虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イベン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/21(金)15:00:45 No.664928836

    イベント出るときってこういうのあると違うものなのかな

    1 20/02/21(金)15:04:10 No.664929418

    見た目は気を使ったほうが良い

    2 20/02/21(金)15:05:07 No.664929584

    >イベント出るときってこういうのあると違うものなのかな その前に本を完成させなくちゃな!

    3 20/02/21(金)15:05:32 No.664929650

    とりあえず参加してみないと見えてこない事も多い 不満や気になる点が出てきてからの対策でもいいんじゃね

    4 20/02/21(金)15:07:39 No.664930030

    万引きってあるのか…

    5 20/02/21(金)15:08:01 No.664930092

    事が起きてからじゃ取り返しの付かないようなものでもない限り 困ってもいないことの対策を講じても仕方ないからね…

    6 20/02/21(金)15:09:05 No.664930255

    万引きは余裕である 1冊分の代金払って2冊持って行こうとする奴とかもいる

    7 20/02/21(金)15:09:09 No.664930272

    俺本盗まれた事も売れた事も無いや

    8 20/02/21(金)15:10:25 No.664930498

    悲しいこと言うなよ

    9 20/02/21(金)15:10:31 No.664930519

    嘘か真か1冊買って10冊ぐらい上からかっさらっていくのもいるとか聞いた

    10 20/02/21(金)15:11:28 No.664930681

    サークル名 代表者の名前なりペンネームなり スペース番号 を見て分かるところに大きく書こう 先ずそこからだよ

    11 20/02/21(金)15:12:28 No.664930853

    こじんまりしたイベントしか行かないから出くわしたことないな… 仮面ライダーのベルトひたすら鳴らしてる人ぐらいしか変な人は見たことない

    12 20/02/21(金)15:13:03 No.664930952

    >仮面ライダーのベルトひたすら鳴らしてる人ぐらいしか変な人は見たことない 十分だよぉ!

    13 20/02/21(金)15:14:16 No.664931150

    スケブはちゃんと描いてあげるんだぞ

    14 20/02/21(金)15:14:34 No.664931193

    仮面ライダーのベルトひたすら鳴らしてる人色んなイベントに出没するんだっけ

    15 20/02/21(金)15:16:16 No.664931473

    有名な人なの……?

    16 20/02/21(金)15:17:34 No.664931653

    不特定多数の流しのライダーだよ

    17 20/02/21(金)15:17:55 No.664931707

    カメコの漫画で見たけど本当にいるんだ…

    18 20/02/21(金)15:19:09 No.664931904

    イベントじゃないが混んでる商店街でビルドドライバーをつけたおっさんはどうかと思った 人とぶつかって壊れたら文句言うのかな

    19 20/02/21(金)15:20:06 No.664932044

    本の上に荷物置く奴は自分もやられたけどやる神経が理解出来ん

    20 20/02/21(金)15:20:38 No.664932116

    >万引きってあるのか… 本を取ります 金を払うために、財布を取り出さないといけないので一旦山の上に起きます 持っていく時に下にある数冊ごと持っていきます

    21 20/02/21(金)15:21:40 No.664932245

    >本の上に荷物置く奴は自分もやられたけどやる神経が理解出来ん 作者にとってはどれも大切な本かもしれんけど 買う方は自分の手元に来るやつ以外どうなってようがどうでもいいから

    22 20/02/21(金)15:21:55 No.664932281

    冬の時に草加の人のスペースにライダーベルト巻いて向かって行く人いたなあ

    23 20/02/21(金)15:22:43 No.664932394

    机の上に大量に本置くのは防犯もそうだけど見栄えも良くないからやめた方がいいと思う

    24 20/02/21(金)15:23:19 No.664932485

    >>仮面ライダーのベルトひたすら鳴らしてる人ぐらいしか変な人は見たことない >十分だよぉ! たいていのイベントにいるんだなこれが

    25 20/02/21(金)15:24:22 No.664932648

    >たいていのイベントにいるんだなこれが 学園祭でも見かける

    26 20/02/21(金)15:24:25 No.664932655

    >本の上に荷物置く奴は自分もやられたけどやる神経が理解出来ん 普通の本屋にもいる…

    27 20/02/21(金)15:24:52 No.664932734

    試し読みはどんどんやってもらって構わないんだけど 乱雑な読み方、折り曲げて片手でめくったりするようなヤツは 殺意の視線向けられてる

    28 20/02/21(金)15:25:11 No.664932782

    床に荷物置きたくないからな 仕方ないから本の上で我慢してあげるね...

    29 20/02/21(金)15:25:47 No.664932856

    >試し読みはどんどんやってもらって構わないんだけど >乱雑な読み方、折り曲げて片手でめくったりするようなヤツは >殺意の視線向けられてる 後指に唾つけてページめくる奴な

    30 20/02/21(金)15:26:04 No.664932900

    万引きは認識してないだけである気はするけど二冊持っていく人まじでいるのか…?

    31 20/02/21(金)15:26:09 No.664932909

    100円500円に似た外貨出すやつもいるけど一々確認できないよね…

    32 20/02/21(金)15:27:11 No.664933070

    本手に取ろうとしてガッってなってドササササするのが関の山では?

    33 20/02/21(金)15:28:27 No.664933276

    >本手に取ろうとしてガッってなってドササササするのが関の山では? 数冊くらいなら掴める サークル側も列できてたりすると気づけない

    34 20/02/21(金)15:28:38 No.664933303

    >万引きは認識してないだけである気はするけど二冊持っていく人まじでいるのか…? 悪意があって実行してるやつ当然いるだろうし たんに湿り化やらで2冊くっついちゃってて気が付かず持ってく人もいる そういう人はすぐに「2冊あったんですけど」って返しに来てくれる

    35 20/02/21(金)15:28:45 No.664933322

    コミケとコミケットって違うの?

    36 20/02/21(金)15:28:55 No.664933346

    一番上の値札付きを間違って持っていかれるのはよくある 買う側もよく間違えてる

    37 20/02/21(金)15:29:05 No.664933373

    まぁ薄いから本当に間違えて二冊持ってっちゃう人も居るけどその認識を利用してバレたらバレたであっすいません間違えましたで済ませようとしてくるんだ

    38 20/02/21(金)15:29:19 No.664933402

    >>万引きは認識してないだけである気はするけど二冊持っていく人まじでいるのか…? >悪意があって実行してるやつ当然いるだろうし >たんに湿り化やらで2冊くっついちゃってて気が付かず持ってく人もいる >そういう人はすぐに「2冊あったんですけど」って返しに来てくれる 家に帰ってから気付く人もいる…

    39 20/02/21(金)15:29:32 No.664933425

    つぶやいてるアカウント隠して転載は怒られるぞ まぁどちらにしろdel押すが

    40 20/02/21(金)15:29:45 No.664933462

    >数冊くらいなら掴める >サークル側も列できてたりすると気づけない そうじゃなくて見本手に取ろうとして崩すよね?って話 よほどの過疎イベでもないかぎり見落としそう

    41 20/02/21(金)15:29:52 No.664933479

    >100円500円に似た外貨出すやつもいるけど一々確認できないよね… 紙幣は手触りで「ん?」って即なるけど硬貨は目視確認しないと難しいな ん?ってなった紙幣は二千円札

    42 20/02/21(金)15:30:08 No.664933524

    二冊どころか一冊下さいって千円渡してきておつりに視線を向けた瞬間掴めるだけ盗んでくのも居たよ

    43 20/02/21(金)15:30:12 No.664933532

    >仮面ライダーのベルトひたすら鳴らしてる人ぐらいしか変な人は見たことない これここのいべんとにもいたよね

    44 20/02/21(金)15:30:52 No.664933621

    >>試し読みはどんどんやってもらって構わないんだけど >>乱雑な読み方、折り曲げて片手でめくったりするようなヤツは >>殺意の視線向けられてる >後指に唾つけてページめくる奴な これなんなんだろうな…

    45 20/02/21(金)15:32:00 No.664933789

    ライダーベルトおじさんは個人じゃなくて何人も居るよ

    46 20/02/21(金)15:32:07 No.664933818

    >>たいていのイベントにいるんだなこれが >学園祭でも見かける つまり「」は変な人なんだ…

    47 20/02/21(金)15:32:07 No.664933819

    >これなんなんだろうな… おじいちゃんになるとね 指の脂がなくなって摩擦がなくなり紙がめくれなくなるんだよ

    48 20/02/21(金)15:32:45 No.664933898

    ベルト鳴らしおじさん…お前「」だったのか…

    49 20/02/21(金)15:33:05 No.664933963

    >>数冊くらいなら掴める >>サークル側も列できてたりすると気づけない >そうじゃなくて見本手に取ろうとして崩すよね?って話 >よほどの過疎イベでもないかぎり見落としそう ああ、画像のことか

    50 20/02/21(金)15:33:33 No.664934041

    ベルトおじさんは何人もいるし何故かみんな同じ行動を取る そういうコミュニティでもあるのか頭がおかしくなるとそうなるのか

    51 20/02/21(金)15:33:36 No.664934052

    >>>試し読みはどんどんやってもらって構わないんだけど >>>乱雑な読み方、折り曲げて片手でめくったりするようなヤツは >>>殺意の視線向けられてる >>後指に唾つけてページめくる奴な >これなんなんだろうな… 十中八九無意識にやってる つまり配慮とか考えができてない人

    52 20/02/21(金)15:33:37 No.664934054

    400円ならもう500円でよくない?

    53 20/02/21(金)15:34:17 No.664934146

    仮面ライダーおじさんはイベントを選ばないよ… どんなイベントでも自分は仮面ライダーだから自分を見るべきって現れる

    54 20/02/21(金)15:34:18 No.664934149

    でも学園祭はライダーベルト鳴らしてもいいイベントだって「」が言ってた

    55 20/02/21(金)15:34:23 No.664934161

    ライダーベルト買うのは理解できるが 身につけて外に出歩くのは理解できない

    56 20/02/21(金)15:34:38 No.664934196

    万引きされるくらい人気サークルな「」がそんなに居たとは…

    57 20/02/21(金)15:34:54 No.664934234

    仮面ライダーベルトおじさんはそういう人じゃなくてそういう人種がいるんだよ 大きいイベントだと複数人とか余裕でみるよ

    58 20/02/21(金)15:35:02 No.664934259

    安心しろもうすぐゲーセンに武装神姫おじさんが出没するようになるから…

    59 20/02/21(金)15:35:31 No.664934342

    今ライダーたくさん居るし仕方ない

    60 20/02/21(金)15:35:48 No.664934372

    コミケは晴れの舞台的なものがあるからその人にとって最高のファッションセンスが物凄い反映される

    61 20/02/21(金)15:35:49 No.664934379

    ライダーベルト付けて他人に注目されたい ツイッターとかにもよく出る自己顕示欲が溢れてる人と同じと思えばいい

    62 20/02/21(金)15:36:02 No.664934411

    >万引きされるくらい人気サークルな「」がそんなに居たとは… 人気関係なくやれそうだからやるみたいな思考のやついる

    63 20/02/21(金)15:36:14 No.664934445

    >大きいイベントだと複数人とか余裕でみるよ 仮面ライダーは俺一人でいい…とかならないのかな

    64 20/02/21(金)15:36:22 No.664934466

    善良な「」は変身ブレス派だもんな

    65 20/02/21(金)15:36:41 No.664934508

    デスゲーム始めちゃうんだ…

    66 20/02/21(金)15:37:07 No.664934587

    ベルト鳴らしおじさんは見たことないけどベルト巻きおじさんはオタ系イベントでほぼ必ず見る

    67 20/02/21(金)15:37:08 No.664934588

    イベントで万引きしたやつって捕まえられるの?

    68 20/02/21(金)15:37:29 No.664934639

    コスプレイヤーに持参のライダーベルトつけろおじさんはよくみかける

    69 20/02/21(金)15:37:31 No.664934643

    ライダーのコスプレをする人 イベントで顔を合わせるライダーファン仲間とベルトを持ち寄る人 とは別にライダーベルトを着けてカチャカチャする人が存在するが生態は謎に包まれている

    70 20/02/21(金)15:37:38 No.664934655

    >イベントで万引きしたやつって捕まえられるの? ベルトで万引した奴に見えて何をどうするのか一瞬考えた

    71 20/02/21(金)15:37:40 No.664934665

    >冬の時に草加の人のスペースにライダーベルト巻いて向かって行く人いたなあ まぁそれはいいんじゃないかな 関係ないところで鳴らすのが異常なだけで

    72 20/02/21(金)15:37:56 No.664934700

    >イベントで万引きしたやつって捕まえられるの? 監視カメラなんか無いだろうから現行犯なら

    73 20/02/21(金)15:38:09 No.664934733

    学園祭の打ち上げで店の中でライダーベルト鳴らすおじさんがいたけど会場でならまだしも時と場所を考えて欲しい

    74 20/02/21(金)15:38:44 No.664934799

    >コスプレイヤーに持参のライダーベルトつけろおじさんはよくみかける こわい…

    75 20/02/21(金)15:38:49 No.664934818

    ライダーオタクって撮り鉄の次くらいに頭おかしいよ

    76 20/02/21(金)15:39:04 No.664934859

    何その仮面ライダーに対する謎の執着

    77 20/02/21(金)15:39:12 No.664934887

    やれるならやらないと損みたいな思考の人間は割といるからねぇ 平積みから複数取るのって気づきませんでしたと言えば証明のしようがないし

    78 20/02/21(金)15:39:17 No.664934901

    ライダーベルトの人は本当にどこにでも居るね 特に変身ポーズ取るでもなくただベルト鳴らすだけだから害は少ないが

    79 20/02/21(金)15:39:21 No.664934915

    戦隊とかウルトラじゃなくてライダーなんだよな何故か

    80 20/02/21(金)15:39:26 No.664934928

    >ライダーオタクって撮り鉄の次くらいに頭おかしいよ それはかなり上級だな…

    81 20/02/21(金)15:39:29 No.664934939

    よく客はいないここにいるのは参加者だけみたいなこと言われるけど 同じ参加者同士ならお互いに気持ちよくやり取りしたいよ 具体的に言うと机に荷物置くんじゃねえ本を雑に扱うんじゃねえ

    82 20/02/21(金)15:40:39 No.664935108

    もしかして本当に頭おかしい人なのでは?

    83 20/02/21(金)15:40:44 No.664935116

    ベルトは手に持たなくていいからかな…?

    84 20/02/21(金)15:40:45 No.664935118

    はれの日に慣れてなさ過ぎてキチガイみたいな行動しちゃう痛いオタクは多いよ 皆忘れたいヘイジだってそうだし…

    85 20/02/21(金)15:40:56 No.664935145

    同人イベントで売り子がライダーベルトしてるのぐらいいちいち気にするなよ TCGジャンルじゃないのに遊戯王やらMtGやらのカードをブースに飾ってるようなもんだよ

    86 20/02/21(金)15:40:57 No.664935146

    見本じゃなく平積みを派手に曲げながら立ち読みして結局買わないおじさんくらいにしかエンカウントしたことないや

    87 20/02/21(金)15:41:00 No.664935156

    >戦隊とかウルトラじゃなくてライダーなんだよな何故か 戦隊は集団だし、ウルトラは巨大化だし、一番可能性がありそう

    88 20/02/21(金)15:41:07 No.664935173

    >戦隊とかウルトラじゃなくてライダーなんだよな何故か 認知度の差かな…

    89 20/02/21(金)15:41:27 No.664935224

    アイアンマンとかバットマンにはならないのかな

    90 20/02/21(金)15:41:38 No.664935251

    特オタのキモさは昔は怪獣>ウルトラ>>ライダー位だったが ここ20年くらいでライダー>>>ウルトラ>怪獣くらいになった印象

    91 20/02/21(金)15:41:41 No.664935258

    >もしかして本当に頭おかしい人なのでは? 単に空気読めない頭おかしい人とは別に軽い障害の人も居るんじゃねえかなあ…

    92 20/02/21(金)15:41:50 No.664935274

    >認知度の差かな… 認知症の進行度の略?

    93 20/02/21(金)15:41:57 No.664935287

    万引きみたいなのとは別ジャンルで極端に遊び慣れてない感がすごい人いるよね

    94 20/02/21(金)15:42:14 No.664935330

    >特オタのキモさは昔は怪獣>ウルトラ>>ライダー位だったが >ここ20年くらいでライダー>>>ウルトラ>怪獣くらいになった印象 単純に番組やってる頻度じゃねえかな…

    95 20/02/21(金)15:42:28 No.664935365

    10年前くらいまではネットの昭和ウルトラオタは凄かったな…

    96 20/02/21(金)15:42:44 No.664935410

    身に着ける系グッズだから付けていきやすいんだろうなベルトは

    97 20/02/21(金)15:42:53 No.664935433

    でもずっとやってる戦隊オタはそこまで気持ち悪くないよ

    98 20/02/21(金)15:43:05 No.664935452

    衰退したジャンルに人は残らない…

    99 20/02/21(金)15:43:23 No.664935491

    メタルヒーローおじさんとか居ないのかな

    100 20/02/21(金)15:43:25 No.664935503

    この話題は何度見てもやってる/やってた体験談を見かけないんだよな…

    101 20/02/21(金)15:43:28 No.664935507

    頻度っつうかファンの多さかな どうしても母数が増えれば変な奴も増える

    102 20/02/21(金)15:43:41 No.664935538

    特撮全部好きだからこういう話題観ると悲しい

    103 20/02/21(金)15:43:51 No.664935557

    変身願望が抑えられない人なのかな… それかヲタイベント用の盛装=ライダーベルトになっちゃってる可哀想な人か

    104 20/02/21(金)15:43:51 No.664935560

    ライダーベルト巻いてる人は俺ってカッコイイを履き違えているタイプだと思ってる 騒がなければ別にいいよ群れると馬鹿みたいに騒ぐから腹立つけど

    105 20/02/21(金)15:44:18 No.664935628

    >この話題は何度見てもやってる/やってた体験談を見かけないんだよな… 中学の頃学校にライダーベルト 持って行ったことはあるよ そんな思い出自分の口から語らせないでほしい

    106 20/02/21(金)15:44:19 No.664935630

    ライダーオタはなんか本当に気持ち悪い人たまに居るよね それもだいたいアラフォーかアラフィフくらい

    107 20/02/21(金)15:44:22 No.664935638

    ベルト鳴らす人は結構いい歳のおじさんが多いのが怖い…

    108 20/02/21(金)15:44:23 No.664935642

    ここでも仮面ライダー関連っぽいスレ結構立つしな

    109 20/02/21(金)15:44:34 No.664935681

    >でもずっとやってる戦隊オタはそこまで気持ち悪くないよ 戦隊オタは女性比率が高めだからあまり男オタとかち合わないのかもしれん

    110 20/02/21(金)15:44:38 No.664935693

    >頻度っつうかファンの多さかな >どうしても母数が増えれば変な奴も増える 番組やってればファンも増えるし そうすれば当然変な人の数も増える 一定までは変なやつの割合も増える

    111 20/02/21(金)15:44:39 No.664935694

    >この話題は何度見てもやってる/やってた体験談を見かけないんだよな… ここでやってる奴が居る以上スレ一回ぐらい見ることになるハズなのになあ

    112 20/02/21(金)15:44:43 No.664935703

    集めてるけど電池全部抜くし会場で許可取って服装コスプレまでやるから許してほしい

    113 20/02/21(金)15:44:44 No.664935704

    >特撮全部好きだからこういう話題観ると悲しい 一部のファンが残りのファンの迷惑かけるのいいよね

    114 20/02/21(金)15:44:54 No.664935730

    特撮好きなのが悪いんじゃなくて気持ち悪い奴が悪いだけだから… その手の人は同類が集まるイベントって認識してるんだろうし実際同類がいるしな

    115 20/02/21(金)15:44:55 No.664935735

    それ言い出したら臭い人が何で死滅するどころか減らないのかとか謎だらけだぞ

    116 20/02/21(金)15:45:50 No.664935886

    ライダーベルト鳴らしおじさんに話題独占されてんじゃねーか

    117 20/02/21(金)15:46:04 No.664935916

    イベント行ったことないからわからないんだけど本は渡してもらうのが普通?手に取るのが普通?

    118 20/02/21(金)15:46:11 No.664935935

    ネットで荒らし行為してる人は同じ目で見られてる事に気づいて欲しい っていうか気付かないからやるんだろうけど

    119 20/02/21(金)15:46:15 No.664935944

    ベルト鳴らしおじさんの話題にスレ乗っ取られててだめだった

    120 20/02/21(金)15:46:27 No.664935977

    >ライダーベルト鳴らしおじさんに話題独占されてんじゃねーか だってインパクトが桁違いだし…

    121 20/02/21(金)15:46:33 No.664935986

    じゃあスケブおじさん!

    122 20/02/21(金)15:46:46 No.664936004

    >イベント行ったことないからわからないんだけど本は渡してもらうのが普通?手に取るのが普通? 新刊1冊くださーいって言いながらお金渡すと向こうが渡してくれる感じ

    123 20/02/21(金)15:46:52 No.664936019

    万引き被害はサークル参加してないと体験しようがないし…

    124 20/02/21(金)15:47:28 No.664936095

    こういう話題の時に学園祭は普通のイベントと違うからライダーベルト持ってきてもいいだろってレスは何回か見かけたことある

    125 20/02/21(金)15:47:31 No.664936102

    ターゲット層が子供向けの番組にガチ勢な人ってアレな人が多く感じる

    126 20/02/21(金)15:47:35 No.664936116

    今のベルトも9V電池だったりするの?

    127 20/02/21(金)15:47:56 No.664936156

    ライブ会場で通路を占拠して写真撮影してた!とかならともかくさあ 自分ブースで付けて同じ趣味の人と話ししてるぐらい別に外野があーだこーだいうことじゃなくない?

    128 20/02/21(金)15:47:58 No.664936164

    >こういう話題の時に学園祭は普通のイベントと違うからライダーベルト持ってきてもいいだろってレスは何回か見かけたことある なぜそこまでしてライダーベルトを…?

    129 20/02/21(金)15:48:07 No.664936182

    >こういう話題の時に学園祭は普通のイベントと違うからライダーベルト持ってきてもいいだろってレスは何回か見かけたことある 痛いことやろうぜって人と痛い人ではだいぶ違うんだけどな…

    130 20/02/21(金)15:48:22 No.664936206

    >>イベント行ったことないからわからないんだけど本は渡してもらうのが普通?手に取るのが普通? >新刊1冊くださーいって言いながらお金渡すと向こうが渡してくれる感じ サークルによらない? 見本読んで気に入ったらその下から1冊持ち上げてください、いくらです、はい で貰っていくってこともある

    131 20/02/21(金)15:48:23 No.664936210

    >>イベント行ったことないからわからないんだけど本は渡してもらうのが普通?手に取るのが普通? >新刊1冊くださーいって言いながらお金渡すと向こうが渡してくれる感じ ありがとう ならスレ画みたいに取れる対策はした方がいいんだろうね…

    132 20/02/21(金)15:48:26 No.664936213

    >こういう話題の時に学園祭は普通のイベントと違うからライダーベルト持ってきてもいいだろってレスは何回か見かけたことある そもそも仮面ライダーのイベントじゃないのにベルトして行くのか…

    133 20/02/21(金)15:48:32 No.664936228

    >イベント行ったことないからわからないんだけど本は渡してもらうのが普通?手に取るのが普通? 1冊くださいって聞いたら大体新品渡してくれる はじめてなのかサンプル持っていこうとする人が昔いた

    134 20/02/21(金)15:48:44 No.664936265

    なんでライダー関係ないサークルにライダーの話しに行くのかが分からない

    135 20/02/21(金)15:48:58 No.664936288

    ジャンボキングのコスプレならOKだよ学園祭

    136 20/02/21(金)15:49:05 No.664936309

    >そもそも仮面ライダーのイベントじゃないのにベルトして行くのか… 野球とかサッカーのユニフォームを模した服とかレプリカとかもあるけど そういうのも野球のイベントじゃなきゃ着ちゃダメなの?

    137 20/02/21(金)15:49:22 No.664936359

    >ターゲット層が子供向けの番組にガチ勢な人ってアレな人が多く感じる プリキュアもそうだね…

    138 20/02/21(金)15:49:27 No.664936375

    >なんでライダー関係ないサークルにライダーの話しに行くのかが分からない mayちゃんちやヒのリプ欄でライダーのキャプ画使いたがるようなもんだ

    139 20/02/21(金)15:49:31 No.664936386

    >野球とかサッカーのユニフォームを模した服とかレプリカとかもあるけど >そういうのも野球のイベントじゃなきゃ着ちゃダメなの? 頼むからレス乞食であってくれ!

    140 20/02/21(金)15:49:40 No.664936410

    >サークルによらない? >見本読んで気に入ったらその下から1冊持ち上げてください、いくらです、はい >で貰っていくってこともある 基本読まないから分からなくてすまない… とりあえず先に一部くださいって言えば間違いない

    141 20/02/21(金)15:50:16 No.664936505

    >そもそも仮面ライダーのイベントじゃないのにベルトして行くのか… ガンダムのイベントじゃないのにf91のあいつが歩いてたりするし…

    142 20/02/21(金)15:50:21 No.664936516

    >mayちゃんちやヒのリプ欄でライダーのキャプ画使いたがるようなもんだ そういや全然関係ない画像貼ってる人たまに居るな… 貼りたいだけでは?って感じの

    143 20/02/21(金)15:50:51 No.664936595

    なんかのライブに集まった仮面ライダーオタクの集合写真がキツかった記憶

    144 20/02/21(金)15:50:58 No.664936611

    まあよくスレ立ってるし同好の士が見つかるかもってのはわかるけど何も言わずにかちゃかちゃしてるのはわからないし >学園祭の打ち上げで店の中でライダーベルト鳴らすおじさんがいたけど会場でならまだしも時と場所を考えて欲しい こういうのはなんなんだろうな

    145 20/02/21(金)15:51:25 No.664936664

    >ライブ会場で通路を占拠して写真撮影してた!とかならともかくさあ >自分ブースで付けて同じ趣味の人と話ししてるぐらい別に外野があーだこーだいうことじゃなくない? たしかにそうだな それじゃあなんでこんなに話題になるんだろうな

    146 20/02/21(金)15:51:52 No.664936726

    学園祭でなくてもコスプレがいいならベルトもいいだろって言ってる人はよく居るな 実際会場でおもちゃで遊んでるおじさんを禁止する術もないしな

    147 20/02/21(金)15:52:17 No.664936778

    >>学園祭の打ち上げで店の中でライダーベルト鳴らすおじさんがいたけど会場でならまだしも時と場所を考えて欲しい >こういうのはなんなんだろうな 知的障害

    148 20/02/21(金)15:52:19 No.664936791

    まぁ別に学園祭はなんでもいいよ

    149 20/02/21(金)15:52:20 No.664936793

    ライダーベルトスレになってる…

    150 20/02/21(金)15:52:21 No.664936798

    >こういうのはなんなんだろうな 人多くて浮かれちゃったおじさん

    151 20/02/21(金)15:52:26 No.664936814

    >なんでライダー関係ないサークルにライダーの話しに行くのかが分からない 全く関係ない話をしまくって結局買わないなんてコミケの定番の話だぞ おまけに全く関係ない電車のなんかのCDROMだかなんかを押し付けていくやつもいる

    152 20/02/21(金)15:52:27 No.664936818

    本物の仮面ライダーかもしれないじゃないか

    153 20/02/21(金)15:52:45 No.664936864

    ライダーのTV本編や映画で見るモブでも直視するにはきつい奴を散見するのに更に上回るのか…

    154 20/02/21(金)15:52:53 No.664936885

    >おまけに全く関係ない電車のなんかのCDROMだかなんかを押し付けていくやつもいる 車内放送では

    155 20/02/21(金)15:53:07 No.664936913

    「」にもそんなのがいるの…?

    156 20/02/21(金)15:53:25 No.664936949

    >知的障害 もう少しオブラートに包んであげなさい…

    157 20/02/21(金)15:53:34 No.664936969

    >「」にもそんなのがいるの…? 「」は学園祭なんか参加しないしって無茶苦茶なレスするしかない話題だかんなコレ

    158 20/02/21(金)15:53:53 No.664937031

    >知的障害 イベントどうやって知ったんだろ?ってなる

    159 20/02/21(金)15:54:04 No.664937055

    >>おまけに全く関係ない電車のなんかのCDROMだかなんかを押し付けていくやつもいる >車内放送では 音かなんかだと記憶してたが車内放送のCDROM押し付けてくんだったか

    160 20/02/21(金)15:54:09 No.664937062

    ソシャゲのイベントでもないのに集まったから一緒にガチャ回そうぜ!みたいな文化あるじゃん あれと一緒だよ

    161 20/02/21(金)15:54:13 No.664937071

    >そもそも仮面ライダーのイベントじゃないのにベルトして行くのか… 学園祭は虹裏で話題になってるジャンル全てのお祭りみたいなものなのでライダーベルト持ってきても問題ないから持っていってるって言ってた

    162 20/02/21(金)15:54:16 No.664937079

    恥を知りなさい!

    163 20/02/21(金)15:54:28 No.664937103

    >学園祭でなくてもコスプレがいいならベルトもいいだろって言ってる人はよく居るな >実際会場でおもちゃで遊んでるおじさんを禁止する術もないしな 自作スーツとか大変だし変身前のコスプレでベルト付けてるなら分かるけどコスプレじゃない人いるのは分からない…

    164 20/02/21(金)15:54:29 No.664937104

    学園祭のわらしべでライダーベルトつけた学園祭のことよくわかってないおじさんが引き取ってったことあったな…

    165 20/02/21(金)15:54:35 No.664937117

    精一杯の自己表現がベルトいじりのライダーごっこなだけだから無害なうちは触らないでおいてやれ 話しかけてくるのはやめてくれ

    166 20/02/21(金)15:54:50 No.664937153

    >>知的障害 >イベントどうやって知ったんだろ?ってなる 興味のあることに関して異常に関心があるっていうのはよくある 他人に迷惑とかは興味がない

    167 20/02/21(金)15:55:30 No.664937232

    >ソシャゲのイベントでもないのに集まったから一緒にガチャ回そうぜ!みたいな文化あるじゃん >あれと一緒だよ これかなり多いよ今

    168 20/02/21(金)15:55:46 No.664937277

    ライダーおじさんは「」じゃなかったのか よかった…

    169 20/02/21(金)15:55:48 No.664937283

    >>イベント行ったことないからわからないんだけど本は渡してもらうのが普通?手に取るのが普通? >1冊くださいって聞いたら大体新品渡してくれる >はじめてなのかサンプル持っていこうとする人が昔いた 参加して数回のうちは一番上のを間違って持っていきそうになってた すまない

    170 20/02/21(金)15:55:54 No.664937290

    >本物の仮面ライダーかもしれないじゃないか 本物なら音だけじゃなくて変身もしてるはずだろ

    171 20/02/21(金)15:56:05 No.664937316

    電車ではしゃぐ頭がちょっとあれな子って男性はたまに見るけど女性もいるのかな

    172 20/02/21(金)15:56:29 No.664937372

    まあベルト付けていくのは普通にあれだけど迷惑かけてないしいいよ ガチャガチャ音鳴らす奴はベルトなんて持ってくんじゃねえ

    173 20/02/21(金)15:56:31 No.664937377

    >学園祭のわらしべでライダーベルトつけた学園祭のことよくわかってないおじさんが引き取ってったことあったな… イベント内容関係無しに人のいるところにベルト着けて現れるおじさんはいるっぽいんだよな…まともに会話したことないしそういう話も聞かないから詳細不明なんだけど

    174 20/02/21(金)15:56:36 No.664937384

    >本物の仮面ライダーかもしれないじゃないか 本物ならベルトはどこからともなく出てくるだろ

    175 20/02/21(金)15:56:38 No.664937392

    虹裏のイベントなのに壺のコラの被り物してる人もいるしな

    176 20/02/21(金)15:56:48 No.664937413

    >電車ではしゃぐ頭がちょっとあれな子って男性はたまに見るけど女性もいるのかな まあ男女問わず服装見たら一発でしょ… 女性は特にメイクとかでバレバレだけど

    177 20/02/21(金)15:56:56 No.664937430

    完売経験無し! 積んでた本が崩されて拾い直したら一部足りない経験有り! ネットにあげられた経験有り!

    178 20/02/21(金)15:57:14 No.664937470

    >>本物の仮面ライダーかもしれないじゃないか >本物なら音だけじゃなくて変身もしてるはずだろ お前の次元が低いだけだよ レベルの高い人間にはちゃんと見えてる

    179 20/02/21(金)15:57:38 No.664937516

    >ライダーのTV本編や映画で見るモブでも直視するにはきつい奴を散見するのに更に上回るのか… モブとかって、基本東映が集めてるエキストラだからね 平日撮影に参加できる東映ファンクラブに入ってる人間って時点で相当絞られる ここで出てくるようなのは別方向にやばいんだけど、ヤバさはこっちのほうが大きい

    180 20/02/21(金)15:57:51 No.664937540

    1冊しか売れてないけどネットに上がってるって言ってた「」居たけど 流石に作り話だと思いたいわ

    181 20/02/21(金)15:57:58 No.664937551

    >お前の次元が低いだけだよ >レベルの高い人間にはちゃんと見えてる この滑ってる感

    182 20/02/21(金)15:58:05 No.664937567

    ライダーに憧れ過ぎてヒーローショーのバイトしてる俺が低レベルに見えてきた

    183 20/02/21(金)15:58:16 No.664937596

    >>本物の仮面ライダーかもしれないじゃないか >本物ならベルトはどこからともなく出てくるだろ 555はケースから出してガチャガチャつけてたから…

    184 20/02/21(金)15:58:32 No.664937649

    わらしべで全部持ってたキチガイ居るって話題は見たことあるけど あれライダーベルトおじさんだったのか

    185 20/02/21(金)15:58:47 No.664937685

    >ライダーに憧れ過ぎてヒーローショーのバイトしてる俺が低レベルに見えてきた いやそれは立派だよ!?誇りを持てよ!

    186 20/02/21(金)15:58:47 No.664937686

    >ライダーに憧れ過ぎてヒーローショーのバイトしてる俺が低レベルに見えてきた 人としてはハイレベルだから安心しよう

    187 20/02/21(金)15:58:57 No.664937717

    >TCGジャンルじゃないのに遊戯王やらMtGやらのカードをブースに飾ってるようなもんだよ 店のデュエマの大会報告の画像に一緒に映ってる美少女ゲーのサイン入りカードはよく見るな

    188 20/02/21(金)15:59:03 No.664937732

    マジでライダーおじさんはオタクはみんなライダー見てると思ってる節が有るからな…

    189 20/02/21(金)15:59:05 No.664937739

    コスプレOKなイベならベルトもOKだろって主張は 往来を歩けないような服装と同じ扱いの自覚あるという事だろうか

    190 20/02/21(金)15:59:06 No.664937741

    >>ライダーのTV本編や映画で見るモブでも直視するにはきつい奴を散見するのに更に上回るのか… >モブとかって、基本東映が集めてるエキストラだからね >平日撮影に参加できる東映ファンクラブに入ってる人間って時点で相当絞られる >ここで出てくるようなのは別方向にやばいんだけど、ヤバさはこっちのほうが大きい 平日集まれる人って無職が多そうだな もしくはサービス業

    191 20/02/21(金)15:59:10 No.664937754

    >ライダーに憧れ過ぎてヒーローショーのバイトしてる俺が低レベルに見えてきた エアヒーローショーのバイト経験者とかエアアクターとか居たはず… 具体的にいうとアキバのハルヒ男がそうだった

    192 20/02/21(金)15:59:16 No.664937768

    いつも刷りすぎるし持ち込みすぎるから万引きでもなんでもいいから持ってってくれねえかなって思う時もたまにある

    193 20/02/21(金)15:59:36 No.664937822

    言われてみればライダーベルトつけてるおじさんは見るが戦隊ブレスやウルトラアイテムつけてるのはみたことないな やっぱベルトが定位置だから着けやすいせいなのか 戦隊は携帯も多いしウルトラは手持ちアイテムだし

    194 20/02/21(金)16:00:07 No.664937905

    >>ソシャゲのイベントでもないのに集まったから一緒にガチャ回そうぜ!みたいな文化あるじゃん >>あれと一緒だよ >これかなり多いよ今 共通の話題としてソシャゲは強いからな ライダーベルトの人はその共通の話題としてライダーを使いたい人なんだ 上手く使えてないだけで

    195 20/02/21(金)16:00:37 No.664937985

    鉄道と仮面ライダーは変な人が集まりやすいのか

    196 20/02/21(金)16:00:45 No.664938011

    >ライダーに憧れ過ぎてヒーローショーのバイトしてる俺が低レベルに見えてきた 凄いと思うしマジで頑張ってくれ 運動出来ないから羨ましい

    197 20/02/21(金)16:00:47 No.664938015

    >>ライダーに憧れ過ぎてヒーローショーのバイトしてる俺が低レベルに見えてきた >エアヒーローショーのバイト経験者とかエアアクターとか居たはず… >具体的にいうとアキバのハルヒ男がそうだった どういうこと…?ありもしないヒーローショーのアクターやってましたって事? ただの詐称じゃん

    198 20/02/21(金)16:00:47 No.664938016

    >エアヒーローショーのバイト経験者とかエアアクターとか居たはず… >具体的にいうとアキバのハルヒ男がそうだった あいつ元キックボクサーとかじゃなかったっけ…?

    199 20/02/21(金)16:00:59 No.664938050

    同人誌の万引きは、どうやらなれでかなり巧妙にできるらしい 本の山の上にモノ置かれてそれごと回収されると5冊くらいは簡単に行けるという話は聞いた

    200 20/02/21(金)16:01:01 No.664938055

    ライダーベルトうまく使えるシチュある?

    201 20/02/21(金)16:01:23 No.664938105

    >言われてみればライダーベルトつけてるおじさんは見るが戦隊ブレスやウルトラアイテムつけてるのはみたことないな >やっぱベルトが定位置だから着けやすいせいなのか >戦隊は携帯も多いしウルトラは手持ちアイテムだし 前閉じれば隠せるのもあるのかな?

    202 20/02/21(金)16:01:53 No.664938191

    >ライダーベルトうまく使えるシチュある? ライダーのコスプレしてる状態で音声鳴らしてひったくりでも捕まえる

    203 20/02/21(金)16:02:06 No.664938228

    色んなジャンル併催するオンリーイベント?でガチャ回して大騒ぎした結果怒られてた マイナーソシャゲのだけど

    204 20/02/21(金)16:02:16 No.664938262

    >ライダーベルトうまく使えるシチュある? 会場にテロリストが押し入った時に名乗り口上したり…

    205 20/02/21(金)16:02:29 No.664938298

    >ライダーベルトうまく使えるシチュある? 誘拐されそうになったとき音を鳴らして助けを求める

    206 20/02/21(金)16:02:43 No.664938335

    >ライダーベルトうまく使えるシチュある? きんにくんにゼツメライザー取り付けたり

    207 20/02/21(金)16:02:49 No.664938354

    >どういうこと…?ありもしないヒーローショーのアクターやってましたって事? >ただの詐称じゃん 人に聞いた話を自分がやってたとか言ってるんじゃないだろうか

    208 20/02/21(金)16:03:19 No.664938414

    いやまぁ学園祭の中継見てるとああいうコスプレ?たちが良くてライダーが駄目ってのもよくわからん 個人的にああいうノリ自体苦手だから違いがわからないってのもあるけど

    209 20/02/21(金)16:03:22 No.664938419

    >ライダーベルトうまく使えるシチュある? ひったくりとか追いかける前に鳴らして捕まえればかっこいい

    210 20/02/21(金)16:03:22 No.664938422

    人間はみんな仮面ライダーなんだよ!

    211 20/02/21(金)16:03:43 No.664938479

    同人誌そんな盗んでどうするのかが分からんが盗むのがメインなんだろうな 中身関係ない

    212 20/02/21(金)16:03:54 No.664938518

    >人間はみんな仮面ライダーなんだよ! おれ悪の組織の戦闘員がいい…

    213 20/02/21(金)16:04:02 No.664938549

    盗んでどうするの 売るの?死ね

    214 20/02/21(金)16:04:08 No.664938568

    >鉄道と仮面ライダーは変な人が集まりやすいのか オタジャンルの時点でそういう人は増えるけど そこに児童向け作品を卒業できなかった人って要素が入る事で悲しみを背負う確率が急上昇するのはしょうがないんだ

    215 20/02/21(金)16:04:12 No.664938574

    >いやまぁ学園祭の中継見てるとああいうコスプレ?たちが良くてライダーが駄目ってのもよくわからん >個人的にああいうノリ自体苦手だから違いがわからないってのもあるけど コスプレしてないねん だから当然コスプレ申請もしてないし、ただベルト撒いて無関係なところで音鳴らすだけ

    216 20/02/21(金)16:04:32 No.664938637

    >人間はみんな仮面ライダーなんだよ! なんかそんな設定の仮面ライダーがあった気が

    217 20/02/21(金)16:04:41 No.664938664

    >個人的にああいうノリ自体苦手だから違いがわからないってのもあるけど フエ星人だってちゃんと服装整えてるのになんでベルト持ちはいつものチェック柄なんだよって部分 コスプレですらない

    218 20/02/21(金)16:04:43 No.664938673

    >盗んでどうするの >売るの?死ね たぶん病気の人 煽りで病気って言ってるんじゃなくてしょっぱい万引繰り返す類の人って意味

    219 20/02/21(金)16:04:59 No.664938715

    >盗んでどうするの >売るの?死ね まあヤフオクかメルカリ行きでしょうな

    220 20/02/21(金)16:05:06 No.664938732

    ライダーのコス界隈で子供の前で仮面はずしてもいいかどうかで定期的にもめてて怖い

    221 20/02/21(金)16:05:18 No.664938774

    コスプレ参加にはレギュレーションがあるって事すらたぶん理解してないからな

    222 20/02/21(金)16:05:20 No.664938781

    >>盗んでどうするの >>売るの?死ね >たぶん病気の人 >煽りで病気って言ってるんじゃなくてしょっぱい万引繰り返す類の人って意味 盗癖ってやつか

    223 20/02/21(金)16:05:20 No.664938782

    コスプレとライダーベルト着けてる変なおっさんは違うでしょ…

    224 20/02/21(金)16:05:36 No.664938834

    休日朝の子供向け番組見てる人は大体ヤバい

    225 20/02/21(金)16:05:49 No.664938870

    暗い部屋でリモコンを探すとき手元にあったザンバットソードの光がライトの代わりになったことなら…

    226 20/02/21(金)16:06:12 No.664938930

    >いやまぁ学園祭の中継見てるとああいうコスプレ?たちが良くてライダーが駄目ってのもよくわからん 本人の意識は別としてコスプレじゃないやん

    227 20/02/21(金)16:06:16 No.664938939

    >休日朝の子供向け番組見てる人は大体ヤバい ヘボット民敵に回したぞてめー!!

    228 20/02/21(金)16:06:18 No.664938947

    >休日朝の子供向け番組見てる人は大体ヤバい プリキュア見てない「」なんているのか?

    229 20/02/21(金)16:06:18 No.664938948

    >コスプレしてないねん >だから当然コスプレ申請もしてないし、ただベルト撒いて無関係なところで音鳴らすだけ >フエ星人だってちゃんと服装整えてるのになんでベルト持ちはいつものチェック柄なんだよって部分 >コスプレですらない あぁ申請とかいるのね… それやらず音も鳴らして周りに迷惑かけるなら駄目だな

    230 20/02/21(金)16:06:48 No.664939026

    >プリキュア見てない「」なんているのか? 子供が出来て視聴復帰した「」良いよね

    231 20/02/21(金)16:06:52 No.664939036

    >>休日朝の子供向け番組見てる人は大体ヤバい >プリキュア見てない「」なんているのか? いっぱいいるだろ…?

    232 20/02/21(金)16:06:56 No.664939053

    コスプレじゃなく一般参加者やカメコなの? なんでライダーベルトを

    233 20/02/21(金)16:06:57 No.664939056

    >コスプレとライダーベルト着けてる変なおっさんは違うでしょ… それを同じ物だって主張するからベルト付けてるおっさんはやばいなって話だよ

    234 20/02/21(金)16:07:00 No.664939064

    プリキュアのターゲットは30-40代男性だからな…

    235 20/02/21(金)16:07:23 No.664939131

    >休日朝の子供向け番組見てる人は大体ヤバい 日曜のプリキュア~プリチャンを糧に一週間過ごしてるや俺…

    236 20/02/21(金)16:07:24 No.664939132

    プリキュアとかライダーはそんなキチガイじゃないでしょ ガチ勢はこんなのやってたの!?みたいなの見てる

    237 20/02/21(金)16:07:45 No.664939194

    >コスプレじゃなく一般参加者やカメコなの? >なんでライダーベルトを だから意味不明だった話になってるのでは

    238 20/02/21(金)16:08:03 No.664939235

    妖怪みたいで面白いなライダーベルトおじさん

    239 20/02/21(金)16:08:38 No.664939309

    ごん太いモケモケの三編みしてるおばさんが怖い

    240 20/02/21(金)16:08:39 No.664939313

    >コスプレじゃなく一般参加者やカメコなの? >なんでライダーベルトを 絵も描けず立体物弄るのも出来ないからとりあえず自分の好きな作品のもの持ってきて祭りに混ざろうとする渋谷のハロウィンみたいな人だよ

    241 20/02/21(金)16:09:01 No.664939367

    >コスプレじゃなく一般参加者やカメコなの? >なんでライダーベルトを 自己顕示欲と同好の士探し

    242 20/02/21(金)16:09:12 No.664939397

    >絵も描けず立体物弄るのも出来ないからとりあえず自分の好きな作品のもの持ってきて祭りに混ざろうとする渋谷のハロウィンみたいな人だよ このルートか自称業界人ルートか… 地獄だな

    243 20/02/21(金)16:09:39 No.664939463

    プリキュアやナージャとかおジャ魔女は勧められても幼女の物だと思ってるから見たことないや

    244 20/02/21(金)16:10:16 No.664939573

    >>コスプレじゃなく一般参加者やカメコなの? >>なんでライダーベルトを >絵も描けず立体物弄るのも出来ないからとりあえず自分の好きな作品のもの持ってきて祭りに混ざろうとする渋谷のハロウィンみたいな人だよ ただの一般参加者になっていればよかったのに

    245 20/02/21(金)16:10:24 No.664939598

    >プリキュアやナージャとかおジャ魔女は勧められても幼女の物だと思ってるから見たことないや 長期シリーズになるとガキ向け無視してるの出てくるからなあ…

    246 20/02/21(金)16:10:48 No.664939672

    売って儲けようとかじゃなく単純にお金払いたくないより損をしたくないって思考の人はいるよね スーパーでビニール袋持ち帰ろうとしたりレストランで箸持ち帰ろうとしたりとかと同じみたいなもんかな

    247 20/02/21(金)16:11:23 No.664939769

    関係ないスレでそれ◯◯じゃん!とかなんか共通点を見出して盛り上がり始める人達 特撮勢は確かに多いような気がする

    248 20/02/21(金)16:11:33 No.664939805

    別に児童向け見てるのが悪いわけじゃないんだって ただちょっとやばい人に好かれやすいジャンルなのは事実ってだけで

    249 20/02/21(金)16:12:00 No.664939887

    一時期カードゲームの大会でピンクのカメラを持って会場をふらつくだけの人がいたけど士のコスプレのつもりだったんだろうか

    250 20/02/21(金)16:12:07 No.664939903

    施設で深夜の番組見ちゃ駄目とかルールあるんじゃねーの

    251 20/02/21(金)16:12:40 No.664939997

    >一時期カードゲームの大会でピンクのカメラを持って会場をふらつくだけの人がいたけど士のコスプレのつもりだったんだろうか 流石に違うだろと言いたいが、そうかもと思ってしまう

    252 20/02/21(金)16:12:47 No.664940010

    >絵も描けず立体物弄るのも出来ないからとりあえず自分の好きな作品のもの持ってきて祭りに混ざろうとする渋谷のハロウィンみたいな人だよ 渋谷ハロウィン行けばいいのに

    253 20/02/21(金)16:12:59 No.664940042

    イベントの関係ないことをして周囲に音や光で迷惑になると判断されたら主催者側がNG出すことはできる

    254 20/02/21(金)16:13:07 No.664940058

    こだわりとか同族への仲間意識が高かったりするせいか癖が強い人が多いのかな

    255 20/02/21(金)16:13:20 No.664940103

    子供向けアニメだからって子供だけに向けて作られてる訳じゃないんだ 一緒に見てる親御さんどころか大きなお友達向けのネタぶっこんで来ることも多い ただあくまでメイン層は子供ということをオタクは勘違いしてはいけない

    256 20/02/21(金)16:13:46 No.664940183

    >売って儲けようとかじゃなく単純にお金払いたくないより損をしたくないって思考の人はいるよね >スーパーでビニール袋持ち帰ろうとしたりレストランで箸持ち帰ろうとしたりとかと同じみたいなもんかな スーパーで袋もらうのだめなの!?

    257 20/02/21(金)16:13:50 No.664940191

    >関係ないスレでそれ◯◯じゃん!とかなんか共通点を見出して盛り上がり始める人達 >特撮勢は確かに多いような気がする 特撮関係なくても他の漫画やアニメの展開とかキャラで例えられたりはたまにあるけど 特撮はなんか本当に突然出してきて知らねえよ…ってなりやすい

    258 20/02/21(金)16:13:50 No.664940195

    さんざん外で「」名乗るなアホかと言われてもヒで「」名乗ったりする人居るわけで…

    259 20/02/21(金)16:14:08 No.664940247

    >>絵も描けず立体物弄るのも出来ないからとりあえず自分の好きな作品のもの持ってきて祭りに混ざろうとする渋谷のハロウィンみたいな人だよ >渋谷ハロウィン行けばいいのに 陰キャの下限近くにいる人間にあそこに参加するのは無理でしょ

    260 20/02/21(金)16:14:11 No.664940255

    知り合いに変わった特撮オタいるけどまぁ面白いやつだよ

    261 20/02/21(金)16:14:37 No.664940302

    >一緒に見てる親御さんどころか大きなお友達向けのネタぶっこんで来ることも多い アンパンマンがすげえ分かりやすいけど まあ子供居ないと見ないかもな…

    262 20/02/21(金)16:14:37 No.664940303

    チンコ出していじるなら意図はわかるんだけどな

    263 20/02/21(金)16:14:43 No.664940318

    ヒで有名な作家さんが紹介してくれてるし万引き対策は皆やってるもんだと思ってたけどそうじゃないみたいだな

    264 20/02/21(金)16:14:47 No.664940336

    ガノタの特撮叩きスレ

    265 20/02/21(金)16:14:49 No.664940344

    某オタショップで査定員やってるけど 対面査定してると色んなオタクが居るなと…ライダーおじさんは可愛い方だわ 働き続けてたら見ただけで手帳持ちか分かるようになった

    266 20/02/21(金)16:14:53 No.664940355

    特撮オタって撮り鉄みたいな扱い受けるほどか?

    267 20/02/21(金)16:15:14 No.664940412

    >>売って儲けようとかじゃなく単純にお金払いたくないより損をしたくないって思考の人はいるよね >>スーパーでビニール袋持ち帰ろうとしたりレストランで箸持ち帰ろうとしたりとかと同じみたいなもんかな >スーパーで袋もらうのだめなの!? 肉や魚のトレイ入れる袋が設置されてるじゃん? あれを猛烈に回転させて大量に持ってくやつがいる

    268 20/02/21(金)16:15:18 No.664940419

    鉄と同類なのは特撮オタじゃなくてベルトおじさんだ

    269 20/02/21(金)16:15:20 No.664940423

    売るにしても同人誌って中古で買いたくないなぁ

    270 20/02/21(金)16:15:30 No.664940452

    >ガノタの特撮叩きスレ ゲーセンが火の海になっていても今や大半の人がゲーセン自体行かねえからなあ… ガンダム動物園とかネットネタであってリアルじゃないと思ってる人居るでしょ絶対

    271 20/02/21(金)16:15:34 No.664940468

    su3666951.jpg

    272 20/02/21(金)16:15:59 No.664940536

    鉄界隈と比べたら何だって薄く見えるわ

    273 20/02/21(金)16:15:59 No.664940537

    コスとして申請してない場合コスプレOKならベルトもOKだろって理屈成立しねえのでは

    274 20/02/21(金)16:16:34 No.664940631

    俺は武装神姫おじさんに期待しておるよ

    275 20/02/21(金)16:16:42 No.664940648

    カチャカチャいうだけならともかく変身ベルトって音なるからね それがうるさいって苦情もある

    276 20/02/21(金)16:16:46 No.664940661

    >さんざん外で「」名乗るなアホかと言われてもヒで「」名乗ったりする人居るわけで… そういう無駄に帰属意識と自己主張させるやつはどこにでもいる なんJとかに住み着いてることを嬉々として主張するやつ 当然どこも、そういうやつのことは嫌悪してる

    277 20/02/21(金)16:16:49 No.664940667

    >ガノタの特撮叩きスレ 地獄かよ