虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)14:50:20 ID:pu2PdOOg フグ強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)14:50:20 ID:pu2PdOOg pu2PdOOg No.665513682

フグ強い

1 20/02/23(日)14:52:01 No.665514076

これが蠱毒

2 20/02/23(日)14:53:07 No.665514331

ふぐにフェラさせようとして調べたことあるから知ってたけど思った以上にすごい…

3 20/02/23(日)14:54:00 No.665514494

>ふぐにフェラさせようとして調べたことあるから知ってたけど思った以上にすごい… 気軽に狂行すんな

4 20/02/23(日)14:54:04 No.665514507

>ふぐにフェラさせようとして調べたことある 病院いけ頭のだぞ

5 20/02/23(日)14:54:11 No.665514532

誰だよこいつのこと豚なんて言ったやつ

6 20/02/23(日)14:54:12 No.665514535

フグは噛みつかれると捥げるからな

7 20/02/23(日)14:55:22 No.665514800

飼育下のフグは定期的に歯を切ってやらないと明石家さんまになって死ぬ

8 20/02/23(日)14:55:51 No.665514913

途中のめちゃくちゃ速いやつなんだ…

9 20/02/23(日)14:56:15 No.665515016

毒耐性あるのかなこいつ

10 20/02/23(日)14:56:43 No.665515117

大往生

11 20/02/23(日)14:58:54 No.665515627

あっあっあ

12 20/02/23(日)14:59:16 No.665515721

>途中のめちゃくちゃ速いやつなんだ… 多分カエル

13 20/02/23(日)15:00:32 No.665516010

フグに与える為にわざわざサソリ買ったのかよ

14 20/02/23(日)15:01:08 No.665516137

大 往 生

15 20/02/23(日)15:03:30 No.665516706

>飼育下のフグは定期的に歯を切ってやらないと明石家さんまになって死ぬ 野生の河豚はなんで死なないの

16 20/02/23(日)15:04:24 No.665516940

> 野生の河豚はなんで死なないの 岩とかかじって歯を削るんじゃなかったっけ?

17 20/02/23(日)15:06:24 No.665517437

>飼育下のフグは定期的に歯を切ってやらないと明石家さんまになって死ぬ アッー

18 20/02/23(日)15:07:15 No.665517653

フグ買う時は砂利入れるとか貝を貝殻ごと入れて歯を削ることのできる環境を作るとかは聞く ほとんどの人はニッパーで切ってるだろうけど

19 20/02/23(日)15:07:48 No.665517799

悪食だな…

20 20/02/23(日)15:07:58 No.665517840

水中ステージの難易度の高さがよくわかる

21 20/02/23(日)15:08:06 No.665517879

くわえてからブンブン振り回すのエグいな…

22 20/02/23(日)15:08:17 No.665517931

人参あげたい

23 20/02/23(日)15:10:00 No.665518356

鋭い歯がびっしり生えてるから凄まじい勢いで咀嚼していく

24 20/02/23(日)15:10:29 No.665518500

お前ハンターだったんだな…

25 20/02/23(日)15:10:31 No.665518509

ムカデのサクサク感が凄い

26 20/02/23(日)15:10:59 No.665518621

さかなくんの本性

27 20/02/23(日)15:11:30 No.665518756

そういえばアルミ缶噛みちぎってる動画とかもあったな…

28 20/02/23(日)15:11:32 No.665518765

でかくなくて良かった生き物

29 20/02/23(日)15:11:36 No.665518782

ニッパーみてえな口してるからな誇張抜きで

30 20/02/23(日)15:13:10 No.665519230

これ見てからリズ鳥見ると印象がちょっと変わる

31 20/02/23(日)15:13:52 No.665519408

ムカデの生命力にもびびる

32 20/02/23(日)15:14:01 No.665519449

ムカデの尾から食われていくの軽くホラー

33 20/02/23(日)15:14:17 No.665519526

こいつら普段何食ってるの

34 20/02/23(日)15:14:24 No.665519569

こいつ雑食なの?

35 20/02/23(日)15:14:30 No.665519595

最初のムカデを上からブラブラさせてるのに早くちょうだいと言わんばかりに寄ってきてるのが可愛い反面恐ろしい

36 20/02/23(日)15:14:40 No.665519636

貝ボリボリ食べれる他の魚とかタコでも同じことできるんかな

37 20/02/23(日)15:14:50 No.665519671

釣り人から嫌われてるらしいな

38 20/02/23(日)15:15:05 No.665519746

海外のドキュメンタリー番組で南米辺りで 水に浸かって漁してる人達のチンポが噛み切られる事故が多発してて 犯人突き止めたらコイツだった

39 20/02/23(日)15:15:47 No.665519949

ハコフグもこれぐらい強かったりする?

40 20/02/23(日)15:15:55 No.665519987

フグがやられてる動画ない?

41 20/02/23(日)15:16:08 No.665520063

>釣り人から嫌われてるらしいな 引きが強くて期待したのに釣れても食べれないし嫌いって言ってた

42 20/02/23(日)15:16:29 No.665520164

>貝ボリボリ食べれる他の魚とかタコでも同じことできるんかな 貝はめっちゃ魚に食われるよ

43 20/02/23(日)15:16:43 No.665520233

河豚はアルミ缶を噛み切るから

44 20/02/23(日)15:17:32 No.665520472

つよい

45 20/02/23(日)15:17:44 No.665520520

サソリがサクサクになるぞ

46 20/02/23(日)15:17:50 No.665520553

>フグがやられてる動画ない? フグ突いてテトロドトキシンキメるイルカの動画くらいしか見たことない

47 20/02/23(日)15:17:53 No.665520561

僕の針返してくだち!

48 20/02/23(日)15:18:11 No.665520639

>フグ突いてテトロドトキシンキメるイルカの動画くらいしか見たことない 見たい

49 20/02/23(日)15:18:20 No.665520675

不遇…

50 20/02/23(日)15:19:21 No.665520951

そりゃ水の中はフグのホームだからな

51 20/02/23(日)15:20:15 No.665521177

>フグがやられてる動画ない? https://youtu.be/iP1enSTrjQI うわー

52 20/02/23(日)15:20:43 No.665521287

サソリの次犠牲になってるめっちゃ速いやつなに…?

53 20/02/23(日)15:20:55 No.665521337

これだけバリバリ食べてると美味しそうに見える

54 20/02/23(日)15:21:23 No.665521452

このフグファハカならそこそこお高いよ

55 20/02/23(日)15:21:33 No.665521492

そりゃこんだけ悪食なら毒も溜まるよなというのも納得

56 20/02/23(日)15:22:18 No.665521657

金魚?みたいな高速さかなのシーンが 踊り食いしてこの口のなかで暴れるのがたまらんとか言ってるおっさんみたいで きもい

57 20/02/23(日)15:22:36 No.665521722

淡水フグも他の魚と同居させると尾ひれとかよくかじるからな

58 20/02/23(日)15:22:49 No.665521780

>サソリの次犠牲になってるめっちゃ速いやつなに…? >多分カエル

59 20/02/23(日)15:23:02 No.665521848

ムカデは水中だとよわよわなのでそこまで参考にはならないかな

60 20/02/23(日)15:25:23 No.665522467

>>フグがやられてる動画ない? >https://youtu.be/iP1enSTrjQI >うわー なんでこんなグルグルしてるの

61 20/02/23(日)15:25:45 No.665522546

フグは原則単独飼いだからな

62 20/02/23(日)15:26:21 No.665522701

何で最小限の動きであのスピードのモノをぱくっと食えるのさ…

63 20/02/23(日)15:27:16 No.665522945

>踊り食いしてこの口のなかで暴れるのがたまらんとか言ってるおっさんみたいで >きもい そんな発想できるお前もきもいよ...

64 20/02/23(日)15:28:04 No.665523136

>なんでこんなグルグルしてるの 海流のぶつかり合いでなんか渦が起きる 油断したお魚ははまってぐるぐるする

65 20/02/23(日)15:28:14 No.665523181

>そんな発想できるお前もきもいよ... 具体的にいうとうちの父がそうなんだ すまない……

66 20/02/23(日)15:28:20 No.665523203

su3671977.mp4

67 20/02/23(日)15:28:20 No.665523204

魚類は一見普通に見えても歯が肉食獣のそれだったりして怖い

68 20/02/23(日)15:29:32 No.665523487

ムカデとかサソリとか一応反撃もしてると思うんだけど平気なんだろうか

69 20/02/23(日)15:29:51 No.665523571

昔読んだフグ釣れまくって怒りに任せて壁に叩きつける人のブログか何かの文章が滅茶苦茶面白かったのだけれど探しても見つからない

70 20/02/23(日)15:30:51 No.665523815

>ムカデとかサソリとか一応反撃もしてると思うんだけど平気なんだろうか サカナは痛覚ないからokってヴィーガンがいってたような

71 20/02/23(日)15:30:56 No.665523842

>魚類は一見普通に見えても歯が肉食獣のそれだったりして怖い 人間の歯みたいなやつキモい

72 20/02/23(日)15:31:13 No.665523903

フグはフグ毒の入ったエサと水の中の方が元気とか怖すぎる

73 20/02/23(日)15:32:15 No.665524190

つべとかにトラフグ解体する動画とかあるけど 外骨格の逞しさに顎の筋肉マジで凄い そりゃ岩噛み砕くわ

74 20/02/23(日)15:34:15 No.665524668

小さいふぐでも勝手に増える貝の撲滅のために水槽にいれたりする

75 20/02/23(日)15:34:19 No.665524692

ヴィーガンって聞くとあのうぇぶみ思い出して笑うからやめて

76 20/02/23(日)15:35:03 No.665524861

>su3671977.mp4 途中でおっさんみたいなえづき方しててだめだった

77 20/02/23(日)15:35:06 No.665524870

海なんて過酷な環境で生きてる連中が穏やかなわけがないんだよ

78 20/02/23(日)15:35:19 No.665524917

ハコフグはストレスかかると皮膚から毒を出すので狭いとこに入れると自爆して死ぬて聞いたが

79 20/02/23(日)15:35:31 No.665524944

フグの属性は毒吸収だからな…

80 20/02/23(日)15:35:40 No.665524980

サソリがいきなり尾千切られててひどい 水中じゃ勝ち目ないよね…

81 20/02/23(日)15:35:57 No.665525039

水槽の水汚いな

82 20/02/23(日)15:37:54 No.665525475

>水槽の水汚いな ベアタンクならこんなもんだろ

83 20/02/23(日)15:40:12 No.665525995

タコにフグ系の魚が群がってミンチにしてる動画あったよね

84 20/02/23(日)15:42:05 No.665526475

今度なんかあったらちんこにフグかますぞって言うね

85 20/02/23(日)15:42:16 No.665526520

手もないのに対して大きくもない口で何かを食いちぎるにはそりゃそれぐらいいるよね

86 20/02/23(日)15:42:19 No.665526544

>su3671977.mp4 息継ぎなしで食事を続けているようなもの…… 私もやったことがあるからよく分かる

87 20/02/23(日)15:43:02 No.665526716

>タコにフグ系の魚が群がってミンチにしてる動画あったよね 流血表現一切ないのに惨たらしすぎてきつい わりとじわじわなのがきつい

88 20/02/23(日)15:43:12 No.665526759

>息継ぎなしで食事を続けているようなもの…… >私もやったことがあるからよく分かる フグ来たな…

89 20/02/23(日)15:43:18 No.665526781

貝もバリバリ食べるからアクリリウムで増えすぎた巻貝を駆除するのに使ったりする

↑Top