20/02/21(金)17:36:06 可も不... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)17:36:06 No.664953252
可も不可もない人材貼る
1 20/02/21(金)17:37:24 No.664953478
もう上から数えたほうが早い精鋭だろが
2 20/02/21(金)17:38:36 No.664953692
多分アルミンが飛び降りなくてもファルコを食わせるのは無理だっただろう人材来たな…
3 20/02/21(金)17:39:06 No.664953767
純粋人類なら5本の指に入ってるんじゃねぇのかな
4 20/02/21(金)17:42:54 No.664954458
馬鹿だけどかなり強い から今は本当に精鋭中の精鋭
5 20/02/21(金)17:43:06 No.664954490
この世代が奇跡的人材過ぎる…
6 20/02/21(金)17:43:17 No.664954532
この説明だととんでもない馬鹿に見えちゃうけどそんな事はなかった
7 20/02/21(金)17:44:15 No.664954721
サシャと一緒で知力を運動に振ってるんだろう
8 20/02/21(金)17:46:18 No.664955135
教官の慧眼を感じる
9 20/02/21(金)17:46:34 No.664955186
他の同期と比べるとイベント少ないね君
10 20/02/21(金)17:47:09 No.664955289
闇堕ちフラグを乗り越えれた男
11 20/02/21(金)17:48:26 No.664955538
>他の同期と比べるとイベント少ないね君 サシャと細々したギャグで和ませ担当してたから…
12 20/02/21(金)17:48:30 No.664955548
バカだから偉くならずに前線で戦い続けられる
13 20/02/21(金)17:49:29 No.664955755
これでも訓練生で10番以内に入る逸材だからなあ
14 20/02/21(金)17:50:33 No.664955987
そりゃ母ちゃんは救いたいわな
15 20/02/21(金)17:51:04 No.664956091
>これでも訓練生で10番以内に入る逸材だからなあ あれ身体能力だけで決められてるわけじゃないだろうし座学とかも頑張ったんだろうな…
16 20/02/21(金)17:52:08 No.664956310
アルミンより成績は上だからな…
17 20/02/21(金)17:53:15 No.664956532
エレンがラスボスになってからは今のところ誰よりも主人公っぽい
18 20/02/21(金)17:53:20 No.664956554
知力部門でポイント取れてないトップ10だから本当にフィジカル超人だったんだろう マーレの戦士とエレンとアッカーマンと芋女がいなければ埋もれることもなかったろう
19 20/02/21(金)17:54:26 No.664956771
一応人並みと比べれば悪いというだけで生存が絡むと頭使う場面もある
20 20/02/21(金)17:54:37 No.664956803
正直作者と作品全体の知能が高すぎるから馬鹿要素が日常の会話くらいでしかない
21 20/02/21(金)17:54:53 No.664956851
生き延びてる時点で超エリートだよ
22 20/02/21(金)17:55:20 No.664956953
サシャがコックとフラグ立って死んだ当たり 絶妙に本筋と関わらないのが長生きの秘訣みたいになってないだろうか
23 20/02/21(金)17:55:31 No.664956990
今月号で絶対死ぬと思ってたのに…
24 20/02/21(金)17:55:47 No.664957041
流石に本編で露骨に作戦とか間違える事は一切なかった
25 20/02/21(金)17:55:57 No.664957074
>もう上から数えたほうが早い精鋭だろが もう上から数えても下から数えてもそんなかわんなさそう…
26 20/02/21(金)17:56:29 No.664957170
最新話手前で死んだわこいつ…ってなったけど 最新話で主人公だわこいつ…になった
27 20/02/21(金)17:56:53 No.664957240
これからエレン目掛けて特攻していく展開にならなければ最後まで生き残れそう
28 20/02/21(金)17:57:43 No.664957415
馬鹿っつうか少し抜けてるっていうか
29 20/02/21(金)17:58:34 No.664957617
アニに爆笑したおかげで場が緩んだのはさすがだった
30 20/02/21(金)17:58:40 No.664957641
こいつとサシャが序盤の巨人仕留めそこなってたから早々に死ぬ雑魚だと思ってた
31 20/02/21(金)17:58:56 No.664957693
この漫画だと大概現実では普通の頭が馬鹿になるようなもんだしな
32 20/02/21(金)18:00:10 No.664957965
生き残るだけでも相当優秀なんだよもはや
33 20/02/21(金)18:02:00 No.664958353
>この世代が奇跡的人材過ぎる… やっぱり壁壊されたのが大きいんだろうな…
34 20/02/21(金)18:02:20 No.664958434
>アニに爆笑したおかげで場が緩んだのはさすがだった 多分あれ昔母ちゃんが巨人になった件を話した時に ユミルが笑って和ませたのを意識してるよね
35 20/02/21(金)18:07:30 No.664959527
下手に頭のいい奴がいなくて尚且つ仲がいいから逆にまとまりができてるので バカなのが逆に長所だと言える
36 20/02/21(金)18:07:43 No.664959569
ブスはみんなの心に生きてるな…
37 20/02/21(金)18:08:13 No.664959667
同期にブサイクとかライナーとかいたので死ぬシーンを乗り越えて経験値積んだり エレンの巨人化で助かった場合もあるのでそこら辺は大きいと思う
38 20/02/21(金)18:09:07 No.664959835
誰かアシストしてかっこよく死にそうなフラグがすごい
39 20/02/21(金)18:09:18 No.664959880
空気の読めないギャグ言って殴られるポジが思ったより大事だった サシャしんでこいつがギスギスすると空気が重すぎる
40 20/02/21(金)18:09:38 No.664959953
今もう同期で一番背高いんだっけ チビって言われてたらしいのに
41 20/02/21(金)18:10:14 No.664960086
今やこいつとジャンの二人だけで鎧ナーを制圧できるからな
42 20/02/21(金)18:11:35 No.664960349
ここで死んだら母ちゃんが残されるから死んではならない
43 20/02/21(金)18:11:45 No.664960383
>この説明だととんでもない馬鹿に見えちゃうけどそんな事はなかった ジャンの獲物を横取りするあたり結構頭回る
44 20/02/21(金)18:11:52 No.664960414
>今もう同期で一番背高いんだっけ ジャンじゃなかったっけ コニーはエレンの次で三番目くらい
45 20/02/21(金)18:12:48 No.664960621
恋愛の匂いまったくさせずにサシャと馬鹿兄弟をさせるとしっくりくるのはすごい
46 20/02/21(金)18:12:50 No.664960630
>>この説明だととんでもない馬鹿に見えちゃうけどそんな事はなかった >ジャンの獲物を横取りするあたり結構頭回る 機転が利くタイプなのかな
47 20/02/21(金)18:13:21 No.664960756
>ここで死んだら母ちゃんが残されるから死んではならない 母ちゃんは巨人だし悲しむかなぁ? エレンがユミルに頼んで戻してくれるとかがないと母ちゃん戻れなさそう
48 20/02/21(金)18:13:33 No.664960795
158センチから180センチだから伸長率がすさまじかった
49 20/02/21(金)18:13:42 No.664960823
栄養状態が改善されたとはいえ180㎝まで伸びるのはデカいな!
50 20/02/21(金)18:14:59 No.664961093
>これからエレン目掛けて特攻していく展開にならなければ最後まで生き残れそう 仮に死ぬとしたらエレンへの地ならし止める説得中に、皮肉にも地ならしに抵抗する連合軍の攻撃に巻き込まれて死ぬとか?
51 20/02/21(金)18:15:01 No.664961098
>栄養状態が改善されたとはいえ180㎝まで伸びるのはデカいな! 兵長がチビのままなのを見るとやっぱ体質だろうか
52 20/02/21(金)18:15:25 No.664961183
ギリギリで踏みとどまってくれたから良かったよスレ画
53 20/02/21(金)18:15:37 No.664961226
>>今もう同期で一番背高いんだっけ >ジャンじゃなかったっけ >コニーはエレンの次で三番目くらい ジャン190cm、エレン183cmだっけ
54 20/02/21(金)18:16:37 No.664961475
>純粋人類なら5本の指に入ってるんじゃねぇのかな もうそのくらいしか生き残ってないじゃん!
55 20/02/21(金)18:16:42 No.664961495
>兵長がチビのままなのを見るとやっぱ体質だろうか 兵長はとっくに成長期終わってるチビオヤジだよ!
56 20/02/21(金)18:17:05 No.664961578
ベルトルトは16歳で192センチだっけ たっけぇ
57 20/02/21(金)18:18:09 No.664961800
>158センチから180センチだから伸長率がすさまじかった アルミンは160ちょいからどのくらいまで伸びたんだろう
58 20/02/21(金)18:18:31 No.664961893
和ませ担当が曇るのいいよね
59 20/02/21(金)18:18:56 No.664961978
>兵長はとっくに成長期終わってるチビオヤジだよ! 一応ガキの頃にはもう自力で地下のスラム出て兵団入ったんじゃね
60 20/02/21(金)18:19:18 No.664962046
>ベルトルトは16歳で192センチだっけ >たっけぇ 超大型じゃん!
61 20/02/21(金)18:20:01 No.664962197
ミケさんや旧リヴァイ班生き残ってたら5本の指には入らないと思う
62 20/02/21(金)18:21:57 No.664962624
>ミケさんや旧リヴァイ班生き残ってたら5本の指には入らないと思う メチャクチャ強い人たちがわからん殺しされてくのいいよね
63 20/02/21(金)18:23:36 No.664962981
>メチャクチャ強い人たちがわからん殺しされてくのいいよね リヴァイですら位置が悪ければ猿の一発目の投石で死んでたという事実 世界は残酷だ
64 20/02/21(金)18:23:51 No.664963039
このあと作戦誤認したシーンあったっけ…
65 20/02/21(金)18:25:29 No.664963374
知性巨人のこと知ってりゃ殺すのは無理でも旧リヴァイ班はアニに皆殺しにはされなかったと思う
66 20/02/21(金)18:25:32 No.664963385
>>ベルトルトは16歳で192センチだっけ >>たっけぇ >超大型じゃん! ビッグ
67 20/02/21(金)18:26:11 No.664963528
誤認はないけどどういうことだみたいに察し悪いシーンはなかったっけ?
68 20/02/21(金)18:28:01 No.664963916
>知性巨人のこと知ってりゃ殺すのは無理でも旧リヴァイ班はアニに皆殺しにはされなかったと思う というかエレン巨人と協力して戦えば多分勝ってたし、そうでなくとも死にはしなかったかも どのみち王政編のケニーとかベル樽ト爆弾とかワインとかで死ぬだろうけど
69 20/02/21(金)18:28:29 No.664964003
>誤認はないけどどういうことだみたいに察し悪いシーンはなかったっけ? ヒッチがマルロ引き止めたときのヒッチの物言い理解できてなかったり
70 20/02/21(金)18:31:54 No.664964655
>誤認はないけどどういうことだみたいに察し悪いシーンはなかったっけ? 王政編で「同時にやる」をどういうことかわかってなかったり、あとは作戦ではないけどエレンが裏切ったと勘違いして思い込んだりしたなあ 一方でジャンは疑い混じりではあるもののエレンの真意を読もうとしてたし