20/02/23(日)18:21:57 一皿100... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/23(日)18:21:57 No.665568135
一皿100円系回転寿司の最高峰は魚べいという結論が出ましたが 異論ないですね
1 20/02/23(日)18:22:41 No.665568375
>魚べい 知らない店だ……
2 20/02/23(日)18:23:28 No.665568586
町内会で話した方がいいですよ
3 20/02/23(日)18:23:35 No.665568623
回転しねえじゃねーか魚べい
4 20/02/23(日)18:23:55 No.665568739
>知らない店だ…… 関西「」だな…!
5 20/02/23(日)18:24:12 No.665568827
最高最強論は漁港近くの回転寿司を出すやつが出るから無駄
6 20/02/23(日)18:24:12 No.665568832
魚べいで味噌汁頼んだら新幹線の速さに耐えきれずに めちゃめちゃこぼれて到着した
7 20/02/23(日)18:24:24 No.665568895
できたてしかない上にネタが何処よりも良いので それでいいよ
8 20/02/23(日)18:24:54 No.665569047
システムは好きだけどマグロが凍ってるイメージ
9 20/02/23(日)18:24:55 No.665569049
魚べいって愛知と岐阜にしかない?
10 20/02/23(日)18:25:11 No.665569150
おっうちのとこにも1店あるじゃんと思ったら遠い
11 20/02/23(日)18:25:29 No.665569236
>魚べいで味噌汁頼んだら新幹線の速さに耐えきれずに >めちゃめちゃこぼれて到着した 汁物は乗っけられないから手渡しで来るだろ…?
12 20/02/23(日)18:25:30 No.665569242
ベイッ
13 20/02/23(日)18:25:40 No.665569289
>最高最強論は漁港近くの回転寿司を出すやつが出るから無駄 ローカル系は店舗数という意味で弱い 食べたいときに近くにないと なお関西はないものとする
14 20/02/23(日)18:25:57 No.665569380
千葉県の魚べいたまに行くけど米も魚もうまいからさすが資本が違うなって思った
15 20/02/23(日)18:26:06 No.665569426
今日コストコの寿司パック食ったけどこんな肉厚なの!?ってビックリした
16 20/02/23(日)18:26:38 No.665569575
>最高最強論は漁港近くの回転寿司を出すやつが出るから無駄 もり一が最強だけど魚べいも負けてないよ
17 20/02/23(日)18:26:58 No.665569673
コストコのは寿司というかぶつ切り刺し身おにぎりって感じで好き
18 20/02/23(日)18:27:10 No.665569730
いやマリンポリスだが?
19 20/02/23(日)18:27:13 No.665569744
>システムは好きだけどマグロが凍ってるイメージ 今日マグロ3皿頼んだけど完璧な状態だったよ ただ店と時間帯によってはソルベってるね
20 20/02/23(日)18:27:48 No.665569918
>いやマリンポリスだが? 知らない回転寿司屋がどんどん出てくる
21 20/02/23(日)18:27:49 No.665569925
北陸に無いな くらはあるのにな
22 20/02/23(日)18:28:05 No.665570004
>魚べいって愛知と岐阜にしかない? 三重にもきた
23 20/02/23(日)18:28:12 No.665570043
コンベアの誘惑ないから本当に食いたいもんだけ食えるのいいよね ただ何食うか迷う時ってあるからランダム注文ルーレット導入してほしい
24 20/02/23(日)18:28:25 No.665570121
>最高最強論は漁港近くの回転寿司を出すやつが出るから無駄 お題が100円系だけどそんなお安いのでもあるんです?
25 20/02/23(日)18:28:28 No.665570139
>魚べいって愛知と岐阜にしかない? 北にもある
26 20/02/23(日)18:28:29 No.665570147
三崎港とがってんはダメ
27 20/02/23(日)18:28:39 No.665570210
ベイッ!
28 20/02/23(日)18:29:11 No.665570342
高兵衛なら知ってる
29 20/02/23(日)18:29:13 No.665570353
地元だとスシローくら寿司カッパ寿司よりは北海道の方が好き 注文パネルじゃなくて声かけで頼めるのいいよね
30 20/02/23(日)18:29:23 No.665570391
くら寿司の天丼好き
31 20/02/23(日)18:29:36 No.665570456
ベースが100円皿なら土俵にあがれるけど 100円~500円とかは別物だと思う
32 20/02/23(日)18:29:39 No.665570473
北陸とか北海道とかのローカルチェーンでいいよ
33 20/02/23(日)18:29:53 No.665570530
最高峰と豪語するならケーキやうどんやラーメンやカレーライスが流れてるくらいは当然やってるんですよね?
34 20/02/23(日)18:30:17 No.665570641
>北海道 店の名前なの?知らない回転寿司屋だ…
35 20/02/23(日)18:30:19 No.665570651
>最高峰と豪語するならケーキやうどんやラーメンやカレーライスが流れてるくらいは当然やってるんですよね? 寿司を食えや!
36 20/02/23(日)18:30:31 No.665570701
>ベイッ >ベイッ! よさぬか米マックス ワシにも稲荷じゃない寿司を食わせるのじゃ
37 20/02/23(日)18:30:59 No.665570821
スシロー駄菓子みたいな寿司食うのが好きなんだよ
38 20/02/23(日)18:31:24 No.665570924
>最高峰と豪語するならケーキやうどんやラーメンやカレーライスが流れてるくらいは当然やってるんですよね? だいたいある上に美味しかったよ カレーはないけど まぁサイドはどこも悪くないよねくらとか
39 20/02/23(日)18:31:27 No.665570932
うどんいいよね…
40 20/02/23(日)18:31:34 No.665570956
たまたま魚べいあるけど 上のレーンは電車だけど下のレーンの仕様行きっぱなしって感じで面白いなって思った
41 20/02/23(日)18:31:35 No.665570961
>>北海道 >店の名前なの?知らない回転寿司屋だ… 北海道にあるローカル寿司ってことでは
42 20/02/23(日)18:31:57 No.665571065
ウチはローカルチェーンの寿司屋が圧倒的に良いから 全国チェーンじゃだめだなーってなってしまったよ
43 20/02/23(日)18:32:00 No.665571074
都心近くで元祖寿司や新宿でしおんなんかに入ってるのは俺だけのようだな
44 20/02/23(日)18:32:06 No.665571104
>>>北海道 >>店の名前なの?知らない回転寿司屋だ… >北海道にあるローカル寿司ってことでは 鳥取にしかないローカル寿司屋だよ
45 20/02/23(日)18:32:14 No.665571138
ローカル寿司で100円のとこあんのか
46 20/02/23(日)18:32:52 No.665571296
>>>>北海道 >>>店の名前なの?知らない回転寿司屋だ… >>北海道にあるローカル寿司ってことでは >鳥取にしかないローカル寿司屋だよ …なんで?
47 20/02/23(日)18:32:58 No.665571324
上限なしならトリトンを推す 関東にあんまないけど
48 20/02/23(日)18:33:04 No.665571352
天丼が好きなのでカード屋で食う
49 20/02/23(日)18:33:04 No.665571355
>ウチはローカルチェーンの寿司屋が圧倒的に良いから >全国チェーンじゃだめだなーってなってしまったよ 100円100円言うから行ったら100円皿1カンしかない…ってなって二度と行ってない
50 20/02/23(日)18:33:06 No.665571362
鳥取の北海道?
51 20/02/23(日)18:33:10 No.665571379
北陸は観光客に売れるから100円系のローカルチェーンはないな… その代わりランチセットがお安い
52 20/02/23(日)18:33:30 No.665571453
知らないお寿司屋…と思ってググったら近くに一店舗あった
53 20/02/23(日)18:33:50 No.665571537
魚べいは海老天巻ばかり食う
54 20/02/23(日)18:33:59 No.665571579
札幌のトリトンにもう一度逝きてえ
55 20/02/23(日)18:34:18 No.665571650
くらはびっくらポンで当たるまで食うぞーってしたら 25皿掛かってちょっと苦労した…
56 20/02/23(日)18:34:24 No.665571685
北海道は百円寿司でも美味い
57 20/02/23(日)18:35:21 No.665571966
ああ元気寿司だったんだ
58 20/02/23(日)18:35:27 No.665572002
近所に銚子丸が出来たらから行ってみたんだが回転寿司じゃなくて全部新幹線のレーンのやつでなんか悲しかった
59 20/02/23(日)18:36:59 No.665572421
100円の回転寿司は北海道の店でもだいたい豊洲から送られてくるな魚だよ…
60 20/02/23(日)18:37:18 No.665572507
>もり一が最強だけど魚べいも負けてないよ 150円均一じゃねーか! 良さそうだけども
61 20/02/23(日)18:37:19 No.665572511
回らないお寿司屋はお昼のランチやってるとことか立ち食い美登利寿司位しか入ったことない…値札貼ってないとことかホントにあるんだろうか?
62 20/02/23(日)18:37:20 No.665572518
なごやか亭かまつりやがいい
63 20/02/23(日)18:37:48 No.665572622
関東なら銚子丸辺りが有名か
64 20/02/23(日)18:38:33 No.665572828
魚べいシャリがデカイよね すぐお腹いっぱいになっちゃう
65 20/02/23(日)18:38:34 No.665572835
回転寿司は放って置かれすぎてガビガビになったマグロとかが居て悲しい気持ちになる
66 20/02/23(日)18:38:38 No.665572852
全国チェーンでも場所によって仕入れてるの違うのかな うちの近所だとスシロー>はま寿司>>>>魚べい
67 20/02/23(日)18:39:20 No.665573062
活け〆かんぱちばっかり食いますよ俺は
68 20/02/23(日)18:39:31 No.665573118
創業110年越えのでかい米卸会社の傘下が 元気寿司だから美味しいわけだよ
69 20/02/23(日)18:39:43 No.665573162
千葉だけど銚子丸は店で差があり過ぎると思う 美味いとこはほんとに美味いんだけどね
70 20/02/23(日)18:40:12 No.665573295
>魚べいシャリがデカイよね >すぐお腹いっぱいになっちゃう 18皿くらいで結構膨れるよね
71 20/02/23(日)18:40:41 No.665573458
近所のはま寿司レベルが低すぎて軟骨の唐揚げが一番美味かったからもう行かないと決めた
72 20/02/23(日)18:40:43 No.665573474
スシローはサイドメニューも美味しい
73 20/02/23(日)18:40:52 No.665573515
>回転寿司は放って置かれすぎてガビガビになったマグロとかが居て悲しい気持ちになる 水分抜けて室温と馴染んだネタを食べてみると意外とうまい
74 20/02/23(日)18:40:59 No.665573547
スシローは150円とか200円の皿はすげー美味しい みかんぶりとかもうまい
75 20/02/23(日)18:41:24 No.665573652
トリトンより美味い回転寿司なんてあるの?
76 20/02/23(日)18:41:27 No.665573664
TBSでかっぱ寿司
77 20/02/23(日)18:41:40 No.665573731
かいおうが好き
78 20/02/23(日)18:42:24 No.665573951
最近炙りサーモンのよさがわかったけど美味しいとこはどこだろう
79 20/02/23(日)18:42:38 No.665574008
>>回転寿司は放って置かれすぎてガビガビになったマグロとかが居て悲しい気持ちになる >水分抜けて室温と馴染んだネタを食べてみると意外とうまい 水分の抜け具合にもよるな
80 20/02/23(日)18:42:50 No.665574065
鮮度保ったまま美味い魚食える技術開発されねえかな
81 20/02/23(日)18:43:46 No.665574332
>>魚べいシャリがデカイよね >>すぐお腹いっぱいになっちゃう >18皿くらいで結構膨れるよね 分からない…体型が違う!
82 20/02/23(日)18:44:54 No.665574676
>最近炙りサーモンのよさがわかったけど美味しいとこはどこだろう 魚べいの大切りとろサーモン炙りかな... 一皿1カンだけど
83 20/02/23(日)18:45:30 No.665574836
うおうおべいべいべいうおべいべい うおうおべいべいうおべいべー
84 20/02/23(日)18:45:31 No.665574840
>鮮度保ったまま美味い魚食える技術開発されねえかな サンマの寿司は技術革新のおかげで全国で食えるようになった 昔からどこにでもあるようで実は2000年代に入ってからの出来事
85 20/02/23(日)18:45:39 No.665574877
8皿食ったらだいぶ満足で10皿で食べ過ぎってなっちゃうな…
86 20/02/23(日)18:45:44 No.665574919
魚べいは元気の系列のはずなのになんか全然違うよね
87 20/02/23(日)18:45:52 No.665574954
>トリトンより美味い回転寿司なんてあるの? 花まる
88 20/02/23(日)18:46:07 No.665575023
>うおうおべいべいべいうおべいべい >うおうおべいべいうおべいべー うおうおべいべい うーおべーいーべー デデデデデデン
89 20/02/23(日)18:46:38 No.665575170
いい漁港から近ければ近いほどいい ただし東京の海から上がったものは除外する
90 20/02/23(日)18:47:08 No.665575292
>150円均一じゃねーか! >良さそうだけども 人間が握る上にネタ1つずつのハーフ盛りとシャリ小ができるから満足度高いんだ
91 20/02/23(日)18:47:19 No.665575335
花まる・トリトン・まつりや・なごやか亭がうまかった 北海道の回転寿司はなんか違うよね
92 20/02/23(日)18:47:27 No.665575365
>魚べいの大切りとろサーモン炙りかな... >一皿1カンだけど 知らないうちに地元の元気寿司が変身してたから一度行ってみる!
93 20/02/23(日)18:47:52 No.665575486
>いい漁港から近ければ近いほどいい >ただし東京の海から上がったものは除外する 東京湾より日本海のほうが魚まずいぞ
94 20/02/23(日)18:48:20 No.665575598
トリトンこの前行ったけど味噌汁ですら何か違うレベルで美味かったな
95 20/02/23(日)18:48:30 No.665575648
なんでもいいからすし食いたいときはま寿司90円はよかったのにどんどん実施店舗減ってる…
96 20/02/23(日)18:48:31 No.665575649
大間のマグロは良いぞぉ
97 20/02/23(日)18:48:44 No.665575704
魚べいははま寿司ほど馴染ませる努力をされなかったペッパー君の扱いが悲しい
98 20/02/23(日)18:49:48 No.665575966
>東京湾より日本海のほうが魚まずいぞ 両方とも一体どんな条件で食べたのかは気になる
99 20/02/23(日)18:50:00 No.665576023
そもそも魚は新鮮だとアミノ酸の分解が進んでなくて味がしねえって
100 20/02/23(日)18:50:13 No.665576084
>>システムは好きだけどマグロが凍ってるイメージ >今日マグロ3皿頼んだけど完璧な状態だったよ >ただ店と時間帯によってはソルベってるね 解凍状態次第で美味さが全然違うのな 当たりのときは何皿でも頼んでしまう
101 20/02/23(日)18:50:35 ID:8zw/EcIE 8zw/EcIE No.665576189
書き込みをした人によって削除されました
102 20/02/23(日)18:50:39 No.665576216
魚べい近くになかった…
103 20/02/23(日)18:50:56 No.665576290
獲れたてだけ美味い魚類だとマンボウ食べてみたい
104 20/02/23(日)18:51:03 No.665576314
や台ずし美味いけどちょい高めなんだよな
105 20/02/23(日)18:51:07 No.665576341
とし?
106 20/02/23(日)18:51:22 No.665576413
「」とかいてとしと読む
107 20/02/23(日)18:51:40 No.665576488
俺いつも最初にマグロ4皿頼むわ 店にやつが来たって思われてるかもしれん
108 20/02/23(日)18:51:46 No.665576519
としあきがいたぞ囲んで棒で叩け
109 20/02/23(日)18:52:11 No.665576632
>としたちって意外とグルメなのね 一人で気楽に行けるからお薦めだよ 牛丼屋→回転寿司→焼き肉屋とレベルアップしていく
110 20/02/23(日)18:52:19 No.665576675
地元チェーンがつぶれてカッパ寿司が生き残るとは思わんかった...
111 20/02/23(日)18:52:20 ID:8zw/EcIE 8zw/EcIE No.665576686
「」はとしあきを忌み嫌いすぎる…
112 20/02/23(日)18:53:03 No.665576879
>としあきがいたぞ囲んで棒で叩け ベイッ!
113 20/02/23(日)18:53:26 No.665576974
魚べいは美味しいお寿司が食べたい時に行くお店だな 平日に安く摘みたい時ははま寿司に行ってる
114 20/02/23(日)18:53:27 No.665576977
魚が特に美味しくない勝負するなら豊洲のある東京が愛知に勝てると思ってんの
115 20/02/23(日)18:53:31 No.665576990
トリトンは待ち時間が長いのが難
116 20/02/23(日)18:53:39 No.665577020
よさぬかベイマックス imgはKKKではないんじゃ
117 20/02/23(日)18:53:49 No.665577062
関東いたころは魚屋路か大黒さんで食うのが週一の楽しみだった
118 20/02/23(日)18:54:00 No.665577107
個別オーダーだし ワサビ有り設定にできないのかなあ
119 20/02/23(日)18:54:18 No.665577200
回転寿司程度でグルメなんてよしてくれ 背中がこそばゆくなってくらあ
120 20/02/23(日)18:54:25 No.665577246
>トリトンは待ち時間が長いのが難 いつもすんごい並んでる... まぁ美味しいから分かるけどさぁ...
121 20/02/23(日)18:55:07 No.665577464
増税の影響がローカル回転寿司にいきすぎる…
122 20/02/23(日)18:55:32 No.665577571
>や台ずし美味いけどちょい高めなんだよな 酒飲むならベストかも
123 20/02/23(日)18:56:20 No.665577807
河童寿司の跡地に入ってきたからてっきりその系列かと思ってたけど違うの?
124 20/02/23(日)18:58:14 No.665578334
駅前の魚べいは全部特急レーンになって回転寿司ではなくなったなあ カピカピにさせて廃棄するよりはいいのかもしれない
125 20/02/23(日)18:59:00 No.665578531
うおうおべいべい うおべいべい
126 20/02/23(日)18:59:06 No.665578551
元気寿司グループのジングルのあとに超サイヤ人化するときみたいなSEなるのがずっと気になってる
127 20/02/23(日)18:59:47 No.665578750
>河童寿司の跡地に入ってきたからてっきりその系列かと思ってたけど違うの? 魚べいは元気寿司のほう
128 20/02/23(日)18:59:56 No.665578796
北海道の回転寿司店はまた別ジャンルじゃん!
129 20/02/23(日)19:01:36 No.665579259
ここの店内調理の手作りプリンおいちい 忙しく店内で働いてる女子高生が作ってると思うとなおうまい 現実はキッチンの男が作ってそうだがな!
130 20/02/23(日)19:03:03 No.665579734
近所のくら寿司が不味くて辛い…
131 20/02/23(日)19:03:28 No.665579868
やっぱスシロー最強なんだろうか
132 20/02/23(日)19:03:51 No.665579977
スシローの茶碗蒸しが好き
133 20/02/23(日)19:04:14 No.665580082
>近所のくら寿司が不味くて辛い… そこでこの充実したサイドメニュー
134 20/02/23(日)19:05:09 No.665580330
白身魚って脂の量が違うだけであとは全部同じなんですよ「」さん!
135 20/02/23(日)19:05:48 No.665580543
元気寿司が最強だろ?
136 20/02/23(日)19:05:51 No.665580555
>白身魚って脂の量が違うだけであとは全部同じなんですよ「」さん! 脂の量が違うなら味もだいぶ変わるのでは?
137 20/02/23(日)19:06:04 No.665580651
でも寿司屋でうどんとか売るのは間違ってると思うすんすよ美味いけど
138 20/02/23(日)19:06:31 No.665580782
>白身魚って脂の量が違うだけであとは全部同じなんですよ「」さん! その違いが種類の差なのでは?
139 20/02/23(日)19:06:51 No.665580891
>白身魚って脂の量が違うだけであとは全部同じなんですよ「」さん! うそだー上品なヒラメとギトギトしたあぶらかれいじゃ全然違うぜ
140 20/02/23(日)19:07:10 No.665581003
>白身魚って脂の量が違うだけであとは全部同じなんですよ「」さん! そんな事知りたくなかった……知りたくなかったな…
141 20/02/23(日)19:07:16 No.665581034
>ファミレス「でも寿司屋でうどんとか売るのは間違ってると思うすんすよ美味いけど」
142 20/02/23(日)19:07:16 No.665581036
まあ赤身魚になると脂以外も味の違い分かりやすいけどさ
143 20/02/23(日)19:07:36 No.665581169
>元気寿司が最強だろ? はい
144 20/02/23(日)19:07:54 No.665581273
元気寿司でえんがわを食う!
145 20/02/23(日)19:08:35 No.665581522
>最高最強論は漁港近くの回転寿司を出すやつが出るから無駄 北海道の回転寿司チェーンが凄いって話をマツコ&有吉の番組でやってたけど あれで出てた魚一心とかえりも岬とかが凄いのはTV見てて分かった
146 20/02/23(日)19:08:47 No.665581581
スシローってどうなの
147 20/02/23(日)19:09:24 No.665581770
>スシローってどうなの 原価率高くてネタが良いよ みかんぶりとかみかんサーモンはここでしか食えないうまい
148 20/02/23(日)19:10:07 No.665581995
みかんぶりはくら寿司だと期間限定でしかやってないんだったか
149 20/02/23(日)19:11:10 No.665582388
くら寿司はランチ初めてついに何屋かわからん
150 20/02/23(日)19:13:15 No.665583069
東京の回転寿司で 薄い上に全然味のしないマグロを初めて食べた時のショックはすごかった
151 20/02/23(日)19:13:48 No.665583243
>原価率高くてネタが良いよ >みかんぶりとかみかんサーモンはここでしか食えないうまい あんまり回転寿司行かないけど行ってみようかな みかんサーモン…聞かない名前だ食べてみる
152 20/02/23(日)19:15:16 No.665583718
元気寿司はアンキモとえんがわ食べるところだし…
153 20/02/23(日)19:15:18 No.665583738
>あんまり回転寿司行かないけど行ってみようかな >みかんサーモン…聞かない名前だ食べてみる ごめんくら寿司だったわ
154 20/02/23(日)19:16:16 No.665584075
うおべいは人気ネタのハーフやってるから嬉しい ハーフと2カンでも食べたいネタと期間限定ネタ食べるとお腹いっぱいになって食事が終わる
155 20/02/23(日)19:16:58 No.665584331
>元気寿司はアンキモとえんがわ食べるところだし… 味玉は元気が一番うまいと思う もっとも最後に食べたの10年前だが
156 20/02/23(日)19:17:22 No.665584487
くら寿司はファミレスみたいなノリでネタが豊富なのがいい どうせ安かろう悪かろうなんだから目新しいのが多い方が飽きない
157 20/02/23(日)19:18:24 No.665584907
地元の魚べいが最悪すぎてスシローやはま寿司に勝ってる部分が本当に見当たらない... 北海道の田舎だからかもだけど...