20/02/21(金)10:08:07 グウェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)10:08:07 No.664883065
グウェントをやらないか?
1 20/02/21(金)10:09:32 No.664883233
(戦士の顔に切り替わる商人)
2 20/02/21(金)10:12:38 No.664883590
スケリッジデッキ
3 20/02/21(金)10:13:33 No.664883731
(いい笑顔)
4 20/02/21(金)10:14:38 ID:J9u5sre6 J9u5sre6 No.664883863
SWITCH 版アップデート来たけどバグ直ってんのかな
5 20/02/21(金)10:20:38 No.664884594
異常なまでに殺伐としてるウィッチャー世界での数少ない癒し要素
6 20/02/21(金)10:21:46 No.664884750
グゥェントのルールが全然わかってない俺
7 20/02/21(金)10:23:22 No.664884974
このゲームグウェントとセックスばっかりだな…
8 20/02/21(金)10:23:56 No.664885040
グウェントのルール全然分からないから全くやってない
9 20/02/21(金)10:26:04 No.664885342
あんな簡単なゲームのルール分からないって岩トロールかなにか?
10 20/02/21(金)10:26:16 No.664885373
どうやって製造してる設定なんだろう
11 20/02/21(金)10:28:29 No.664885657
未だにグェントの勝ち方解らん… とりあえずカードは買い集めてるけど
12 20/02/21(金)10:31:10 No.664885998
北方諸国とニルフガード以外は使うな
13 20/02/21(金)10:32:59 No.664886244
>未だにグェントの勝ち方解らん… 強いカードを出して笛を吹くだけの簡単なお仕事です
14 20/02/21(金)10:34:39 No.664886466
戦力0で2ドローみたいな完全な出し得って結局全員入れると考えると存在しなくても良かったのでは
15 20/02/21(金)10:36:09 No.664886648
相手がワイルドハントなら凍土あるといい
16 20/02/21(金)10:37:25 No.664886854
ワイルドハントは焦土戦術あると雑魚だけど無いとかなり厄介
17 20/02/21(金)10:38:54 No.664887063
スパイゲーなので北方諸国とニルフガードだけ使えばいいよ
18 20/02/21(金)10:40:31 No.664887280
戦力がやたら高いニルフガードのスパイはかかしで回収して使うと相手AIが「勝ったなガハハ」とばかりにパスしてくれるという副次的効果もある
19 20/02/21(金)10:41:29 No.664887425
ワイルドハントやスケリッジはどう使って欲しいか理解はできる スコイアテルのどうしようもなさは凄い
20 20/02/21(金)10:42:10 No.664887522
グウェントに慣れてきた頃にポンとお出しされる謎のエルフ君には参るね
21 20/02/21(金)10:43:36 No.664887711
諜報員!諜報員回収!諜報員!
22 20/02/21(金)10:43:51 No.664887760
>スコイアテルのどうしようもなさは凄い 近接と間接を行ったり来たりして何がしたいんだろう…
23 20/02/21(金)10:44:06 No.664887797
カードって出てくる枚数決まってるのかな 勝ってもカードもらえなくなっちゃった… もっとスパイ欲しい…
24 20/02/21(金)10:44:48 No.664887912
毎ターン1枚カードを出さないとイニシアチブとられちゃうゲームで ターン数と手札を稼げる諜報員とかかしはOP過ぎるんだ…
25 20/02/21(金)10:44:57 No.664887926
>近接と間接を行ったり来たりして何がしたいんだろう… 晴れカードがなかったらもうちょっと需要あった
26 20/02/21(金)10:45:18 No.664887979
>諜報員!諜報員回収!諜報員!諜報員蘇生!諜報員!
27 20/02/21(金)10:46:36 No.664888170
敵で出てきて困るのがワイルドハントだ 手持ちが充実してないと冬将軍出来なかったら詰む
28 20/02/21(金)10:47:19 No.664888270
あくまでおまけ要素だから甘い調整は仕方ないんだ DCGのグウェントはやったことないけどアレはどんなゲームになってるんだろう
29 20/02/21(金)10:48:48 No.664888471
>あくまでおまけ要素だから甘い調整は仕方ないんだ 一人用ゲームだしなんならズルできる方が面白いまである
30 20/02/21(金)10:49:57 No.664888621
本編と関係ないミニゲームとしてなら理想的な調整の一つだと思う あんまりガチ調整すぎると1戦1戦がしんどい
31 20/02/21(金)10:51:03 No.664888776
シリアスなタイミングでも試合申し込めちゃうのがFF8を思いだして懐かしかった
32 20/02/21(金)10:51:30 No.664888850
switch版アップデートで綺麗になったって言うけど 他やった事無いから全然わからん
33 20/02/21(金)10:52:14 No.664888966
死体がより鮮明に!?
34 20/02/21(金)10:54:28 No.664889257
>DCGのグウェントはやったことないけどアレはどんなゲームになってるんだろう 対人戦の雰囲気は味わえないけど「奪われし玉座」をやるのが一番いいと思う 何故"リヴィアの"ゲラルトと呼ばれるようになったのか分かるストーリーも付いてきてお得だよ
35 20/02/21(金)10:54:48 No.664889303
su3666521.jpg
36 20/02/21(金)10:55:09 No.664889360
みんな持ってる糞エルフカード!
37 20/02/21(金)10:56:24 No.664889560
>対人戦の雰囲気は味わえないけど「奪われし玉座」をやるのが一番いいと思う まさか結婚するとはね… 特番の時いい感じの雰囲気にはなってたけども
38 20/02/21(金)10:56:38 No.664889588
かかしで回収できないし入れ得すぎるよアヴァラック
39 20/02/21(金)10:57:17 No.664889694
ワイルドハントは除去カードが大体刺さる
40 20/02/21(金)10:57:18 No.664889695
なんだこいつって真顔で少し間を開けて軽く頷いたりはあるけど 商人がキリッと表情変えるのほとんどないよね
41 20/02/21(金)10:57:59 No.664889804
ウィッチャーカードゲームの方はアプリで出ないのかな
42 20/02/21(金)10:58:10 No.664889829
諜報員は強すぎてスタンドアローン版では存在を抹消された
43 20/02/21(金)10:59:05 No.664889945
1と2でのミニゲームはサイコロ使ったポーカーだったのがずいぶん進化したもんだ
44 20/02/21(金)10:59:44 No.664890046
ワイルドハント相手にギリギリまで粘って 三魔女とかアラキスや吸血鬼吐き出させて角笛吹かせて 最後に冬将軍と竜のコンボで一掃するとき射精しそうになる
45 20/02/21(金)10:59:49 No.664890064
ワイルドハントって勝ち筋が限られ過ぎじゃねえかな!?
46 20/02/21(金)11:00:25 No.664890144
ワイルドハントデッキは1ラウンドで息切れするからな
47 20/02/21(金)11:00:35 No.664890169
スパイとカカシ使いながら相手にカード吐かせて初戦パスしときゃだいたい勝つ! と思ったら相手もスパイガン積みデッキで粘ってきたりする
48 20/02/21(金)11:01:56 No.664890343
ワイルドハントは墓場からも出てくれば…いや強すぎるか
49 20/02/21(金)11:02:43 No.664890471
グウェントをやるかだって? この俺に聞いてるのか?
50 20/02/21(金)11:02:46 No.664890476
謎のエルフの禁止カード感
51 20/02/21(金)11:03:46 No.664890618
スケリッジデッキを使わなきゃいけないクエストって本当に勝てるんですか?
52 20/02/21(金)11:04:08 No.664890671
こっち北方相手がニルフガードだとうんざりするくらい 復活諜報員合戦になるサシャお前のことだぞ
53 20/02/21(金)11:04:37 No.664890729
そもそもあの世界でカード刷ってるのどこの誰なんだ
54 20/02/21(金)11:05:12 No.664890811
スケリッジデッキってそんなに弱かったっけ? モンスターよりは使いやすかった気がするけど
55 20/02/21(金)11:05:40 No.664890881
スケリッジは3ラウンド目までセリス温存して 2ラウンド目にカンピ仕込んでおいてヘムダール呼べれば大抵勝てる
56 20/02/21(金)11:06:11 No.664890951
アプリ版はスパイ投げて手札増やす戦術が無くなった時点で完全に別ゲーだな
57 20/02/21(金)11:07:46 No.664891192
>スケリッジデッキを使わなきゃいけないクエストって本当に勝てるんですか? 別にスケリッジクソデッキでもなんでもないし そもそも中立カードは使えるんだからそれだけでも充分勝てるぞ
58 20/02/21(金)11:08:02 No.664891234
結局レジェンド持ってないと勝てないから序盤が辛く後半余裕になる グウェントクエストくらいしか丁度いい難しさのが無かった
59 20/02/21(金)11:08:44 No.664891329
ニルフガードの貴族からノヴィグラド市民に果てはヴェレンの寒村のジジイやガキやスケリッジの荒くれまで満遍なくプレイヤーがいる普及の仕方に吹く
60 20/02/21(金)11:09:12 No.664891404
レアカードを巡って死人が出る世界
61 20/02/21(金)11:09:58 No.664891506
あの世界でも遊べる株券並みに転売ヤーがいるのがダメだった
62 20/02/21(金)11:10:23 No.664891564
難易度ハードにしとけばたまにヒヤッとする場面あるよ 最後の2枚あたりでこれ勝てるわからないってくらい緊張感あると楽しい
63 20/02/21(金)11:11:53 No.664891770
実写版でもグウェント対決してほしいな
64 20/02/21(金)11:12:46 No.664891904
スパイカードが増えるまでが第一段階 レジェンドが増えるまでが第二段階的な
65 20/02/21(金)11:13:57 No.664892089
>難易度ハードにしとけばたまにヒヤッとする場面あるよ >最後の2枚あたりでこれ勝てるわからないってくらい緊張感あると楽しい あーこれ無理…と思ってたら相手の残り手持ちが温存して無意味になった天候カード3連発で勝てたとかな 向こうもギリギリの戦いやってんだな…と思える
66 20/02/21(金)11:15:28 No.664892294
謎のエルフ シリ ゲラルト
67 20/02/21(金)11:16:03 No.664892361
すまないがレジェンドでもトリスは…すまない
68 20/02/21(金)11:18:15 No.664892712
弱いよねトリス せめてレアじゃなけりゃラッパで使いようもあるのに
69 20/02/21(金)11:18:38 No.664892764
角笛で倍化できなくても天候無視15点はやっぱ強え
70 20/02/21(金)11:18:49 No.664892791
グウェントって単体のアプリ出てるのね…ビックリした
71 20/02/21(金)11:20:06 No.664892960
こっちが勝ったときだけカードかつ上げするのズルない?
72 20/02/21(金)11:21:29 No.664893137
アクスィーで巻き上げないだけ有情
73 20/02/21(金)11:21:56 No.664893202
グウェントの大会はすごい賞金でるのに なんやかんやで減額されたものしか入ってこないのが残念だった
74 20/02/21(金)11:22:32 No.664893277
だってカード奪われたらリセットするじゃん…って思われてるんだろうな まったく正解だと思う
75 20/02/21(金)11:24:53 No.664893595
ただでさえカード資産で勝負決まるのに奪われでもしたら詰む
76 20/02/21(金)11:26:38 No.664893807
でもお前らだって俺が100回勝った所でカード無くなったりしないじゃん
77 20/02/21(金)11:27:03 No.664893871
ロード長くてストレス貯まるだろうしね…
78 20/02/21(金)11:28:05 No.664894005
謎のエルフ普及しすぎ問題
79 20/02/21(金)11:28:49 No.664894094
各地で見かけられてるらしいからな謎のエルフ
80 20/02/21(金)11:29:15 No.664894157
ド田舎の農村のプレイヤーでも気軽にレジェンド使ってくるけどどこで手に入れたんだ…
81 20/02/21(金)11:29:33 No.664894201
ゲラルトさん強いカード絵柄の人なのに誰もカードの人だね!って喜んだりしてくれない
82 20/02/21(金)11:31:16 No.664894469
こいつ強いぜ!って言われるヴェレンの判事案件寸前のクソガキが いかにもガキらしいゴリ押し戦法で来るのほっこりする
83 20/02/21(金)11:31:41 No.664894522
>ゲラルトさん有名な銘柄にもなってる人なのに誰もワインの人だね!って喜んだりしてくれない
84 20/02/21(金)11:31:54 No.664894554
カードが売ってなくて戦力強化できない… ランダム入手は嫌なんじゃ…
85 20/02/21(金)11:32:55 No.664894684
商人に出会う度買い占めなさい
86 20/02/21(金)11:32:56 No.664894690
売ってるカードは確か固定だから諦めてバトルなさい