20/02/21(金)11:43:19 >序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)11:43:19 No.664896086
>序盤のギャグキャラが終盤にシリアスキャラとして再登場するのいいよね
1 20/02/21(金)11:55:00 No.664897858
再登場どころか出ずっぱりな気がするぞ!
2 20/02/21(金)11:56:19 No.664898061
ペンタゴナ界のわらしべ長者
3 20/02/21(金)11:59:23 No.664898515
よく覚えてないけどダバくんに負けてばかりなのにどんどん地位が上がってるのが謎だったけど テレビに映ってないとこですごい戦果上げてたつてどっかで聞いて納得した
4 20/02/21(金)12:00:40 No.664898712
作品自体がギャブレー君の存在で持ってるような所はある
5 20/02/21(金)12:01:24 No.664898807
十三人集の仲間入りしたあたりから真面目になってはきたけど自分の艦のなかでは終始コミカルに振る舞ってた記憶がある
6 20/02/21(金)12:03:14 No.664899110
禿作品のライバルキャラにしては珍しく落ちぶれることもフェードアウトすることも死ぬこともなくむしろ出世しきって終わった
7 20/02/21(金)12:06:47 No.664899693
上司からのスパイに色仕掛けされたけど人柄のおかげでマジで惚れられて 最後は自分を庇って目の前で殺されるってどんな人生波乱万丈だよ
8 20/02/21(金)12:07:11 No.664899757
スパロボfの変顔ってコレだったんだ
9 20/02/21(金)12:08:19 No.664899963
よりによってこんなカットを選ばんでも…
10 20/02/21(金)12:08:29 No.664899985
同じ声の黒騎士があまりにもあんまりだし…
11 20/02/21(金)12:08:44 No.664900026
副官?の女の人がなんか振り回されてて気の毒だった気がする
12 20/02/21(金)12:13:28 No.664900898
こいつについていったハッシャモッシャがちゃっかり最後まで生き残ってるあたり本当に運がいい男
13 20/02/21(金)12:14:12 No.664901024
乗った機体が軒並みカッコいいなこのギャグキャラ
14 20/02/21(金)12:15:09 No.664901194
スパロボだとほぼカッコいい寄りの演技になってて 速水さんキャラ忘れてるな…ってなった
15 20/02/21(金)12:17:01 No.664901546
そういやAbemaでまだやってないなエルガイム…
16 20/02/21(金)12:22:23 No.664902599
>スパロボだとほぼカッコいい寄りの演技になってて >速水さんキャラ忘れてるな…ってなった 40年前だぞ無茶を言うな
17 20/02/21(金)12:25:13 No.664903167
こいつとジェリドは戦果無いのに何故か出世する
18 20/02/21(金)12:25:57 No.664903303
アシュラテンプルいいよね…
19 20/02/21(金)12:27:59 No.664903689
>スパロボfの変顔ってコレだったんだ 再現度高すぎだよね…
20 20/02/21(金)12:28:08 No.664903718
バイキンマンみたいなテンプレパターンで襲ってくる あと何かその時目についた良さげなやつにホイホイついてく
21 20/02/21(金)12:28:54 No.664903864
>こいつとジェリドは戦果無いのに何故か出世する 激戦の中から生きて帰ってくるだけで有用じゃん!
22 20/02/21(金)12:28:55 No.664903872
>こいつとジェリドは戦果無いのに何故か出世する 十三人集からレッシィが抜けたところにダバとコネクションがあって操縦技術もある奴が来たから迎え入れられたのだと思ってた 十三人集が十三人じゃなくてもいいと知って困惑した…
23 20/02/21(金)12:29:30 No.664903992
上司にかわいがられるタイプだとは思う 愛嬌あるし
24 20/02/21(金)12:30:23 No.664904146
まず声がいい
25 20/02/21(金)12:30:32 No.664904170
カタギャブレーくん
26 20/02/21(金)12:30:36 No.664904187
機体性能頼りと言われつつレッシィ返り討ちにできる程度には強いからなこいつ…
27 20/02/21(金)12:31:24 No.664904352
B級に乗ってたときからわりと強いよねギャブレーくん
28 20/02/21(金)12:32:01 No.664904470
>副官?の女の人がなんか振り回されてて気の毒だった気がする その人が最後の最後に「ギャブレー君に最後のご奉公だ!」って味方してくれるのがいい
29 20/02/21(金)12:32:57 No.664904684
どの陣営からも妙に愛されてる
30 20/02/21(金)12:33:07 No.664904726
>その人が最後の最後に「ギャブレー君に最後のご奉公だ!」って味方してくれるのがいい あのタイミングでギワザ艦隊丸々残ってたってのもあるけど強すぎだよあれ…
31 20/02/21(金)12:34:10 No.664904939
ジェリドは宇宙で大怪我して 休暇でキリマンジャロ行ったらカミーユが攻めてきて 山から落とされたり海に落とされたりしたら 次の話でグリプスにいてジャミトフの側近になっていた謎出世
32 20/02/21(金)12:34:24 No.664905003
何故かザブングルに同名キャラ
33 20/02/21(金)12:37:36 No.664905660
ギャブレイといえばアトールだろうか
34 20/02/21(金)12:37:46 No.664905698
身長2m越え
35 20/02/21(金)12:38:25 No.664905844
あんまり知られてないけどこいつが乗ったアシュラテンプルを目眩しながらシールドで押し返すキャオは割と良い腕してるしかも乗ってるのB級だし
36 20/02/21(金)12:40:05 No.664906186
>ギャブレイといえばアトールだろうか 毎回新型乗り換えてるイメージしかない
37 20/02/21(金)12:40:20 No.664906246
>ジェリドは宇宙で大怪我して >休暇でキリマンジャロ行ったらカミーユが攻めてきて >山から落とされたり海に落とされたりしたら >次の話でグリプスにいてジャミトフの側近になっていた謎出世 側近じゃなくて護衛じゃなかった? まあジャミトフ暗殺されちゃうんだけど
38 20/02/21(金)12:41:49 No.664906577
オージェ以外ほとんど乗ってるのでは
39 20/02/21(金)12:42:01 No.664906616
>ギャブレイといえばアトールだろうか 個人的にはバッシュかアローンかなあ アトールはオカマが乗ったカスタム機の印象が強い
40 20/02/21(金)12:42:46 No.664906749
ゲームによっちゃアトールVにまで乗ってたりするからなギャブレー君
41 20/02/21(金)12:44:23 No.664907100
アモンデュールにはボロクソ文句言ってた
42 20/02/21(金)12:44:37 No.664907156
カタスパロボFの美しく散りたまえのセリフ顔
43 20/02/21(金)12:45:33 No.664907343
>ギャブレイといえばアトールだろうか バッシュとアシュラテンプルのイメージ