ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/21(金)19:03:47 No.664972096
平安京ってもしかして失敗都市だったんじゃないスか?
1 20/02/21(金)19:06:15 No.664972788
平安京のような都市は必要だったと思うけど平安京ほどの広さはいらなかった
2 20/02/21(金)19:06:39 No.664972897
エイリアン
3 20/02/21(金)19:07:20 No.664973069
平安京に限らず左右とか境界線隔てて差が出る現状ってなんなんだろう 割れ窓理論なのかな
4 20/02/21(金)19:07:29 No.664973110
実は藤原京も大きさはほぼ同じだった
5 20/02/21(金)19:08:05 No.664973244
人が埋まらないニュータウンみたいなやつか
6 20/02/21(金)19:08:35 No.664973389
平城京は平城京でうんこ臭かったって話は聞いたことある でも昔の都市って大なり小なりうんこ臭そう
7 20/02/21(金)19:08:46 No.664973428
左将軍の方が位が上だし左は何かあるのかな
8 20/02/21(金)19:08:59 No.664973485
右京は水が溜まって沼地になっちゃったから…
9 20/02/21(金)19:09:52 No.664973725
>平安京に限らず左右とか境界線隔てて差が出る現状ってなんなんだろう 平安京は氾濫原の低湿地で暮らせたもんじゃないから当たり前だ
10 20/02/21(金)19:10:02 No.664973769
藤原京は排水設備の失敗でうんこ臭かったとなんかで読んだな
11 20/02/21(金)19:10:16 No.664973833
ここの場合は地形的な問題が大きいな
12 20/02/21(金)19:10:59 No.664974058
道路広くていいな
13 20/02/21(金)19:11:01 No.664974074
平安時代がどんだけ持ちこたえたと思ってるんだ
14 20/02/21(金)19:12:07 No.664974414
盆地という水瓶の上に建ててるからな
15 20/02/21(金)19:12:38 No.664974600
移動手段は徒歩だけか
16 20/02/21(金)19:12:44 No.664974632
この漫画見たことある… 養蜂と遠雷のコミカライズの人?
17 20/02/21(金)19:12:51 No.664974657
検非違使がエイリアンと闘っていたところ
18 20/02/21(金)19:12:53 No.664974673
大路隔てただけで随分な変わりようだけど左京の道沿いにある家は治安大丈夫なのか
19 20/02/21(金)19:13:52 No.664974964
狭い道路といけず棒ができた原因
20 20/02/21(金)19:14:47 No.664975245
唐土と同じような立派な都を作るぜ!てのが大元にあるから地理的条件と折り合いつけずそのまんま持って来ちゃって湿地帯の右京は廃れた 外交での外面重視だったので城壁も目立つ南側しか作ってない
21 20/02/21(金)19:16:59 No.664975901
鴨川の氾濫のせいで初期は左京の方が荒れやすかった 川底が削れて安定したおかげで後期は左京にかなり新しい建物が偏った 右京はずっといい感じの農地だったから逆に発達しなかった
22 20/02/21(金)19:17:17 No.664975997
平安京に関しては格差が付いたというか作った時点でもう右がダメだった
23 20/02/21(金)19:20:13 No.664976918
長安パクったはいいけど規模とか設備の充実さはパクれなかったからな無理だったからな…
24 20/02/21(金)19:23:52 No.664978051
https://locust0138.hatenablog.com/entry/2019/10/18/233617 平安京にはその辺に死体が転がっていたとか あと命の価値は長いこと軽かった…
25 20/02/21(金)19:25:37 No.664978642
>道路広くていいな でもこの時代には過剰過ぎたのだ…
26 20/02/21(金)19:25:42 No.664978663
じゃあ本当に失敗都市だったのか
27 20/02/21(金)19:26:08 No.664978789
江戸時代やっと庶民も墓に入れるようになったと聞くがそれまではずっと河原に捨ててたのかな
28 20/02/21(金)19:28:22 No.664979534
死体が転がってるとかはこの時代だとどうしようもない
29 20/02/21(金)19:29:16 No.664979779
>江戸時代やっと庶民も墓に入れるようになったと聞くがそれまではずっと河原に捨ててたのかな 京都には鳥辺野と化野と静原野と帷子と神楽岡と蹴上と風葬地がいっぱいあるからな
30 20/02/21(金)19:30:24 No.664980112
髪の毛むしるババアが居る門
31 20/02/21(金)19:31:04 No.664980279
>道路広くていいな 真ん中の大通りは国使や皇族貴族しか通っちゃいけなくて庶民は使えなかったんすよ でも後年になると広すぎて整備維持できなくて勝手に庶民が露天並べたり耕して畑にしたりしてた
32 20/02/21(金)19:32:21 No.664980627
>江戸時代やっと庶民も墓に入れるようになったと聞くがそれまではずっと河原に捨ててたのかな 谷に投げ捨てるのがメジャーで大都市があった郊外に大体地獄谷って名のついたかつての死体捨て場がある
33 20/02/21(金)19:33:29 No.664980964
鎌倉だと砂浜に埋めてたな
34 20/02/21(金)19:33:31 No.664980972
>https://locust0138.hatenablog.com/entry/2019/10/18/233617 内容は面白いし引用元もちゃんと書いてるけれど駄洒落がしつこくて結構キツいな…
35 20/02/21(金)19:34:09 No.664981161
今昔物語読むとまた盗賊かよ!となるくらい話にいっぱい出る あの時代は盗賊だらけだったんだな
36 20/02/21(金)19:35:41 No.664981627
海外でいうと西部開拓時代みたいなもんだわな
37 20/02/21(金)19:37:47 No.664982184
>内容は面白いし引用元もちゃんと書いてるけれど駄洒落がしつこくて結構キツいな… 令和の時代に開口一番これでだめだった↓ >私はノーテンキな進歩主義者です。
38 20/02/21(金)19:37:58 No.664982236
>ギースが居る門
39 20/02/21(金)19:38:15 No.664982325
ここらへんのすさんだ時代がどこの世界もずっと長いからか 宋代の中国首都で夜中でも庶民が出歩いて遊んでたみたいな記述を見ると昔の中国の文化レベルおかしい…ってなる
40 20/02/21(金)19:38:48 No.664982462
地獄谷はたいがいガスや蒸気が吹くようなとこだ 温泉とかで使ってない限り死体の投棄目的ですら誰も近寄りたくもないところだぞ、逆に利用できるようなところなら人が寄り付くから死体なんか捨てたくない
41 20/02/21(金)19:40:11 No.664982823
>仁、仁、仁義好かん。
42 20/02/21(金)19:41:39 No.664983226
>宋代の中国首都で夜中でも庶民が出歩いて遊んでたみたいな記述を見ると昔の中国の文化レベルおかしい…ってなる 都市国家の城塞内なら別に珍しくもないこと 治安管理しやすいからな、ただ一度治安崩壊したり敵軍の包囲に遭うと逃げ移る場も無い市民は悲惨なことになるけど
43 20/02/21(金)19:42:00 No.664983331
梅毒は入ってきたがペスト入ってこなくてよかったな
44 20/02/21(金)19:42:36 No.664983508
>ここらへんのすさんだ時代がどこの世界もずっと長いからか >宋代の中国首都で夜中でも庶民が出歩いて遊んでたみたいな記述を見ると昔の中国の文化レベルおかしい…ってなる 古代中国の文化レベルは単一直線じゃなくて 荒んでは整ってを国単位で繰り返してた感じじゃない
45 20/02/21(金)19:42:56 No.664983609
右京は川の反乱が多かったとかブラタモリでやってた
46 20/02/21(金)19:43:28 No.664983761
>宋代の中国首都で夜中でも庶民が出歩いて遊んでたみたいな記述を見ると昔の中国の文化レベルおかしい…ってなる 北宋は開封という商業的な都市としては最高の立地の上に文化全振りでやれた時代だからな…
47 20/02/21(金)19:43:54 No.664983877
平安京内部も初期は整備されて治安がよかったんだから 国単位で比べても意味ないわな
48 20/02/21(金)19:44:20 No.664984012
死体の処理がうまくできないと一気にやばい病気が広がる
49 20/02/21(金)19:44:55 No.664984157
>狭い道路といけず棒ができた原因 棒?
50 20/02/21(金)19:45:11 No.664984228
>大路隔てただけで随分な変わりようだけど左京の道沿いにある家は治安大丈夫なのか 実際には左京も埋まってなくて道沿いは畑になってたから問題ない
51 20/02/21(金)19:45:53 No.664984425
基本死体は野ざらしだったみたいね
52 20/02/21(金)19:46:25 No.664984553
>平安京にはその辺に死体が転がっていたとか >あと命の価値は長いこと軽かった… 死体ころがってるとかは江戸でもそうだ
53 20/02/21(金)19:46:37 No.664984610
一番栄えてた時代のローマの都市部だけ見て 「昔の欧州の文化レベルおかしい…」って言ってるようなもんだから それはそれでちょっと違うんよね
54 20/02/21(金)19:46:56 No.664984720
中国の上っ面だけのパクリ 中身が伴ってないので自前の通貨も安定しない
55 20/02/21(金)19:47:30 No.664984868
元は国力に見合ったもっと小さい街にしようとしたんだよ ただ遣唐使から帰ってきた奴が長安は大通りの幅173mもあるのに平安京は20mって これじゃ中国からの使者に鼻で笑われて示しがつきませんよって言ったから仕方なかったんだ
56 20/02/21(金)19:47:42 No.664984933
ほら来た!
57 20/02/21(金)19:48:13 No.664985062
>中国の上っ面だけのパクリ >中身が伴ってないので自前の通貨も安定しない 悪銭はどこも苦労してるな
58 20/02/21(金)19:48:19 No.664985087
北宋の全盛期の時は実際凄かったし産業革命寸前まで行ってたけど途中で色々あって衰退したからな…
59 20/02/21(金)19:48:35 No.664985171
変なこというからまさはるバカがやってきたじゃないか
60 20/02/21(金)19:49:19 No.664985387
>基本死体は野ざらしだったみたいね フランス革命前後のパリみたいだな
61 20/02/21(金)19:49:24 No.664985408
>中国の上っ面だけのパクリ >中身が伴ってないので自前の通貨も安定しない 通貨の安定なんてそれこそ中国なんて騒乱多いから しょっちゅうハイパーインフレだぞ
62 20/02/21(金)19:49:41 No.664985476
こういう門の楼閣ってどこから上に登るんだろ
63 20/02/21(金)19:49:44 No.664985491
>江戸時代やっと庶民も墓に入れるようになったと聞くがそれまではずっと河原に捨ててたのかな それどころか地方の農村部は竪穴式住居だったと聞いてうーn…
64 20/02/21(金)19:50:38 No.664985720
>死体ころがってるとかは江戸でもそうだ だから師匠がかわいがってた猫の葬式代で遊んでもいいよね!
65 20/02/21(金)19:50:40 No.664985726
宋代はなんかすげぇな中華って一番感じる 諸外国と比べて100年くらい差ついてない? 中東もこんな感じだったんだろうか
66 20/02/21(金)19:50:44 No.664985747
>谷に投げ捨てるのがメジャーで大都市があった郊外に大体地獄谷って名のついたかつての死体捨て場がある マジか
67 20/02/21(金)19:50:49 No.664985780
中国はここ100年がおかしいだけで昔から世界最大のハイパー大国だ ローマ帝国も同時代の漢に比べたらハリボテ国家レベル そこから上っ面だけパクって何が悪い
68 20/02/21(金)19:50:52 No.664985789
>こういう門の楼閣ってどこから上に登るんだろ たいていは両端に階段がある
69 20/02/21(金)19:51:03 No.664985840
化野が風葬地で鳥辺野が火葬地だっけ
70 20/02/21(金)19:51:33 No.664985988
なんかスレ落ちが近づくと変なのが暴れだしたぞ
71 20/02/21(金)19:51:54 No.664986103
>中国はここ100年がおかしいだけで昔から世界最大のハイパー大国だ >ローマ帝国も同時代の漢に比べたらハリボテ国家レベル 方向性真逆だから張りぼてもクソも無い
72 20/02/21(金)19:51:56 No.664986111
ろくでもない地名をキラキラネームに変えるのってろくでもない過去を無かったことにしたい思惑もあるのか 危険な土地に騙して住まわせたいだけかと思ってたけど
73 20/02/21(金)19:52:52 No.664986404
その中国も都少しでかすぎたな…ってもてあましてるのに
74 20/02/21(金)19:53:22 No.664986557
>宋代はなんかすげぇな中華って一番感じる >諸外国と比べて100年くらい差ついてない? >中東もこんな感じだったんだろうか 宋代の頃のイスラム圏は基本的に衰退の時代 北宋の頃だと東ローマが全盛期でかなり文明水準高かった
75 20/02/21(金)19:53:25 No.664986576
戦国時代の人間は死ぬまでに殺人を犯さない人間が3割程度だったと聞いたなぁ
76 20/02/21(金)19:54:45 No.664986944
中東はもうちょい前がアッバース朝全盛期のはず
77 20/02/21(金)19:54:56 No.664986999
>宋代の頃のイスラム圏は基本的に衰退の時代 >北宋の頃だと東ローマが全盛期でかなり文明水準高かった イスラム圏は丁度遊牧民のトルコ人モンゴル人が攻めてきてズタボロにされる頃だしね
78 20/02/21(金)19:54:58 No.664987008
まぁ世界中どこでも命に価値観持ったのはほんのここ数十年
79 20/02/21(金)19:55:23 No.664987141
書き込みをした人によって削除されました
80 20/02/21(金)19:55:43 No.664987231
イスラム圏は近代前まではわりと安定して高水準よね
81 20/02/21(金)19:56:14 No.664987404
平安京バーバリアンで笑っちゃった
82 20/02/21(金)19:56:16 No.664987417
でも直接交流できる地域に中華があったら官僚制度や都市計画パクりたくなる気持ち分かるわ こんなん絶対王道楽土でしょって誰でも思うだろ
83 20/02/21(金)19:56:27 No.664987463
人権は言ってみれば王とかの権威主義に対するカウンターだからな
84 20/02/21(金)19:56:35 No.664987508
su3667465.png この地図に出てるイスラム王朝は半世紀以内に全滅するという激動の時代
85 20/02/21(金)19:56:40 No.664987549
>戦国時代の人間は死ぬまでに殺人を犯さない人間が3割程度だったと聞いたなぁ 商売は常に刃傷沙汰と隣合わせ
86 20/02/21(金)19:56:43 No.664987559
モンゴル帝国全盛期の時が東西交流が活発化して科学技術と文化水準が相当上がってるからな…
87 20/02/21(金)19:56:45 No.664987572
ローマは非常に文化的で洗練されてて理性的なオシャレイメージが某風呂漫画であるけど 割と野蛮な儀式とかあったらしいね
88 20/02/21(金)19:57:30 No.664987841
>イスラム圏は近代前まではわりと安定して高水準よね ローマとか中国からいいとこ取りしてたからね
89 20/02/21(金)19:57:31 No.664987849
>割と野蛮な儀式とかあったらしいね そらお前、殺人ショーとかあったんだぞ
90 20/02/21(金)19:57:39 No.664987894
中世 死体遺棄でぐぐったら色々読めたわ
91 20/02/21(金)19:57:39 No.664987895
キリスト教が潰す前は生贄の儀式とか多かったそうだしな…
92 20/02/21(金)19:57:59 No.664988005
>ローマは非常に文化的で洗練されてて理性的なオシャレイメージが某風呂漫画であるけど ローマはギリシャのかっこいい面丸パクリした蛮族だから そういう所ある
93 20/02/21(金)19:58:06 No.664988043
>ローマとか中国からいいとこ取りしてたからね そもそもエジプトとメソポタミアだよ
94 20/02/21(金)19:58:29 No.664988165
>平安京バーバリアンで笑っちゃった 極々一部しか切り取ってない1%の世界を抽出して何が雅だって感じだよね平安文化すごい系コンテンツ
95 20/02/21(金)19:58:48 No.664988276
沖縄とかもほんの50年前とかまで風葬してたな 芸術爆発おじさんが取材に行って雑誌がセンセーショナルに書いちゃったせいでいまだに恨まれてる
96 20/02/21(金)19:58:48 No.664988277
中東は文明発祥地だし 建築様式もローマや中華とは違うように見えるし パクりじゃないと思います
97 20/02/21(金)19:58:57 No.664988337
>人権は言ってみれば王とかの権威主義に対するカウンターだからな 絶対王政経ないと民主主義生まれない皮肉
98 20/02/21(金)19:58:57 No.664988344
>そらお前、獣姦ショーとかあったんだぞ
99 20/02/21(金)19:59:05 No.664988388
>ローマは非常に文化的で洗練されてて理性的なオシャレイメージが某風呂漫画であるけど >割と野蛮な儀式とかあったらしいね 中国でもローマでもいいとこだけ抜き出してやたら賛美したり 今の基準で悪いとこだけ抜き出して貶したりするのはアホってことよ
100 20/02/21(金)19:59:29 No.664988503
>ローマは非常に文化的で洗練されてて理性的なオシャレイメージが某風呂漫画であるけど >割と野蛮な儀式とかあったらしいね インドみたいな殺人教団とかふつうにある 今アフリカでやってるような生け贄使った呪いの黒魔術もりだくさん あと衛生知識も限りなくヤバい
101 20/02/21(金)19:59:42 No.664988583
>戦国時代の人間は死ぬまでに殺人を犯さない人間が3割程度だったと聞いたなぁ 7割が人を殺す社会で不殺を貫いたのはどんな職業の人達なんだろうか… 僧侶や商人や農民や漁民も武装して殺し合う時代なのに
102 20/02/21(金)19:59:46 No.664988606
縄文時代ですら埋葬してたのにどうして時代が下るとそぉい!するんですか
103 20/02/21(金)19:59:59 No.664988658
白人が中東いじめに精を出してるのは昔いじめられたトラウマがあるからか?
104 20/02/21(金)20:00:11 No.664988719
>縄文時代ですら埋葬してたのにどうして時代が下るとそぉい!するんですか めんどくさいし…
105 20/02/21(金)20:00:15 No.664988745
中国万歳マンが大暴れしておかしくなっとる
106 20/02/21(金)20:00:17 No.664988753
>インドみたいな殺人教団とかふつうにある >今アフリカでやってるような生け贄使った呪いの黒魔術もりだくさん >あと衛生知識も限りなくヤバい 中国でもあったぞ殺人教団
107 20/02/21(金)20:00:18 No.664988755
>中東は文明発祥地だし >建築様式もローマや中華とは違うように見えるし >パクりじゃないと思います アラベスクとかは逆にパクられてるからな…
108 20/02/21(金)20:00:25 No.664988794
>中東は文明発祥地だし >建築様式もローマや中華とは違うように見えるし >パクりじゃないと思います アッバース朝がビザンティンと和平結んだ後に学者団をビザンティンに送って建築技術学んだから イスラム圏の建築様式は基本的にビザンティン風なんだ 曲線が多いのとかがそれ
109 20/02/21(金)20:00:37 No.664988861
日本にもありますね
110 20/02/21(金)20:00:37 No.664988862
俺こういうオヤジギャグ好きだぜ
111 20/02/21(金)20:00:50 No.664988925
>極々一部しか切り取ってない1%の世界を抽出して何が雅だって感じだよね平安文化すごい系コンテンツ バーバリアンで語れる時代が他にあるからじゃない
112 20/02/21(金)20:00:55 No.664988950
>極々一部しか切り取ってない1%の世界を抽出して何が雅だって感じだよね平安文化すごい系コンテンツ そら文化って言ったらその上層で作られたもんだもん んなこといったら唐の首都だって乞食だらけだろうが
113 20/02/21(金)20:00:59 No.664988970
>縄文時代ですら埋葬してたのにどうして時代が下るとそぉい!するんですか 縄文時代って全員埋葬してたのかな?