虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)02:28:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)02:28:33 No.665402138

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/23(日)02:29:11 No.665402226

アヒルは怖い 子供の頃ケツつつかれた

2 20/02/23(日)02:29:52 No.665402318

もちもち

3 20/02/23(日)02:30:22 No.665402396

鏡餅みたい

4 20/02/23(日)02:30:56 No.665402474

白い…

5 20/02/23(日)02:40:26 No.665403830

てのりダック!

6 20/02/23(日)02:41:02 No.665403911

>アヒルは怖い >子供の頃ケツつつかれた それガチョウだよ

7 20/02/23(日)02:53:09 No.665405540

ハンドオンザバード!

8 20/02/23(日)02:54:04 No.665405655

モッチ♥ モッチ♥ モッチィィン♥

9 20/02/23(日)02:56:54 No.665406005

かわいい!と思って画像開いたらクチバシがギザギザしてる…こわい!

10 20/02/23(日)02:58:33 No.665406225

>かわいい!と思って画像開いたらクチバシがギザギザしてる…こわい! アヒルでそんなこと言ってるとガチョウの顔見たらおしっこ漏らすぞ

11 20/02/23(日)02:58:40 No.665406245

昔中野に住んでた時に近所に白鳥みたいなの飼ってる家があったなあ なんであそこに白鳥みたいなのが居たのかはわからん

12 20/02/23(日)03:00:15 No.665406398

グワグワ言いながら着いてくるイメージがある

13 20/02/23(日)03:02:10 No.665406603

>かわいい!と思って画像開いたらクチバシがギザギザしてる…こわい! 因みにスレ画は明度下げてるから分からないけど目は灰色の虹彩しててハスキーみたいな感じだよ あとギザギザしてるのは水と食べ物分離する時のための櫛目だよ これがまた痛いよ

14 20/02/23(日)03:04:17 No.665406811

あのスイカやメロン啄ばんでるの気持ちよさそうに見えたけどメチャクチャ痛いのか

15 20/02/23(日)03:04:37 No.665406853

流石恐竜の末裔だけあってかなり攻撃的

16 20/02/23(日)03:05:07 No.665406905

アヒルはかわいい ガチョウはキチガイ

17 20/02/23(日)03:05:58 No.665407010

もちち

18 20/02/23(日)03:06:50 No.665407082

>アヒルでそんなこと言ってるとガチョウの顔見たらおしっこ漏らすぞ イメ検したらちょっと引くレベルの写真ばかりでてくる…きめえ!!!

19 20/02/23(日)03:07:37 No.665407160

>あのスイカやメロン啄ばんでるの気持ちよさそうに見えたけどメチャクチャ痛いのか 水鳥は他の鳥(自分が飼った事がある鳥)と比べるとくちばしは柔らかい方で擦り傷とかして出血もする しかもすごく熱くて手で触るととても心地よいんだけどついばまれるとすごく痛いよ 例えるならプラスチックの洗濯バサミの先っぽでつまんで引っ張ってパチンッてするのを 高速で1秒間に5回位やられるんだけど本当に痛いよ

20 20/02/23(日)03:09:15 No.665407322

アヒル的にはコミュニケーションなんだが 痛い

21 20/02/23(日)03:09:53 No.665407371

小型ダチョウのエミュとかなら手のひらに餌のっけて啄まれても痛くなかったんだけどな

22 20/02/23(日)03:10:12 No.665407403

かわいい

23 20/02/23(日)03:11:01 No.665407494

カタログにガチョウが現れたから癒やされるためにアヒルを見る

24 20/02/23(日)03:11:16 No.665407527

かわいいけどうんこする時にブチュウウゥウゥウゥッッッ!!!!!ってすごい音させるよ

25 20/02/23(日)03:13:47 No.665407759

かわいいけどいっぱい鳴くしウンコが物凄いと知って飼えないと思った

26 20/02/23(日)03:13:49 No.665407760

俺だって下痢の時そんくらいする

27 20/02/23(日)03:14:33 No.665407834

でも実は俺ガチョウの怖さも恐竜っぽくてカッコいいと思ってるのでキモイキモイ言われるとちょっとセツナイ

28 20/02/23(日)03:14:54 No.665407865

アヒルのウンコと張り合う「」初めて見た

29 20/02/23(日)03:15:27 No.665407919

保険に入ろうよ

30 20/02/23(日)03:15:44 No.665407948

ウンコめっちゃ臭いらしいな

31 20/02/23(日)03:16:02 No.665407983

小学生だった時当時の友達の家で飼われてて 手を後ろに伸ばして床に座ってテレビ見てたら手にめっちゃうんこされたの今でも覚えてる

32 20/02/23(日)03:16:14 No.665407996

かわいいけどここでアヒルのフンはめちゃくちゃヤバいことを聞いて飼いたくなくなった

33 20/02/23(日)03:16:22 No.665408007

>グワグワ言いながら着いてくるイメージがある グワグワというかファーファッファッファッ!!!!!って鳴くよ 寂しい時とか知らない人が来た時とかお腹すいた時に鳴く 因みに傍に行って話しかけるとファファファ?って小声で返事してくれるのすごいかわいいよ

34 20/02/23(日)03:17:21 No.665408104

なつくの?

35 20/02/23(日)03:17:47 No.665408143

アヒルだからってより鳥のフンは基本しつけ出来ないよね

36 20/02/23(日)03:17:51 No.665408155

まあでかいしうんこもでかそう

37 20/02/23(日)03:18:06 No.665408176

>ウンコめっちゃ臭いらしいな 全然とは言わないけどほぼにおいは無いよ アヒル独特の匂いがあってそれを強く感じる程度 アヒルの羽毛布団と同じ匂いなんで確かめたかったら試してみて欲しい 因みにアヒルのうんこはコンクリートを溶かすよ うちの裏のコンクリートはボロボロにされた

38 20/02/23(日)03:18:13 No.665408190

小型の鶏にオムツ着けて我慢しなよ

39 20/02/23(日)03:18:23 No.665408208

エクスデスみたいな笑い方するのか

40 20/02/23(日)03:18:31 No.665408220

アヒルに限らず水鳥ってウンコが水っぽいし臭いんだよなぁ 見た目かわいいのにペットとしてブレイクしないのには理由があるんだなって

41 20/02/23(日)03:18:41 No.665408235

>なつくの? もう死ぬほどなつく 鳥なので当然頭がいいから人間大好きだよ

42 20/02/23(日)03:19:23 No.665408301

>まあでかいしうんこもでかそう うんこは完全に液状で固形ではないけど液状なので当然拡散範囲が半端でなくて音がすごいよ

43 20/02/23(日)03:19:23 No.665408302

鳥は構造的にしつけとか出来る生き物じゃないからな… そしてでかい鳥なら当然出るものもでかくなるわけで まあそういうことだ

44 20/02/23(日)03:20:12 No.665408366

合鴨はあんまり聞かないけどどっちも同じなのかなあ

45 20/02/23(日)03:20:18 No.665408372

コンクリ溶けるうんこってすごいな

46 20/02/23(日)03:20:24 No.665408390

アヒル飼ってる「」がいるのか

47 20/02/23(日)03:20:50 No.665408434

こういう鳥は水中の藻とか食べる時一緒に水も飲んでるからだろうか すごいビチビチだよね

48 20/02/23(日)03:21:31 No.665408493

インコは芸の延長でトイレのしつけができんこともない

49 20/02/23(日)03:22:52 No.665408630

そんなに音ヤバいのかって検索してみたけどアヒルのウンコの音載せてる動画は見つからなかった…

50 20/02/23(日)03:23:09 No.665408653

ウンコの場所決めたりできないの?

51 20/02/23(日)03:23:15 No.665408661

昔友達の家が飼ってたなー グワグワ言ってた

52 20/02/23(日)03:23:22 No.665408676

>アヒル飼ってる「」がいるのか 昔飼ってただけだよ 2羽飼ったけど1羽目は隣の犬に食い殺されそうになってるところを偶然見つけて助けたけどその夜死んで 2羽目は老衰だったよ

53 20/02/23(日)03:23:34 No.665408704

中学校時代の友人の家が昔アヒル飼ってたそうだが 自分と付き合うようになった頃にはもう居なかった 自分の家ではニワトリ飼ってた程度だ あとヤギ

54 20/02/23(日)03:24:04 No.665408749

鳥類は糞と尿が一緒に出てくる画期的なシステム採用してるから他の動物とは臭いの質が違う

55 20/02/23(日)03:24:28 No.665408790

やっぱ大きめの鳥だから20年以上生きるもんなの?

56 20/02/23(日)03:24:53 No.665408827

よく泊まるホテルで庭に6月頃カモが雛連れて毎年来るけどあいつらっていびきかくんだね…

57 20/02/23(日)03:25:51 No.665408928

>やっぱ大きめの鳥だから20年以上生きるもんなの? 4、5年で死ぬ

58 20/02/23(日)03:26:00 No.665408948

>ウンコの場所決めたりできないの? こいつらの穴一つしかなくて卵も出るから緩い

59 20/02/23(日)03:26:22 No.665408981

嘴の先カットしてないんだな そのうち怪我しそう

60 20/02/23(日)03:27:07 No.665409059

>4、5年で死ぬ えっ…早すぎる…

61 20/02/23(日)03:27:10 No.665409070

>よく泊まるホテルで庭に6月頃カモが雛連れて毎年来るけどあいつらっていびきかくんだね… 河合杉竜

62 20/02/23(日)03:27:20 No.665409088

>4、5年で死ぬ はかない…

63 20/02/23(日)03:29:04 No.665409233

総排出口はロック掛かんねえんだよな

64 20/02/23(日)03:29:48 No.665409298

ウズラ飼ってみたいなー卵食えるし可愛いし

65 20/02/23(日)03:30:18 No.665409343

>よく泊まるホテルで庭に6月頃カモが雛連れて毎年来るけどあいつらっていびきかくんだね… ホテルに鴨がやってくるとか雅すぎる…

66 20/02/23(日)03:30:47 No.665409383

鳥類の寿命ってかなり長さがバラバラだな

67 20/02/23(日)03:30:57 No.665409395

>ウズラ飼ってみたいなー卵食えるし可愛いし ウズーラ(・∀・)

68 20/02/23(日)03:31:07 No.665409412

うんこした… https://youtu.be/gGenqKq_Q9E

69 20/02/23(日)03:31:37 No.665409460

>うんこした… >https://youtu.be/gGenqKq_Q9E 開かなくても分かるバズくん

70 20/02/23(日)03:32:44 No.665409529

子供の頃ペンギンを飼うことに憧れたけど臭いんだろうな…

71 20/02/23(日)03:33:16 No.665409574

>子供の頃ペンギンを飼うことに憧れたけど臭いんだろうな… ペンギンは餌が魚なので最高にうんこくさいぞ

72 20/02/23(日)03:33:56 No.665409640

https://www.youtube.com/watch?v=nDVWMNeQgyA https://www.youtube.com/watch?v=haYhf9VxG8g https://www.youtube.com/watch?v=HM3fz0eZCmY https://www.youtube.com/watch?v=fEed1yTw9fc https://www.youtube.com/watch?v=1G6PUeha_zg https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1236395642/ >当方は2羽飼っていましたが1羽は20年、もう一羽は24年生きました。 >水族館でも快挙といわれました^^ 広い庭が必要 あるとすごい犬感覚で飼えちゃう

73 20/02/23(日)03:34:03 No.665409651

アデリーもガチョウなみにキチガイ面だった気がする

74 20/02/23(日)03:35:27 No.665409764

小六の頃飼育委員やってたけど 他のみんなはウサギばっかり可愛がるんだ でも俺はアヒルの可愛さに気付いていたぜ 小屋に戻す時いつも掴まえて頬擦りしてた

75 20/02/23(日)03:36:23 No.665409826

外人はなんであんなにガチョウ好きなの…

76 20/02/23(日)03:37:20 No.665409909

>子供の頃ペンギンを飼うことに憧れたけど臭いんだろうな… 生魚主食なやつらは吐息がもうめっちゃ生臭いしね…

77 20/02/23(日)03:37:47 No.665409937

アヒルにねぎまって名前つけてて笑う

78 20/02/23(日)03:42:09 No.665410277

>小屋に戻す時いつも掴まえて頬擦りしてた 後頭部の羽毛ふわふわで気持ちいいよね… あとお尻の羽毛すごいよね…

79 20/02/23(日)03:42:22 No.665410299

アヒルやカモのうんこはやべえぞ

80 20/02/23(日)03:42:35 No.665410313

su3671131.jpg 白鳥はかなりマシ でもめっちゃ攻撃してくるけど

81 20/02/23(日)03:43:21 No.665410377

かわいいな…

82 20/02/23(日)03:44:22 No.665410458

うんこさんぽに合わせられる犬がいかにペット向きか改めて思い知らされる面がある

83 20/02/23(日)03:45:00 No.665410503

だが待ってほしい 俺がうっかりうんこを少し漏らした畳はその場所から黒く変色し始めて およそ一ヶ月程で全体がどす黒い斑模様に変色して爆心地に穴が空いて交換する事になった

84 20/02/23(日)03:45:51 No.665410561

>だが待ってほしい >俺がうっかりうんこを少し漏らした畳はその場所から黒く変色し始めて >およそ一ヶ月程で全体がどす黒い斑模様に変色して爆心地に穴が空いて交換する事になった どんな毒が含まれてるんだよ

85 20/02/23(日)03:45:56 No.665410567

というかヒリってだいたい攻撃的じゃね?

86 20/02/23(日)03:46:27 No.665410598

白鳥はああ見えて デカくて攻撃的なので気易く近くに寄っちゃならない鳥だそうだな 羽根パンチでヒトが骨折出来る程度だとか

87 20/02/23(日)03:46:59 No.665410641

白鳥レベルになると人殺した例もあるくらい狂暴

88 20/02/23(日)03:46:59 No.665410642

あひるVS「」

89 20/02/23(日)03:48:00 No.665410723

>どんな毒が含まれてるんだよ アヒルのうんこは強酸性 あとは分かるね

90 20/02/23(日)03:48:50 No.665410788

あぶなかった… 偶然白鳥を掴まえたら頬擦りするところだった

91 20/02/23(日)03:49:03 No.665410814

su3671138.jpg 苫小牧のどこかの湖で昔知らない子供と白鳥のふれあいを撮ったやつ

92 20/02/23(日)03:50:07 No.665410903

>どんな毒が含まれてるんだよ わからん だが便器のうんこポイントが変色水漏れして便器自体交換した事が2度ある

93 20/02/23(日)03:50:33 No.665410936

おめーのうんこかよ!?

94 20/02/23(日)03:53:19 No.665411138

アヒル人間かよ…

95 20/02/23(日)03:54:31 No.665411226

おじょうちゃんも アヒル好きかい?

96 20/02/23(日)03:55:05 No.665411258

ウンコマンポイズン!

97 20/02/23(日)03:55:18 No.665411273

ファーッファッファッファ!!って叫びながら幼女の目の前で強酸性のクソを撒き散らす「」…

98 20/02/23(日)03:55:53 No.665411309

>あぶなかった… >偶然白鳥を掴まえたら頬擦りするところだった でも白鳥クラスになると実際に近くで見れば本能的に危険さが判って回避出来てたかも知れない

99 20/02/23(日)03:56:01 No.665411316

あめりかじんはさぁ… https://youtu.be/YChHbz5VVoM

100 20/02/23(日)03:58:40 No.665411468

>あめりかじんはさぁ… >https://youtu.be/YChHbz5VVoM カマンジョージ! <ヒギィー!

101 20/02/23(日)03:59:51 No.665411534

>あめりかじんはさぁ… >https://youtu.be/YChHbz5VVoM インコとかに比べて同じような鳴き声ばっかりなせいでポケモンっぽい

102 20/02/23(日)04:01:52 No.665411652

ガーって言うよりキエーッって感じの鳴き声だな…

103 20/02/23(日)04:03:35 No.665411762

>アヒル人間かよ… su3671144.jpg

104 20/02/23(日)04:05:52 No.665411879

>ファーッファッファッファ!!って叫びながら幼女の目の前で強酸性のクソを撒き散らす「」… 警察の前に病院かな…

105 20/02/23(日)04:06:49 No.665411932

車のクラクションみたいな声だ

106 20/02/23(日)04:08:38 No.665412026

>あめりかじんはさぁ… >https://youtu.be/YChHbz5VVoM 知らない品種だ… 額までくちばし続いてるのとか居るんだ

107 20/02/23(日)04:23:57 No.665412798

白鳥はあの巨体を宙に浮かせるパワーの持ち主なので 翼で人間を撲殺したとしても不思議はない

↑Top