ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/23(日)12:24:03 No.665479655
キヤノンを使うとソニーのスペックが欲しくなり ソニーを使うとキヤノンのユーザーフレンドリーさが欲しくなる
1 20/02/23(日)12:24:26 No.665479733
ニコンは?
2 20/02/23(日)12:27:23 No.665480410
ペンタックスを使うとQシリーズの新型が欲しくなる
3 20/02/23(日)12:28:40 No.665480716
>パナソニックを使うとオリンパスの軽さが欲しくなり >オリンパスを使うとパナソニックのユーザーフレンドリーさが欲しくなる
4 20/02/23(日)12:28:59 No.665480786
ソニーのRAW系はかなり手を入れる前提で作ってるよね そういう思想なんだろうけどよほど気に入ってない限りそこまでするの面倒くさい…
5 20/02/23(日)12:29:08 No.665480812
ソニーのミラーレス使うとボディ小さい…ってなる
6 20/02/23(日)12:30:42 No.665481144
lumixS1が最善と真面目に思う お金さえあればなぁ…
7 20/02/23(日)12:34:25 No.665481985
小さくしないとミラーレスの意味ないし…
8 20/02/23(日)12:34:42 No.665482041
s1は話聞くとかなり力入れて作ったみたいなので欲しいけど値段が…
9 20/02/23(日)12:34:42 No.665482045
キヤノンのRAWはそのまま現像でも作品として通用すると聞くとそこの面は積み重ねの差なんだろうなあと思う
10 20/02/23(日)12:35:51 No.665482291
シグマのartレンズがEマウントで出てくれたので安心してソニーと心中できる
11 20/02/23(日)12:47:44 No.665485175
ニコンはとっととSラインのマイクロレンズ出して…
12 20/02/23(日)12:59:23 No.665488006
CanonとSONY併用してるけど同じ設定でも色の出方全然違うもんな…
13 20/02/23(日)13:00:06 No.665488168
シグマのカメラを買うと...
14 20/02/23(日)13:02:28 No.665488704
シグマのレンズは好きだけどボディはちょっと
15 20/02/23(日)13:06:33 No.665489662
G9proとa7r3併用してるがぶっちゃけてトータル満足感で進めれるのはパナの方だ ソニーは我慢しながら使うならパナより良い仕上がりには出来る
16 20/02/23(日)13:07:50 No.665489980
それで私のAマウントαはどうすればいいんですか
17 20/02/23(日)13:08:32 No.665490152
D850とGRⅢだけど最近ニコン使ってない