虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >忘れそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/23(日)15:21:17 No.665521429

    >忘れそうだから定期的に立てて知らせて欲しい

    1 20/02/23(日)15:22:53 No.665521801

    8ヶ月なんてあっという間だからな 次来る時は生きてないし

    2 20/02/23(日)15:22:56 No.665521810

    銀河を貫く伝説の日付きたな…

    3 20/02/23(日)15:23:38 No.665522026

    なんの時間なの?

    4 20/02/23(日)15:23:57 No.665522113

    >なんの時間なの? >銀河を貫く伝説の日付きたな…

    5 20/02/23(日)15:24:40 No.665522294

    この日をワクワクしながら待ってる場所なんてここくらいのもんだ

    6 20/02/23(日)15:26:34 No.665522766

    >次来る時は生きてないし またまたご謙遜を…

    7 20/02/23(日)15:26:54 No.665522863

    日曜だから夜更かしできるってのもデカいよねギンガの日

    8 20/02/23(日)15:27:28 No.665522996

    0-3ですげー収まり良いんだな

    9 20/02/23(日)15:27:28 No.665522997

    せっかくだし一個ぐらいは考えてみるか

    10 20/02/23(日)15:29:11 No.665523407

    これの次っていつなんだろう…

    11 20/02/23(日)15:29:43 No.665523533

    >これの次っていつなんだろう… この10分後じゃない?

    12 20/02/23(日)15:30:07 No.665523632

    30分から50分までギンガ時間だからギンガマン1話分見れるな…

    13 20/02/23(日)15:30:08 No.665523637

    40分と50分にも祝うんだろうか

    14 20/02/23(日)15:30:59 No.665523854

    >8ヶ月なんてあっという間だからな >次来る時は生きてないし 新型コロナ重症患者きたな…

    15 20/02/23(日)15:31:47 No.665524048

    >30分から50分までギンガ時間だからギンガマン1話分見れるな… 30分から第1話同時再生実況でもやるのか

    16 20/02/23(日)15:32:39 No.665524288

    「ギギ」が「11」で固定されるので2020年の次は3030年まで来ない

    17 20/02/23(日)15:32:42 No.665524305

    運命を感じる西暦ギンガ

    18 20/02/23(日)15:33:46 No.665524553

    >「ギギ」が「11」で固定されるので2020年の次は3030年まで来ない 2424年とかじゃダメなのか

    19 20/02/23(日)15:34:29 No.665524736

    2323年でもいけるね

    20 20/02/23(日)15:35:43 No.665524992

    11月31日はないからな…

    21 20/02/23(日)15:35:58 No.665525044

    >2424年とかじゃダメなのか >2323年でもいけるね 11月に41日や31日はないから無理なんだ

    22 20/02/23(日)15:36:36 No.665525191

    >11月31日はないからな… 見落としてた

    23 20/02/23(日)15:36:39 No.665525195

    >>2424年とかじゃダメなのか >>2323年でもいけるね >11月に41日や31日はないから無理なんだ そうかそこがあったか… 頑張ってあと1000年生きるか

    24 20/02/23(日)15:36:52 No.665525253

    11月は小の月だから日付も1日か21日しかないのよね そうすると次は3030年でその次が3232年

    25 20/02/23(日)15:37:55 No.665525476

    ローマ皇帝になって11月を31日に増やせばいける

    26 20/02/23(日)15:38:00 No.665525494

    この時間は十分に一回銀河を貫く伝説の時間が来るって聞いて今からわくわくしてる

    27 20/02/23(日)15:38:22 No.665525582

    ああそっか304050でセットで考えてたからスレ画の次は10分後だった

    28 20/02/23(日)15:39:35 No.665525836

    >この時間は十分に一回銀河を貫く伝説の時間が来るって聞いて今からわくわくしてる カタログがすごいことになりそう

    29 20/02/23(日)15:40:10 No.665525988

    よくわからないのはだいたい

    30 20/02/23(日)15:40:29 No.665526072

    3030年のが来ても2020年のほうがギンガ算としては美しかったって未来の「」も言ってるよきっと

    31 20/02/23(日)15:40:33 No.665526091

    これを逃すと1000年以上待たなければならないのか

    32 20/02/23(日)15:41:02 No.665526189

    なんだか凄いことに思えてくるけどよく考えるとどうでもいいなって…

    33 20/02/23(日)15:41:09 No.665526218

    >頑張ってあと1000年生きるか 1000年後も虹裏で一緒に祝いたいね

    34 20/02/23(日)15:41:33 No.665526323

    当日はカタが今までのギンガ算を網羅した図鑑と呼んでもいいような惨状になるんだろう

    35 20/02/23(日)15:41:40 No.665526360

    このスレ画は文字画像扱いしてdelしてるアンチギンガ団が居るから気をつけたほうがいいよ

    36 20/02/23(日)15:41:54 No.665526427

    いちおう9090年まであるのか

    37 20/02/23(日)15:42:01 No.665526453

    来るのは日曜後か… 無理なく夜更かしできる日に来やがって

    38 20/02/23(日)15:42:31 No.665526598

    >当日はカタが今までのギンガ算を網羅した図鑑と呼んでもいいような惨状になるんだろう 多分いつもの名作ギンガが2つ3つ並ぶ

    39 20/02/23(日)15:42:58 No.665526701

    日曜というよりも土曜の深夜だよ

    40 20/02/23(日)15:43:14 No.665526766

    これってギギーンになってない?

    41 20/02/23(日)15:44:06 No.665527039

    2020年3月3日0:30:21:0 いまいちか

    42 20/02/23(日)15:45:03 No.665527317

    12123年3月23日23時42分とかあるし…

    43 20/02/23(日)15:45:17 No.665527372

    当日鯖が落ちてないことを祈る

    44 20/02/23(日)15:45:25 No.665527397

    9090年の最終ギンガ時間になったらどうしよう

    45 20/02/23(日)15:46:02 No.665527547

    それを心配してどうすんの?!

    46 20/02/23(日)15:47:03 No.665527794

    何が面白いって1998年のこの日にギンガマン第35話放送してるんだよね

    47 20/02/23(日)15:47:15 No.665527842

    思わずカレンダー機能に登録してしまったくらい重要日じゃねーか

    48 20/02/23(日)15:47:18 No.665527858

    たぶんその頃西暦使われてないと思うよ

    49 20/02/23(日)15:47:21 No.665527868

    当日は何するの?

    50 20/02/23(日)15:47:53 No.665528015

    >当日は何するの? ギンガを回す

    51 20/02/23(日)15:47:56 No.665528026

    >当日は何するの? 銀河を貫く

    52 20/02/23(日)15:48:05 No.665528061

    >当日は何するの? 銀河を貫く

    53 20/02/23(日)15:48:24 No.665528135

    >何が面白いって1998年のこの日にギンガマン第35話放送してるんだよね 同時再生実況する回は決まったようだな

    54 20/02/23(日)15:48:45 No.665528212

    3030年まで生きればその次は3232年だからもうちょっと頑張ろう

    55 20/02/23(日)15:48:53 No.665528247

    完全に行単位で見てたから分からんかったわ

    56 20/02/23(日)15:48:57 No.665528266

    >これってギギーンになってない? そこが唯一綺麗じゃない点だよね 惜しい

    57 20/02/23(日)15:49:41 No.665528448

    ギギーン派はいい加減己が異端である事を自覚しろよ

    58 20/02/23(日)15:49:42 No.665528449

    やはりギンガマンはアカシックレコード…

    59 20/02/23(日)15:50:03 No.665528548

    最近の2020/02/2Xですでにめちゃくちゃギンガを感じてる

    60 20/02/23(日)15:50:17 No.665528599

    学会では何の日ってことになるんですか?

    61 20/02/23(日)15:50:43 No.665528699

    >当日は何するの? 地球狭しと駆け巡れ

    62 20/02/23(日)15:51:02 No.665528778

    ギギーンはdel >これってギギーンになってない? /をーと読む馬鹿初めて見た

    63 20/02/23(日)15:51:37 No.665528954

    ギンガマンと君が言ったから 日曜日はギンガ記念日

    64 20/02/23(日)15:51:45 No.665528982

    年月日時分の表記方法はごまんとあるけど世界標準の記法でギンガマンになるのはスレ画が初めてなんだよね

    65 20/02/23(日)15:51:55 No.665529021

    10分ごとに銀河を貫く伝説の日となるからな

    66 20/02/23(日)15:51:55 No.665529023

    >学会では何の日ってことになるんですか? これはギンガ算ではなくただの文字の羅列だと言われた

    67 20/02/23(日)15:52:34 No.665529187

    >ギギーンはdel 過激派きたな…

    68 20/02/23(日)15:52:46 No.665529234

    35話ってどの辺だったっけ イリエスと決着付けたあたり?

    69 20/02/23(日)15:53:59 No.665529524

    東映で働いてる「」は頑張ってギンガマン配信に努めて欲しい

    70 20/02/23(日)15:54:07 No.665529553

    今ですらおぺにす…が4chanには隠語かと思われた位だから3030年くらいに発見されたらギンガ算も意味深な記号として都市伝説になりそう

    71 20/02/23(日)15:54:10 No.665529585

    この時間から30分後が3時なのもアレだな

    72 20/02/23(日)15:54:34 No.665529661

    >今ですらおぺにす…が4chanには隠語かと思われた位だから3030年くらいに発見されたらギンガ算も意味深な記号として都市伝説になりそう なにそれ…

    73 20/02/23(日)15:55:07 No.665529801

    土曜の晩だから夜更かしできるな…

    74 20/02/23(日)15:55:46 No.665529974

    念のため前後2日は有給取っとくか

    75 20/02/23(日)15:56:56 No.665530241

    >2020年3月3日0:30:21:0 ありだと思うつまり9月まで毎月ある!

    76 20/02/23(日)15:57:27 No.665530388

    >>30分から50分までギンガ時間だからギンガマン1話分見れるな… >30分から第1話同時再生実況でもやるのか 1998/11/01もギンガマン放送日で35話だったからこれでもいいと思う

    77 20/02/23(日)15:58:34 No.665530707

    今年はギンガの年だったのか

    78 20/02/23(日)15:58:47 No.665530752

    判時がもう少し遅かったらカタログヤバかったかもな…

    79 20/02/23(日)15:58:54 No.665530790

    >35話ってどの辺だったっけ 「ゴウキの選択」って照英が泣きながらフラれる回か…?

    80 20/02/23(日)15:59:04 No.665530842

    >2020年3月3日0:30:21:0 両ロクの日にギンガが貫かれるのか

    81 20/02/23(日)15:59:40 No.665530995

    キリストもグルだよねこれ

    82 20/02/23(日)16:00:27 No.665531187

    どういうことなの

    83 20/02/23(日)16:00:40 No.665531239

    バルバンやグレゴリーが鯖落としに来ないことを願う

    84 20/02/23(日)16:01:36 No.665531484

    まさか日付のスラッシュでギギーンになるなんて

    85 20/02/23(日)16:01:45 No.665531526

    凄くくだらない事してると思うけがマイクO判事よりはカタログ汚れなくて無害だし夜中だから見たくなきゃ寝てればいいので有難い

    86 20/02/23(日)16:01:54 No.665531557

    これで35話が檜山回とかだったらどうしようかと思ったけどその心配はなさそうだ

    87 20/02/23(日)16:02:36 No.665531744

    ギギン派は/無視すればいいし ギギーン派はギギーンだと思えばいい

    88 20/02/23(日)16:03:30 No.665531958

    檜山が最初の幹部なのが惜しいな…

    89 20/02/23(日)16:03:42 No.665532009

    >ギギン派は/無視すればいいし >ギギーン派はギギーンだと思えばいい どっちにも配慮してるとはさすがだ

    90 20/02/23(日)16:04:00 No.665532085

    ギンガマン符号化について論じられてから6年間 まさかこの日が来るまでそれなりにギンガマンが文化として続いているとは思いもしなかった

    91 20/02/23(日)16:05:33 No.665532473

    ギンガ算そんなに歴史あるコンテンツだったんだ…ここ2、3年くらいのもんだとばかり

    92 20/02/23(日)16:06:00 No.665532576

    ギギーン派は:についてはどういう解釈をするの

    93 20/02/23(日)16:06:34 No.665532727

    いつもは判事回ったら寝てるけど寝てられないなこの日は

    94 20/02/23(日)16:07:49 No.665533032

    そもそもギンガ算ってどっから生えてきたんだ

    95 20/02/23(日)16:07:58 No.665533071

    俺実はまだギンガマン見たことないんだ

    96 20/02/23(日)16:08:00 No.665533085

    たまにはこんな馬鹿らしいことを祝う日があっても俺はいいと思う

    97 20/02/23(日)16:08:18 No.665533186

    変な祭りを作るんじゃない!

    98 20/02/23(日)16:09:52 No.665533617

    >俺実はまだギンガマン見たことないんだ 俺もだ ギンガ算のスレは沢山見たけど原作に全く興味なくて 1年に1回くらいぐぐってその度に「特撮だったんだ…」ってなる

    99 20/02/23(日)16:10:12 No.665533707

    >変な祭りを作るんじゃない! この30分終わったら次は1000年後まで祝えないんだしいいかなって…

    100 20/02/23(日)16:11:19 No.665533986

    当日は判事を回った約26分後に訪れるのか

    101 20/02/23(日)16:11:23 No.665534004

    >今ですらおぺにす…が4chanには隠語かと思われた位だから3030年くらいに発見されたらギンガ算も意味深な記号として都市伝説になりそう anonymちゃん惑わされているなぁ…

    102 20/02/23(日)16:11:37 No.665534082

    星獣戦隊ギンガマンの前に地球戦隊ファイブマンに銀河戦隊ギンガマンって怪人軍団がいた事を知る「」はそんなに多くない

    103 20/02/23(日)16:13:21 No.665534561

    でもきっとおぺにす…ってどういう意味?って外人が聞いてきたらあることないこと答えちゃうよ 余計混乱する

    104 20/02/23(日)16:13:24 No.665534577

    ギンガマンはまず声優で檜山が出てる 女幹部がエロい 脚本が小林靖子

    105 20/02/23(日)16:13:43 No.665534661

    なんとなくでしか使ってないからなおぺにす…

    106 20/02/23(日)16:14:34 No.665534913

    D=-170は暗号以外の何物でもない

    107 20/02/23(日)16:15:12 No.665535084

    >星獣戦隊ギンガマンの前に地球戦隊ファイブマンに銀河戦隊ギンガマンって怪人軍団がいた事を知る「」はそんなに多くない 長谷川裕一の本で見たやつ!

    108 20/02/23(日)16:15:19 No.665535115

    天文学に興味を持つきっかけ

    109 20/02/23(日)16:15:26 No.665535151

    別にこれ忘れててもしばらくすればまた同じことでimgが騒ぐだろう

    110 20/02/23(日)16:16:36 No.665535465

    どう説明されてもギンガ算が理解できない 「」のIQは高すぎる

    111 20/02/23(日)16:18:10 No.665535903

    ギンガ素数に狂った「」が何出してくるか楽しみ