虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)01:12:40 今さら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)01:12:40 No.665385305

今さらながら初めて観たんだけど話の大筋は観るまでのイメージと違って真っ当な青春スポーツものって感じで面白かったです 言われてるほどそんな百合ってほどでもないのとミリタリ欠片も知らない俺には戦略の有効性がピンと来なかったのだけがちょっと残念だったけどそれでも面白いのは逆に凄いことだよね

1 20/02/23(日)01:22:26 No.665387719

やだもーの細かい気遣いとかが地味に泣けるんすよ…

2 20/02/23(日)01:24:14 No.665388134

あと名物食ってるシーンが案外少ない…

3 20/02/23(日)01:25:38 No.665388480

大洗に名物そんなにないから… アニメ放送後いっぱい出来たけど

4 20/02/23(日)01:25:52 No.665388531

話の流れは野球漫画のキャプテンとだいたい同じだ

5 20/02/23(日)01:27:51 No.665388982

もしスピンオフ漫画シリーズに興味を持つことがありましたら参考にして頂けますと幸いです su3670921.txt 樅の木と鉄の羽の魔女はまだ手元にありませんご了承下さい あとtxtにはないけど本作から戦車や戦術を理解したくなった場合は萌えよ戦車道学校がオススメです

6 20/02/23(日)01:27:55 No.665388999

戦車で退学阻止とか世界観がホビーアニメにありそうな感じがする

7 20/02/23(日)01:29:22 No.665389337

>大洗に名物そんなにないから… あんこうの吊し切りは間近で見てみたい

8 20/02/23(日)01:30:26 No.665389634

初見ダイジェストってレベルでなしに試合ぶん投げられたアンツィオに吹いた

9 20/02/23(日)01:33:07 No.665390303

>初見ダイジェストってレベルでなしに試合ぶん投げられたアンツィオに吹いた 元はアレだけの出番になる予定だったので作画殺しの髪型になったチョビ…

10 20/02/23(日)01:33:19 No.665390354

>あんこうの吊し切りは間近で見てみたい 13年までのあんこう祭りは観客があんこうを取り囲んで間近に見られたと聞く

11 20/02/23(日)01:34:20 No.665390619

本放送前のPVはいい意味で詐欺みたいな代物だった

12 20/02/23(日)01:35:51 No.665391019

ってかはじめて見たときは大洗の黒髪系の見分けが全くつかなかった

13 20/02/23(日)01:36:05 No.665391085

1話の倉庫から学園艦の引きで一気に引き込まれた 女の子が部活で戦車乗るなんて無茶苦茶な設定も許容される世界だと文句なしにぶちこまれる

14 20/02/23(日)01:36:07 No.665391094

マウス倒した時はヨッシャア!てなったな

15 20/02/23(日)01:37:09 No.665391376

>マウス倒した時はヨッシャア!てなったな あの倒し方も存外めちゃめちゃだけどなるほど!って唸らせる妙な説得力のあるいいシーンだったと思う

16 20/02/23(日)01:37:22 No.665391433

アンチョビというかアンツィオ組の出世ぶりはすごい

17 20/02/23(日)01:37:25 No.665391442

最終話は今見返してもラストの戦車道アンセム聞いて泣いてしまう…

18 20/02/23(日)01:37:28 No.665391450

>元はアレだけの出番になる予定だったので作画殺しの髪型になったチョビ… 声優も適当に挙手でやる人決めたと聞いた

19 20/02/23(日)01:38:12 No.665391659

>あの倒し方も存外めちゃめちゃだけどなるほど!って唸らせる妙な説得力のあるいいシーンだったと思う プラモ並べて戦闘シーン考えてるって話聞いた時は ああマウスのプラモに実際乗せたんだろうなって

20 20/02/23(日)01:38:12 No.665391660

あのヤークト、西住隊長のとこ絶対向かわせちゃいけない ここで倒そう! は何故か不思議と見る度熱くなる そのあとの「わかった、うっちゃるんだ」「どーやって!?」がガルパンらしいと思うけど

21 20/02/23(日)01:38:34 No.665391747

おぅ劇場版がみたか劇場版 アレはマジで傑作だから観ろ できれば4DXで観ろ

22 20/02/23(日)01:39:06 No.665391895

優勝逃す可能性も当時は考えられたから延期の3ヵ月は悶々としていたし勝った時は全身が震えるほどに喜んでしまった

23 20/02/23(日)01:39:20 No.665391950

アンチョビ…なんて完璧なキャスティングなんだ…

24 20/02/23(日)01:39:33 No.665392000

>あのヤークト、西住隊長のとこ絶対向かわせちゃいけない >ここで倒そう! >は何故か不思議と見る度熱くなる キャストコメンタリーでも華さんの中の人が泣いてたなこのシーン

25 20/02/23(日)01:40:25 No.665392208

>できれば4DXで観ろ どこでやってるの…

26 20/02/23(日)01:40:30 No.665392231

最後のポッと出の地味メガネとか語られてるの見た覚えねえ…

27 20/02/23(日)01:40:42 No.665392286

>>あのヤークト、西住隊長のとこ絶対向かわせちゃいけない >>ここで倒そう! >>は何故か不思議と見る度熱くなる >キャストコメンタリーでも華さんの中の人が泣いてたなこのシーン キャストコメンタリーで泣いてたと言うとみほまほ姉妹の握手が思い出深い その20分くらい前はお菓子食ってたのに

28 20/02/23(日)01:40:49 No.665392322

ラスト二話の放送時にネタバレ避けるためにネット断ちまでやったなあ俺…

29 20/02/23(日)01:41:08 No.665392434

>どこでやってるの… 立川の爆音…さすがにもう終わったかな

30 20/02/23(日)01:41:21 No.665392491

>アンチョビ…なんて完璧なキャスティングなんだ… 絶妙に変な声!

31 20/02/23(日)01:41:27 No.665392504

黒森峰戦は放送延期になってすごいハードルあがってたけど見事乗り越えてくれた感じがある

32 20/02/23(日)01:42:15 No.665392733

この姉ちゃん冷たいキャラに見せかけて妹ラブとかだったら面白いな…とか思ってたらまんまそういうムーヴかましてくれて噴いたよ

33 20/02/23(日)01:42:26 No.665392811

ひとりだけ妙に設定が重すぎて浮いているのがいる…

34 20/02/23(日)01:42:41 No.665392893

謎本みたいな感じのスタッフインタビュー本読むと 放送前4話製作中の段階でもう放送枠内で12話まで完成するの無理って判明していたの酷すぎて笑う 結果それで良かったて流れにはなったけど

35 20/02/23(日)01:43:12 No.665393041

>ひとりだけ妙に設定が重すぎて浮いているのがいる… 人気キャラにしたくて詰め込みました!

36 20/02/23(日)01:43:13 No.665393046

最終回の姉妹対決始まってずっと見入ってた こういうときってほんとに手に汗かくんだなあってなった

37 20/02/23(日)01:43:19 No.665393076

>黒森峰戦は放送延期になってすごいハードルあがってたけど見事乗り越えてくれた感じがある 延期の暇な時間に黒森峰側と大洗の戦車のスペックさを調べて絶望した思い出

38 20/02/23(日)01:43:44 No.665393183

立川はどうせまた夏頃にマラソンするだろう aスタも新しくなるし

39 20/02/23(日)01:43:50 No.665393209

お姉ちゃんが最初みぽりんのことガチで怒ってたのを奮闘してるの見て思い直すところとか 百合さんが自信をなくした娘に最初優しい言葉かけてあげるんだけど娘が一線を越えた瞬間厳しくなるところとか 人間らしくてすごく好きなんだけどあんまり語る機会が無いな

40 20/02/23(日)01:44:41 No.665393453

>人間らしくてすごく好きなんだけどあんまり語る機会が無いな TV初期の話はもう散々語り尽くした感があるからな…

41 20/02/23(日)01:45:10 No.665393595

>謎本みたいな感じのスタッフインタビュー本読むと >放送前4話製作中の段階でもう放送枠内で12話まで完成するの無理って判明していたの酷すぎて笑う >結果それで良かったて流れにはなったけど スレ画きっかけでアニメ作りに携わる仕事についたけど 頭おかしいよこのアニメかけてるカロリーがテレビシリーズのそれじゃなさすぎる

42 20/02/23(日)01:46:36 No.665393933

ちょっと大変だったみたいですね

43 20/02/23(日)01:48:30 No.665394403

シンフォギアとかでもそうだけど本編はそこまでスケベじゃないのにグッズとかになると途端にヨゴレ仕事レベルになるのなんでなの?

44 20/02/23(日)01:48:36 No.665394419

ちょっと?

45 20/02/23(日)01:48:36 No.665394421

延期に関してはせいじも相当反省してたみたいだから… アザゼルさんの現場で小野坂にガルパンの続きどうなってんの?って弄られてめっちゃ凹んでたって話は笑ったけど

46 20/02/23(日)01:48:38 No.665394425

>スレ画きっかけでアニメ作りに携わる仕事についたけど >頭おかしいよこのアニメかけてるカロリーがテレビシリーズのそれじゃなさすぎる ちょっと質問させて欲しいんだけどさ 業界の方から見た最終章の制作ペースって妥当なの?それとも遅い?

47 20/02/23(日)01:48:44 No.665394443

作った会社は早い話が零細会社だったのにあれだけのスタッフ集めてこれたのはすごい これが当たらなきゃ会社を潰そうと思ってた位だったからそりゃもう必死だったんだろうけど

48 20/02/23(日)01:50:07 No.665394782

>アザゼルさんの現場で小野坂にガルパンの続きどうなってんの?って弄られてめっちゃ凹んでたって話は笑ったけど あれ…同時期だったっけ…? アザゼルさんはそれより前の感覚でいた…

49 20/02/23(日)01:50:13 No.665394798

>シンフォギアとかでもそうだけど本編はそこまでスケベじゃないのにグッズとかになると途端にヨゴレ仕事レベルになるのなんでなの? 清純派アイドルが脱いだ方が興奮しるだろ?

50 20/02/23(日)01:50:20 No.665394822

>>スレ画きっかけでアニメ作りに携わる仕事についたけど >>頭おかしいよこのアニメかけてるカロリーがテレビシリーズのそれじゃなさすぎる >ちょっと質問させて欲しいんだけどさ >業界の方から見た最終章の制作ペースって妥当なの?それとも遅い? 正直遅い…手綱引ける人いないのかな…って思っちゃう けどOVAシリーズだとジャイアントロボとかもあったし…その分出来がめちゃくちゃいいから許されることなのかなって

51 20/02/23(日)01:50:39 No.665394891

グッズはエロくしないと売れないとかあんのかな…

52 20/02/23(日)01:51:15 No.665395030

あんなにもキャラ出してそれぞれ何かしらのシーンで印象づけるのはすごいと思う

53 20/02/23(日)01:51:26 No.665395076

丸山の空気感や温度感がちょっと唯一無二すぎる

54 20/02/23(日)01:52:32 No.665395346

>清純派アイドルが脱いだ方が興奮しるだろ? SAKIMORIマウスパッド最高だよな

55 20/02/23(日)01:54:01 No.665395685

一年生の成長良いよね…

56 20/02/23(日)01:54:32 No.665395815

>延期に関してはせいじも相当反省してたみたいだから… >アザゼルさんの現場で小野坂にガルパンの続きどうなってんの?って弄られてめっちゃ凹んでたって話は笑ったけど じゃあ何でまだ最終章3章の予定日はっきりしてないんですかね…

57 20/02/23(日)01:54:43 No.665395871

次に3話の時期が発表されそうな大洗のイベントはいつですかね

58 20/02/23(日)01:55:02 No.665395913

推測でしかないけど遅いのはクォリティよりも制作でゴタゴタがあったからっぽい アクタスが子会社になったり急にCG制作会社変わったり 無関係かもだけど数年前くらいにアニメーターが結構な人数中国に引き抜かれたってのもあったし

59 20/02/23(日)01:55:24 No.665395997

海楽フェスタは…中止かな…

60 20/02/23(日)01:55:49 No.665396117

>一年生の成長良いよね… 澤リーダーいいんだよなぁ、西住殿のいい後釜候補っぽくて さすがに西住殿と比べるとアドリブ力がまだ足りないけどさ

61 20/02/23(日)01:56:09 No.665396193

何話だったかで納品当日に監督から100カット単位でリテイクでたって話もあるけど 普通だったらそれやったらせいじは夜道に気をつけろやぁ!レベルで恨まれると思う

62 20/02/23(日)01:56:23 No.665396268

>正直遅い…手綱引ける人いないのかな…って思っちゃう よかった…あれでも早いとかいわれたら凹んでたよ まあお出しされるものはちゃんと待った甲斐ある出来してるけどさ

63 20/02/23(日)01:59:53 No.665396966

発表して延期するともうシャレにならないから目処が付くまで発表しないという逆転の発想…

64 20/02/23(日)02:00:31 No.665397098

スレンダークールな忍ちゃんがジャケット用の計測のシーンだけ胸を気にしてたりとか最終章で大学選抜が試合見に来てくれたりとか そういうすっごい細かいところが丁寧に作られててめっちゃすごいと思う

65 20/02/23(日)02:02:24 No.665397458

制作的な意味でのゴタゴタがあるのはなんとなく察した でもそんな状況でもアホみたいにこだわっててそれが画面の面白さというか楽しさに繋がってるから 1年半周期でも俺は辛抱強く待つよ…

66 20/02/23(日)02:03:25 No.665397627

>でもそんな状況でもアホみたいにこだわっててそれが画面の面白さというか楽しさに繋がってるから とゆうより手持ち無沙汰で暇だから作り込んでるのではとも思う

67 20/02/23(日)02:05:37 No.665398058

最終章2話は話も映像もかなり良かったからな…

68 20/02/23(日)02:05:50 No.665398104

大洗だとスズキがあんま目立たないよなぁ 通信手なのに他車にはナカジマが喋っちゃうからかな… とずっと思ってたら装填手だったしらそん

69 20/02/23(日)02:06:45 No.665398296

単にSHIROBAKO始め仕事が詰まりまくってるだけでは…?

70 20/02/23(日)02:06:47 No.665398304

感覚長すぎるとまだかな…みたいな期待感も薄れるのはちょっと困る 見ると面白い!ってなって盛り上がるけど

71 20/02/23(日)02:06:48 No.665398310

前に混んでる電車の中で背表紙がガルパン劇場版の広告の雑誌読んでる50代くらいのサラリーマンがいて (この状況でオタ雑誌堂々と読むなんてすげー) って思ったらただのフライデーだった… 製作側もおじさん層がメインのファンだって思ってんのね

72 20/02/23(日)02:08:21 No.665398612

もう最終章でほとんど割ける尺もないのはわかってるけど あんまりスポットの当たってない大洗の生徒をもうちょっと切り込んで描いて欲しいんだよな…

73 20/02/23(日)02:08:38 No.665398675

そら散々イベントやってて毎回どんな層が実際に来てるかわかるだろ

74 20/02/23(日)02:08:54 No.665398734

>製作側もおじさん層がメインのファンだって思ってんのね 通称ガルパンおじさんだからな…マジでおじさん比率は多い 劇場に足を運ぶとよくわかる

75 20/02/23(日)02:08:56 No.665398739

元の戦車のブームというかジオラマブームに乗ってた層がちょうどそういうお爺ちゃんなりかけの層だし

76 20/02/23(日)02:09:24 No.665398822

劇場版はまほチョビがキテルから是非見てほしい

77 20/02/23(日)02:10:11 No.665398965

最終章もまほチョビ確定しているよね…

78 20/02/23(日)02:10:37 No.665399049

>No.665398822 こいつ自演連投荒らしだから管理した方がいいぞスレ「」

79 20/02/23(日)02:10:40 No.665399058

>あんまりスポットの当たってない大洗の生徒をもうちょっと切り込んで描いて欲しいんだよな… あんこうチームすらちょっと影薄いのが残念なんだよな もちろん今も面白いけど俺が好きになったのはこの五人のお話なんだ

80 20/02/23(日)02:11:11 No.665399168

まぁ劇場版面白いのは事実だから…

81 20/02/23(日)02:11:13 No.665399174

ドラマCDで水増ししろ

82 20/02/23(日)02:11:47 No.665399292

まほチョビいいよね…

83 20/02/23(日)02:11:50 No.665399301

>単にSHIROBAKO始め仕事が詰まりまくってるだけでは…? シロバコだけかと思ったらコトブキ飛行隊の敗戦処理までしてる…

↑Top