20/02/21(金)11:25:11 逢瀬 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)11:25:11 No.664893625
逢瀬
1 20/02/21(金)11:30:12 No.664894297
今日は本当に良い日だ
2 20/02/21(金)11:33:54 No.664894803
これがゴルゴなので何があったか説明も要らないのがいい
3 20/02/21(金)11:45:29 No.664896395
ターゲットとここまで仲よさそうだと脱獄手伝った後に殺す話思い出すな
4 20/02/21(金)11:47:32 No.664896695
これは自殺を手伝ってもらう話?
5 20/02/21(金)11:58:50 No.664898428
消されてる…
6 20/02/21(金)12:04:31 No.664899301
ライフルのスコープが曇る話し
7 20/02/21(金)12:05:21 No.664899448
この最後のコマすごいいいな…
8 20/02/21(金)12:08:14 No.664899949
〈1978年3月作品〉
9 20/02/21(金)12:11:17 No.664900505
昼飯行こうぜ!みたいなノリで…
10 20/02/21(金)12:16:36 No.664901477
ターゲットじゃなくて仕事上でバッティングしちゃって信頼落ちたからお前を倒して信頼回復するぜー!した 出来なかった
11 20/02/21(金)12:19:01 No.664901955
昔はスパイアクション風味だから ちょくちょく渡り合える同業者の類いが出てくる まぁみんな死ぬけど…
12 20/02/21(金)12:20:10 No.664902176
>ターゲットじゃなくて仕事上でバッティングしちゃって信頼落ちたからお前を倒して信頼回復するぜー!した >出来なかった そんな即オチ2コマみたいな...
13 20/02/21(金)12:20:14 No.664902189
陽気な狙撃者
14 20/02/21(金)12:20:14 No.664902191
ちょっとそこにラーメン食いに行こうぜって気分で果たし合いするのいいね
15 20/02/21(金)12:21:12 No.664902354
ゴルゴだけ歩いてきてて右手をジャケットにって時点で察せられるの凄いな…
16 20/02/21(金)12:21:35 No.664902445
同一ターゲットを同時に狙撃した人? あれは拳銃よりも小銃の方が初速が早いという荒業でゴルゴに撃ち負ける人だったか
17 20/02/21(金)12:22:49 No.664902674
死ぬキャラもいいキャラ多い… つらい
18 20/02/21(金)12:22:50 No.664902676
同じ場にいてしまったから殺し合うパターンもあるよね ジョンスミスだっけ?あいつは偶然じゃないか もっと偶然殺し合う羽目になった奴いたような
19 20/02/21(金)12:23:20 No.664902786
>陽気な狙撃者 登場シーンからハーレム状態だからな
20 20/02/21(金)12:23:50 No.664902882
ドラマの終わりみたいなコマの作り方が美しい
21 20/02/21(金)12:24:05 No.664902931
>もっと偶然殺し合う羽目になった奴いたような フィリピンの密造工場で出会ったKGB側の殺し屋
22 20/02/21(金)12:24:24 No.664902990
https://www.youtube.com/watch?v=z-2_OstpR5c ロマンチックなラストシーンすぎる…
23 20/02/21(金)12:25:30 No.664903217
ゴルゴって長くやってるだけあって面白い話多いよね
24 20/02/21(金)12:26:16 No.664903371
相討ちさせようとカマかけた奴は大抵両方から始末される
25 20/02/21(金)12:26:27 No.664903406
カーラジオつけっぱなしな辺りちゃんと帰ってくる気だったんだろうなって
26 20/02/21(金)12:26:55 No.664903491
あの工場破壊の人はプロ同士だしお互い好きに任務やろうぜ!って凄いフレンドリーで割り切りいい人だったんだけどね… 帰る直前依頼者から同業者いるみたいだから消してねって追加依頼こなきゃね…
27 20/02/21(金)12:26:55 No.664903492
>カーラジオつけっぱなしな辺りちゃんと帰ってくる気だったんだろうなって あーなるほどいい演出だ
28 20/02/21(金)12:27:28 No.664903599
人通りの少ない茂みに二人っきり何も起きないはずもなく
29 20/02/21(金)12:27:48 No.664903654
>あの工場破壊の人はプロ同士だしお互い好きに任務やろうぜ!って凄いフレンドリーで割り切りいい人だったんだけどね… めっちゃノリノリだっただけに後を引くラストだったな…
30 20/02/21(金)12:29:32 No.664903998
マシーンのような男だ…
31 20/02/21(金)12:30:30 No.664904166
仕事にさえ絡まなきゃ一緒に山火事に巻き込まれた子供を助けるくらいの情はあるし…
32 20/02/21(金)12:30:48 No.664904228
>相討ちさせようとカマかけた奴は大抵両方から始末される 落日の死影
33 20/02/21(金)12:31:21 No.664904341
>マシーンのような男だ… でも人の馬パクって殺して湿布に使っちゃったら 名前付きで代替馬送ってくれるし…
34 20/02/21(金)12:31:31 No.664904372
今日読んだゴルゴ(2004年)に 中国発 謎の新型肺炎が世界中に流行!? っていうENDの話があった…
35 20/02/21(金)12:31:45 No.664904416
>相討ちさせようとカマかけた奴は大抵両方から始末される 一人だけ生き延びてたな 元警官の探偵
36 20/02/21(金)12:32:20 No.664904543
最近よく見る定点カメラ演出こんなかっこいい使い方あったんだな
37 20/02/21(金)12:32:32 No.664904580
こういう余韻いいよね…
38 20/02/21(金)12:32:57 No.664904683
>>カーラジオつけっぱなしな辺りちゃんと帰ってくる気だったんだろうなって >あーなるほどいい演出だ 俺はなんとなく「死ぬなら好きな曲を聴きながら死にたい」とラジオをつけたまま行ったのかと思った