ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/23(日)19:30:48 No.665589395
こういう一途なモブキャラってつい感情移入しちゃうよね…
1 20/02/23(日)19:31:41 No.665589725
愛に生きた男良いよね……
2 20/02/23(日)19:32:13 No.665589919
やめろよ…
3 20/02/23(日)19:32:21 No.665589973
動機は不純だけど命張ってひろしとその家族助けてくれたからな
4 20/02/23(日)19:32:43 No.665590086
昔は単なるギャグキャラ程度に思ってたけどかっこよすぎるな
5 20/02/23(日)19:33:07 No.665590221
愛に理由なんていらないんだ
6 20/02/23(日)19:33:50 No.665590497
最後の2コマが素敵すぎる
7 20/02/23(日)19:34:46 No.665590838
ギャグアニメに本気で感情移入すると大変なことになるぞ
8 20/02/23(日)19:34:52 No.665590881
この男は別の映画のワンシーンでも誰かを探してるシーンがちらっと写ってる
9 20/02/23(日)19:35:37 No.665591149
君の名は
10 20/02/23(日)19:36:47 No.665591567
行きずりの片思いでも命を賭ける価値がある恋だったと思うと確かに格好良いな…
11 20/02/23(日)19:36:53 No.665591608
実際例の人とすれ違うシーンは謎の切なさがあるからな…
12 20/02/23(日)19:38:45 No.665592324
一瞬とは言えひろしが振り返るのが切ない
13 20/02/23(日)19:38:52 No.665592367
右ページ3コマ目のシーンは「」が虹裏に事あるごとに貼ってはヤキニクロードを語ってるのでいやでも覚えてる
14 20/02/23(日)19:39:07 ID:EzERa7zQ EzERa7zQ No.665592483
削除依頼によって隔離されました ギャグアニメのホモキャラによくそこまで感傷的になれるな…繊細すぎる
15 20/02/23(日)19:39:21 No.665592560
>この男は別の映画のワンシーンでも誰かを探してるシーンがちらっと写ってる 他の映画にもでてたんだ…
16 20/02/23(日)19:39:24 No.665592576
常識にとらわれるな
17 20/02/23(日)19:39:42 No.665592683
ヤキニクロードってそんな話だったんだ
18 20/02/23(日)19:40:30 No.665592971
大事な人を探しているんだけど大事な人が誰なのかわからないそれでも彼は大事な人を今も探してる
19 20/02/23(日)19:41:42 No.665593353
親父殿 恋とは呪いにござるか
20 20/02/23(日)19:42:29 No.665593604
ヤキニクは最後の黒幕とのシーン以外はノンストップギャグで面白いその中でこういう切ない感じもある 黒幕との戦い自体もギャグだけどあそこだけなんか蛇足感はある
21 20/02/23(日)19:42:45 No.665593717
>この男は別の映画のワンシーンでも誰かを探してるシーンがちらっと写ってる マジか どの映画だろう
22 20/02/23(日)19:42:59 ID:EzERa7zQ EzERa7zQ No.665593805
削除依頼によって隔離されました シュタゲとかでもこんなんあった気がする というかわりとよくみるシチュだよね
23 20/02/23(日)19:43:14 No.665593904
この人をホモって言葉で片づけるのはなんか違うだろ…
24 20/02/23(日)19:43:38 No.665594038
どこぞのグルメ漫画よりよっぽどエミュが上手いな
25 20/02/23(日)19:43:38 No.665594041
シリリだな あれは25周年だから他映画の小ネタが入ってる
26 20/02/23(日)19:44:07 No.665594221
>ヤキニクロードってそんな話だったんだ 夕飯の焼き肉のために夕飯までに熱海に行って帰るまでの映画だよ
27 20/02/23(日)19:44:15 No.665594272
>この人をホモって言葉で片づけるのはなんか違うだろ… グローバルな人って名前がしっくりきすぎる
28 20/02/23(日)19:44:15 No.665594274
>シリリだな >あれは25周年だから他映画の小ネタが入ってる ありがとう! 今度見直すよ!
29 20/02/23(日)19:44:28 No.665594354
「その後が色々気になる」のコマで堂島さんとベージュ描いてるのもいいね
30 20/02/23(日)19:44:52 No.665594486
名も無いモブキャラの一人なのに劇中一番印象に残ってる奴
31 20/02/23(日)19:45:07 No.665594590
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
32 20/02/23(日)19:45:08 No.665594592
>この男は別の映画のワンシーンでも誰かを探してるシーンがちらっと写ってる 確かシリリに一瞬映ってたけど単なるドライバー役で誰か探してる風ではなかったはず ひろしが少年化していなければ運命の再会してたかも
33 20/02/23(日)19:45:40 No.665594809
>ギャグアニメのホモキャラによくそこまで感傷的になれるな…繊細すぎる ケチ付けるとかじゃなくて印象に残ったって話にそんな言わなくてもよくない?
34 20/02/23(日)19:46:19 No.665595066
焼肉ロードはなんで熱海の潰れた温泉屋があんな戦力持ってるんだとか その指名手配の罪状なんだよ!とかあるけど勢いに押されてもうどうでもよくなってくる あと焼き肉食べたくなる
35 20/02/23(日)19:47:18 No.665595457
あの傭兵集団本当ただ雇われただけなんだな
36 20/02/23(日)19:48:21 No.665595841
>焼肉ロードはなんで熱海の潰れた温泉屋があんな戦力持ってるんだとか >その指名手配の罪状なんだよ!とかあるけど勢いに押されてもうどうでもよくなってくる >あと焼き肉食べたくなる リアル作画になった時の焼肉シーンが美味しそう過ぎる…
37 20/02/23(日)19:49:03 No.665596113
>あの傭兵集団本当ただ雇われただけなんだな 傭兵なんだから当たり前だろ!?
38 20/02/23(日)19:51:21 No.665596945
>リアル作画になった時の焼肉シーンが美味しそう過ぎる… ひろしみさえひまわりシロ…はまあいい しんのすけお前パツキンだったか?
39 20/02/23(日)19:51:46 No.665597131
>>あの傭兵集団本当ただ雇われただけなんだな >傭兵なんだから当たり前だろ!? なんかもっと共鳴したからあそこまでやってるもんだと思ってた
40 20/02/23(日)19:51:54 No.665597175
焼き肉は感動路線続いたあとでプレッシャーある中で ファミリー向けにしてかついろいろ感動シーンもありでめちゃくちゃ名作よね
41 20/02/23(日)19:52:16 No.665597312
>>リアル作画になった時の焼肉シーンが美味しそう過ぎる… >ひろしみさえひまわりシロ…はまあいい >しんのすけお前パツキンだったか? かっこいい焼肉にはかっこいいオラがよく似合うからな
42 20/02/23(日)19:52:30 No.665597392
そもそもこの場面含めてラストは明らかに物悲しさがあったと思うんだけどそれを繊細すぎるって… 「間抜けなホモがしつこく探し回ってんのばっかでー」とでも思って観てたの?
43 20/02/23(日)19:53:02 No.665597605
>焼き肉は感動路線続いたあとでプレッシャーある中で >ファミリー向けにしてかついろいろ感動シーンもありでめちゃくちゃ名作よね ていうか戦国の後もシリアス感動路線にしたらその流れをずっと続けることになったろうからいい判断だよ
44 20/02/23(日)19:53:04 No.665597621
俺ヤキニクロード見て初めて熱海行ったよ 像そこ!?ってなったよ
45 20/02/23(日)19:53:05 No.665597626
ひろしーッ! どこだひろしーッ!
46 20/02/23(日)19:53:42 No.665597847
>ひろしーッ! >どこだひろしーッ! >俺のひろしぃーーッ!!
47 20/02/23(日)19:53:42 No.665597853
展開は分かってるのに追っ手に追われて小屋に逃げ込んだ後で一人で出てくるみさえのシーンで毎回耐えられない 地味にこの映画のみさえめちゃくちゃ強いよね…
48 20/02/23(日)19:53:44 No.665597864
一途で健気だから何か感情移入するのは分かるよ…
49 20/02/23(日)19:53:48 No.665597885
>この男は別の映画のワンシーンでも誰かを探してるシーンがちらっと写ってる へー・・・ なんかやっぱり製作者側にもなんか思うところ多かったキャラなんだなあ
50 20/02/23(日)19:54:15 No.665598055
ヤキニクロードを実際に見ればただのギャグアニメのホモキャラとは思わないんじゃないかな
51 20/02/23(日)19:54:25 No.665598125
単にフェードアウトしてそのまま出てこないならそこまで切ない気持ちはなかったろうけど死に物狂いで走って熱海まで到着してたり効果が解けた後も変わらず探すところ入れられたらそりゃ切なくなってくるよ
52 20/02/23(日)19:54:53 No.665598289
>展開は分かってるのに追っ手に追われて小屋に逃げ込んだ後で一人で出てくるみさえのシーンで毎回耐えられない >地味にこの映画のみさえめちゃくちゃ強いよね… 普通だったらやべーぞ!案件だしな
53 20/02/23(日)19:55:22 No.665598448
あんたは家族と逃げろ!って足止めするのカッコいいよね
54 20/02/23(日)19:55:30 No.665598496
書き込みをした人によって削除されました
55 20/02/23(日)19:55:30 No.665598501
ここでの実況でもグローバルな愛の人の登場シーンではめっちゃ盛り上がる
56 20/02/23(日)19:55:58 No.665598685
もぉ…えるねぇ~…
57 20/02/23(日)19:56:05 No.665598729
>あんたは家族と逃げろ!って足止めするのカッコいいよね 自分が横恋慕してるのしっかり理解してるからこそ背中押せるの良いよね…
58 20/02/23(日)19:56:56 No.665599041
>地味にこの映画の野原一家めちゃくちゃ強いよね…
59 20/02/23(日)19:57:16 No.665599167
>ヤキニクロードを実際に見ればただのギャグアニメのホモキャラとは思わないんじゃないかな 実際に映画観てただのギャグアニメのホモキャラって感想ならそれこそ感性が死んでるよな
60 20/02/23(日)19:57:35 No.665599276
みさえ公認で口まではOKだし
61 20/02/23(日)19:57:43 No.665599323
>あんたは家族と逃げろ!って足止めするのカッコいいよね 言葉では語らずみさえ達を助けに行くひろしを見送る横顔で全てを語る
62 20/02/23(日)19:58:06 No.665599441
>>地味にこの映画の野原一家めちゃくちゃ強いよね… 地味にじゃねえ
63 20/02/23(日)19:58:15 No.665599482
出会い方が違えばまた別の形もあったんだろう
64 20/02/23(日)19:58:39 No.665599586
いつでも探しているよどこかで君の姿を でもどんな誰をどうして探しているか分からないんだよね…
65 20/02/23(日)19:58:43 No.665599605
>あんたは家族と逃げろ!って足止めするのカッコいいよね 惚れたヒロシだけじゃなくその家族も助けようとしてるからここホントカッコいいよね
66 20/02/23(日)19:59:07 No.665599740
映画の野原一家ベクトルはそれぞれ違うけどだいたい強いのでは…?
67 20/02/23(日)19:59:30 No.665599862
この映画はおにぎりがすげぇテクニカルに裏切るのでダメになる 手引きが上手すぎる
68 20/02/23(日)19:59:40 No.665599920
大事な人 忘れたくない人 忘れちゃ駄目な人
69 20/02/23(日)20:00:02 No.665600036
あんたの名は
70 20/02/23(日)20:00:24 No.665600184
>この映画はおにぎりがすげぇテクニカルに裏切るのでダメになる >手引きが上手すぎる クイッ
71 20/02/23(日)20:00:35 No.665600257
俺のひろしぃーーーーー!!!
72 20/02/23(日)20:00:46 No.665600340
裏切りおにぎりいいよね
73 20/02/23(日)20:01:11 No.665600481
>映画の野原一家ベクトルはそれぞれ違うけどだいたい強いのでは…? だって死んだり大怪我したらシャレになんないじゃん…
74 20/02/23(日)20:01:16 No.665600509
おにぎりっていつから裏切りキャラになったんだっけ…
75 20/02/23(日)20:01:36 No.665600617
>裏切りおにぎりいいよね 俺の水筒を飲む権利がある
76 20/02/23(日)20:01:54 No.665600727
最後のコマの文章良いなあ
77 20/02/23(日)20:01:59 No.665600747
自転車壊しても良いって鍵渡す風間くんめちゃ良い男だよね
78 20/02/23(日)20:02:03 No.665600772
熱海でぶりぶりざえもんの姿のときはひろし探してて元の姿に戻ったときにすれ違うけどひろしはやべって感じで隠れてなかった?
79 20/02/23(日)20:02:04 No.665600777
>おにぎりっていつから裏切りキャラになったんだっけ… たいだいせいじのせい
80 20/02/23(日)20:02:08 No.665600809
カンフーとかも先輩風吹かせて図に乗ってたりおにぎりは色々と
81 20/02/23(日)20:02:16 No.665600862
別にひろしを家族から奪おうとかしてるんじゃなくてひろしが幸せになればいいってところが男前
82 20/02/23(日)20:03:15 No.665601229
>熱海でぶりぶりざえもんの姿のときはひろし探してて元の姿に戻ったときにすれ違うけどひろしはやべって感じで隠れてなかった? EDでは愛の人は違う方を見てて気付かず ひろしは気付くけど一瞥しただけで家族と一緒に帰っていく
83 20/02/23(日)20:03:30 No.665601305
しんちゃんの映画アマプラにあるんだね 久しぶりに見るか
84 20/02/23(日)20:03:35 No.665601332
最後のケリの付け方良いよね 熱海サイ子ごと全てを夢にして日常に戻すの
85 20/02/23(日)20:03:56 No.665601460
本格的に裏切り出したのはヤキニクから
86 20/02/23(日)20:04:16 No.665601586
スレ画のエミュめっちゃ上手いな…
87 20/02/23(日)20:04:42 No.665601725
おにぎりは良い意味でも悪い意味でも腹決めた時の行動に迷いがない
88 20/02/23(日)20:05:16 No.665601945
>おにぎりは良い意味でも悪い意味でも腹決めた時の行動に迷いがない いいよねジャングル…
89 20/02/23(日)20:06:18 No.665602321
>カンフーとかも先輩風吹かせて図に乗ってたりおにぎりは色々と むしろカンフーはその増長がストーリーの鍵じゃん
90 20/02/23(日)20:06:25 No.665602359
二重人格というか覚悟決めたときキャラが一気に変わるようになったのはジャングルからかなおにぎり
91 20/02/23(日)20:06:26 No.665602363
焼肉や暗黒タマタマみたいなロードムービー好きだわ 目的地が近づくに連れ否応なしに盛り上がる
92 20/02/23(日)20:06:26 No.665602371
>しんちゃんの映画アマプラにあるんだね >久しぶりに見るか よし(チャキ
93 20/02/23(日)20:06:47 No.665602510
あのシャンプーハットみたいな機械で全部記憶リセットされてるから覚えてないんだよね
94 20/02/23(日)20:07:27 No.665602790
催眠とかじゃなくて現実改変なのはそんなのアリかよ!?ってなる
95 20/02/23(日)20:07:39 No.665602869
いつでも探しているよ どっかに君の姿を 向かいのホーム 路地裏の窓 こんなとこにいるはずもないのに
96 20/02/23(日)20:08:15 No.665603074
>焼肉や暗黒タマタマみたいなロードムービー好きだわ >目的地が近づくに連れ否応なしに盛り上がる 暗黒タマタマ青森行く時とか車で時間かかるのに戻ってくる時は新幹線で一気に戻ってくるスピード感もいい
97 20/02/23(日)20:08:34 No.665603187
無償の愛いいよね
98 20/02/23(日)20:09:34 No.665603528
せいじは情緒の描きかたが上手いと思う グローバルな人やつばきちゃんとしんのすけの交流とか
99 20/02/23(日)20:09:56 No.665603649
ブラックホークダウン!ブラックホークダウン!
100 20/02/23(日)20:10:58 No.665604000
>ブラックホークダウン!ブラックホークダウン! 子供向けアニメ映画に入れるネタじゃねーだろ!
101 20/02/23(日)20:11:08 No.665604056
stop crying your heart out
102 20/02/23(日)20:13:07 No.665604762
熱海が地元なんで描写がめちゃめちゃ好きだがこの野郎…って気持ちがあったけど 活気が戻ってきたのでまぁ赦すけど…みたいに自分の中で勝手になってるヤキニクロード
103 20/02/23(日)20:13:54 No.665605035
>この野郎…って気持ちがあったけど どこむかついたん? やっぱラスボスの不快感?
104 20/02/23(日)20:14:55 No.665605365
>やっぱラスボスの不快感? うん 旅館やってる友人とか元バイト先とかあるし 洗脳して活気を戻そうぜーとかやられるとなぁ…
105 20/02/23(日)20:15:07 No.665605448
焼き肉の野原家は歴代最強じゃないかと思ってる 次点で暗黒タマタマ
106 20/02/23(日)20:15:34 No.665605624
戦国の野原一家もなかなか
107 20/02/23(日)20:16:34 No.665605979
ヤキニクはひまわりだと思ったらアザラシだったとこがめちゃくちゃ笑った
108 20/02/23(日)20:17:48 No.665606463
>洗脳して活気を戻そうぜーとかやられるとなぁ… すんげぇ繊細だな
109 20/02/23(日)20:17:52 No.665606492
馬鹿兄貴が弟助けた後に笑うところとか最後に電車乗ったしんのすけの目線から熱海離れてくところとか細かい描写がめちゃくちゃいいんだわ
110 20/02/23(日)20:18:28 No.665606711
>すんげぇ繊細だな 20うん年いた地元だぜー 繊細にもなる…
111 20/02/23(日)20:18:31 No.665606737
>洗脳して活気を戻そうぜーとかやられるとなぁ… ラスボスのキャラデザとか麻原っぽいとこに不快感かと思ったら 洗脳活気がだめなのか
112 20/02/23(日)20:18:37 No.665606776
タマちゃんじゃねーか!でもう爆笑したけどそのあと子供の名前呼んでタマちゃんに反応されておめーじゃねえぇ!!ってなるの大好き
113 20/02/23(日)20:19:01 No.665606897
みんなそこまで熱海に興味ないから大丈夫だよ
114 20/02/23(日)20:19:35 No.665607099
ベージュがしんのすけにガキとかボウヤとかでなく子供!って呼ぶのがガチに追いかけてる感じがある
115 20/02/23(日)20:19:35 No.665607103
>繊細にもなる… ラスボスが宗教っぽいのが嫌なのわかるけど そこまで旅館の人とか地元に対してそこらへんの描写あった? むしろ熱海の地元感そこまで感じなかったような
116 20/02/23(日)20:19:40 No.665607125
>ヤキニクはひまわりだと思ったらアザラシだったとこがめちゃくちゃ笑った 川に放り投げるかと思ったらそっと優しく川に返すとこ好き
117 20/02/23(日)20:20:30 No.665607425
敵の目的とかせいじなんも考えつかないまま作り始めて適当にでっち上げただけだからあんま気にするな
118 20/02/23(日)20:21:00 No.665607616
>みんなそこまで熱海に興味ないから大丈夫だよ 言い方!
119 20/02/23(日)20:21:12 No.665607702
>>カンフーとかも先輩風吹かせて図に乗ってたりおにぎりは色々と >むしろカンフーはその増長がストーリーの鍵じゃん 結果としてみんなを助けたからね…
120 20/02/23(日)20:21:52 No.665607943
むしろ最初逃げてきたおっさんが結局最後は弟庇ってるのが意味わからんかった
121 20/02/23(日)20:21:53 No.665607948
家族旅行で熱海行くかって話になったけど何もなさそうだしやだって東京の高級ホテルにしたよ ごめんね
122 20/02/23(日)20:23:18 No.665608461
熱海って今なにで繁盛してるんだ?
123 20/02/23(日)20:23:26 No.665608516
この人作中で唯一最初から最後まで野原家の味方だったんだよな…
124 20/02/23(日)20:23:27 No.665608525
おすすめタイトルを頼む 観たのはオトナ帝国とオラの花嫁と新婚旅行ハリケーン
125 20/02/23(日)20:23:39 No.665608582
>家族旅行で熱海行くかって話になったけど何もなさそうだしやだって東京の高級ホテルにしたよ 地元愛はあるけど何があるのかって聞かれたら温泉しかねぇな!ってなるんだよね!
126 20/02/23(日)20:24:04 No.665608711
海と温泉と酒と女だから ヤクザもんが幅きかせてるのが熱海でしょ?
127 20/02/23(日)20:24:36 No.665608902
>観たのはオトナ帝国とオラの花嫁と新婚旅行ハリケーン アッパレ戦国とカスカベボーイズ
128 20/02/23(日)20:24:37 No.665608912
>おすすめタイトルを頼む >観たのはオトナ帝国とオラの花嫁と新婚旅行ハリケーン カスカベボーイズ
129 20/02/23(日)20:24:54 No.665609011
子供になったひろしには気付かなかったと思うと切ないとこはある
130 20/02/23(日)20:25:17 No.665609135
>むしろ最初逃げてきたおっさんが結局最後は弟庇ってるのが意味わからんかった 家族愛だよ
131 20/02/23(日)20:25:36 No.665609234
ありがとうカスカベボーイズ観てみる
132 20/02/23(日)20:26:22 No.665609512
ご機嫌な日曜を微妙な気持ちで終わらせようとするのやめろや!
133 20/02/23(日)20:27:46 No.665610033
熱海に興味がないというよりお前に興味がないというのが正しい
134 20/02/23(日)20:27:47 No.665610040
>おすすめタイトルを頼む >観たのはオトナ帝国とオラの花嫁と新婚旅行ハリケーン B級グルメ