三連休... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/23(日)10:50:11 No.665459381
三連休中日だしボードゲームがしたい
1 20/02/23(日)10:50:53 No.665459512
どこ住み? 何歳? てかLINEやってる?
2 20/02/23(日)10:52:49 No.665459869
>てかLINEやってる? 実際LINE連絡で気軽にボードゲーム遊びたい
3 20/02/23(日)10:53:07 No.665459919
初めてカタンやったけど売れるのもわかるわ
4 20/02/23(日)10:53:14 No.665459945
https://ja.boardgamearena.com/
5 20/02/23(日)10:53:57 No.665460064
BGAはBGAで面白いと思うけどやっぱりリアルで遊びたいよ
6 20/02/23(日)10:56:29 No.665460567
ヒでフォローしてるボードゲーム勢が土日になるとつぶやきの勢いがほぼ無くなるのはみんなゲーム会で楽しく遊んでるからなんだよな…
7 20/02/23(日)11:05:22 No.665462354
行こうぼどげかへ
8 20/02/23(日)11:05:24 No.665462363
ジャストワン面白過ぎて何回もやっちゃう
9 20/02/23(日)11:09:23 No.665463224
BSWってまだ遊べるのかな
10 20/02/23(日)11:10:10 No.665463381
買ってからずっと塩漬けしてたゲームを何度か回したけどシステムとかコンポーネントかなり好きなのにポイントバランスだけ悪くてううむ…となってしまった 18点が終了トリガーのゲームで5点獲得がありふれてるのはダメだと思う…
11 20/02/23(日)11:11:03 No.665463584
>買ってからずっと塩漬けしてたゲームを何度か回したけどシステムとかコンポーネントかなり好きなのにポイントバランスだけ悪くてううむ…となってしまった それマイナーなゲーム?
12 20/02/23(日)11:11:35 No.665463695
ボードゲーム結構色々遊んでるけどカタンを一度も遊んだことがない
13 20/02/23(日)11:12:58 No.665463980
ちょっと前にここのボドゲスレで話が出てたスライムレース買っちゃった まだ遊んでないけどルルブもコンポーネントも流石ちゃんとしてて値段も高くないし
14 20/02/23(日)11:13:21 No.665464072
>それマイナーなゲーム? OTYS コンポーネントとシステムはすごいいいと思う、活動したダイバーが海面に浮上して順番待ちしたり手番の行動をタイルでアクション出来たりコンポーネントに力入ってるなって思う
15 20/02/23(日)11:14:11 No.665464249
ディプロマシーで友情を深めよう
16 20/02/23(日)11:14:41 No.665464347
スライムレースは正月の実家でも子供連中には評判良かった なんだかんだみんなドラクエ知ってるし好きだからね
17 20/02/23(日)11:14:45 No.665464368
一番高いハードルが遊んでくれる友達用意することだからな
18 20/02/23(日)11:17:00 No.665464828
おっさんになってからハマっても相手居ないよね
19 20/02/23(日)11:17:01 No.665464836
まじかるベーカリーは初期ポイント持たせておくほうが交渉しやすくなっていいと思うんだが
20 20/02/23(日)11:17:20 No.665464896
BGAは少し変なプレイするとGAIJINがすごい文句つけてくるし‥
21 20/02/23(日)11:17:39 No.665464959
2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい 前「」に教えてもらったカルカソンヌ、ガイスター、ウボンゴは買った 全部面白かった!
22 20/02/23(日)11:18:31 No.665465146
おおガイスター本当に買ったのか お手軽で面白いよね
23 20/02/23(日)11:19:25 No.665465341
>2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい >前「」に教えてもらったカルカソンヌ、ガイスター、ウボンゴは買った >全部面白かった! バトルライン 2人用としてはかなり人気あると思う
24 20/02/23(日)11:20:48 No.665465632
>2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい ストロングホールドとかトワイライトストラグルとか
25 20/02/23(日)11:20:51 No.665465643
挙げられた3つよりちょっと複雑になるけど七不思議デュエル面白いぞ!
26 20/02/23(日)11:21:44 No.665465829
>2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい クアルト ブレイドロンド
27 20/02/23(日)11:22:17 No.665465940
とりあえずあげられた名前全部調べて気になったの買うぜー サンキュー「」!
28 20/02/23(日)11:25:23 No.665466575
サンファンあたりもいいぞ
29 20/02/23(日)11:26:29 No.665466800
個人的にはタルギが好き 表紙の子かわいい
30 20/02/23(日)11:27:58 No.665467114
ダイソーでクアルトミニにぴったりな模様の布があったのでボードにしてる 布なのでコマ袋に入れられる su3671518.jpg
31 20/02/23(日)11:28:02 No.665467132
>2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい コリドール ピロス クイキシオ クアルト
32 20/02/23(日)11:29:12 No.665467370
長期で遊べる仲間がいるならレガシー系も楽しい パンデミックレガシーシーズン1オススメ シーズン2はガラッとシステム変わるので想像以上にきつい
33 20/02/23(日)11:29:34 No.665467445
>2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい ふるよにはいいぞ 電子版もあるけどただ今のところ初心者に不親切な仕様だからアナログから入った方がいい
34 20/02/23(日)11:29:57 No.665467518
ボドゲと言って良いかわからんけどEXITシリーズ
35 20/02/23(日)11:34:13 No.665468447
昨日徹夜でsrytheってやつ?をやって来た 負け続けたけど運要素薄めでとても面白かった 改良アクションとか徴兵とか色々連動してて考える事多くて楽しい
36 20/02/23(日)11:34:32 No.665468510
>2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい アイスクール! 甥とか姪の子守もバッチリできるぜ 実力差があり過ぎるとアレな事になるけど…
37 20/02/23(日)11:35:35 No.665468730
4人以上でやる感じのボードゲームでいいのあるかな? ふわふわしててすまない
38 20/02/23(日)11:35:53 No.665468786
>昨日徹夜でsrytheってやつ?をやって来た >負け続けたけど運要素薄めでとても面白かった >改良アクションとか徴兵とか色々連動してて考える事多くて楽しい 大鎌戦役? やってみたいがアナログでやるには箱がデカいのよね
39 20/02/23(日)11:36:07 No.665468834
大鎌戦役いいよね… ただあれ身内でやると妙に点数低く終わるのは多分俺たちの遊び方がおかしい気がする… あと村民襲撃しても徳の減らない勢力が毎回ヘイト集める
40 20/02/23(日)11:36:15 No.665468858
大鎌戦役は重ゲー入門にピッタリよね 考える事はそこまで多過ぎないしシステムも複雑過ぎない 運の介在はほどほどで内政に力入れればちゃんとリターンあるから国力上がってるのも実感できる
41 20/02/23(日)11:37:16 No.665469083
短い時間で3人ぐらいで遊べるおすすめのTRPGとかない?
42 20/02/23(日)11:38:12 No.665469257
大鎌戦役は拡張無しでしかやったことないけど工場ワープで4手目くらいに真ん中行けるパターン強すぎない?
43 20/02/23(日)11:38:13 No.665469263
>4人以上でやる感じのボードゲームでいいのあるかな? >ふわふわしててすまない 最初でもなんとなくわかる簡単なやつがいい感じ?
44 20/02/23(日)11:38:32 No.665469335
4人以上かー 5人とかそれより多くなるんだったらシャドウレイダーズとかあやつり人形あたりオススメしちゃうけどな こういうフレーバー(宇宙とかファンタジー)が好きとか短い奴とか重い奴とか指定あるだけでももっと色々絞れる
45 20/02/23(日)11:39:50 No.665469622
大鎌戦役の工場でもらえるアクションは基本強いからまず誰かが取ったら他の人も取りに行かないとやってらんないよね
46 20/02/23(日)11:39:57 No.665469645
4人までと5人以上で結構変わる気がする
47 20/02/23(日)11:40:09 No.665469700
>2人でできるボドゲで面白いの教えて欲しい >前「」に教えてもらったカルカソンヌ、ガイスター、ウボンゴは買った >全部面白かった! ラプトル 非対称型ゲーム未経験ならおすすめよ
48 20/02/23(日)11:40:15 No.665469736
>4人以上でやる感じのボードゲームでいいのあるかな? >ふわふわしててすまない 我流功夫でもやる?
49 20/02/23(日)11:40:38 No.665469824
>4人以上でやる感じのボードゲームでいいのあるかな? レースフォーザギャラクシーがボードゲームになって戻ってきたのでおススメする 元々はサンファンライクの拡大再生産で自フィールド強化してポイント稼ぐカードゲームだったけどボードゲームになってプロットバッティングもそのままにバランス改良したよ リメイクという点ではアズールもだいぶ改良されたと聞く
50 20/02/23(日)11:41:07 No.665469910
4人プレイを基本とするゲーム多いからね 5人以上参加可能ゲームはわちゃわちゃとしたお祭りゲーが多い印象
51 20/02/23(日)11:42:57 No.665470284
4人までゲームは多分一番幅が広い 5人までとなると結構少なくなるし6人以上はさらに少なくなる
52 20/02/23(日)11:44:14 No.665470545
>大鎌戦役は拡張無しでしかやったことないけど工場ワープで4手目くらいに真ん中行けるパターン強すぎない? 選択ルールだけどラスヴィエトの工業主義禁止とファクトリーアクションの連続選択禁止は入れた方が良いかも あと黄色の国の愛国主義禁止だったかな
53 20/02/23(日)11:44:20 No.665470563
5人超えたらトークゲームっぽいのかウノっぽいのか人狼しか思い浮かばない
54 20/02/23(日)11:44:38 No.665470625
ニューフロンティアは色々丁度いいよね だいたいプレイ時間2時間以内とかに収まるしそれなりのプレイ感も得られる 問題なのは箱がでけぇ 1時間ちょいのプレイのゲームなのに箱がやたらデカいんだよ!
55 20/02/23(日)11:44:59 No.665470693
4人以上でわちゃわちゃしたのでルールわかりやすくて楽しいの…キングオブトーキョーだ!
56 20/02/23(日)11:45:03 No.665470711
4人ゲームならパンデミックやろーよ 旬だぜ?
57 20/02/23(日)11:45:19 No.665470769
ブレイドロンド良いよね…大会行きたかったな…
58 20/02/23(日)11:45:26 No.665470796
>4人ゲームならブラックアウト香港やろーよ >旬だぜ?
59 20/02/23(日)11:45:36 No.665470824
レイルロードインク 「みんなでゲーム」って感じは薄いけど
60 20/02/23(日)11:45:41 No.665470842
カタン宇宙開拓が相変わらず売ってない…
61 20/02/23(日)11:45:58 No.665470897
6人くらいいるならタイムボムが正体隠匿系の中でも軽くてお勧め 酒でも入れてわちゃわちゃやるのに向いてる