20/02/21(金)12:57:02 「1日く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)12:57:02 No.664909616
「1日くらい大丈夫」を毎日続ける奴
1 20/02/21(金)13:07:26 No.664911289
明日もお待ちしてます
2 20/02/21(金)13:08:34 No.664911462
定期的にこってり体に入れた方がいいね よくねえか
3 20/02/21(金)13:12:06 No.664912002
一日おきの週3食だから大丈夫だよね
4 20/02/21(金)13:12:27 No.664912043
こってりは止められねえんだ
5 20/02/21(金)13:13:05 No.664912145
腹が下るのは多分野菜を食べ慣れていない人だろう
6 20/02/21(金)13:17:17 No.664912794
昨日行ったら酔っ払い客の1人が「ここのとんこつが一番好き!」って大声で喋ってた
7 20/02/21(金)13:22:41 No.664913593
年2くらいだし…
8 20/02/21(金)13:24:13 No.664913861
まぁお待ちされてしまったら仕方ないしな…
9 20/02/21(金)13:24:21 No.664913887
野菜たっぷりで健康にいいやつ
10 20/02/21(金)13:25:19 No.664914056
合法的麻薬
11 20/02/21(金)13:26:36 No.664914281
あっさり頼むくらいなら別の店に行くよね
12 20/02/21(金)13:27:07 No.664914386
天一行ってめっちゃ勇気出してあっさり頼んだ時はなんか実績解除した気分になった
13 20/02/21(金)13:27:31 No.664914453
画像見かける度に禁断症状が起きそうになる もううちの県には店舗が無いっていうのに…
14 20/02/21(金)13:32:28 No.664915240
あっさり食べるのって蕎麦屋でカツ丼食べるようなものでしょ
15 20/02/21(金)13:33:34 No.664915399
大昔に近所にあったけど潰れて以来20年は行ってない
16 20/02/21(金)13:33:54 No.664915470
>あっさり食べるのって蕎麦屋でカツ丼食べるようなものでしょ あれは蕎麦屋のダシ使って卵とじしてるから蕎麦屋で食う価値はあるのよ
17 20/02/21(金)13:34:59 No.664915635
蕎麦屋の揚げ物って大抵美味いからな
18 20/02/21(金)13:35:37 No.664915724
>あれは蕎麦屋のダシ使って卵とじしてるから蕎麦屋で食う価値はあるのよ つまり天一のラーメンタレ使ってるあっさりにも同じことが言える!
19 20/02/21(金)13:36:13 No.664915826
あっさりも悪くはない
20 20/02/21(金)13:36:54 No.664915956
すりごまたっぷり入れるね!
21 20/02/21(金)13:37:29 No.664916044
>あっさりも悪くはない 悪くはない…が…天一に来た意味がほとんどなくなる…
22 20/02/21(金)13:38:51 No.664916250
うめぇうめぇと食いながら心のどこかでもっと良い店近場にいくらでもあるのになぁ…って後悔するやつ
23 20/02/21(金)13:39:57 No.664916416
>野菜たっぷりで健康にいいやつ 昔公式サイトに本当にそんな事書いてあったやつ! ヘルシー野菜スープってなんだよ! いや間違ってはいないのだがなんかこうそのなんだ違うだろ?
24 20/02/21(金)13:40:46 No.664916526
つまり野菜スープってことだ 同じ野菜であるお米を入れて仕上げることで健康にもいい
25 20/02/21(金)13:41:15 No.664916602
いいフランチャイズの店を見つけなきゃいけないのがダルくもあり楽しくもあり
26 20/02/21(金)13:42:40 No.664916820
大塚フーズ系列はネギももやしも入れ放題でいいよな 定食も充実してるし
27 20/02/21(金)13:44:06 No.664917042
今住んでる地元の天一高い…不味い…辛い…
28 20/02/21(金)13:44:11 No.664917056
風邪の引き始めには凄く効きそう
29 20/02/21(金)13:45:47 No.664917308
細麺固麺じゃないと満足できなくなってしまった ふにゃふにゃの太麺だとなんか微妙
30 20/02/21(金)13:47:47 No.664917628
こってり並一杯約1000㌔㌍
31 20/02/21(金)13:54:11 No.664918603
脂ギトギトでヘルシーもうんちもあるかよ デブまっしぐらだよ
32 20/02/21(金)13:55:56 No.664918839
豚キムチもつけていいか
33 20/02/21(金)13:56:18 No.664918894
フランチャイズでどこまで統一してるんだっけ 値段はちょっと違うよね?
34 20/02/21(金)13:58:42 No.664919241
値段はエリアにもよる 都会は高い
35 20/02/21(金)13:59:27 No.664919375
まさかここの汁まで飲み干すのか
36 20/02/21(金)14:00:35 No.664919560
飲み干すと言われても勝手に麺についてきて食べ終わるころにはほぼ無いし…
37 20/02/21(金)14:01:02 No.664919637
多分風邪の特効薬だと思うんだよね
38 20/02/21(金)14:02:26 No.664919904
あの小さくて薄い丼の並がほぼ1000kcalなんだよね…こってり……
39 20/02/21(金)14:02:57 No.664919986
これぞ霊薬 食べれるなら体調悪くないだろという意見は聞かない
40 20/02/21(金)14:03:00 No.664919996
さいきん柏にもできた 駅からはちょっと遠いけど
41 20/02/21(金)14:05:15 No.664920344
調べてみたら並盛りで脂質66gと来た…ちょっと次元が違う…
42 20/02/21(金)14:08:44 No.664920902
あっさりおいしいよね そりゃ天一のあっさりは天一でしか食えないしってのもある