虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/21(金)18:03:59 su36671... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/21(金)18:03:59 No.664958792

su3667154.png 戦闘機を描きました

1 20/02/21(金)18:07:12 No.664959454

かっこいい…速さを追求した結果みたいなフォルムいい…

2 20/02/21(金)18:08:18 No.664959684

su3667164.jpg su3667163.jpg そしてこの機体の模型を作りました

3 20/02/21(金)18:09:02 No.664959813

ごくひ

4 20/02/21(金)18:09:26 No.664959904

ごくひはすごいなぁ

5 20/02/21(金)18:09:59 No.664960030

どうしてこんな才能をここで…?

6 20/02/21(金)18:10:20 No.664960105

ごくひ驚異の科学力

7 20/02/21(金)18:12:35 No.664960562

後ろのチェイス機もよい

8 20/02/21(金)18:13:22 No.664960760

>戦闘機を描きました すげえ >そしてこの機体の模型を作りました え…?

9 20/02/21(金)18:14:46 No.664961044

海洋生物っぽいね

10 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:14:51</a> [す] No.664961065

最近の3Dプリンターすごいですね 取り扱いの面倒臭さも忘れられる出力品の完成度でびっくりします su3667177.jpg

11 20/02/21(金)18:15:27 No.664961192

3Dプリンタ出力だったのか…

12 20/02/21(金)18:16:04 No.664961332

(あれちょっと思ってたよりすごい流れだな…)

13 20/02/21(金)18:16:06 No.664961348

ガチすぎて…

14 20/02/21(金)18:16:21 No.664961405

ごくひ資料

15 20/02/21(金)18:16:26 No.664961426

>そしてこの機体の模型を作りました 立体にすると潜水艦っぽさが際立つね

16 20/02/21(金)18:16:47 No.664961518

3Dプリンタ欲しくなってきた

17 20/02/21(金)18:17:37 No.664961680

立体物まで作っちゃうのかごぐひ…

18 20/02/21(金)18:18:11 No.664961807

ごくひの「」はどんどん画力が上がってると思ってたら他の方にまで手を伸ばし始めた…

19 20/02/21(金)18:18:36 No.664961907

>ごぐひ… 汚いイキ声みたいな声出しやがって…

20 20/02/21(金)18:19:15 No.664962039

光造形? 絵からモデリングまでできてすげえ

21 20/02/21(金)18:19:41 No.664962129

絵も描ける造形も出来る ずるい!

22 20/02/21(金)18:20:08 No.664962212

絵も凄いが模型も凄い…

23 20/02/21(金)18:20:19 No.664962242

ごくひのメカがワンフェスとかで見られるんです?

24 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:20:23</a> [す] No.664962253

su3667181.jpg これはいい感じに揚がった牡蠣フライです

25 20/02/21(金)18:20:32 No.664962294

>ごくひのメカが\学園祭とかで見られるんです?

26 20/02/21(金)18:20:50 No.664962360

毎回思うんだけどメカの塗りもさる事ながら 空の青色がむちゃくちゃ気持ちいい色使い

27 20/02/21(金)18:20:51 No.664962366

逆もそうだけど絵を描ける人ってモデリングもできる人が多い気がする

28 20/02/21(金)18:21:15 No.664962464

これはどこの3Dプリンタで出力してるの? 丸みのあるラインがめちゃめちゃキレイに出てるね…積層痕削って塗装したらこんなもん?

29 20/02/21(金)18:21:17 No.664962472

>毎回思うんだけどメカの塗りもさる事ながら >空の青色がむちゃくちゃ気持ちいい色使い すげー爽やかな気分になる

30 20/02/21(金)18:21:17 No.664962476

>su3667181.jpg 食べたい!!

31 20/02/21(金)18:21:51 No.664962606

ねえこれ四肢切断したパイロット乗せる系のやつじゃないよね?

32 20/02/21(金)18:22:15 No.664962702

絵も描けるし造形もできるしカキフライも揚げれるってチートかよ

33 20/02/21(金)18:22:47 No.664962815

カキフライくらい俺でも作れる

34 20/02/21(金)18:23:04 No.664962875

カキフライも3Dプリンターで作れる時代か…

35 20/02/21(金)18:23:07 No.664962886

>これはいい感じに揚がった牡蠣フライです おれも出力したいので3Dデータでください

36 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:23:08</a> [す] No.664962889

su3667183.jpg サイズはだいたいモンエナ缶と一緒くらいです >ごくひのメカが\学園祭とかで見られるんです? 学園祭出たいですけど3Dプリンタ一台ではちょっと量産には向かないですねなんとかしたいです >積層痕削って塗装したらこんなもん? スライサソフトデフォ設定の積層0.05mmで出してサフ吹いてちょっとヤスリ掛けたらもう積層痕消えちゃいますね

37 20/02/21(金)18:23:25 No.664962939

他にも模型作ってる?

38 20/02/21(金)18:23:55 No.664963055

本当にいい感じに揚がっててダメだった

39 20/02/21(金)18:24:49 No.664963229

どこのメーカーのなんていうプリンタ…?

40 20/02/21(金)18:24:50 No.664963237

レジン複製しないとな量産は

41 20/02/21(金)18:25:02 No.664963277

多分メーカーはニューコム

42 20/02/21(金)18:25:22 No.664963338

カキフライの出力がリアルだな…

43 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:25:27</a> [す] No.664963366

スレ画の機体は以前にも描いてた宇宙ソビエトの戦闘機です su3667190.png この機体と激しいバトルをくりひろげます

44 20/02/21(金)18:25:51 No.664963455

すげえ

45 20/02/21(金)18:25:56 No.664963478

黒いエラ上のパーツがえろい

46 20/02/21(金)18:27:08 No.664963711

この機体ってどういう風に着陸するの?

47 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:27:20</a> [す] No.664963754

>どこのメーカーのなんていうプリンタ…? ELEGOO MARSで調べたら出てくると思います 今回は誕生日プレゼントでもらったのですが本体は3万円程度で入手できるので3Dやってたら買ってみるのもいいかも知れませんね

48 20/02/21(金)18:29:07 No.664964111

ごくひプラモが出る時代か

49 20/02/21(金)18:29:45 No.664964222

うわこれ安い…今3Dプリンタって3万で買えちゃうのか…

50 20/02/21(金)18:29:53 No.664964258

ネタかと思ったらガチすぎる…

51 20/02/21(金)18:29:55 No.664964263

>su3667190.png かっこいいな… F-104Jぽさがあるのが浪漫みをかんじる

52 20/02/21(金)18:30:05 No.664964296

いい友人だな

53 20/02/21(金)18:30:12 No.664964319

抜けるようなダークブルーの空いいよね…

54 20/02/21(金)18:31:32 No.664964578

>この機体ってどういう風に着陸するの? 宇宙戦闘機なんだから着陸はしないんじゃないだろうか

55 20/02/21(金)18:31:46 No.664964620

スレ「」は電脳天体出身だったりしない?

56 20/02/21(金)18:31:54 No.664964656

>宇宙戦闘機なんだから着陸はしないんじゃないだろうか なるほど

57 20/02/21(金)18:32:03 No.664964687

カキフライも美味しそうだし戦闘機もカッコいいしでいい事づくめだ…

58 20/02/21(金)18:32:30 No.664964781

カキフライはなんなの…

59 20/02/21(金)18:33:07 No.664964889

立体になっても格好いいのはすごい

60 20/02/21(金)18:33:14 No.664964911

>su3667190.png ええやん こっちは模型作らないの?

61 20/02/21(金)18:33:15 No.664964912

知らないのか ごくひのカキフライは飛ぶ

62 20/02/21(金)18:33:22 No.664964942

すげえ…

63 20/02/21(金)18:33:38 No.664964991

かっけえ どんな音で飛ぶんだ

64 20/02/21(金)18:33:40 No.664965001

>宇宙戦闘機なんだから着陸はしないんじゃないだろうか 戦艦なり基地なり戻らない? まぁ宇宙なら吊り下げておくだけでもいいのか?

65 20/02/21(金)18:33:43 No.664965008

カキフライの奪い合いで空戦してるのかな…

66 20/02/21(金)18:33:46 No.664965019

凄すぎる… 描くときのコツとかあったら知りたい…

67 20/02/21(金)18:34:11 No.664965117

>カキフライの奪い合いで空戦してるのかな… カキフライは美味いからな…

68 20/02/21(金)18:34:16 No.664965129

カキフライはおいしいからな…

69 20/02/21(金)18:34:44 No.664965237

海でやれよ…

70 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:34:56</a> [す] No.664965283

>>su3667190.png >ええやん >こっちは模型作らないの? そのうち同スケールで作って並べたいんですけど透明なキャノピーのパーツがちょっと難しそうで足踏みしてました スレ画の方は透明パーツが一切ないので難易度が低かったのですが

71 20/02/21(金)18:34:58 No.664965290

カキフライの模型は衣が大変そうだな…

72 20/02/21(金)18:35:03 No.664965310

壁紙にさせてもらうね…

73 20/02/21(金)18:35:05 No.664965318

あれ?ずいぶん話のレベルが高いな?

74 20/02/21(金)18:35:05 No.664965320

カキフライの模型が出てくるのかと思った

75 20/02/21(金)18:35:07 No.664965326

宇宙カキフライの入手が世界の覇権へのカギだからな…

76 20/02/21(金)18:35:31 No.664965420

イルカっぽい海洋生物みたいな丸みがあって可愛くてカッコ良いナイスデザインだと思う

77 20/02/21(金)18:35:59 No.664965509

ごくひが完成になるまでの経過が見たいわ!

78 20/02/21(金)18:36:24 No.664965593

さり気ない牡蠣フライテロにも怒りを示さないくらいに「」が衝撃を受けてるの面白すぎる…

79 20/02/21(金)18:36:27 No.664965605

スレ「」は架空戦記の表紙絵とか好きそう

80 20/02/21(金)18:37:14 No.664965759

なんか機体の曲線がえっちだな…

81 20/02/21(金)18:37:54 No.664965898

3Dプリンタは円高の時にダイマしまくった「」がいたので…

82 20/02/21(金)18:37:55 No.664965900

原始人だから何がどうなってこんな凄い模型ができるのかわからない 3Dプリンターってすごいな

83 20/02/21(金)18:38:04 No.664965925

カキフライはホンモンなのか3Dプリンターで作ったのかと思ってた

84 20/02/21(金)18:38:51 No.664966077

もしかしてカキフライ作ったら俺もこのレベルってことでは無いだろうか?

85 20/02/21(金)18:38:54 No.664966086

3Dモデリングも出来るのか… 次があったら作業用宇宙船作って欲しい

86 20/02/21(金)18:39:05 No.664966127

向きがわからない…

87 20/02/21(金)18:39:31 No.664966225

>スレ「」は架空戦記の表紙絵とか好きそう 佐藤道明好きそう

88 20/02/21(金)18:39:37 No.664966247

3Dかきふらい先生も作れる?

89 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:39:49</a> [す] No.664966302

>ごくひが完成になるまでの経過が見たいわ! su3667211.jpg サフ吹いたり吹かなかったりしてるときの写真です

90 20/02/21(金)18:40:01 No.664966348

月の裏側からスゥーっと出て来るところが見たいのう

91 20/02/21(金)18:40:12 No.664966399

オルカとか呼ばれてそう

92 20/02/21(金)18:40:38 No.664966483

カキフライ戦記が始まっちまう

93 20/02/21(金)18:41:14 No.664966611

戦闘機は飛ぶし 牡蠣はフライするし

94 20/02/21(金)18:41:31 No.664966676

光造形式ってこんな綺麗にクリアパーツも作れるのか

95 20/02/21(金)18:42:21 No.664966846

コードネーム:かきふらい けいおん…戦闘機…ごくひ…つながったな

96 20/02/21(金)18:42:38 No.664966911

友人にクリエイティブな万円するものプレゼントする友好関係とかそっち方面もなんかレベル高いぞ

97 20/02/21(金)18:43:00 No.664966974

こんなに薄く作れるものなのか…

98 20/02/21(金)18:43:40 No.664967135

熱積層のやつ持ってるけどこういうの見ると光造形3Dプリンタも安くなったからちょっと欲しいな…

99 20/02/21(金)18:43:42 No.664967139

やっぱイルカっぽく見えるよな 水中タイプもいそう

100 20/02/21(金)18:43:47 No.664967156

こういうの作るのにどんな知識が必要?

101 20/02/21(金)18:44:15 No.664967269

透明パーツは普通にキャノピー作ってからクリアレジンで複製しないとな おいくらだったかな…

102 20/02/21(金)18:44:36 No.664967354

生物っぽい曲線とか未来的に見えて好き

103 20/02/21(金)18:46:32 No.664967769

え…すごくない?すごくない…?

104 20/02/21(金)18:47:02 No.664967875

キャノピーは古典的なバキューフォームで作ったらどう? 型は3Dプリンタで作ればいいだろうし

105 20/02/21(金)18:47:18 No.664967931

>戦闘機は飛ぶし >牡蠣はフライするし とんでもない才能だよな

106 20/02/21(金)18:48:36 No.664968234

牡蠣もまるで本物

107 20/02/21(金)18:49:28 No.664968453

本当に「」?

108 20/02/21(金)18:50:51 No.664968774

自分はペンギンぽいなと思ったんやな

109 20/02/21(金)18:51:07 No.664968848

魔女かもしれん

110 <a href="mailto:す">20/02/21(金)18:52:26</a> [す] No.664969143

>透明パーツは普通にキャノピー作ってからクリアレジンで複製しないとな >おいくらだったかな… >キャノピーは古典的なバキューフォームで作ったらどう? >型は3Dプリンタで作ればいいだろうし クリアUVレジンで作って磨くことしか考えてませんでしたね 提案感謝します

111 20/02/21(金)18:54:46 No.664969673

たんたんと作ってネットに上げてというのがすごい良い 全部楽しんでてすごく良い

112 20/02/21(金)18:57:38 No.664970389

気軽に覗いたらものすごいスレだった

113 20/02/21(金)18:57:50 No.664970438

細部は流石に荒いけどメカなら経年劣化っぽくてカッコいいと思う

114 20/02/21(金)18:58:26 No.664970583

>魔女かもしれん 魔女か

115 20/02/21(金)18:58:28 No.664970589

>カキフライ戦記が始まっちまう 書籍化まだですか

116 20/02/21(金)18:59:05 No.664970758

>>魔女かもしれん >魔女か 魔女狩りやめろや!

117 20/02/21(金)19:00:22 No.664971080

ああ…次は撮影技術だ…

118 20/02/21(金)19:01:42 No.664971476

>宇宙カキフライの入手が世界の覇権へのカギだからな… いきなりスペースモンゴウイカになってきた

↑Top