ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/21(金)10:36:01 No.664886633
赤ちゃん可愛い 抱っこしてほっぺつんつんしたい でも育てるのは大変そうだからいいや
1 20/02/21(金)10:38:15 No.664886972
ワンオペで育てようとしなけりゃ大丈夫 乳児幼児がばんばん死んでた時代よりずっとイージーモード
2 20/02/21(金)10:43:08 No.664887658
踏まれてる…
3 20/02/21(金)10:44:38 No.664887891
>ワンオペで育てようとしなけりゃ きがるにいってくれるなあ
4 20/02/21(金)10:45:37 No.664888029
脱走ベイビー!
5 20/02/21(金)10:46:01 No.664888073
ワンオペになってしまうなら実家にヘルプかけてみたり行政に相談したり色々てを打ってみればいいのでは ダメならその時
6 20/02/21(金)10:46:08 No.664888091
撮っとる場合かぁーーーーーーーっ!!!!
7 20/02/21(金)10:48:58 No.664888491
一人でも大変なのに双子とか気が狂いそう
8 20/02/21(金)10:50:54 No.664888749
高いところで着替えさせようとしてるから手間が増える
9 20/02/21(金)10:52:36 No.664889008
隙あらばハイハイでわむ
10 20/02/21(金)10:54:29 No.664889263
もはや特殊なエクササイズだな
11 20/02/21(金)11:14:36 No.664892167
幼児二人以上抱えてのワンオペは絶対無理だな 弟夫婦見てて思う
12 20/02/21(金)11:17:05 No.664892517
>踏まれてる… 下手に動いてゴッチんするよりマシだし…と 手が…手が足りない…
13 20/02/21(金)11:17:14 No.664892545
どっちがどっちかわからなくなりそう
14 20/02/21(金)11:17:44 No.664892627
マッシヴな親御さんだ
15 20/02/21(金)11:19:03 No.664892817
子供はいつだって全力で死にに行くからな…
16 20/02/21(金)11:19:32 No.664892875
手前の赤ちゃんに服着せようとしてると 奥の子が立とうとし始めて抑えに行くと 今度は手前の子が素早いハイハイでどんどん離脱していくところでダメだった
17 20/02/21(金)11:20:23 No.664892995
この親御さん男か女か判断つかないんですけお…
18 20/02/21(金)11:20:57 No.664893069
16秒の「お?」って顔でだめだった
19 20/02/21(金)11:21:20 No.664893117
片方に気を取られてる間にもう片方が動く理想的な2対1のコンビネーション
20 20/02/21(金)11:22:53 No.664893325
逃走を謀りすぎる
21 20/02/21(金)11:23:53 No.664893456
>ワンオペになってしまうなら そうだね >実家にヘルプかけてみたり 理解のある親(実母含む)や旦那だといいね >行政に相談したり 相談できるところとできないところがあるね >色々てを打ってみればいいのでは 当事者が手を打てるようになるための支援から必要な場合がある感じだよね 少なくとも情報が意外といきわたってないっていう感じはした
22 20/02/21(金)11:24:28 No.664893533
>この親御さん男か女か判断つかないんですけお… いやこれでママはないだろ!?
23 20/02/21(金)11:25:41 No.664893679
這えば待て 立てば戻れの 親心
24 20/02/21(金)11:26:33 No.664893793
片っぽを箱か何かに入れておけば良いのではと思ったけど赤ちゃんだと危ないのかな
25 20/02/21(金)11:28:02 No.664893998
ベッド以外広くて綺麗なスペースがないタイプの生活様式の国はつらいね…
26 20/02/21(金)11:28:40 No.664894074
パパですらこんなにぐったりなんだから 産後のママが家で一人で家事もしながら24時間こんなことしてるわけだ そりゃノイローゼにもなる 真夜中でも4時間おきに乳やって夜泣きで起こされて抱っこせがまれて飯食う暇もない
27 20/02/21(金)11:28:48 No.664894090
姉が一人産んで育てている様子を見てると真面目に 世の数人子供いる人はどうやって産んで育てているんだと思う
28 20/02/21(金)11:29:40 No.664894218
>世の数人子供いる人はどうやって産んで育てているんだと思う 昔は大家族なら小学生くらいにもなれば赤ん坊の世話させられる
29 20/02/21(金)11:29:52 No.664894248
スレッドを立てた人によって削除されました なんでパパが必死にワンオペ育児してるのにヤンキーメスはそれを嘲りながら撮影してるの…? 胸が締め付けられて涙が出てきた… こんな国に生まれなくなかった…ヤンキーメスの卵巣潰してフランスて暮らしたい… 今ずっと泣いてる……
30 20/02/21(金)11:30:06 No.664894276
今の時代専業主婦はイージーだ ただし子どもが産まれると一気にハードモード入るので振れ幅がデカイ… それが双子三つ子の場合は……
31 20/02/21(金)11:31:56 No.664894558
ヤンキーメスて… 赤ちゃんの可愛い様子を撮影して残したいからに決まってるだろ この動画だけで普段から母親が何もしてないって解釈する脳みそ潰した方がいいよ
32 20/02/21(金)11:32:44 No.664894663
>ヤンキーメスて… >赤ちゃんの可愛い様子を撮影して残したいからに決まってるだろ >この動画だけで普段から母親が何もしてないって解釈する脳みそ潰した方がいいよ 日本語不自由な子に反応しちゃダメだよ!
33 20/02/21(金)11:34:23 No.664894875
夫婦で育児する場合どっちが何やるかはっきり決めとかないと大抵旦那がサボる
34 20/02/21(金)11:34:53 No.664894939
どう考えてもクッソ怪しい無職時代の俺すら頼られた思い出
35 20/02/21(金)11:35:12 No.664894971
>夫婦で育児する場合どっちが何やるかはっきり決めとかないと大抵旦那がサボる はいジェンダーバイアス
36 20/02/21(金)11:39:04 No.664895474
行政たってなあ… 毎日の細々とした家事と育児が大変って話だからなあ
37 20/02/21(金)11:40:26 No.664895660
>昔は大家族なら小学生くらいにもなれば赤ん坊の世話させられる 今だと小学生でも大人しい子が多い代わりにあんまり下の子の面倒も見ないのよね
38 20/02/21(金)11:42:48 No.664896004
こんな微笑ましい動画のスレで何故ケンカできるんだ
39 20/02/21(金)11:43:00 No.664896041
そりゃ踏むわ
40 20/02/21(金)11:43:32 No.664896121
始め赤ちゃん全裸で男も上半身の裸しかでてなかったから期待したのと違った
41 20/02/21(金)11:47:42 No.664896719
>始め赤ちゃん全裸で男も上半身の裸しかでてなかったから期待したのと違った 想像してる奴出てきたらやばいよ!!!
42 20/02/21(金)11:48:31 No.664896853
双子の育児は壮絶と聞く
43 20/02/21(金)11:49:42 No.664897023
姪っ子がこんな感じの頃数時間預かった事あるけどそれだけでも大変だったから親はそれだけで尊敬できるわ ぼくにはとてもできない
44 20/02/21(金)11:50:19 No.664897113
踏んでるとこだけ写真にしたら叩かれるんだろなこれ 全編みたらそれどころじゃないけど
45 20/02/21(金)11:52:43 No.664897470
マジで一秒たりともじっとしてないな…個人差はあるんだろうけど本当に大変そうだ
46 20/02/21(金)11:54:48 No.664897826
この手のベイビーを封じるためにベッドに柵をつける 乗り越えていくベイビー 止まれ止まって…