虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/21(金)10:22:15 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/21(金)10:22:15 No.664884816

もしかしてやばいのかな

1 20/02/21(金)10:22:58 No.664884922

引き籠ってればセーフ!

2 20/02/21(金)10:23:08 No.664884936

季節外れの大雪が洗い流してくれるさ

3 20/02/21(金)10:23:59 No.664885047

雪も降ってないのに無理して雪祭り強行した結果

4 20/02/21(金)10:24:06 No.664885062

今のとこあまり実感はない でもちょっと怖いよなぁ

5 20/02/21(金)10:26:20 No.664885379

札幌に留めておけば他は大丈夫

6 20/02/21(金)10:27:50 No.664885570

毎日毎日マスクで嫌になるね…

7 20/02/21(金)10:28:34 No.664885672

プラモ買いに行かないと…

8 20/02/21(金)10:28:34 No.664885674

雪祭りは結局TV局の金でやる仰々しい広告だからな うぽぽいとか言う誰も興味ないものを広めたくて必死だった

9 20/02/21(金)10:29:54 No.664885842

>雪祭りは結局TV局の金でやる仰々しい広告だからな >うぽぽいとか言う誰も興味ないものを広めたくて必死だった 誰も雪まつりの話してないのにいきなり語りだした...

10 20/02/21(金)10:30:09 No.664885879

降雪量は帳尻合わせするからよ…

11 20/02/21(金)10:30:52 No.664885971

観光地ならわかるが七飯町の町議とかいうクソ田舎で発生したはさすがに笑う

12 20/02/21(金)10:32:06 No.664886120

検査してないだけで実はもう蔓延してるのでは

13 20/02/21(金)10:35:21 No.664886539

知事や市長の対応が他の都道府県と比べてクソオブクソだった 観光で成り立ってるんだからこそその関係者から感染するに決まってるのに

14 20/02/21(金)10:38:55 No.664887066

やっぱマスク必要だよな…

15 20/02/21(金)10:41:23 No.664887407

現状の衛生用品不足と今後の感染拡大を考えるとまだマスク等は温存しておきたい

16 20/02/21(金)10:43:05 No.664887647

早くどうにかならんかな

17 20/02/21(金)10:44:17 No.664887832

雪は降らなかった分の帳尻合わせだから

18 20/02/21(金)10:44:51 No.664887918

外出るのも一々一苦労でつらい

19 20/02/21(金)10:45:01 No.664887938

3月30日に100人くらい参加の講習会がある 道内の各地から参加するやつなんだけどいまだに延期や中止の知らせが来ない 本当に怖い

20 20/02/21(金)10:46:44 No.664888189

3/30ならまだ告知されないだろう ちなみに今日参加する予定だったイベントの中止告知は昨日来た

21 20/02/21(金)10:48:13 No.664888379

>知事や市長の対応が他の都道府県と比べてクソオブクソだった >観光で成り立ってるんだからこそその関係者から感染するに決まってるのに 雪まつりの接客担当とかそりゃかかるに決まってるよな

22 20/02/21(金)10:48:17 No.664888387

>3/30ならまだ告知されないだろう それと同じ機関が行う予定だった4月のは中止が来たんだよな… 怖いねぇ…早く落ち着いてほしいよ

23 20/02/21(金)10:48:58 No.664888493

>観光地ならわかるが七飯町の町議とかいうクソ田舎で発生したはさすがに笑う まあ函館経由なんじゃないかな… あんだけ中国人いれば出ないわけないわ

24 20/02/21(金)10:50:00 No.664888632

コロナ危ないから中国人は入店禁止ー!って告知したラーメン屋は叩かれた 雪まつりで中国人をウェルカムしてた結果

25 20/02/21(金)10:50:32 No.664888699

ていうかもう罹患者が地下鉄なりに乗ってみんなかかってるでしょ あとは遅かれ早かれよ

26 20/02/21(金)10:52:11 No.664888955

近所の定食屋の奥さんがあの船に乗っていたという噂がささやかれているが真偽はわからない 室蘭登別あたりで感染者が出たら察してくれ

27 20/02/21(金)10:52:16 No.664888969

>まあ函館経由なんじゃないかな… >あんだけ中国人いれば出ないわけないわ 観光地エリア行けばマジで中国人だらけだしなぁ

28 20/02/21(金)10:53:34 No.664889139

七飯町に感染者が出たことより昨日のスレに七飯「」がいたことの方に驚いた

29 20/02/21(金)10:53:42 No.664889162

とりあえず中央区には行きたくない 来月面談で中央区行きそうですごく嫌

30 20/02/21(金)10:53:47 No.664889171

俺は今日夜勤明けで抵抗力が落ちているが明日は休みで給料日… これから狸小路で日が変わるまで飲み歩きの予定… あとはわかるな?

31 20/02/21(金)10:53:53 No.664889180

札幌函館登別旭川網走 ここからは出てもおかしくない

32 20/02/21(金)10:54:29 No.664889262

>あとはわかるな? 3連休が20連休くらいになる!

33 20/02/21(金)10:54:53 No.664889317

都内も道内も同じよ 安全な場所なんて地球上じゃ南極北極くらいじゃないか

34 20/02/21(金)10:55:58 No.664889490

>安全な場所なんて地球上じゃ南極北極くらいじゃないか 草刈正雄かよ

35 20/02/21(金)10:56:36 No.664889583

なんで雪まつりを強行したんですか…?

36 20/02/21(金)10:56:42 No.664889598

>札幌函館登別旭川網走 やはり苫小牧が最強…

37 20/02/21(金)10:57:33 No.664889733

やめるのにもめっちゃ金かかるかんな…ツアー組んでる旅行会社もホテル関係も大ダメージだ…

38 20/02/21(金)10:57:52 No.664889784

>なんで雪まつりを強行したんですか…? そりゃーインバウンドってやつよー インバウンドの意味知らんけど

39 20/02/21(金)10:59:02 No.664889935

シネマフロンティアにGレコ見に行く予定だったのに…

40 20/02/21(金)10:59:23 No.664889996

>やめるのにもめっちゃ金かかるかんな…ツアー組んでる旅行会社もホテル関係も大ダメージだ… やるしかなかったのか せめて国が主導で中止してくれたらなあ まあ感染が広まって無い事を祈るしかない

41 20/02/21(金)10:59:56 No.664890081

淫婆運動って書くとなんかエロい感じが出るね

42 20/02/21(金)11:00:38 No.664890172

通勤ラッシュを全く規制しないのにイベントだけ規制するの意味わからない…

43 20/02/21(金)11:01:18 No.664890266

>あの船 降りてすぐラーメン屋行った危機管理意識皆無のジジイが元医者という闇

44 20/02/21(金)11:01:46 No.664890322

>せめて国が主導で中止してくれたらなあ 国を悪く言う訳じゃないがWHOが公式に発言されない限りは国も身勝手にあれも駄目これも駄目入国禁止とか動けないからねえ ツアーは中国側から中止したけど個人旅行がわんさかと来て…

45 20/02/21(金)11:01:51 No.664890332

いくら個人で対策とろうが限度ってもんがあるしどうすりゃいいの…

46 20/02/21(金)11:01:52 No.664890335

正直札幌で中国人シャットアウトとか無理なんじゃないかな… それくらい多い

47 20/02/21(金)11:02:14 No.664890395

>やはり苫小牧が最強… アルテンでオフするか!

48 20/02/21(金)11:02:18 No.664890406

インバウンドわかんないとか中止も大金が必要で関係業種に被害が及ぶのもわかんないとかせめてニュースくらい見て話題だそうね…

49 20/02/21(金)11:02:27 No.664890427

もう感染に関しちゃ全国で手遅れだよ

50 20/02/21(金)11:02:33 No.664890443

中央区で何人仕事してると思ってんだよ

51 20/02/21(金)11:02:38 No.664890454

WHOの言う通りに動いたのにWHOから日本の対応はクソだって言われるのいいよね…

52 20/02/21(金)11:02:53 No.664890494

>通勤ラッシュを全く規制しないのにイベントだけ規制するの意味わからない… 通勤ラッシュはもうどうにもならんでしょ 摘出不可能な癌みたいなもんだと思ってる

53 20/02/21(金)11:03:02 No.664890515

>インバウンドわかんないとか中止も大金が必要で関係業種に被害が及ぶのもわかんないとかせめてニュースくらい見て話題だそうね… ネタにマジレスされても…

54 20/02/21(金)11:03:14 No.664890548

>シネマフロンティアにGレコ見に行く予定だったのに… 人の少ない時間帯に手洗いうがいして行こ

55 20/02/21(金)11:03:16 No.664890552

>いくら個人で対策とろうが限度ってもんがあるしどうすりゃいいの… ぶっちゃけインフルと大差ないからどうもしなくていい

56 20/02/21(金)11:03:32 No.664890592

福岡も市中感染で沖縄も市中感染 観光客の数考えたらそりゃそうだわな

57 20/02/21(金)11:03:39 No.664890606

>いくら個人で対策とろうが限度ってもんがあるしどうすりゃいいの… 最初からどうしようもないよ 高齢者じゃなくて持病が無ければ早めに病院行けばほぼ助かるってくらい

58 20/02/21(金)11:03:53 No.664890629

>WHOの言う通りに動いたのにWHOから日本の対応はクソだって言われるのいいよね… ニポン ダメネ チュゴク ミナラッテ

59 20/02/21(金)11:04:28 No.664890714

>人の少ない時間帯に手洗いうがいして行こ 平日昼ならかなり少なかったよ

60 20/02/21(金)11:04:40 No.664890737

雪まつり中止しても通勤ラッシュに中国人いたら変わんねえって

61 20/02/21(金)11:04:43 No.664890744

今年は国賓の流れもあるから過激な事にも踏み切れなかったのがお辛いところ

62 20/02/21(金)11:04:59 No.664890780

>WHOの言う通りに動いたのにWHOから日本の対応はクソだって言われるのいいよね… まあでもWHOの言う通りに動いたのは実際クソだよね

63 20/02/21(金)11:05:12 No.664890809

とうほぐならしばらく安泰だと思ったのにまさか北から繁殖してくるとは…

64 20/02/21(金)11:05:55 No.664890910

それにしてもこの状況で呑気に旅行に来てる外人はなんなんだ… 札幌ももう安全じゃないんだぞ…

65 20/02/21(金)11:06:09 No.664890944

中国に勝つために北海道のその辺の空き地に隔離用の病院を1週間で作るしか…

66 20/02/21(金)11:06:24 No.664890985

>とうほぐならしばらく安泰だと思ったのにまさか北から繁殖してくるとは… 観光業が無い地域はまだ後になると思う

67 20/02/21(金)11:06:36 No.664891022

通勤ラッシュに国公立大学受験の大移動が重なって これは…

68 20/02/21(金)11:07:18 No.664891136

>中国に勝つために北海道のその辺の空き地に隔離用の病院を1週間で作るしか… ニセコに作って少し地価下げてやろうぜ あそこ本当に困ってるみたいだし

69 20/02/21(金)11:07:49 No.664891198

手始めに地下鉄とバス止めるくらいしないと無理だよ…

70 20/02/21(金)11:08:25 No.664891285

>手始めに地下鉄とバス止めるくらいしないと無理だよ… 老人市民「病院へ行けなくなった!」

71 20/02/21(金)11:08:35 No.664891312

ニセコは遠すぎて医療関係の機材や薬剤の緊急対応が無理だからダメですね

72 20/02/21(金)11:08:38 No.664891320

来週JRの講習で札幌行かなきゃならない…行きたくない

73 20/02/21(金)11:09:38 No.664891461

>手始めに地下鉄とバス止めるくらいしないと無理だよ… 出勤できなくなって市中の機能停止するから無理!詰んでる

74 20/02/21(金)11:09:51 No.664891487

>とうほぐならしばらく安泰だと思ったのにまさか北から繁殖してくるとは… 秋田は多分大丈夫

75 20/02/21(金)11:10:02 No.664891515

予防して防ぎきれるもんじゃないから免疫高める努力もね

76 20/02/21(金)11:10:15 No.664891545

>秋田は多分大丈夫 やはりなまはげの守護か…

77 20/02/21(金)11:10:40 No.664891600

秋田は日本人も少ないし…

78 20/02/21(金)11:10:45 No.664891615

>予防して防ぎきれるもんじゃないから免疫高める努力もね 栄養あるもの食って寝る! だからお休みとお金くだち

79 20/02/21(金)11:10:52 No.664891632

来月会社のでかい集まりで札幌に行かないといけないんだけど普通に決行するんだろうか するんだろうな…

80 20/02/21(金)11:12:35 No.664891877

某観覧車のビルで働いてて免税処理やらで外国人と接触しまくりだからもうあきらめ状態ですよ

81 20/02/21(金)11:13:26 No.664892017

感染「」になってもスレ立てる前に病院行くんだぞ どうせ隔離されたら暇だろうから…

82 20/02/21(金)11:13:27 No.664892022

実家帰りたいんだけど中央区勤務だから実家の高齢婆ちゃんに移したりしたらと思うと怖い

83 20/02/21(金)11:13:44 No.664892061

悲しい事に今の日本人は決断できる人が少ないのだ… 本来なら集まりなんかやめるべきなのにねそれも札幌なんて

84 20/02/21(金)11:14:14 No.664892130

まさはるしたいだけなら帰ってくれ

85 20/02/21(金)11:14:25 No.664892150

祭りをやろうがやらまいがどうせ感染拡大するんだから やってお金を得た方が得よ

86 20/02/21(金)11:14:26 No.664892153

>某観覧車のビルで働いてて免税処理やらで外国人と接触しまくりだからもうあきらめ状態ですよ 駿河屋「」はじめてみた

87 20/02/21(金)11:14:40 No.664892177

>雪まつり中止しても通勤ラッシュに中国人いたら変わんねえって そういや普通に居たな マスクすらしてなくてお前ーっ!ってなった

88 20/02/21(金)11:14:49 No.664892196

でも暫く休暇もらえるならちょっとだけ感染したくならない?

89 20/02/21(金)11:14:52 No.664892205

>まさはるしたいだけなら帰ってくれ ?

90 20/02/21(金)11:15:01 No.664892226

>マスクすらしてなくてお前ーっ!ってなった 売ってねえ

91 20/02/21(金)11:15:18 No.664892264

正直死ぬような年齢ではないので感染したら感染したでインフルみたいなもんだし…と開き直ってる

92 20/02/21(金)11:15:21 No.664892272

ころなちゃんとは言わないからインフルに罹りたい

93 20/02/21(金)11:15:29 No.664892297

今の時期行くつもりはないけど今でも狸小路は中国人ばっかなのか?

94 20/02/21(金)11:15:46 No.664892334

>>マスクすらしてなくてお前ーっ!ってなった >売ってねえ そのしてない奴等が買ってるぞ

95 20/02/21(金)11:15:46 No.664892337

>悲しい事に今の日本人は決断できる人が少ないのだ… >本来なら集まりなんかやめるべきなのにねそれも札幌なんて 集まりやんなくても通勤ラッシュやってるから入国禁止できない時点で何やっても無駄だわ

96 20/02/21(金)11:15:47 No.664892340

>でも暫く休暇もらえるならちょっとだけ感染したくならない? 仕事と高熱どっちがしんどいかによるかな…

97 20/02/21(金)11:16:17 No.664892393

>正直死ぬような年齢ではないので感染したら感染したでインフルみたいなもんだし…と開き直ってる そりゃ死にはしないかもしれんけども

98 20/02/21(金)11:16:17 No.664892394

>売ってねえ コンビニも駅のキオスクにも無いからなぁ ドラッグストアなんかはもっと早く消えただろうし

99 20/02/21(金)11:16:41 No.664892456

>今の時期行くつもりはないけど今でも狸小路は中国人ばっかなのか? 居るっちゃ居るけどコロナ前よりは遥かに少ない

100 20/02/21(金)11:16:46 No.664892471

>今の時期行くつもりはないけど今でも狸小路は中国人ばっかなのか? 狸小路だけじゃなくてそこらじゅうにいるぞ 逃げ道など無い

101 20/02/21(金)11:16:57 No.664892500

>そのしてない奴等が買ってるぞ 中国人が行く店なんて狸小路周辺だぞ そんなところに売ってたら地元の人も買いに行くぞ ヘイト脳すぎて言ってることおかしいぞ

102 20/02/21(金)11:17:03 No.664892510

>そのしてない奴等が買ってるぞ 俺はマスクを買っていた…?

103 20/02/21(金)11:17:08 No.664892525

慢性の喘息で年中咳払いしてるから外出にくくてつらい

104 20/02/21(金)11:17:11 No.664892539

俺の糞田舎ではまだマスク買えるな そしてまわりもマスクしてない

105 20/02/21(金)11:17:14 No.664892546

渡島にも発症者出て困った どっから持ってきたウイルスなんだよ

106 20/02/21(金)11:17:22 No.664892566

今の日本国内よっぽどの過疎地じゃない限り中国人なんて年がら年中ウロウロしてるから祭り中止してどうにかなる話じゃないしなぁ

107 20/02/21(金)11:17:26 No.664892573

インフルエンザもそうだけど高熱は精巣の大ダメージ与えるぞ 下手すりゃ無精子になる

108 20/02/21(金)11:17:50 No.664892643

インフルの時は辛くて仕事してた方がマシだわって思ったから俺にはこないでくれ!

109 20/02/21(金)11:18:06 No.664892681

>ヘイト脳すぎて言ってることおかしいぞ うーん…まさはるしたいだけか…

110 20/02/21(金)11:18:11 No.664892699

地下街とか地下歩やばいかな…?

111 20/02/21(金)11:18:16 No.664892713

もう市中感染してるし中国人どうこうの話じゃなくなってるんだけどな

112 20/02/21(金)11:18:23 No.664892725

>下手すりゃ無精子になる 中だしし放題じゃん!とか言うのが「」 その機会はないのも「」

113 20/02/21(金)11:18:26 No.664892732

>インフルエンザもそうだけど高熱は精巣の大ダメージ与えるぞ >下手すりゃ無精子になる 使う予定ないから問題ない

114 20/02/21(金)11:18:54 No.664892800

>インフルエンザもそうだけど高熱は精巣の大ダメージ与えるぞ >下手すりゃ無精子になる 金玉に氷枕当てたらなんとかなるかな…

115 20/02/21(金)11:20:03 No.664892950

>地下街とか地下歩やばいかな…? 地下鉄が一番やばい 毎日ぎゅうぎゅうの地下鉄乗ってるからもう諦めたぜ!

116 20/02/21(金)11:20:17 No.664892979

無精子って子供できないだけ? オナニー出来るなら別にかまわんけど

117 20/02/21(金)11:20:34 No.664893016

>>ヘイト脳すぎて言ってることおかしいぞ >うーん…まさはるしたいだけか… 一度言われたことをおうむ返しするの好きね…

118 20/02/21(金)11:21:16 No.664893111

>無精子って子供できないだけ? >オナニー出来るなら別にかまわんけど オナニーはできるよ

119 20/02/21(金)11:21:38 No.664893152

>>>ヘイト脳すぎて言ってることおかしいぞ >>うーん…まさはるしたいだけか… >一度言われたことをおうむ返しするの好きね… ナニコレ

120 20/02/21(金)11:21:45 No.664893172

>金玉に氷枕当てたらなんとかなるかな… 凍傷になってグッバイチンポするやつじゃん…

121 20/02/21(金)11:21:56 No.664893203

最近分かった肺に水がたまるってのが怖い しかも量が多くて急激に悪化して死亡するパターンはその影響だって

122 20/02/21(金)11:22:36 No.664893288

無精子になってるかどうか確認したいから中出し孕ませセックスさせてくれ

123 20/02/21(金)11:22:40 No.664893301

999みたいに機械のからだが欲しいなぁ

124 20/02/21(金)11:23:02 No.664893346

>>知事や市長の対応が他の都道府県と比べてクソオブクソだった >>観光で成り立ってるんだからこそその関係者から感染するに決まってるのに >雪まつりの接客担当とかそりゃかかるに決まってるよな 人と接しない事務でした

125 20/02/21(金)11:23:43 No.664893442

>オナニーはできるよ ならノーダメージだ

126 20/02/21(金)11:24:06 No.664893480

>無精子になってるかどうか確認したいから中出し孕ませセックスさせてくれ 「」にお願いしてもけつのあなしかないから難しいな

127 20/02/21(金)11:24:51 No.664893590

ちょっと待って俺冬場はほぼ毎日湯たんぽ股間に挟んで寝てるけどもう男としておしまい?

128 20/02/21(金)11:25:10 No.664893624

別に若者は死ぬことないんだから「」は気にする必要ないだろ

129 20/02/21(金)11:25:46 No.664893695

>別に若者は死ぬことないんだから「」は気にする必要ないだろ 家族がやばいんじゃ…

130 20/02/21(金)11:26:08 No.664893741

imgなら60代のおじいさんがいてもおかしくはない…

131 20/02/21(金)11:26:13 No.664893750

>ちょっと待って俺冬場はほぼ毎日湯たんぽ股間に挟んで寝てるけどもう男としておしまい? 冗談抜きで自転車に乗り続けて熱がこもるだけでも精巣が放熱しきれなくて無精子症になったりするから検査を受けたほうがいいかもしれない

132 20/02/21(金)11:26:30 No.664893785

>別に若者は死ぬことないんだから「」は気にする必要ないだろ 若者かな

133 20/02/21(金)11:26:40 No.664893809

>別に若者は死ぬことないんだから「」は気にする必要ないだろ われわれはおじさんだよ!

134 20/02/21(金)11:26:42 No.664893814

>ちょっと待って俺冬場はほぼ毎日湯たんぽ股間に挟んで寝てるけどもう男としておしまい? 別に子供なんていなくても人生終わるわけじゃない

135 20/02/21(金)11:26:48 No.664893829

>imgなら60代のおじいさんがいてもおかしくはない… たまに出るからな長老「」…

136 20/02/21(金)11:27:21 No.664893910

年金「」はこの間居たな

137 20/02/21(金)11:27:41 No.664893945

>家族がやばいんじゃ… 独り立ちして家族と関わるのも数年に一度だから別にいいかな

138 20/02/21(金)11:27:50 No.664893967

90年ごろのオタク文化が一般化していく過程でトップランナーだった人達はもう60とかだもんな…

139 20/02/21(金)11:27:52 No.664893971

ツルハで箱マスクをめぐって客同士でめっちゃ揉めてて店員さん可哀想だった

140 20/02/21(金)11:28:10 No.664894017

>独り立ちして家族と関わるのも数年に一度だから別にいいかな おやふこうもの!

141 20/02/21(金)11:28:15 No.664894026

コロナヒステリー起こしてるのは60代「」だったのか

142 20/02/21(金)11:29:01 No.664894118

>ツルハで箱マスクをめぐって客同士でめっちゃ揉めてて店員さん可哀想だった 馬鹿だよなあ 死ぬ病気でもないのにパニック起こしちゃって 同じようにはなりたくない

143 20/02/21(金)11:29:02 No.664894125

>独り立ちして家族と関わるのも数年に一度だから別にいいかな せめて毎年帰れ!

144 20/02/21(金)11:29:24 No.664894180

観光産業への減収を憂いて中国人迎え入れた結果国そのものがひどいことになろうとしてるな?

145 20/02/21(金)11:29:28 No.664894192

とりま狸小路のるっく集合な あそこ一人でも昼から飲み放題イケるから

146 20/02/21(金)11:30:19 No.664894323

親兄弟や親せきがクズな場合もあるからあまり家族付き合いしろっていうのもむずかしいはなしだよね

147 20/02/21(金)11:30:23 No.664894334

>観光産業への減収を憂いて中国人迎え入れた結果国そのものがひどいことになろうとしてるな? つってもインフルエンザ流行ってる時と状況大して変わらなくない? 数人入院したからなんだよって感じ

148 20/02/21(金)11:30:53 No.664894410

>死ぬ病気でもないのにパニック起こしちゃって 死なないの?

149 20/02/21(金)11:30:54 No.664894417

毎年来てるインフルエンザさんでもこれぐらい騒いであげなよ

150 20/02/21(金)11:30:56 No.664894419

昨日ホムセンにマスク売ってたから一箱確保したよ 小さいタイプとかいうやつだが背に腹は変えられねえ

151 20/02/21(金)11:31:27 No.664894494

怖いのはパニック状態の群衆なんだなぁって

152 20/02/21(金)11:31:42 No.664894524

>小さいタイプとかいうやつだが背に腹は変えられねえ 買い間違えるとマジ耳のゴムがいてえ!ってなるよね

153 20/02/21(金)11:32:54 No.664894680

>>死ぬ病気でもないのにパニック起こしちゃって >死なないの? 40代までは死亡率0.2くらい

154 20/02/21(金)11:33:31 No.664894759

来週の土日に北海道旅行を強行されるかもしれん 怖い

155 20/02/21(金)11:34:07 No.664894831

>40代までは死亡率0.2くらい 死んでるじゃん

156 20/02/21(金)11:34:13 No.664894847

不安煽りすぎたマスコミは反省した方がいい コロナよりパニックによる社会不安の方が深刻だわ

157 20/02/21(金)11:35:17 No.664894983

>来週の土日に北海道旅行を強行されるかもしれん >怖い おいでませ お土産としてみんなに広めてね

158 20/02/21(金)11:35:20 No.664894990

インフルは毎年1万人死んでるからな

159 20/02/21(金)11:35:39 No.664895024

>来週の土日に北海道旅行を強行されるかもしれん >怖い 日本中どこ行ってもかかるときゃかかるよ

160 20/02/21(金)11:35:43 No.664895030

>せめて毎年帰れ! めんどくせえ

161 20/02/21(金)11:35:58 No.664895071

>おいでませ 道民じゃねえな

162 20/02/21(金)11:36:27 No.664895135

この間オープンした一蘭行ってみたいけどノルベサ観光客だらけでなぁ

163 20/02/21(金)11:37:20 No.664895249

こういうこと言うのもなんだけど北海道なんてまだマシなほうなんじゃないの 都心のほうが感染リスクの高さではよっぽど危ないと感じる 遠からず感染者どんどん出てくると思うよ

164 20/02/21(金)11:37:20 No.664895250

やはり信玄か…

165 20/02/21(金)11:39:10 No.664895484

>こういうこと言うのもなんだけど北海道なんてまだマシなほうなんじゃないの >都心のほうが感染リスクの高さではよっぽど危ないと感じる >遠からず感染者どんどん出てくると思うよ 絶対東京の方が感染者いるよね隠してるだけで 1000万人口いて感染者いないわけない

166 20/02/21(金)11:39:18 No.664895507

>この間オープンした一蘭行ってみたいけどノルベサ観光客だらけでなぁ 期間限定でもあるまいし暖かくなるまで我慢しろ!

167 20/02/21(金)11:41:21 No.664895800

国がゴミでもなんだかんだで知事や市長がどうにかするのが正しい行政の仕組みだけど 今の道知事と札幌市長にそれを求めるのは無理 数年前から北海道の地方行政は脳死状態にある

168 20/02/21(金)11:41:28 No.664895815

どうぶつの森が発売されたら休日は引きこもるし…

169 20/02/21(金)11:41:40 No.664895839

>この間オープンした一蘭行ってみたいけどノルベサ観光客だらけでなぁ 外に待機列ないじゃんラッキーと思って入ったら店中に折り返しの列があった 引き返した

170 20/02/21(金)11:41:59 No.664895894

ここで個人的な安全宣言している人間にはなりたくない 全員が用心すべき時期なのに

↑Top