虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/21(金)19:56:29 No.664987467

知らないおじさんがサテュロスにガッツを与えてくれる

1 20/02/21(金)19:57:54 No.664987966

グッとガッツポーズをするだけで攻撃力が3倍になった

2 20/02/21(金)20:00:47 No.664988913

穴ックス含む第一波に安易に全除去切るとこのドワおじの力でムキムキになったサテュロス軍団でしぬ

3 20/02/21(金)20:02:25 No.664989413

ストーリーじゃ試験受けれなくてキレて帰っただけのおじさんって聞いてダメだった

4 20/02/21(金)20:03:19 No.664989682

>ストーリーじゃ試験受けれなくてキレて帰っただけのおじさんって聞いてダメだった なんでそんなおっさんが強いの?

5 20/02/21(金)20:05:34 No.664990351

そもそもエルドレインの赤のクリーチャーってあまりストーリーに絡んで無い気がする

6 20/02/21(金)20:07:47 No.664991090

物凄いキレてたんだろう

7 20/02/21(金)20:09:02 No.664991495

>穴ックス含む第一波に安易に全除去切るとこのドワおじの力でムキムキになったサテュロス軍団でしぬ しかしアナックス単体除去だけだと義賊がガンガン強盗してきて圧殺される

8 20/02/21(金)20:11:00 No.664992091

>ストーリーじゃ試験受けれなくてキレて帰っただけのおじさんって聞いてダメだった >噂によれば、トーブランは若い頃に騎士号を得るべくエンバレスを訪れました。彼は対峙した相手全員を倒し、ですが報酬を得てアイレンクラッグを打とうという時、トーブランはそれを拒んだのです。いわく、アイレンクラッグが彼の武器の職人技をその嘲りで侮辱したのだと(ドワーフの文化では、それは疑いようもなく個人への攻撃です)。剣を試してその石を満足させることを望まず、トーブランはエンバレスを去って僻境へ戻りました。エンバレスには、去ったトーブランを臆病者と見る者もいますが、多くは彼がいつかその正当な騎士号を得るために戻ってくると信じています。彼らはまた、トーブランはこの数十年をかけ、アイレンクラッグへと恐怖そのものを打ち込む品質と力を持つ武器を作り上げていると信じています。 https://mtg-jp.com/reading/translated/0033430/ 全然違うじゃねーか!

9 20/02/21(金)20:13:03 No.664992748

ストーリー関係は昔から適当な嘘つくやつがここにはいついてるからな

10 20/02/21(金)20:15:58 No.664993738

今の赤単レジェンドカード10枚以上入ってるパターンばかりなのがすごいバランスだってなる

11 20/02/21(金)20:17:27 No.664994307

アナックスは被っても全然問題ないレジェンドだしな

12 20/02/21(金)20:18:35 No.664994724

アナックス2枚目引いたらサテュロス4体に化けるのがなかなか狂ってると思う

13 20/02/21(金)20:19:16 No.664994946

>アナックスは被っても全然問題ないレジェンドだしな ダブって片方死ぬ場合サテュロス4体出しますは3マナソーサリーって考えてもマナレシオすげぇってなるからな

14 20/02/21(金)20:22:07 No.664995934

やたら信心深い

15 20/02/21(金)20:22:53 No.664996202

>やたら信心深い 更に鍛え上がる穴ックスの穴

16 20/02/21(金)20:23:04 No.664996260

最低だなアイレンクラッグ

17 20/02/21(金)20:23:19 No.664996358

今の赤単見てるとコイツ4マナちょっと軽すぎるよ

18 20/02/21(金)20:25:14 No.664997024

舞台照らしでテンポよく山が増えるからな…

19 20/02/21(金)20:28:06 No.664998012

緑をタッチしていい笑顔の娘入れてみたいけど弱くなりそう

20 20/02/21(金)20:28:53 No.664998272

色拘束と伝説をデメリット換算しての4マナなんだろうけど前者がデメリットになってないからな…

21 20/02/21(金)20:29:04 No.664998327

穴ックスって単語がまずやらしすぎる

22 20/02/21(金)20:29:20 No.664998412

舞台照らし本当に強い 手札次第では山1枚でも許容できちゃう

23 20/02/21(金)20:51:42 No.665005382

>https://mtg-jp.com/reading/translated/0033430/ >全然違うじゃねーか! アイレンクラッグを打つのはエンバレスの騎士になるための試験だから受けれなかったんじゃなくて権利をポイしたのが正しい キレたか萎えたかは知らない

24 20/02/21(金)20:54:31 No.665006199

信心深い上にダメージ上乗せ異様に強くてそれでいてケツもそれなり

↑Top