虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)04:28:21 合体包丁 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)04:28:21 No.665413018

合体包丁

1 20/02/23(日)04:36:05 No.665413437

実用性は…?

2 20/02/23(日)04:41:45 No.665413731

かっこいいけど左から二番目はどうなってんの? どうやって固定すんの?

3 20/02/23(日)04:46:09 No.665413963

>どうやって固定すんの? このまま使うんじゃない?

4 20/02/23(日)04:48:48 No.665414088

実用考えなければめちゃくちゃ好きかもしれん… 自覚してるけど若干子供っぽい感性から逃れられない

5 20/02/23(日)04:48:48 No.665414089

結構隙間あってだめだった

6 20/02/23(日)04:49:45 No.665414145

バラす時に怪我しそう

7 20/02/23(日)04:52:45 No.665414323

砥いだら無くなりそう

8 20/02/23(日)04:53:59 No.665414384

これ合体させるのは収納するときだけかな

9 20/02/23(日)04:55:03 No.665414434

>砥いだら無くなりそう どんだけ研ぐつもりなんだ

10 20/02/23(日)04:55:18 No.665414450

絶対普通の方が使いやすいけどロマンはすごい 欲を言えば収納時のカッコよさがもっと欲しい

11 20/02/23(日)05:00:07 No.665414694

一本の棒になってるのが無ければいい感じだと思う

12 20/02/23(日)05:05:15 No.665414958

しまった状態から取りづれぇ…

13 20/02/23(日)05:05:52 No.665414987

カタ不審者

14 20/02/23(日)05:06:35 No.665415020

セブンスソード!

15 20/02/23(日)05:15:23 No.665415378

割と側面にくっつかなくて実用的そう

16 20/02/23(日)05:18:20 No.665415496

ねぇこれ重ねて仕舞えるだけで切るときはバラバラに使う奴ではないの

17 20/02/23(日)05:19:29 No.665415543

逸刀流が持ってそうな武器

18 20/02/23(日)05:25:52 No.665415840

>ねぇこれ重ねて仕舞えるだけで切るときはバラバラに使う奴ではないの 最終回で合体するよ

19 20/02/23(日)05:26:12 No.665415852

金剛暗器っぽい

20 20/02/23(日)05:27:53 No.665415927

超究武神覇斬ver.5使えそう

21 20/02/23(日)05:35:24 No.665416308

>金剛暗器っぽい 鋼金暗器?

22 20/02/23(日)05:35:42 No.665416326

マテリアが沢山セット出来そう

23 20/02/23(日)05:46:15 No.665416868

あんまり固い物は切れなそうだな…と思ったけどそういう時は合体すればいいのか

24 20/02/23(日)05:51:36 No.665417115

ググったら2万円かあ

25 20/02/23(日)05:54:30 No.665417243

今ならヤフオクで8500円!送料無料! https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/453131435

26 20/02/23(日)05:57:40 No.665417367

砥いだらそのうちスカスカになってきそう

27 20/02/23(日)05:59:46 No.665417463

>砥いだらそのうちスカスカになってきそう >どんだけ研ぐつもりなんだ

28 20/02/23(日)06:01:15 No.665417532

だっせえ

29 20/02/23(日)06:02:23 No.665417589

これ最終的に全ての刃で切り刻む必殺技を習得するんだよね

30 20/02/23(日)06:04:19 No.665417663

>どんだけ研ぐつもりなんだ 包丁は研ぐと結構減る http://blog.livedoor.jp/k_kaa/archives/16894398.html

31 20/02/23(日)06:06:15 No.665417726

クラウドが映画で使ってたやつ

32 20/02/23(日)06:06:36 No.665417741

家庭用で自炊の時だけ使うくらいなら 充分な期間は使えるんじゃない?

33 20/02/23(日)06:07:40 No.665417784

>>どんだけ研ぐつもりなんだ >包丁は研ぐと結構減る >http://blog.livedoor.jp/k_kaa/archives/16894398.html 6年でこんなに変わるもんなんだなあ

34 20/02/23(日)06:07:42 No.665417787

カタ映画クラウドの合体剣

35 20/02/23(日)06:08:18 No.665417814

包丁って刃の重さで切ってるのもあると思うから こんなスカスカにしちゃったら絶対使いづらいだろ

36 20/02/23(日)06:08:51 No.665417832

毎日長時間使う店用の包丁と比べちゃダメだよ…

37 20/02/23(日)06:09:07 No.665417845

家で使ってもチョイチョイ研いでたら結構減るんだよなぁ 比べる対象がないから気付き難いだけで

38 20/02/23(日)06:09:20 No.665417849

>包丁って刃の重さで切ってるのもあると思うから >こんなスカスカにしちゃったら絶対使いづらいだろ 実はめちゃくちゃ重い素材で作られてるとしたら…?

39 20/02/23(日)06:10:01 No.665417878

>結構隙間あってだめだった それぞれを刃として研いであるんだから隙間あるのは当たり前だろ… 寧ろぴっちりくっついちゃったら金属同士擦れて刃がすぐ悪くなると思う

40 20/02/23(日)06:11:08 No.665417918

>実はめちゃくちゃ重い素材で作られてるとしたら…? 合体させた時がつらすぎる…

41 20/02/23(日)06:11:16 No.665417927

これじゃあ映画でよくあるコックが暴漢を返り討ちにするシーンで役に立たないよ

42 20/02/23(日)06:13:04 No.665417970

>割と側面にくっつかなくて実用的そう 側面にはくっつかなくても刃の上に潜り込んだりしそう

43 20/02/23(日)06:16:13 No.665418091

これ大丈夫なやつ?

44 20/02/23(日)06:16:18 No.665418095

>>実はめちゃくちゃ重い素材で作られてるとしたら…? >合体させた時がつらすぎる… パチン…ズシッ! あ…あいつ今まであんな重い包丁を使って!? が出来る

45 20/02/23(日)06:17:07 No.665418118

>これじゃあ映画でよくあるコックが暴漢を返り討ちにするシーンで役に立たないよ 刃の隙間で敵のナイフを受け止めて…折る!

46 20/02/23(日)06:19:39 No.665418207

>合体させた時がつらすぎる… 合体させて使うもんじゃないよ!

47 20/02/23(日)06:22:35 No.665418309

最悪自分で研げば刃付けが悪くても使えるから…

48 20/02/23(日)06:26:52 No.665418459

一振りで四本分の斬撃を放てるやつ

49 20/02/23(日)06:49:00 No.665419341

そもそも研ぎ辛そう

50 20/02/23(日)06:57:01 No.665419705

洗う時ビャアアってならないからよさそう

51 20/02/23(日)07:00:20 No.665419833

>洗う時ビャアアってならないからよさそう たし蟹

52 20/02/23(日)07:03:50 No.665420000

こう能力で投げて戻せるやつなら 途中で分離とかカッコいいかもしれない

53 20/02/23(日)07:04:30 No.665420022

あの形状…毒か

54 20/02/23(日)07:05:11 No.665420057

固いもの切るときたわんで力が逃げそう

55 20/02/23(日)07:07:16 No.665420174

なんかちょっと欲しくなって来た

56 20/02/23(日)07:07:22 No.665420183

隣の猫じゃらしには何の意味が

57 20/02/23(日)07:08:14 No.665420242

麦ともみじまんじゅうだよう!

58 20/02/23(日)07:08:55 No.665420274

包丁にくっつくのが嫌だったのでネギ刻むときに良さそう

59 20/02/23(日)07:11:11 No.665420413

ガンモードがあれば完璧だったのに

60 20/02/23(日)07:15:16 No.665420650

しってるこれ逸刀流で微妙な実力の人が使う武器でしょ

61 20/02/23(日)07:15:27 No.665420667

上から二番目の細い奴が好き

62 20/02/23(日)07:17:29 No.665420803

グッと力入れたら歪まないか

63 20/02/23(日)07:21:36 No.665421046

合体して仕事してるの一番細い奴だけじゃないか

64 20/02/23(日)07:22:35 No.665421099

¥ 3,597 36% Off | 4 ピース/セットステンレス鋼カッターセットスライスステーキユーティリティキッチン包丁ナイフ TB 販売 https://a.aliexpress.com/_d6aJ8Rv

65 20/02/23(日)07:23:39 No.665421155

どっちにしろ場所取るならサイズ違う包丁4本買えばいいのでは

66 20/02/23(日)07:29:38 No.665421550

褒めたいのか貶したいのかどっちだよ…

67 20/02/23(日)07:31:17 No.665421669

収納スペースがすくなくてすむってなだけで合体させて使うことは想定されてないのでは?

68 20/02/23(日)07:37:57 No.665422092

書き込みをした人によって削除されました

69 20/02/23(日)07:43:45 No.665422515

かぼちゃを伐りましょう

70 20/02/23(日)07:49:41 No.665422937

ゴミっぽい su3671246.jpg

71 20/02/23(日)07:50:35 No.665423011

>ゴミっぽい >su3671246.jpg しってた

72 20/02/23(日)07:52:49 No.665423193

包丁は研ぎ方と砥石さえしっかりしてればまぁ大抵の場合はなんとかなるよ…

73 20/02/23(日)07:54:50 No.665423357

youtubeの何でもピカピカに研ぐ人に研いで欲しい

74 20/02/23(日)08:04:35 No.665424180

なんでこんな錆び方するんだ…

↑Top