20/02/23(日)11:42:33 或人社... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/23(日)11:42:33 No.665470221
或人社長におつらい展開ばかり続いてたから今回の話でちょっと泣いた よかったね…
1 20/02/23(日)11:43:21 No.665470370
今まで殆どいいことないまま社長やってきたんだからこれくらいのご褒美はあってもいいよね
2 20/02/23(日)11:44:24 No.665470578
報われたって感じ
3 20/02/23(日)11:45:21 No.665470780
暴走克服して1000%ボコボコにしてヒューマギアも直す!
4 20/02/23(日)11:46:01 No.665470909
ヒューマギア達に寄り添い続けて来たのが報われる形で暴走を解決したのが凄く良かったよ あとエンジがカッコ良過ぎて最高だった
5 20/02/23(日)11:50:41 No.665471886
1000%ただ倒すだけじゃなくエンジが一芝居打って出し抜いた上でけおらせる意趣返しがいいね… ヒューマギアの可能性凄いわ
6 20/02/23(日)11:51:12 No.665472012
実際に手を下したのは社長だけど今までいいようにやられてきた当事者のヒューマギアがやり返すって構造がいいんだ
7 20/02/23(日)11:53:09 No.665472491
>実際に手を下したのは社長だけど今までいいようにやられてきた当事者のヒューマギアがやり返すって構造がいいんだ 展開は好みなんだけど自我めっちゃ持ってていいのか?ってちょっと複雑な気分になる
8 20/02/23(日)11:53:11 No.665472500
マッチもカップル成立させるために敢えて暴走したとかちょっと有能過ぎる…
9 20/02/23(日)11:54:52 No.665472892
書き込みをした人によって削除されました
10 20/02/23(日)11:55:07 No.665472948
悪意に染まった暴走状態を善のデータで正常化させるんだから マギア化も戻せるのはなるほどってなった
11 20/02/23(日)11:55:12 No.665472963
>>実際に手を下したのは社長だけど今までいいようにやられてきた当事者のヒューマギアがやり返すって構造がいいんだ >展開は好みなんだけど自我めっちゃ持ってていいのか?ってちょっと複雑な気分になる そこはまあデカい問題だからこそ中盤だしってことで今は目をつぶりたい
12 20/02/23(日)11:55:28 No.665473017
アタッシュカリバーと合体するのが単なるギミックじゃなくて ヒューマギア+ゼロワンの力って感じですごくいい
13 20/02/23(日)11:55:48 No.665473088
>>実際に手を下したのは社長だけど今までいいようにやられてきた当事者のヒューマギアがやり返すって構造がいいんだ >展開は好みなんだけど自我めっちゃ持ってていいのか?ってちょっと複雑な気分になる 滅亡迅雷復活しそうだしその辺の話はこれからやってくれると信じてる
14 20/02/23(日)11:56:31 No.665473269
悪意のデータ善意のデータってのが全く理解できんがまぁヒューマギアとの友情ぱわーでパワーアップ!くらいに思っとけばいいか
15 20/02/23(日)11:57:54 No.665473577
バックアップないまま破壊された奴混じってて困惑した
16 20/02/23(日)11:58:07 No.665473627
とりあえずこれが最後まで最強武器になるのかな… 一応それに相応しいバックグラウンドだけど
17 20/02/23(日)11:58:24 No.665473693
>悪意のデータ善意のデータってのが全く理解できんがまぁヒューマギアとの友情ぱわーでパワーアップ!くらいに思っとけばいいか なんだかよくわかんないの台詞通りにそもそもなんで1000%がキー渡したのかから遡って細かいところはだいたいよくわかんない
18 20/02/23(日)11:58:48 No.665473805
よく見たらこれ自体がでかいプログライズキーみたいになってるのか
19 20/02/23(日)11:59:41 No.665473994
足動くギミック結構好き
20 20/02/23(日)12:00:15 No.665474122
everybodyjump!の意味が変わったのいいよね…
21 20/02/23(日)12:00:40 No.665474210
>everybodyjump!の意味が変わったのいいよね… いい…
22 20/02/23(日)12:00:44 No.665474225
足シャコシャコしてリロードしてるっぽい動きがベルカ式みたいで好き
23 20/02/23(日)12:01:15 No.665474335
>悪意のデータ善意のデータってのが全く理解できんがまぁヒューマギアとの友情ぱわーでパワーアップ!くらいに思っとけばいいか 右耳でずっと「人間滅びろ人間滅びろ」って囁かれ続けて洗脳されてたのを 左耳から「人間って素晴らしい人間って素晴らしい」と囁き続けて上書きした感じ?
24 20/02/23(日)12:01:30 No.665474400
>everybodyjump!の意味が変わったのいいよね… ここまで飛電メタルアビリティが起動音だったのってそういう…
25 20/02/23(日)12:03:27 No.665474852
>1000%ただ倒すだけじゃなくエンジが一芝居打って出し抜いた上でけおらせる意趣返しがいいね… >ヒューマギアの可能性凄いわ あのエンジもうシンギュラってない? マッチもそうだけど人間味あり過ぎる
26 20/02/23(日)12:03:35 No.665474886
人類への悪意で洗脳されてたのが別に悪い面だけじゃないじゃん?ってデータぶつけることで相殺させてニュートラルな状態に戻してるんだと認識した
27 20/02/23(日)12:03:45 No.665474919
善悪って言うから分かりにくいんであって人間に敵対的か友好的かって程度の意味合いしかない気はする
28 20/02/23(日)12:03:57 No.665474968
結果としてはアークに接続してたのをゼアに戻しただけだからな… せっかく接続してたんだからアークの掘り下げと言うか話もうちょっと進めてもよかったとは思う
29 20/02/23(日)12:04:18 No.665475058
わざと暴走とか出来んの?!ってなった
30 20/02/23(日)12:04:19 No.665475061
エンジに騙されてけおってる1000%が最高に無様でスカッとした
31 20/02/23(日)12:04:45 No.665475147
>悪意のデータ善意のデータってのが全く理解できんがまぁヒューマギアとの友情ぱわーでパワーアップ!くらいに思っとけばいいか 実際は暴走の切欠となるデータを悪意として暴走を拒絶しようとするヒューマギアの意志の元となるデータを善意として割り振ったものを便宜上そう表現してるだけだと思う
32 20/02/23(日)12:04:58 No.665475200
意外とフランクに接続できるんだなアーク
33 20/02/23(日)12:05:33 No.665475333
>わざと暴走とか出来んの?!ってなった アークからしたらいつでもウェルカムだから自ら飛び込んでいったみたいな ただ完全に手綱を握られることになるのが避けられないけど
34 20/02/23(日)12:05:43 No.665475365
>わざと暴走とか出来んの?!ってなった アークリニンサン利用されっぱなしだな…ってなった ある意味最初からだけど
35 20/02/23(日)12:05:46 No.665475371
>エンジに騙されてけおってる1000%が最高に無様でスカッとした ヒューマギア嫌い嫌い言ってたのにちょろすぎる
36 20/02/23(日)12:05:47 No.665475380
>悪意のデータ善意のデータってのが全く理解できんがまぁヒューマギアとの友情ぱわーでパワーアップ!くらいに思っとけばいいか ゼーンの医師が抵抗してたあたりをなんのかんのうまいことやった!
37 20/02/23(日)12:06:21 No.665475512
影の薄かったエンジの株が突然爆上げした
38 20/02/23(日)12:06:56 No.665475639
まず善悪はどういう基準で判断してるんだろう……?
39 20/02/23(日)12:07:04 No.665475668
>エンジに騙されてけおってる1000%が最高に無様でスカッとした ブチギレゼツメツライズで耐えられなかった
40 20/02/23(日)12:07:10 No.665475683
荒らし嫌がらせ混乱の元だった音声の印象が180°変わるのいいよね…
41 20/02/23(日)12:07:43 No.665475824
この展開はお仕事勝負きっちり終わらせてからか最後の勝負の時で良かったと思う 後2回残ってると思うといまいちすっきりしない
42 20/02/23(日)12:07:45 No.665475831
元々ヒューマギアは洗脳されまいと自らの意思で抵抗してたしな 洗脳されきってマイナスに振り切れてたのをプラスのデータ使って元の状態に戻す的な
43 20/02/23(日)12:07:58 No.665475879
>荒らし嫌がらせ混乱の元だった音声の印象が180°変わるのいいよね… everybody jump!いいよね…
44 20/02/23(日)12:07:59 No.665475889
>まず善悪はどういう基準で判断してるんだろう……? 現状の描写だと人に害を与えるか否かでしかないような…
45 20/02/23(日)12:08:36 No.665476022
その内善意も悪意も100%制御したハイブリッドヒューマギア出てきそう
46 20/02/23(日)12:08:45 No.665476053
ホッパーの黄色でメタルを捕獲してる武器なんだな…
47 20/02/23(日)12:08:48 No.665476067
>この展開はお仕事勝負きっちり終わらせてからか最後の勝負の時で良かったと思う >後2回残ってると思うといまいちすっきりしない お仕事勝負の締めは新たな敵とか新展開への引きで終わるだろうから すっきり勝つ展開にするためにはここか次の方が良いのでは
48 20/02/23(日)12:08:53 No.665476088
キカイダーから来てるなら善意は事の良し悪しを自己判断できるって事なんだろう アークのは只操られるだけだし
49 20/02/23(日)12:09:08 No.665476144
>この展開はお仕事勝負きっちり終わらせてからか最後の勝負の時で良かったと思う ここで結婚相談挟む?とは思ったけど ここから反撃が始まるターニングポイントと考えれば挟む意味もあった気がする
50 20/02/23(日)12:09:38 No.665476256
アイレンズ赤になるかと思ったら黄色のままなんだな
51 20/02/23(日)12:09:43 No.665476272
してやられてムカついてもちゃっかりゼツメライザー使ってあくまでも正当防衛の形に持っていく1000%マジいやらしい
52 20/02/23(日)12:09:54 No.665476317
というか前回のベストマッチ!で一件落着だと思ってたから続きの話が始まってびっくりしたぞ
53 20/02/23(日)12:09:55 No.665476327
>その内善意も悪意も100%制御したハイブリッドヒューマギア出てきそう 100%では弱い…
54 20/02/23(日)12:10:20 No.665476402
>この展開はお仕事勝負きっちり終わらせてからか最後の勝負の時で良かったと思う >後2回残ってると思うといまいちすっきりしない 滅亡迅雷復活するみたいだから1000%フェードアウトでいいのに お仕事勝負残ってるから居続けるわけだもんな…
55 20/02/23(日)12:10:35 No.665476466
>してやられてムカついてもちゃっかりゼツメライザー使ってあくまでも正当防衛の形に持っていく1000%マジいやらしい 初変身時意味なく社長に暴力振るってましたよね?
56 20/02/23(日)12:10:41 No.665476487
>まず善悪はどういう基準で判断してるんだろう……? とりあえずアークという悪の基準があることで善の基準が出来てる印象がある
57 20/02/23(日)12:11:12 No.665476608
そもそもヒューマギアにゼツメライザー着けてる時点で犯罪ですよね?
58 20/02/23(日)12:11:23 No.665476650
>>してやられてムカついてもちゃっかりゼツメライザー使ってあくまでも正当防衛の形に持っていく1000%マジいやらしい >初変身時意味なく社長に暴力振るってましたよね? 暴走したヒューマギアを倒そうとしたら飛電の社長が邪魔してきただけですが?
59 20/02/23(日)12:11:54 No.665476759
善悪じゃなくて善意と悪意だから…
60 20/02/23(日)12:12:08 No.665476809
お仕事勝負三回でよかったんじゃないのやっぱ
61 20/02/23(日)12:12:11 No.665476828
迅くんが両方のラーニングして人類を超越した存在になって欲しいな~とは思ってる 子供っぽいキャラは成長させるための前振りで
62 20/02/23(日)12:12:24 No.665476878
1000%は無敵の人だから…
63 20/02/23(日)12:12:29 No.665476896
>そもそもヒューマギアにゼツメライザー着けてる時点で犯罪ですよね? ほう? 何の犯罪なのか教えて欲しいですね 名誉毀損ですよ
64 20/02/23(日)12:12:33 No.665476911
1000%は販促期間終わったからまぁ
65 20/02/23(日)12:12:42 No.665476942
>暴走したヒューマギアを倒そうとしたら飛電の社長が邪魔してきただけですが? 開幕一発目が社長でしたよね?
66 20/02/23(日)12:13:11 No.665477061
>お仕事勝負残ってるから居続けるわけだもんな… 逆に言えばお仕事勝負終わったら消される可能性もあるわけだ
67 20/02/23(日)12:13:19 No.665477091
1000%は一応強化作ろうと思えば作れる方式だけど来るかな
68 20/02/23(日)12:13:20 No.665477096
1000%は気持ちよく倒されたんだから捨て台詞でお仕事勝負思い出させるのやめてくれ あれで読後感悪くなったわ
69 20/02/23(日)12:13:30 No.665477142
>>そもそもヒューマギアにゼツメライザー着けてる時点で犯罪ですよね? >ほう? >何の犯罪なのか教えて欲しいですね >名誉毀損ですよ 器物損壊だよ!!!
70 20/02/23(日)12:13:57 No.665477262
あなたを器物損壊罪で訴えます! 理由はもちろんお分かりですね!
71 20/02/23(日)12:13:59 No.665477267
全部ぶっ飛べ! みんなで飛ぼう!
72 20/02/23(日)12:14:37 No.665477427
ぶっちゃけ1000%はあとはもう負け続けるだけだろうから…
73 20/02/23(日)12:14:49 No.665477479
45歳はネタキャラの才はあるから真面目な話に入って来なきゃいいよ
74 20/02/23(日)12:14:52 No.665477491
そういや今日ゅぅゃじゃなかったのか
75 20/02/23(日)12:15:14 No.665477583
不満が有るとすればヒューマギアとの思い出ばっかりで生身の人間の社員との思い出全く無いのかよ!って部分
76 20/02/23(日)12:15:16 No.665477595
1000%の主張してることは極端すぎるけど 今回のマッチやエンジの自意識の確立っぷり見ると ヒューマギアはただの道具として扱うわけにはいかない存在になるよなぁと思えて じきに人類は認識改めないといけなくなりそうだなと感じた
77 20/02/23(日)12:15:18 No.665477599
>あれで読後感悪くなったわ ここから全敗の前振りと思えばまあそんなに
78 20/02/23(日)12:15:18 No.665477600
>読後感 脚本でも読んだのか
79 20/02/23(日)12:15:40 No.665477683
しかしマッチが自分の意思でマギア化してスナック感覚で復活したあとにリプログラミングを出されてもあんまスゲー!これで哀れなヒューマギアを救える!ってならないな……
80 20/02/23(日)12:15:50 No.665477725
かねがね良い流れだったとは思うけど 序盤サウザーの攻撃で普通にメタルクラスタ撃破できちゃったところは普通にイラっときた
81 20/02/23(日)12:16:07 No.665477792
>1000%は気持ちよく倒されたんだから捨て台詞でお仕事勝負思い出させるのやめてくれ でも次回お仕事勝負やらなさそうだよね このままなかったことにしてくれないかな
82 20/02/23(日)12:16:09 No.665477804
>1000%は一応強化作ろうと思えば作れる方式だけど来るかな 滅亡迅雷復活の流れ、不破と刃の強化フォーム、ゼロワン最強フォームとこちらの方が優先順位高いだろうから…
83 20/02/23(日)12:16:26 No.665477883
>不満が有るとすればヒューマギアとの思い出ばっかりで生身の人間の社員との思い出全く無いのかよ!って部分 人間の社員とのやりとりって福嶋さんが嫌がらせしてきたくらいだし…
84 20/02/23(日)12:16:58 No.665478032
>でも次回お仕事勝負やらなさそうだよね >このままなかったことにしてくれないかな 多分やるよ同時進行で
85 20/02/23(日)12:17:03 No.665478053
>しかしマッチが自分の意思でマギア化してスナック感覚で復活したあとにリプログラミングを出されてもあんまスゲー!これで哀れなヒューマギアを救える!ってならないな…… 無理矢理ゼツメライザー付けられたヒューマギア救える時点で十分では…
86 20/02/23(日)12:17:21 No.665478124
>しかしマッチが自分の意思でマギア化してスナック感覚で復活したあとにリプログラミングを出されてもあんまスゲー!これで哀れなヒューマギアを救える!ってならないな…… まあ最近のアークマギアはバックパックデータで復元可能だったからね… ゼツメライザーマギアも復元可能になったのが大きい
87 20/02/23(日)12:17:21 No.665478131
>1000%は気持ちよく倒されたんだから捨て台詞でお仕事勝負思い出させるのやめてくれ >あれで読後感悪くなったわ 負け惜しみ1000%でいいじゃん お仕事勝負まだ続くんだったな…ってなったならその通りだけど
88 20/02/23(日)12:17:47 No.665478251
1000%のようにひたすら悪意で道具を使う人がいるのが悪いってことで飲み込めた
89 20/02/23(日)12:17:48 No.665478253
アルト社長は顧客とはめっちゃ絡んでるんだけどね 基本的にヒューマギア売り込んだり派遣先でのトラブル解決に動いてるから
90 20/02/23(日)12:18:04 No.665478306
というかこの後時期的に五番勝負中に不破さん強化されそうだし もうずっとけお…けおおおおお!!するんじゃないかあのアラフィフ というかメタ的に言うなら次回は飛電確実に勝つだろうし
91 20/02/23(日)12:18:06 No.665478312
45%がゼツメライザーポン付けで嫌がらせしてくるのを気兼ねなくサックリやれるのは便利だな…
92 20/02/23(日)12:18:14 No.665478340
お仕事勝負これでもうやらないってなってたらたしかに最高にスッキリしてた
93 20/02/23(日)12:18:16 No.665478354
意図しない滅亡迅雷復活で共闘するのかあちら側につくのか今のまま第3勢力として立ち回るのか1000%の明日は
94 20/02/23(日)12:18:19 No.665478371
ヒューマギアの善意はそれに触れた人間の善意をラーニングしたものだからちゃんと人間も関わってるよ アルトくんの善意が大半だが
95 20/02/23(日)12:18:34 No.665478434
なんでこれで株価が回復するのか理解できなかった 分かってる「」いたら教えてください
96 20/02/23(日)12:18:35 No.665478436
>不満が有るとすればヒューマギアとの思い出ばっかりで生身の人間の社員との思い出全く無いのかよ!って部分 まあ現状ではそうなるしその不満は最後までこの調子だった時に考えるよ
97 20/02/23(日)12:19:19 No.665478617
>なんでこれで株価が回復するのか理解できなかった >分かってる「」いたら教えてください スマイルの時にセキュリティ強化したのが効いてきたんじゃないかと
98 20/02/23(日)12:19:38 No.665478689
株価の変動なんて現実でもわからん…
99 20/02/23(日)12:19:40 No.665478696
>なんでこれで株価が回復するのか理解できなかった >分かってる「」いたら教えてください 前からやってた暴走対策が認知されてきたんじゃないの?
100 20/02/23(日)12:20:11 No.665478804
ヒューマギアが壊れて暴走したら社長がきて叩いて治すから株価も上がるに決まってるだろう
101 20/02/23(日)12:20:27 No.665478860
ってゆうか絶対ラスボスライダーがどっかで出るだろうしメタルクラスタより強いフォームも今までのパターンなら確定だし45%インフレに追いつけなくなる?
102 20/02/23(日)12:20:37 No.665478900
けおったヒューマギアを一体一体殴りに行く社長を想像してふふっとなる
103 20/02/23(日)12:21:02 No.665478993
>ヒューマギアが壊れて暴走したら社長がきて叩いて治すから株価も上がるに決まってるだろう どっかの死神みたいだ...
104 20/02/23(日)12:21:10 No.665479011
ハイパーバトルビデオでも人間との絆とか無くて悲しくなった
105 20/02/23(日)12:21:13 No.665479029
>ヒューマギアが壊れて暴走したら社長がきて叩いて治すから株価も上がるに決まってるだろう 前から思ってたけどこれ社長一人に任せる仕事じゃないよ!
106 20/02/23(日)12:21:27 No.665479076
株価上がっても買収頑張ってくれよザイア
107 20/02/23(日)12:21:44 No.665479144
>ってゆうか絶対ラスボスライダーがどっかで出るだろうしメタルクラスタより強いフォームも今までのパターンなら確定だし45%インフレに追いつけなくなる? 強化フォームがあるかもしれないし強化フォームが無くてもパワーアップイベントがあるかもしれない 個人的には完全に退場してほしい
108 20/02/23(日)12:22:51 No.665479395
ラスボスなんなんだろうなアークか? 今いるライダー陣ではなさそうだけど
109 20/02/23(日)12:23:00 No.665479432
>前から思ってたけどこれ社長一人に任せる仕事じゃないよ! やはり大嶋さんにも変身してもらうしか…
110 20/02/23(日)12:23:13 No.665479470
ヒューマギアは叩いたら直るという間違った理解が広まりガンガンぶん殴られてマギア化が増えてしまう事態に……
111 20/02/23(日)12:23:16 No.665479480
そういえばフワも人間じゃないフラグあるから仲間の人間マジで小島さんしかいないのか
112 20/02/23(日)12:23:43 No.665479584
>前から思ってたけどこれ社長一人に任せる仕事じゃないよ! 外回りも営業も社長がする 中小企業なんてそれで良いんだよ
113 20/02/23(日)12:23:58 No.665479634
一応音声はキー側だしアメイジングコーカサスと同じ構造の新規キー出せば強化はできる できればそのまま退場してほしい
114 20/02/23(日)12:24:00 No.665479643
五番勝負残ってるけどもう飛電に後がないから2連勝するだろうしそこまで気にならんと思う
115 20/02/23(日)12:24:05 No.665479663
ヒューマギア暴走セキュリティアップデートを実施したのが作中の3月1日で3月5日には販売記録が倍になってるからね イズも対策したお陰で徐々に売り上げ上がってますって言ってる
116 20/02/23(日)12:24:40 No.665479781
迅と社長二人でこれからのゼロワンについて話をしてたけどお仕事勝負自体は続くみたい
117 20/02/23(日)12:25:16 No.665479934
今後の展開には期待してるけどお仕事勝負って枠組み自体はやっぱクソだと断言するぞ
118 20/02/23(日)12:26:06 No.665480112
社長は社内では逆に体のいい人柱として安定してる感じすらある
119 20/02/23(日)12:26:57 No.665480294
1000%はバトルの敵としては底が見えたし お仕事勝負してたら滅亡迅雷が襲いかかって来る展開になるのかね
120 20/02/23(日)12:27:13 No.665480367
滅亡迅雷復活するなら次のお仕事勝負は三つ巴の戦いになるのか…
121 20/02/23(日)12:27:58 No.665480553
お仕事勝負のフォーマットよりも話の進まなさと45歳大暴れと阿頼耶識くんと雑に暴走するヒューマギアが問題だったから次回以降はそんな心配しなくていいんじゃないかな 流石に今回みたいな展開やっておいてまたこんなことしてくるとは思いたくないし
122 20/02/23(日)12:28:18 No.665480626
株価上がって買収できなくなってお仕事勝負有耶無耶になんねぇかな
123 20/02/23(日)12:29:20 No.665480851
消火対決と選挙対決でもう確定してるから後4話分の流れはもう諦めて欲しい
124 20/02/23(日)12:29:32 No.665480891
あらやしきくんあそこまで嫌な奴にしなくても良かったんじゃねぇかなと感じたな
125 20/02/23(日)12:29:34 No.665480898
年明けてからは1000%がとにかく強くて勝てないのが一番ストレスだったんでそれが解消されただけでも良くなる気がするんだ
126 20/02/23(日)12:29:58 No.665480989
45歳の行動って普通に白昼堂々とやってるから一般人に目撃されて口コミで広げられてそこからザイア株価じわじわ下がったりとかしてそう
127 20/02/23(日)12:30:09 No.665481019
消防士?人間が勝つ理由が思いつかんのだが……?
128 20/02/23(日)12:31:16 No.665481272
まぁ次回アークの掘り下げあるみたいだからそれで登場人物の意識がどう変化するかだな。45%は勝負に固執しそうだけど
129 20/02/23(日)12:31:29 No.665481326
>消防士?人間が勝つ理由が思いつかんのだが……? 体力とパワーが物を言うしな… 判断力や指示の良さだけではどうにもならねえ つまり共闘の流れになる
130 20/02/23(日)12:31:33 No.665481340
まぁ滅亡迅雷復活したら話進むよね 1000%もバトルでマウント取れないからもう好き勝手できないだろうし
131 20/02/23(日)12:32:12 No.665481477
どう考えても倫理的におかしいことやってる1000%がしっぺ返しも受けずいけしゃあしゃあとしてて アルト社長やヒューマギアボコボコにしてほくそ笑むのが1月続いたからしんどかっただけなんで 暴走も解決してアルト社長達のターンが回って来た今だと別に心配に思わないけどね
132 20/02/23(日)12:32:20 No.665481505
>あらやしきくんあそこまで嫌な奴にしなくても良かったんじゃねぇかなと感じたな でもなんか妙に良いキャラしてたからいいかなって...
133 20/02/23(日)12:32:28 No.665481534
というか消防士とどうやってお仕事勝負すんの まさかとは思うがマジのマッチポンプなんかしないでくれよ?
134 20/02/23(日)12:32:32 No.665481556
今までのお仕事勝負の話なら 不破とビンゴの急造コンビで真犯人まで突き止めたの結構溜飲下がったよ 人間で警察じゃなきゃ警察関係者を取り調べなんてできないし 機械じゃなきゃ端末からたった数分で改ざんの証拠探すなんてできない
135 20/02/23(日)12:32:56 No.665481649
勝負のレギュレーションはともかく雰囲気的にもう終わり感あるのにどう食い下がるのかね
136 20/02/23(日)12:33:17 No.665481720
>まぁ滅亡迅雷復活したら話進むよね >1000%もバトルでマウント取れないからもう好き勝手できないだろうし 1000%に引導を渡すのが滅亡迅雷だと思ってる
137 20/02/23(日)12:33:20 No.665481729
今のとこ新屋敷回が一番好きだな五番勝負 新屋敷くんもスマイルも良いキャラしてた
138 20/02/23(日)12:33:36 No.665481789
後はお仕事勝負なんてしてないでさっさと不破と連携して45歳の悪事暴いて捕まえるべきなんだけどな そこまで行けば良い感じ
139 20/02/23(日)12:34:46 No.665482056
今回の話でヒューマギアの販売経路みたいな物をこれまで誤解してたかもしれないんだが もしかして買い切り型じゃなくて 飛電から派遣させて運用してるのか…?
140 20/02/23(日)12:35:23 No.665482203
流石に消防士対決で頭おかしい人選はしてこないよね…?
141 20/02/23(日)12:35:24 No.665482205
勝ちすぎるとそれはそれでヒューマギアに仕事奪われる人間増えるのでは? みたいな話になるのかもしれん
142 20/02/23(日)12:35:29 No.665482217
>でもなんか妙に良いキャラしてたからいいかなって... いやがらせしてるシーンは見ていて頭痛くなったが お話の最後に「何でこの仕事を選んだのか」 という初心を思い出せたのは良かった
143 20/02/23(日)12:35:34 No.665482231
てかお仕事勝負自体は嫌いじゃないし扱うテーマ的に嫌な人間がいたり人間と共闘したり色々変化あって面白かった ただ毎度毎度1000%がおかしな主張しつつマッチポンプでほーらヒューマギアとかクソだな!しながら社長ボコる流れが辛いんだ
144 20/02/23(日)12:35:45 No.665482271
基本的にレンタルだよヒューマギア
145 20/02/23(日)12:36:15 No.665482387
>1000%に引導を渡すのが滅亡迅雷だと思ってる ザイアに恨み言言ってるし新フォーム出してきたしな滅亡迅雷 少なくてもザイアキラーな性能してそう
146 20/02/23(日)12:36:39 No.665482485
お仕事勝負自体というより お仕事勝負続けるために無理矢理停滞させてる感がキツかっただけかな
147 20/02/23(日)12:37:06 No.665482603
消防士対決とか燃え上がる炎の中人命救助に突っ込んでいけるヒューマギアに勝てる要素無くね?
148 20/02/23(日)12:37:23 No.665482669
いつもイズや大嶋が販売数じゃなくて契約件数って言ってるから派遣サービスが近いんだろうな
149 20/02/23(日)12:37:39 No.665482738
1000%は今後も強化無しでこのままフェードアウトしてくれりゃな…
150 20/02/23(日)12:37:57 No.665482820
むしろそういう危険な仕事にこそヒューマギアだわな
151 20/02/23(日)12:38:08 No.665482867
でもヒューマギア自体爆発物だし…
152 20/02/23(日)12:39:35 No.665483201
華道と住宅販売の話のヒューマギアに仕事奪われることや今まで苦労してやってきたことがラーニングで一瞬で上回られるって何?ってなる人間が出て来るのは当然だよなと思ったし 人間とヒューマギアという構造が根底にある以上そういうのも大事だよねってなったからお仕事勝負そのものは楽しんだよ
153 20/02/23(日)12:39:43 No.665483238
>ただ毎度毎度1000%がおかしな主張しつつマッチポンプでほーらヒューマギアとかクソだな!しながら社長ボコる流れが辛いんだ 結局ここだよね
154 20/02/23(日)12:39:56 No.665483294
くまちゃんつけた社長が人命救助しよう