ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/23(日)16:37:10 No.665540769
鶏ミンチ買ってみたんだけど「」は何に使う? つくねとかピーマン詰めとかそぼろとかあるけど
1 20/02/23(日)16:41:26 No.665541869
ピーマン詰めは牛か豚の方が好きだなあ つくねをオススメしたい
2 20/02/23(日)16:42:28 No.665542142
今日は三色丼がいい
3 20/02/23(日)16:43:09 No.665542328
鶏そぼろ好きよ
4 20/02/23(日)16:43:30 No.665542415
作るもの決めずに食材買うやつ初めて見た 手持ちの食材なかったらまた買いに行かないといけないだろ
5 20/02/23(日)16:44:07 No.665542575
そぼろあんかけにしてふろふき大根へオン
6 20/02/23(日)16:45:12 No.665542853
ごまと刻み青ネギ混ぜて肉団子鍋
7 20/02/23(日)16:46:01 No.665543077
ネギとしょうが混ぜときゃだいたい何とかなる
8 20/02/23(日)16:46:54 No.665543313
>作るもの決めずに食材買うやつ初めて見た >手持ちの食材なかったらまた買いに行かないといけないだろ なかったらあるものだけで作ればいいだろエアプか?
9 20/02/23(日)16:47:57 No.665543587
料理だってプレイスタイルは人それぞれよ
10 20/02/23(日)16:49:16 No.665543929
鳥ミンチだと味噌と生姜と卵黄混ぜてつくねにして醤油砂糖で照り焼きにしたいかなあ
11 20/02/23(日)16:49:24 No.665543961
冷蔵庫にあるもの縛りで夕ご飯作るのも楽しいよね…
12 20/02/23(日)16:49:26 No.665543977
>エアプか?
13 20/02/23(日)16:50:08 No.665544181
カタログで桜えび
14 20/02/23(日)16:51:13 No.665544473
おろし生姜たくさん入れたトリ団子鍋
15 20/02/23(日)16:51:35 No.665544569
青ネギとバジルソースを混ぜ込んでバジル肉団子もいいぞ
16 20/02/23(日)16:52:09 No.665544717
>>エアプか?
17 20/02/23(日)16:53:29 No.665545061
考えてみれば当たり前だけど全然油ないんだよね鳥ミンチ 豚とか牛の挽き肉と同じ感覚でいるとあれってなる
18 20/02/23(日)16:54:31 No.665545299
ガパオ一択
19 20/02/23(日)16:56:37 No.665545782
酒:みりん:醤油=1:2:3とすりおろした生姜で挽き肉煮詰めて鶏そぼろ作る 比率はまだ調整してないけど醤油減らしてもいいかもしれない
20 20/02/23(日)16:56:49 No.665545829
最近冷凍もも肉をフードプロセッサーでミンチにしてそぼろやハンバーグにするのにハマってる
21 20/02/23(日)16:56:54 No.665545854
このメニューを作りたいから必要な材料を買い揃える事もあれば ノープランで食材を買う事だってあるからなぁ
22 20/02/23(日)16:59:20 No.665546463
今なら鶏団子鍋かなあ
23 20/02/23(日)17:00:50 No.665546828
>そぼろあんかけにしてふろふき大根へオン すてき
24 20/02/23(日)17:01:21 No.665546954
刻んだインゲンと一緒に炒めてご飯にドンすると美味しいよ
25 20/02/23(日)17:03:09 No.665547364
柚子胡椒混ぜて団子にしても美味しいよ
26 20/02/23(日)17:03:13 No.665547380
適当なスパイスと塩で炒めてご飯にのせる
27 20/02/23(日)17:03:38 No.665547473
ワンタンにする
28 20/02/23(日)17:04:18 No.665547628
照り焼きつくねにして生卵くぐらせて食う
29 20/02/23(日)17:05:24 No.665547883
ハンバーグだ
30 20/02/23(日)17:06:08 No.665548051
炊き込みご飯にしよう
31 20/02/23(日)17:06:54 No.665548242
>考えてみれば当たり前だけど全然油ないんだよね鳥ミンチ このあいだインド風のキーマエッグカレーを作るときに買ったけど トマトとヨーグルトでうま味足されるから鳥ミンチでちょうどよかったよ
32 20/02/23(日)17:07:18 No.665548363
つくねにして鍋に入れよう
33 20/02/23(日)17:07:57 No.665548519
>全然油ないんだよね鳥ミンチ むねミンチかももミンチかで違うのでは?
34 20/02/23(日)17:08:54 No.665548751
お腹すいてきた
35 20/02/23(日)17:09:08 No.665548816
>考えてみれば当たり前だけど全然油ないんだよね鳥ミンチ その代わり鶏皮に脂が多いから鶏油作るのに鶏皮は欠かせない
36 20/02/23(日)17:09:21 No.665548868
豆腐か厚揚げかナスの肉あんかけ
37 20/02/23(日)17:10:02 No.665549026
お好みのスパイスで捏ねてラップに細長くくるんで70度程度のお湯で20分ぐらい茹でるとハムとソーセージの中間っぽくなるぞ
38 20/02/23(日)17:10:33 No.665549155
なにも思いつかなかったら炒めて米の上にのせて焼肉のタレとネギぶっかけた
39 20/02/23(日)17:10:37 No.665549174
祈りながら生で食う
40 20/02/23(日)17:11:02 No.665549277
○○の鳥そぼろ煮にする ○○は白菜なり、大根なりお好みで
41 20/02/23(日)17:11:06 No.665549290
照り焼きパテつくる パンに挟む たべる うまい!
42 20/02/23(日)17:12:43 No.665549698
おなじグラム数なのに普通の肉より存在感がある ふしぎ!
43 20/02/23(日)17:13:12 No.665549817
ひき肉考えた人は偉いよ
44 20/02/23(日)17:13:47 No.665549946
鶏挽きはめったに買わないし使わないな俺…ナスにはさんで揚げる時くらい? あとは数年に1度しかしないエンドウ豆の黄身餡そぼろの時とか
45 20/02/23(日)17:16:18 No.665550547
親子丼を鶏挽き肉で作るとおいしい
46 20/02/23(日)17:16:47 No.665550669
胸ミンチとモモミンチが分けて売ってるんだけど なんか用途が違うの?
47 20/02/23(日)17:18:48 No.665551157
>なんか用途が違うの? お椀なんかにはモモはあんまり使わない気がする
48 20/02/23(日)17:19:21 No.665551295
用途は変わらん あっさりいきたいか油が好きかどうかだ
49 20/02/23(日)17:20:14 No.665551521
離乳食には脂身の少ない胸やささみのひき肉を使うらしい 「」には一生関係ない知識だけど
50 20/02/23(日)17:20:26 No.665551572
スタミナ納豆
51 20/02/23(日)17:21:10 No.665551735
>介護食には脂身の少ない胸やささみのひき肉を使うらしい >今後の「」には必須知識
52 20/02/23(日)17:22:08 No.665551973
麻婆豆腐え
53 20/02/23(日)17:22:12 No.665551992
>親子丼を鶏挽き肉で作るとおいしい そういえばチキンカツの親子丼というかカツ丼がうまいけど あれを鶏挽きで作ったメンチにするとどうなのだろうか…やってみるか
54 20/02/23(日)17:22:59 No.665552176
つみれ 塩胡椒ごま油卵ねぎ片栗粉
55 20/02/23(日)17:26:43 No.665553052
のし鶏
56 20/02/23(日)17:27:25 No.665553221
鶏ひきは最悪何もなくてもスープが取れる
57 20/02/23(日)17:29:57 No.665553805
イゴール何処に行ったんだぜ…?
58 20/02/23(日)17:31:33 No.665554164
>「」には一生関係ない知識だけど つまんねえレスポンチ狙わなくても