虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/23(日)17:58:50 何で流... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)17:58:50 No.665561125

何で流行ったの?

1 20/02/23(日)18:00:06 No.665561451

一度聞けば覚えられるから

2 20/02/23(日)18:01:10 No.665561757

覚えやすさって大事よね

3 20/02/23(日)18:01:26 No.665561826

一度はやれば団子♪団子♪

4 20/02/23(日)18:02:39 No.665562179

妙に頭に残る 子供でも歌いやすい タンゴは定期的にブームになる

5 20/02/23(日)18:07:56 No.665563777

ダンゴとタンゴかけてたのか

6 20/02/23(日)18:09:29 No.665564246

黒猫のタンゴタンゴタンゴ

7 20/02/23(日)18:17:25 No.665566751

こういうのが流行って売れる時代だった…

8 20/02/23(日)18:18:30 No.665567124

昔から子供向けの番組から火がつくヒット曲は一定数ある

9 20/02/23(日)18:20:18 No.665567654

たい焼きも団子もおしりも美味しい

10 20/02/23(日)18:23:37 No.665568632

宇多田ヒカルと争ってたって書くと恐ろしい時代だ…

11 20/02/23(日)18:24:11 No.665568821

>こういうのが流行って売れる時代だった… 今で言うとピコ太郎のあれが存在として近い気がする

12 20/02/23(日)18:25:02 No.665569120

泳げたい焼きくんとかおしりかじり虫とか定期的に子供向けのは売れるよ

13 20/02/23(日)18:26:20 No.665569498

みんなの歌発の流行曲も最近は減ったなとおもってたところにパプリカがきた

14 20/02/23(日)18:30:07 No.665570593

4つ刺しの団子も3つ刺しにしたら売れまくったらしいね

15 20/02/23(日)18:31:50 No.665571032

書き込みをした人によって削除されました

16 20/02/23(日)18:32:05 No.665571102

>4つ刺しの団子も3つ刺しにしたら売れまくったらしいね 輪島功一がニコニコしながら「うちは4つだけど3つにすると楽できていいんだよぉ~」といいながらシャドーしてるニュース映像を見た覚えがある

17 20/02/23(日)18:32:10 No.665571123

>4つ刺しの団子も3つ刺しにしたら売れまくったらしいね 当時老舗も4個じゃ売れないから3個にしましたみたいなニュース見た

18 20/02/23(日)18:47:11 No.665575302

タンゴのリズムってすごいね

19 20/02/23(日)18:49:21 No.665575848

だんご3兄弟流行った時ついでに泳げたいやきくんもまた流れるようになった気がする

20 20/02/23(日)18:50:48 No.665576257

>輪島功一がニコニコしながら「うちは4つだけど3つにすると楽できていいんだよぉ~」といいながら うn >シャドーしてるニュース映像を見た覚えがある それ関根勤じゃなかった?

↑Top