/02/23(日)20:36:17 No.665613430
>ミル貝の年表見たら右京も今年で28なんだな… 地理とかあってなんで龍が如く項目こんなに充実して出典までついてんの…
27 20/02/23(日)20:36:45 No.665613612
6では最後にしか出なかったのはちょっと不満
28 20/02/23(日)20:37:29 No.665613868
銃弾耐性が結構あるのは利点
29 20/02/23(日)20:38:13 No.665614169
ステゴロスタイルよりチャカ装備の方が威厳もあってあってると思う大誤算
30 20/02/23(日)20:38:31 No.665614315
渡瀬と話つけて同時解散とかしてるしだいぶ根回しも頑張ってる
31 20/02/23(日)20:39:23 No.665614661
ヤクザサモナー
32 20/02/23(日)20:39:52 No.665614837
>チャカ待てば最強クラスだと思う 大吾さんデリヘリで呼ぶとちょっと感動できて好き
33 20/02/23(日)20:41:15 No.665615334
警備会社社長!警備会社社長じゃないか!!
34 20/02/23(日)20:41:38 No.665615452
3では起き抜けでブラックマンデーの連中を素早く射殺して峯と桐生さんを救い 5では怪我した状態でかっちゃんに支えられながら近江の構成員を次々射殺
35 20/02/23(日)20:42:01 No.665615590
基本でかいところのヤクザの子供っておぼっちゃん多いからな…
36 20/02/23(日)20:42:31 No.665615786
気軽に固有結界展開するな
37 20/02/23(日)20:42:55 No.665615944
>渡瀬と話つけて同時解散とかしてるしだいぶ根回しも頑張ってる 渡瀬も同じ疑問抱えてなかったら打ち筋通すの大変だったろうな…打てたかな?
38 20/02/23(日)20:43:12 No.665616083
ヤクザのドンの息子にしてはバカじゃないからあんま甘い親じゃなかったんだろうな 姐さんめっちゃ厳しそうだし
39 20/02/23(日)20:44:31 No.665616520
>>渡瀬と話つけて同時解散とかしてるしだいぶ根回しも頑張ってる >渡瀬も同じ疑問抱えてなかったら打ち筋通すの大変だったろうな…打てたかな? 渡瀬も同じ考えしてるなと思ったからこそ色々と考えてたんだと思う そこに丁度渡りに船が来たので乗った感じで
40 20/02/23(日)20:46:43 No.665617262
このご時世だからどうやって極道に引導渡すかばっか考えてたんだろなって
41 20/02/23(日)20:46:51 No.665617308
渡瀬の中でも暴対法やべーってのと若の3K作戦成功での世間の反応もだいぶ入ってそう
42 20/02/23(日)20:48:21 No.665617793
人望はあるようなないような 峰とか桐生ちゃんとかそれなりの人にはウケるんだけどそれ以外があんまりって感じ
43 20/02/23(日)20:49:18 No.665618108
>ヤクザのドンの息子にしてはバカじゃないからあんま甘い親じゃなかったんだろうな >姐さんめっちゃ厳しそうだし 優等生だけど同級生守るために喧嘩して少年院入れられてヤクザになるしかなかった人だし
44 20/02/23(日)20:49:19 No.665618119
>人望はあるようなないような >峰とか桐生ちゃんとかそれなりの人にはウケるんだけどそれ以外があんまりって感じ ゴリゴリのヤクザと比べるとやっぱり穏健派だからな なのでゴリゴリのヤクザばっかり抱えてたらそりゃ反発もされる
45 20/02/23(日)20:49:22 No.665618136
あの父親から生まれるとは思えない逸材
46 20/02/23(日)20:49:57 No.665618312
>あの父親から生まれるとは思えない逸材 あの父親も昔は凄かったみたいだから… いつの時代に凄かったのかよく分かんないけども
47 20/02/23(日)20:50:20 No.665618417
大吾は能力の割に軽んじられてる感じはある
48 20/02/23(日)20:50:28 No.665618465
2での回想の堂島会長めっちゃ貫禄あるからな…
49 20/02/23(日)20:50:38 No.665618523
普通の高校ではあるけど学年一位だから頭はいいんだよな大吾
50 20/02/23(日)20:51:26 No.665618816
>普通の高校ではあるけど学年一位だから頭はいいんだよな大吾 自頭いいし度胸もあるし正義感も持ってたよ ちょっと腐ってたけど
51 20/02/23(日)20:51:40 No.665618889
2の過去編で風間と嶋野にジングォン派殺しやらせたあたりはまだキレてた時代なんだろうな その後バブルくらいまでには金と女でダメなおっさんになってたけど
52 20/02/23(日)20:52:08 No.665619054
一番好きな大誤算は品田と新幹線乗ってるとこ
53 20/02/23(日)20:52:35 No.665619213
品田が特に怖がってもいなかったから学生時代も揉め事起こさないタイプだったろうしな
54 20/02/23(日)20:53:44 No.665619593
>一番好きな大誤算は品田と新幹線乗ってるとこ 気を許せる相手いなかったろうからな… 自分に頭下げるやつか荒くれ者かレジェンドヤクザしかいねえ
55 20/02/23(日)20:54:00 No.665619672
>自頭いいし度胸もあるし正義感も持ってたよ 腐ってる時代にも周りに自称子分たちが寄ってくる理由もわかる
56 20/02/23(日)20:54:44 No.665619922
桐生ちゃんが束の間でもカタギ生活できたのは大吾のおかげだぞ!
57 20/02/23(日)20:55:08 No.665620047
堕落した親父見るにちょっと厳し環境に置いた方が輝き続けるタイプな気もする
58 20/02/23(日)20:55:14 No.665620075
>>あの父親から生まれるとは思えない逸材 >あの父親も昔は凄かったみたいだから… >いつの時代に凄かったのかよく分かんないけども けど桐生ちゃんみたいって評見るに母親似だよね
59 20/02/23(日)20:55:35 No.665620187
大吾ちゃん優しいからな… ヤクザ向いてねえんじゃねえのか
60 20/02/23(日)20:56:22 No.665620459
>2の過去編で風間と嶋野にジングォン派殺しやらせたあたりはまだキレてた時代なんだろうな >その後バブルくらいまでには金と女でダメなおっさんになってたけど 武闘派ヤクザとして名を馳せたけどその時代の手柄がスゴくて出世しちゃって本人も周囲も不幸になった感じよね…桐生ちゃんもこれだな
61 20/02/23(日)20:56:43 No.665620574
父親殺されて腐ったけどどの段階で気流ちゃんの堂島殺しが冤罪って知ったんだろ
62 20/02/23(日)20:56:54 No.665620635
峯生きてたら4以降の東城会天下取れてたろ
63 20/02/23(日)20:56:59 No.665620665
腐る理由も納得できるし正直かなりハードな人生送ってると思う
64 20/02/23(日)20:57:46 No.665620919
>峯生きてたら4以降の東城会天下取れてたろ 峯と嶋野は生きてればって常に言われるよね
65 20/02/23(日)20:57:58 No.665620991
>峯生きてたら4以降の東城会天下取れてたろ あいつほど死を惜しまれた奴はいないよな
66 20/02/23(日)20:58:04 No.665621026
峯優秀すぎるもん…
67 20/02/23(日)20:58:14 No.665621071
風貌と声質のギャップ
68 20/02/23(日)20:58:16 No.665621081
半ば投げ出されたのに勝手に桐生に超えるべき親の背中をみたおっさん
69 20/02/23(日)20:58:29 No.665621154
大吾ちゃんがあの渡瀬と同時解散の話をまとめたってのがすごい…
70 20/02/23(日)20:59:25 No.665621430
渡瀬は暴れたがりだけど頭ちゃんと使うし割と冷静なとこあるから
71 20/02/23(日)20:59:29 No.665621452
ただ嶋野は生きてたら7での解散は反対しそうだから 7の結末に至るにはむしろ邪魔な気がする
72 20/02/23(日)20:59:45 No.665621567
大吾のためだったら全て投げ捨ててでも2000億ぐらい用意してくれる信頼感はある峯
73 20/02/23(日)20:59:46 No.665621571
>峯と嶋野は生きてればって常に言われるよね 嶋野の叔父貴はともかく峰がいてくれたら4~5のトラブルはもっとすんなり解決できてたと思う
74 20/02/23(日)21:00:09 No.665621708
風間と桐生のせいで人材がボロボロ
75 20/02/23(日)21:00:21 No.665621770
堂島組はかつては風間と嶋野と若頭補佐3人と桐生ちゃんと錦が所属してて 堂島出身者の組から柏木さんと真島と荒瀬とかが出てきてるから凄い
76 20/02/23(日)21:00:24 No.665621784
ヤクザ解散出来たのは今のメンツだからこそって気もする
77 20/02/23(日)21:00:35 No.665621847
0の堂島組なんだかあっても凄い組だった…
78 20/02/23(日)21:00:37 No.665621858
誰がいようと今の世の中で極道は生きてられんとも思う
79 20/02/23(日)21:01:06 No.665622035
峯は人材ガチャURぐらいあるからあそこで失ったのはマジで痛手 換えが効かないし今後も多分出てこない
80 20/02/23(日)21:01:21 No.665622128
代紋掲げるのが恥になる時代に突入
81 20/02/23(日)21:01:26 No.665622159
でも峰が生き残っていたとしても あの入れ込み様だとまた変な方向に突っ走りそうでな…
82 20/02/23(日)21:01:33 No.665622207
>大吾のためだったら全て投げ捨ててでも2000億ぐらい用意してくれる信頼感はある峯 能力だけじゃなくこの忠心がやばい
83 20/02/23(日)21:01:47 No.665622291
錦だって結果からすれば器はあったのに風間が蔑ろにするせいで…
84 20/02/23(日)21:01:58 No.665622343
>嶋野の叔父貴はともかく峰がいてくれたら4~5のトラブルはもっとすんなり解決できてたと思う そもそも4の問題は金で黙らせられるから峯いればいいし 5も峯いたらあんな金庫番いらん
85 20/02/23(日)21:02:02 No.665622364
>0の堂島組なんだかあっても凄い組だった… 初手でもう大幹部三人みたいな絵面ひどい… 一つの組でこれかよ
86 20/02/23(日)21:02:04 No.665622372
嶋野はそれこそ狡猾に自分が権力を持ちつつ表では叩かれないようにもっていきそう
87 20/02/23(日)21:02:15 No.665622426
>>一番好きな大誤算は品田と新幹線乗ってるとこ >気を許せる相手いなかったろうからな… >自分に頭下げるやつか荒くれ者かレジェンドヤクザしかいねえ お互いの呼び方が大悟は辰雄なのに品田は堂島君ってところに距離感を感じる
88 20/02/23(日)21:02:22 No.665622460
峯と冷麺さん辺り失ってから決定的に人材居なくなってる感が凄い
89 20/02/23(日)21:03:01 No.665622690
>あの入れ込み様だとまた変な方向に突っ走りそうでな… 大吾が無事なら大丈夫 拐われたら即戦争始めるだろうけど
90 20/02/23(日)21:03:03 No.665622704
桐生ちゃんと錦は風間の親っさんが言う通り ヤクザなんかにならずカタギで生きていくのが一番幸せだったと思う
91 20/02/23(日)21:03:16 No.665622769
コイヨキリュー
92 20/02/23(日)21:03:27 No.665622839
>コイヨキリュー ウワァー
93 20/02/23(日)21:03:51 No.665622966
新選組では報われたよね峯
94 20/02/23(日)21:04:31 No.665623229
大吾ちゃんも裏では色々修羅場くぐり抜けてきてそうなのに ゲーム内で殆ど描写されないからそろそろスピンオフで主人公にしてあげてもいいと思う
95 20/02/23(日)21:04:59 No.665623390
0のVシネマ三人衆とかその他の旧メンバー見るに規模は今の方が大きいかもしれないけど昔は焼けたホルモンばっかの武闘派のヤバい組織だったってのはなんとなくわかる
96 20/02/23(日)21:05:10 No.665623458
>桐生ちゃんと錦は風間の親っさんが言う通り >ヤクザなんかにならずカタギで生きていくのが一番幸せだったと思う 原因をだんだん探っていくと風間が桐生と錦の親殺したのが悪いに行き着く
97 20/02/23(日)21:05:23 No.665623538
風間渋澤嶋野錦峯みんな現役だったら…
98 20/02/23(日)21:05:33 No.665623598
>大吾が無事なら大丈夫 >拐われたら即戦争始めるだろうけど 山笠組潰滅するわ…
99 20/02/23(日)21:05:51 No.665623690
>原因をだんだん探っていくと風間が桐生と錦の親殺したのが悪いに行き着く というか錦は一応保護したのに妹はスルーしたのか風間のおやっさん
100 20/02/23(日)21:05:52 No.665623698
久瀬の兄貴も一作で退場はもったいなかった…
101 20/02/23(日)21:06:21 No.665623874
大吾さんは銃持つと強いから… ジエンドの時大活躍だったから…
102 20/02/23(日)21:06:21 No.665623876
堂島大吾の警備会社経営 社員を上手く配置して万全な警備しよう
103 20/02/23(日)21:06:24 No.665623890
>風間渋澤嶋野錦峯みんな現役だったら… 内紛がスゴいことになるわこれ…
104 20/02/23(日)21:06:27 No.665623906
2の大吾さんって龍司と良い勝負したり結構強くね?
105 20/02/23(日)21:06:58 No.665624096
>0のVシネマ三人衆とかその他の旧メンバー見るに規模は今の方が大きいかもしれないけど昔は焼けたホルモンばっかの武闘派のヤバい組織だったってのはなんとなくわかる 0よりさらに前の戦争しまくってた昭和時代編とかやってみたい
106 20/02/23(日)21:07:03 No.665624125
いや大吾さんだけの問題じゃなくない? 有能主要な幹部殺されまくった組織運営とかキツすぎでしょ
107 20/02/23(日)21:07:13 No.665624187
>堂島大吾の警備会社経営 >社員を上手く配置して万全な警備しよう 部下がみんなレジェンドだから大丈夫大丈夫
108 20/02/23(日)21:07:17 No.665624226
>龍が如くって冬のイメージだったけど年表見たら3と4は春の話なんだな… というか3て前半夏で後半春だっけ
109 20/02/23(日)21:07:25 No.665624273
>風間渋澤嶋野錦峯みんな現役だったら… 綺麗な錦と峯以外荒らし嫌がらせ混乱の元じゃん...
110 20/02/23(日)21:07:29 No.665624285
未だに二代目はよくわかってないんだっけ?
111 20/02/23(日)21:07:36 No.665624333
テメェノヨクデクミヲメチャクチャニシヤガッテ
112 20/02/23(日)21:07:42 No.665624377
0は冬だったはず 冷麺食ってたけど
113 20/02/23(日)21:07:45 No.665624400
>峯と冷麺さん辺り失ってから決定的に人材居なくなってる感が凄い いなくなってからスレ画と兄さんしかまともに張れるのいない
114 20/02/23(日)21:07:46 No.665624405
レジェンド連中も結構いい歳だぞ
115 20/02/23(日)21:07:51 No.665624444
渋澤・阿波野・久瀬・風間の若頭候補飼ってた堂島組はバケモンだと思う
116 20/02/23(日)21:08:10 No.665624553
なんで桐生さんにキレてたんだっけ… 親父さん殺したの錦だよね結局
117 20/02/23(日)21:08:28 No.665624661
でも肝心の堂島組長が割とアレだ?
118 20/02/23(日)21:08:45 No.665624785
あの姐さんがベタ惚れだったんだから全盛期はそりゃ凄かったんだろ
119 20/02/23(日)21:08:48 No.665624814
桐生ちゃん0の時とかいろいろ事業したりして頭回りそうなのに なんであんなゴリラに…
120 20/02/23(日)21:08:50 No.665624835
>なんで桐生さんにキレてたんだっけ… >親父さん殺したの錦だよね結局 それ知ってたっけ
121 20/02/23(日)21:09:04 No.665624933
7で東城会と近江連合解散しちゃったし 次回作はまた過去編ってのはありそうだなぁ
122 20/02/23(日)21:09:09 No.665624960
立て直そうとするたびに壊していくやつがいるからな
123 20/02/23(日)21:09:11 No.665624973
3で兄さんに頼るしか組まとめる選択肢なくなるぐらい人材不足してたからな…
124 20/02/23(日)21:09:30 No.665625081
>>あの父親から生まれるとは思えない逸材 >あの父親も昔は凄かったみたいだから… >いつの時代に凄かったのかよく分かんないけども 少なくとも弥生姐さんが惚れる男ではあっただろうからね
125 20/02/23(日)21:09:36 No.665625112
堂島組長も腐る前は凄かったみたいだしな 2の過去シーンでは普通に貫禄あるし
126 20/02/23(日)21:09:40 No.665625133
東城会は身中の虫が多すぎる…
127 20/02/23(日)21:10:06 No.665625288
>東城会は身中の虫が多すぎる… 近江もだろ
128 20/02/23(日)21:10:12 No.665625311
>立て直そうとするたびに壊していくやつがいるからな いったいどこのカタギなんだ…
129 20/02/23(日)21:10:14 No.665625323
というか0で堂島と貶め過ぎた
130 20/02/23(日)21:10:28 No.665625396
>東城会は身中の虫が多すぎる… 身を張って掃除したのに外部要因内部要因で組がポロポロ崩れてく…
131 20/02/23(日)21:10:36 No.665625443
世間的には堂島殺しの真犯人が錦だって知ってる人間ほぼ死んでるし 桐生も今更実は錦がやったとか言い出さないだろうからな…
132 20/02/23(日)21:10:40 No.665625462
桐生ちゃんがどっちつかずなことするせいで崩壊したようなもんだよね…
133 20/02/23(日)21:11:18 No.665625697
>7で東城会と近江連合解散しちゃったし >次回作はまた過去編ってのはありそうだなぁ イチ主人公でやるなら過去はないんでないの また時代劇とか思い切って明治大正時代とかなら話は別だけど
134 20/02/23(日)21:11:24 No.665625738
続編考えてなかったとは言え寺田に継がせるのはいくらなんでもすぎる…
135 20/02/23(日)21:11:32 No.665625774
桐生ちゃんも少なくとも3の孤児院の土地のごたごたに巻き込まれなかったら 沖縄で平和に暮らせてたんじゃないの?
136 20/02/23(日)21:12:05 No.665625951
思えばもう5~6の時点で極道の時代は終わったと描写されてたね… 染谷とかも今時入れ墨何て入れてもなんの意味もないって言ってたし
137 20/02/23(日)21:12:19 No.665626024
2やった感じだと弥生姐さん筆頭に幹部陣は堂島会長殺しの真相は知ってそう
138 20/02/23(日)21:12:31 No.665626097
美味しいとこだけ持っていってなんか善人っぽい雰囲気のまま退場する世良
139 20/02/23(日)21:12:35 No.665626118
0で堂島下げて風間上げたかったみたいだけど 上がったのは嶋野で風間は落ちるっていうね
140 20/02/23(日)21:12:45 No.665626180
寺田はんって何かやばい事やらかしてたんだっけ 真島の兄さんと柏木さんを煙たがって冷遇してたのは覚えてるが
141 20/02/23(日)21:13:35 No.665626461
錦が闇落ちしたのもどっかの気質が車パクって山中に置き去りにしたせいだしな
142 20/02/23(日)21:13:38 No.665626474
>桐生ちゃんも少なくとも3の孤児院の土地のごたごたに巻き込まれなかったら >沖縄で平和に暮らせてたんじゃないの? うーんどうだろう… 桐生ちゃん自身がそうしたくても男気に惹かれて勝手にやくざ者が集まってくるから 結局は何かしらのトラブルに巻き込まれてたと思う
143 20/02/23(日)21:13:42 No.665626500
>寺田はんって何かやばい事やらかしてたんだっけ ジングォン派だよ!
144 20/02/23(日)21:13:44 No.665626509
ジングォン派のアジトを二人で当然のように制圧する風間のおやっさんと嶋野凄いなって
145 20/02/23(日)21:14:04 No.665626627
>寺田はんって何かやばい事やらかしてたんだっけ >真島の兄さんと柏木さんを煙たがって冷遇してたのは覚えてるが 自分のイエスマン以外追いだしてなかったっけ あとはジングォン派の時点でアウト
146 20/02/23(日)21:14:08 No.665626653
>続編考えてなかったとは言え寺田に継がせるのはいくらなんでもすぎる… この件で桐生ちゃんの目が曇りすぎてることが分かって何言っても説得力がなくなったのが2だと思う
147 20/02/23(日)21:14:17 No.665626707
桐生ちゃんは極道を引き寄せるフェロモンでも発してるのか
148 20/02/23(日)21:14:21 No.665626734
>寺田はんって何かやばい事やらかしてたんだっけ >真島の兄さんと柏木さんを煙たがって冷遇してたのは覚えてるが 近江の幹部だしそもそもはジングォン派だしでヤバすぎる…
149 20/02/23(日)21:14:32 No.665626792
>7で東城会と近江連合解散しちゃったし >次回作はまた過去編ってのはありそうだなぁ 解散しても末端連中は解散した訳じゃないし烏合の衆になってまた色々問題起こすんじゃね
150 20/02/23(日)21:14:51 No.665626903
桐生ちゃんはいっそ高跳びでもしたほうがよかったのでは?
151 20/02/23(日)21:14:55 No.665626929
菅井は古参の意地を見せることなく終わったしまさに末席ってやつだった
152 20/02/23(日)21:14:57 No.665626937
堂島は1の時点でもう下がる株自体無いから…
153 20/02/23(日)21:15:01 No.665626971
>桐生ちゃんはいっそ高跳びでもしたほうがよかったのでは? あの世に高跳びした
154 20/02/23(日)21:15:02 No.665626975
よく桐生が人を見る目がないって言われるけどむしろ周りの方が桐生の強さに目がくらんでると思う
155 20/02/23(日)21:15:24 No.665627098
ていうか遥がトラブルメーカーすぎる
156 20/02/23(日)21:15:41 No.665627205
なんで敵対組織の人間頭に据えたんだろうね桐生さん…
157 20/02/23(日)21:15:58 No.665627305
む一応は組織として纏まってた枠組みが消えたら これからゴタゴタが
158 20/02/23(日)21:15:58 No.665627306
寺田は2の元凶みたいなもんだよ
159 20/02/23(日)21:16:01 No.665627323
桐生ちゃんの匂いに惹かれて頭やばいのが集まってくるから平穏は来ないと思う
160 20/02/23(日)21:16:06 No.665627353
弥生姐さん恰好良いけど 堂島組長が桐生ちゃんのほとんど婚約者みたいな相手を レイプしようとした事に関してはどう思ってるんだ
161 20/02/23(日)21:16:14 No.665627398
そもそもなんで近江の幹部がいきなり東条会率いてるんだかよく分からん上に実はジングォン派という桐生ちゃん流石に適当に投げ出しすぎ問題だからな…
162 20/02/23(日)21:16:21 No.665627435
>ていうか遥がトラブルメーカーすぎる シリーズ経過するごとにIQが下がってく…
163 20/02/23(日)21:16:38 No.665627543
前々から海外勢力出てきてるし次は日本以外が舞台でもよさそう
164 20/02/23(日)21:16:44 No.665627574
>7で東城会と近江連合解散しちゃったし >次回作はまた過去編ってのはありそうだなぁ 春日使い捨てかよ!
165 20/02/23(日)21:16:57 No.665627651
5でアイドルになって終わりでよかったよね遥は
166 20/02/23(日)21:17:02 No.665627687
正直初代からやってる身としては遥はもっと普通に幸せになって欲しかった
167 20/02/23(日)21:17:04 No.665627695
遥は5でアイドルやりたい!ってやった辺りからもうね… まああれは半ば脅迫みたいな事してきた朴も悪いが
168 20/02/23(日)21:17:09 No.665627732
桐生ちゃんはあんな簡単に会長放り投げておいて 東城会の代紋の重さうんぬんと説教しだすからな…
169 20/02/23(日)21:17:12 No.665627761
寺田が継ぐとか現実だと確実に組分裂するよね
170 20/02/23(日)21:17:14 No.665627772
>前々から海外勢力出てきてるし次は日本以外が舞台でもよさそう イチから這い上がって世界規模の男になろうぜ!
171 20/02/23(日)21:17:22 No.665627820
>弥生姐さん恰好良いけど >堂島組長が桐生ちゃんのほとんど婚約者みたいな相手を >レイプしようとした事に関してはどう思ってるんだ ヤクザはいくらでも女遊びしても甲斐みたいに思ってたんじゃねぇの
172 20/02/23(日)21:17:29 No.665627868
札幌名古屋福岡はブラッシュアップして一本作れるポテンシャルありそうなんだけどな…
173 20/02/23(日)21:17:42 No.665627952
>そもそもなんで近江の幹部がいきなり東条会率いてるんだかよく分からん上に実はジングォン派という桐生ちゃん流石に適当に投げ出しすぎ問題だからな… 後付けで桐生ちゃん寺田のこと知ってたってやったの不味いんじゃねぇかなってなるなった
174 20/02/23(日)21:17:44 No.665627975
そういや由美ってなんで堂島組いたんだっけ
175 20/02/23(日)21:17:46 No.665627991
>よく桐生が人を見る目がないって言われるけどむしろ周りの方が桐生の強さに目がくらんでると思う 強いだけの人に夢を見過ぎだよね
176 20/02/23(日)21:18:15 No.665628194
ジングォン派と横浜流氓を掘り下げてきたから 今度は香港とかに乗り込む展開は大いに有り得る
177 20/02/23(日)21:18:18 No.665628218
>そういや由美ってなんで堂島組いたんだっけ 組長が無理やり連れてきた
178 20/02/23(日)21:18:40 No.665628347
5でアイドル投げ出したところは桐生ちゃんを見続けた一般人はこうなるっていう最悪な例だと思う …今日行くに悪いことしかやってねえ! お前母親に逃げるな言われたろ!
179 20/02/23(日)21:18:42 No.665628355
大物すぎた渡瀬との初対面のときの酷さがすごかった
180 20/02/23(日)21:18:45 No.665628373
なんでも力押しで解決できちゃうばっかりに面倒が増える桐生さん ちなみに気を効かせると錦の時みたいになる
181 20/02/23(日)21:18:51 No.665628411
恋人といえば狭山さんだけど…
182 20/02/23(日)21:19:04 No.665628498
極やってるけど目の前に人が建ってるドアを人ごとケリで吹っ飛ばす桐生ちゃん何者
183 20/02/23(日)21:19:09 No.665628529
7のノリだとイチが異世界転生するぐらいはやってくるんじゃないか? エンディングは夢オチで
184 20/02/23(日)21:19:33 No.665628661
>大物すぎた渡瀬との初対面のときの酷さがすごかった 初対面の渡瀬にめっちゃ失礼な言いがかり付けまくってたね…
185 20/02/23(日)21:19:53 No.665628776
>>よく桐生が人を見る目がないって言われるけどむしろ周りの方が桐生の強さに目がくらんでると思う >強いだけの人に夢を見過ぎだよね 風間を期待するけど善人かつ頭が微妙だからな…魅力と武力と器用さは高いのに
186 20/02/23(日)21:19:58 No.665628805
眼が覚めるとそこは…北斗の拳の世界だった!
187 20/02/23(日)21:20:23 No.665628972
桐生ちゃんは親とヤクザの才能以外は全部持ってるから…
188 20/02/23(日)21:20:23 No.665628975
>7のノリだとイチが異世界転生するぐらいはやってくるんじゃないか? >エンディングは夢オチで これまでと違って桐生ちゃんそっくりの偉人じゃなくイチがタイムスリップしちゃっても許されると思う
189 20/02/23(日)21:20:30 No.665629022
>初対面の渡瀬にめっちゃ失礼な言いがかり付けまくってたね… まくし立てられた上に瓶目の前で割られても眉一つしか目ない渡瀬冷静だな…ってなった
190 20/02/23(日)21:20:34 No.665629051
品田ってRPG化した今こそ輝くキャラだと思う
191 20/02/23(日)21:20:45 No.665629118
維新みたいなのまたやりたいな
192 20/02/23(日)21:20:46 No.665629131
寺田に押し付けず桐生ちゃんがきっちり四代目こなしてたら全く違う展開になってだろうな