20/02/21(金)09:21:12 >怪しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)09:21:12 No.664877976
>怪しい機械張る
1 20/02/21(金)09:23:58 No.664878266
ロケテストいつなのこの怪しい機械
2 20/02/21(金)09:24:48 No.664878362
俺も早く触りたいよこの怪しい機械
3 20/02/21(金)09:24:53 No.664878370
現実に現れたホビーアニメの機械 su3666398.mp4
4 20/02/21(金)09:25:50 No.664878463
北海道では入らないだろうから実機を買いたい!と言ってるマスターがいてそんなに…となった
5 20/02/21(金)09:29:40 No.664878854
外で神姫といちゃつくのを他人に見せるのが罰ゲーム過ぎるので…
6 20/02/21(金)09:31:11 No.664879055
ゲーセンがバトマスみたいに隔離病棟になる日がきた
7 20/02/21(金)09:31:46 No.664879117
初期の艦これACぐらい押し寄せなければ他人はそんなに見ないよ…
8 20/02/21(金)09:33:02 No.664879263
>su3666398.mp4 なにこれどうなってんの…
9 20/02/21(金)09:33:22 No.664879295
神姫に捕らわれたままの患j…マスターは多いぞ!
10 20/02/21(金)09:36:28 No.664879624
この機械の順番待ってる間はスマホで治療受けれるようになるらしいな
11 20/02/21(金)09:37:23 No.664879723
>北海道では入らないだろうから実機を買いたい!と言ってるマスターがいてそんなに…となった ゲーセンの店舗にならないと難しいんよな
12 20/02/21(金)09:38:30 No.664879845
>この機械の順番待ってる間はスマホで治療受けれるようになるらしいな どちらも保険適用外なのはツラいとこだな
13 20/02/21(金)09:45:06 No.664880512
うちの最寄のゲーセンはコナミのゲーム入れてくれないんだよな…
14 20/02/21(金)09:45:23 No.664880536
コナミだからGP制みたいなのじゃないんだろうけど いじくりまわす時間どんだけとれるんだろう
15 20/02/21(金)09:48:57 No.664880930
>いじくりまわす時間どんだけとれるんだろう JAEPO版だとおさわり兼カスタマイズで3分だった
16 20/02/21(金)09:51:51 No.664881239
>>北海道では入らないだろうから実機を買いたい!と言ってるマスターがいてそんなに…となった >ゲーセンの店舗にならないと難しいんよな 買い取ろう!ゲーセン!
17 20/02/21(金)09:52:37 No.664881328
>なにこれどうなってんの… 空のショーケースのガラスに透過液晶を貼り付けて中でフィギュアが動いてるように見せてる 対戦中はここから控えキャラが応援してくれる ゲーム的な意味は特にない
18 20/02/21(金)09:53:25 No.664881405
時間制なのに読み込みが遅いの気になる
19 20/02/21(金)09:55:38 No.664881624
>空のショーケースのガラスに透過液晶を貼り付けて中でフィギュアが動いてるように見せてる >対戦中はここから控えキャラが応援してくれる すげえ! >ゲーム的な意味は特にない おばか!
20 20/02/21(金)09:57:23 No.664881828
いやそこはなくていいところだろ
21 20/02/21(金)09:59:47 No.664882087
>コナミだからGP制みたいなのじゃないんだろうけど ステクロでやってたよ
22 20/02/21(金)10:00:57 No.664882202
ボンバーガールの光りながらせり上がってくる爆破ボタンといい コナミは筐体のインパクトがすごいデカイ
23 20/02/21(金)10:03:16 No.664882480
https://www.youtube.com/watch?v=OST80qrcq48&t=1m20s
24 20/02/21(金)10:03:20 No.664882490
ハゲだからこういう筐体に座るだけでもうキツイ
25 20/02/21(金)10:04:40 No.664882650
ボンバーガールもハゲ多いから気にしなくていいよ
26 20/02/21(金)10:05:09 No.664882707
年齢層的にはもうおじいちゃんばっかりだろうしハゲてても大丈夫だろう
27 20/02/21(金)10:05:27 No.664882750
ハゲは全然いいんだよ 臭いのだけはやめてくれマジで
28 20/02/21(金)10:06:06 No.664882826
普段お外に出ないようなのが出てきてトラブル起こすんだ
29 20/02/21(金)10:06:31 No.664882873
ボンバーガール並に稼働まで時間がかからないことを祈る
30 20/02/21(金)10:08:14 No.664883079
ローンチに蓮華いれてくるチャレンジブルさよ
31 20/02/21(金)10:08:45 No.664883132
ちゃんと台数出回るかな…
32 20/02/21(金)10:08:57 No.664883161
>現実に現れたホビーアニメの機械 >su3666398.mp4 このsotaっぽいBGMよ
33 20/02/21(金)10:09:37 No.664883244
初期150台のボンガよりはマシだろう…
34 20/02/21(金)10:11:01 No.664883412
コナミだから発表から稼働までアホほど時間が経ったりお蔵入りしたりが心配だ
35 20/02/21(金)10:11:25 No.664883449
何かいつも見るな筐体買う!→ゲーセンじゃなきゃ買えないよの流れ 学習能力ないのか
36 20/02/21(金)10:11:25 No.664883450
キャラは普通に選べるんだろうか
37 20/02/21(金)10:12:09 No.664883539
>何かいつも見るな筐体買う!→ゲーセンじゃなきゃ買えないよの流れ >学習能力ないのか ずっと同じ人がレスしてると思ってるなら匿名掲示板向いてないぞお前
38 20/02/21(金)10:12:28 No.664883579
バトルロンド2としてPCでサービス開始してくれねえかな…
39 20/02/21(金)10:12:40 No.664883596
こわ…
40 20/02/21(金)10:12:41 No.664883603
IPの知名度考えると初期出荷台はボンガといい勝負になりそうかな…
41 20/02/21(金)10:12:53 No.664883641
余程割高に感じたりバランスが悪くなければ流行りそうな気がするんだよな
42 20/02/21(金)10:13:38 No.664883744
>IPの知名度考えると初期出荷台はボンガといい勝負になりそうかな… ボンバガよりもずっと少ないと思うよ…
43 20/02/21(金)10:14:31 No.664883849
筐体がボンガの倍近い方がキツそう ボンガが小さいだけなんだけどさ
44 20/02/21(金)10:15:25 No.664883968
>初期150台のボンガよりはマシだろう… その台数で8人対戦ランク分け有りとか本当よく即死しなかったよ…
45 20/02/21(金)10:16:24 No.664884077
>ずっと同じ人がレスしてると思ってるなら匿名掲示板向いてないぞお前 そんなバカがジャンルごとにそれなりにいるの怖いな…
46 20/02/21(金)10:16:29 No.664884083
セガからの新作供給が途絶えた上でディシディアがアップデート終了するので オペレーターからは後釜として期待されてる
47 20/02/21(金)10:16:33 No.664884090
知名度だけで言ったらボンバーマンなんてゲーセンの中でもトップクラスだからね
48 20/02/21(金)10:17:33 No.664884221
ボンガは同期とロケテが悪いよ
49 20/02/21(金)10:17:44 No.664884244
置く場所ないよね
50 20/02/21(金)10:19:40 No.664884471
>オペレーターからは後釜として期待されてる 本当に期待されてるなら入荷してくれる店舗が増えるだろうし嬉しいんだけどそんなに集客力あるかな…
51 20/02/21(金)10:20:02 No.664884523
ゲーセン的にセガも新作はことごとく外してるのでここらでヒット作が欲しいのは分かる
52 20/02/21(金)10:20:03 No.664884527
>置く場所ないよね ビルダーや星翼に比べりゃたかが知れてるし…
53 20/02/21(金)10:20:48 No.664884623
ボンバーガールはマンの知名度が高すぎて逆に今更感があった ロケテも微妙な反応だったし
54 20/02/21(金)10:21:03 No.664884654
神姫が動いてた頃まだ若かった人はともかく当時の時点でおじさんだったら今ゲーセンに行く活力があるかどうか…
55 20/02/21(金)10:21:36 No.664884725
ボンバーガールみたいに待機中にここ見てるハゲたおじさんが列作ってるのは嫌だよ!
56 20/02/21(金)10:21:49 No.664884757
ボンガより知名度低い ンガより筐体高い 提供日未定 忘れた頃に来そうだな
57 20/02/21(金)10:22:00 No.664884780
嫌だろうが何だろうがそうなるのは確実だろう
58 20/02/21(金)10:22:46 No.664884893
ボンバーガール筐体は横に狭いから適当に置いておきやすいなと感じる
59 20/02/21(金)10:23:09 No.664884937
そもそも出るのは何年先という話なので後釜もへったくれもない
60 20/02/21(金)10:23:52 No.664885031
スタホとWCCFだけで右団扇じゃないのセガ?
61 20/02/21(金)10:24:29 No.664885119
>キャラは普通に選べるんだろうか カードになるから何人かから最初の子選んで後はランダムで入手じゃないかな 一応カード化しなくてもゲームで使えるけどカード化すると性格や能力の個性が出るとか
62 20/02/21(金)10:24:50 No.664885172
ボーーはインカムすごいって話題にもなってるから じゃあ武装神姫もインカムすごくなるんじゃないかって先行投資するところ多そうだけどね まあロケテ見る限りゲーム自体は微妙そうだからこれからどうなるかだけど
63 20/02/21(金)10:25:44 No.664885296
うちのご近所だと スタホはメダルリセットで人が激減した WCCFは過去カード使えるようになってちょっともどったけど前の様子には程遠い
64 20/02/21(金)10:26:13 No.664885366
過去の資産使えなくなる系は一気に人離れるよね…
65 20/02/21(金)10:26:45 No.664885434
スタホは下手したら3の方がまだ人いる
66 20/02/21(金)10:26:53 No.664885454
>そもそも出るのは何年先という話なので後釜もへったくれもない DFFはサービス継続するけどアップデートは次が最後なので緩やかに死んでいく未来しかない 適当なタイミングで新作と入れ換えたいけどセガがクソゲーの作りすぎで死んだので 同サイズのタッチパネル筐体新作が神姫しかない状況
67 20/02/21(金)10:27:24 No.664885523
最初のイベント出展時点で分かるのはゲームの大枠だけというか 正式稼働時には操作系や筐体デザインすら変わってるとかザラよ
68 20/02/21(金)10:27:58 No.664885588
まだ本当にこれ出るの何年後だよって話な気がする
69 20/02/21(金)10:28:01 No.664885592
WCCFはマジで人吹っ飛んだよね…
70 20/02/21(金)10:28:17 No.664885631
>過去の資産使えなくなる系は一気に人離れるよね… スタホはわかんねぇけどサッカーはそれだけの問題じゃないからな 再現チームすら組めないって何だよ
71 20/02/21(金)10:28:28 No.664885656
ボンガ当初筐体少なすぎて一プレイ30~60分待ちとか普通だった
72 20/02/21(金)10:28:35 No.664885675
戦場の絆とかぶらなければいいんじゃが
73 20/02/21(金)10:28:39 No.664885685
対戦部分はクソつまんなさそうだったからそこは何とかして欲しいかな…
74 20/02/21(金)10:28:47 No.664885700
>スタホとWCCFだけで右団扇じゃないのセガ? その超案パイタイトルの新作でやらかしたので… なもんでセガ系列は今結構きつそうで近所も音ゲーとメダルプライズ増やして凌いでる
75 20/02/21(金)10:29:01 No.664885725
> 同サイズのタッチパネル筐体新作が神姫しかない状況 多分神姫出る前に他メーカーから複数作品出てるよ 今のコナミそれだけ時間掛けて作るから
76 20/02/21(金)10:29:09 No.664885743
絆も2で筐体新しくなるのだろうか
77 20/02/21(金)10:29:26 No.664885781
>スタホとWCCFだけで右団扇じゃないのセガ? タッチパネル筐体の新IPが1年でサービス終了して 補填で入った別のゲームも1年でサービス終了 ゲーセンがキレてセガ上層部もキレて開発の組織再編
78 20/02/21(金)10:29:53 No.664885836
音ゲーはどこも安定してるのかな なんだっけあのキャラと手合わせたりみ見たいなのどうなんだろう
79 20/02/21(金)10:29:53 No.664885839
>対戦部分はクソつまんなさそうだったからそこは何とかして欲しいかな… いっそゲーム削ってキャッキャウフフしておまけにカードでも刷るでもいいのではなかろうか
80 20/02/21(金)10:31:02 No.664885986
WCCFはね…周りで熱心にやってた人達かなり辞めちゃったもん
81 20/02/21(金)10:31:36 No.664886056
>絆も2で筐体新しくなるのだろうか プロジェクタ部分がそろそろヤバくてメンテナンス頻繁にやってるし物理的に限界近い気もする
82 20/02/21(金)10:31:38 No.664886062
安パイタイトルでやらかすのは中々だな...
83 20/02/21(金)10:31:44 No.664886074
悲しき
84 20/02/21(金)10:31:56 No.664886097
星翼はあのプレイ感はあんまりほかにないゲームだからもったいない気がするんだが何がダメなんだろうな…
85 20/02/21(金)10:32:24 No.664886149
その昔そこそこアンパイなビルダーもやらかしたときく
86 20/02/21(金)10:33:05 No.664886259
>多分神姫出る前に他メーカーから複数作品出てるよ >今のコナミそれだけ時間掛けて作るから セガは死んでてバンナムはSAOとジョジョ出したばっかりでどっちも低調だから オペレーターの期待がコナミに集中してる
87 20/02/21(金)10:33:06 No.664886260
>星翼はあのプレイ感はあんまりほかにないゲームだからもったいない気がするんだが何がダメなんだろうな… あれめっちゃ動くって聞いて俺だったら乗り物酔いしそうでこわい…
88 20/02/21(金)10:33:18 No.664886291
>星翼はあのプレイ感はあんまりほかにないゲームだからもったいない気がするんだが何がダメなんだろうな… アトラクション的な楽しさはあるけどあれを継続して遊ぶのは疲れちゃうんだ…
89 20/02/21(金)10:33:57 No.664886367
ロケテでどんどん練って行くのがコナミのやり方なので稼働時にはこの前の出展した物とは別物のゲームになって行くとは思う ただロケテが神姫可愛いで終わってしまうとロクに詰められないままリリースされてしまうのでみんな参加して意見出そう
90 20/02/21(金)10:34:16 No.664886413
>セガは死んでてバンナムはSAOとジョジョ出したばっかりでどっちも低調だから ジョジョもDIOとブチャの2強だったの改善できたんだろうか…?
91 20/02/21(金)10:34:31 No.664886444
星翼はプレイ料金とマッチングが酷かったのが問題じゃないすかね… あとはアトラクションなのか対人なのか方向性が半端なとこかな
92 20/02/21(金)10:34:43 No.664886471
>星翼はあのプレイ感はあんまりほかにないゲームだからもったいない気がするんだが何がダメなんだろうな… 対戦メインなところ 遅れて追加された対CPUは出来がその… ついでに言えばでかい高いで台数入るとこ少ないし安全感知で頻繁に止まったりもする
93 20/02/21(金)10:35:37 No.664886573
神姫再起動でボンガしったので動画みて面白そうだけどガチャは沼だったりしませぬか?
94 20/02/21(金)10:35:45 No.664886595
星翼はいっそCSの対戦ゲーとかだったほうが売れたんじゃないかって気はする
95 20/02/21(金)10:35:59 No.664886626
>ジョジョもDIOとブチャの2強だったの改善できたんだろうか…? 研究進んでいろんなキャラが出てきたとは聞く やってみたいがそもそもこっちにはおいてる店がない
96 20/02/21(金)10:37:42 No.664886900
>神姫再起動でボンガしったので動画みて面白そうだけどガチャは沼だったりしませぬか? 沼じゃないガチャなんてありますか? 悩むよりまずは遊んでみようぜ!
97 20/02/21(金)10:38:36 No.664887016
ボンバガは本当に奇跡みたいなもんだからあまりそれを参考にしちゃだめだとは思う
98 20/02/21(金)10:39:22 No.664887118
対戦バランス取るの難しいならPvEでチャットできゃっきゃうふふしながら周回でアバパ集めるだけでも客はいつくからな 神姫なんて自キャラかわいいが主だろうし
99 20/02/21(金)10:39:37 No.664887155
こっちはマニア受けはしそうで固定客はつきそうだけどンガーみたいな流行り方はしないと思う
100 20/02/21(金)10:39:44 No.664887171
>神姫再起動でボンガしったので動画みて面白そうだけどガチャは沼だったりしませぬか? ピック外のキャラ追いガチャで狙うとかじゃなきゃまぁ スキルはキャラが増える程狙いが出難くなる渋さだけどイベントで確定券配布とかそこそこある 一部のギャラに関してはガチャスキルすら要らんし
101 20/02/21(金)10:40:19 No.664887253
>対戦バランス取るの難しいならPvEでチャットできゃっきゃうふふしながら周回でアバパ集めるだけでも客はいつくからな >神姫なんて自キャラかわいいが主だろうし それこそステクロみたいなのにしてもいいと思うの
102 20/02/21(金)10:40:21 No.664887257
最近のアケゲーの盛り上がり見るにスリルドライブみたいな続報が自然消滅したやつ出してくれないかなと思う
103 20/02/21(金)10:40:58 No.664887347
星翼はゲームルール自体はボダパクればよかったのに 大型筐体で大雑把に楽しみたいのにゲームは対人戦闘がメインでバランスも悪くて…
104 20/02/21(金)10:41:00 No.664887350
スターホースはエラーでメダルが闇に呑まれても保証受ける手間が大変で やり控えが増えた サッカーは過去のカード使えなくなって対戦メインにされて 呆れて人居なくなって慌てて過去カード使えるようにしたけど後の祭り
105 20/02/21(金)10:42:54 No.664887614
ステクロでもウケたわけだしな そら長期展開と爆発的な人気は対人のが出やすいから狙うんだろうけど
106 20/02/21(金)10:43:18 No.664887686
>最近のアケゲーの盛り上がり見るにスリルドライブみたいな続報が自然消滅したやつ出してくれないかなと思う あの手のゲームは旧作置いときゃそれでいいってノリになりがちだから新作出すのだいぶかかる それこそソニックブラストマンのパーツが在庫切れになってようやく新作出たソニックブラストヒーローズみたいに
107 20/02/21(金)10:44:06 No.664887798
アケに限らずソシャゲでも一度離れた客は改善しましたよ!っても戻ってこないからな…
108 20/02/21(金)10:44:33 No.664887877
星翼は操作がとっつき辛いんだよね あとやっぱり三試合は最初から欲しかった 絆の初期みたいに金を使ってくれる人は少なくなってるんだし
109 20/02/21(金)10:44:57 No.664887928
対戦を否定はしないけどそれだけってなるとダメよね 選択肢として対戦もできるくらいだといいんだけど
110 20/02/21(金)10:46:31 No.664888157
星翼は操作難しいと最初のエラー落ちがひどすぎたのがでかかった気がする
111 20/02/21(金)10:47:04 No.664888237
ボンバーガールは初日に突然自爆特攻始める藤崎詩織という話題性にそれとかバーストなどの致命的な要素への対応の早さに加えてシンプルかつ奥深い遊びの要素と一通り好条件揃ってるから今があるので参考には全くならない
112 20/02/21(金)10:47:16 No.664888263
>対戦を否定はしないけどそれだけってなるとダメよね >選択肢として対戦もできるくらいだといいんだけど FGOがそれなんだけど対戦人口が露骨にね…
113 20/02/21(金)10:47:49 No.664888322
FGOはキャラ人気が下地にあってこそってのはあるんじゃないかな
114 20/02/21(金)10:48:21 No.664888399
ボンバーガールあんな見た目でも基本的なボンバーマンとしてのプレイヤースキル必要なのは今もブレないのが本当にすげえバランス感覚だなと思う
115 20/02/21(金)10:49:05 No.664888506
星翼大ヒットとまでは行かないけどそこそこ人はいるから! バランスも今はそんな悪くないし
116 20/02/21(金)10:49:24 No.664888549
>>対戦を否定はしないけどそれだけってなるとダメよね >>選択肢として対戦もできるくらいだといいんだけど >FGOがそれなんだけど対戦人口が露骨にね… パズドラも1人用あったけど死んだ
117 20/02/21(金)10:49:56 No.664888617
最初の操作のとっつき辛さだとガンストもかなりのもんだけど あっちは稼働3ヶ月くらいですぐ値下げしたからなー
118 20/02/21(金)10:49:57 No.664888619
>アケに限らずソシャゲでも一度離れた客は改善しましたよ!っても戻ってこないからな… 初動でコケたらアウトだし客足が安定するまではバランス調整ミスったりしてもアウトとかひどい そして一度でもそうなるとどれだけ改善してもその時のデカいやらかしのイメージで延々語られるのいいよね…
119 20/02/21(金)10:49:58 No.664888626
FGOACは超高速集金マシーンとしてゲーセンにはありがたがられているけども
120 20/02/21(金)10:50:38 No.664888709
三国志大戦くらいしつこくやれば初動で盛大にコケてもまだセーフ
121 20/02/21(金)10:50:50 No.664888736
ボンガは新要素欲しいなとは思うが難しいだろうな
122 20/02/21(金)10:51:07 No.664888788
FGOはイベント時はともかくCPU戦がマジで作業過ぎるからな 対人はそこまで悪くないんだけど
123 20/02/21(金)10:51:09 No.664888795
>プレイヤースキル必要 ping有利とまともな味方を引く方が大事であってその二つがあればPS要らんぞ
124 20/02/21(金)10:51:29 No.664888847
あの筐体でそこそこ人気だと回収できないんすよ… なんで大分台撤去されたな星翼
125 20/02/21(金)10:51:36 No.664888865
星翼はなんかバグ技のせいでいつも使ってたパーツ弱体化されたり 操作難しいからスタンダードにしてたらマニュアルより不利にされたりしてやめちゃった
126 20/02/21(金)10:52:05 No.664888941
fgoはガチャするのにプレイ料金とは別で毎回1枚100円払うからかなりインカムいい
127 20/02/21(金)10:52:31 No.664888999
藤崎先輩の悪いウワサははたから見てる分には笑えたからセーフ!
128 20/02/21(金)10:52:41 No.664889019
一人でにやにやするようなゲームをゲーセンできるやるのは恥ずかしい
129 20/02/21(金)10:53:17 No.664889104
そんなん今のうちにバルクアップしておけば恥ずかしくないぞ
130 20/02/21(金)10:53:19 No.664889108
FGOはプレイ数回すプレイヤー少なくてガチャ特価の集金なんで そういうプレイヤーが店にいつくかに懸かってるすぎる
131 20/02/21(金)10:53:32 No.664889135
ジョジョは人増えればもっと楽しめるとは思うんだけどこれからかな
132 20/02/21(金)10:53:38 No.664889149
コナミも練り込むようになったのは音ゲーを初動コカしていくつも死なせた結果だしな… 実際アプデで後から対応でもボルテまで上手く行ってたが もうそれは通用しなくなった
133 20/02/21(金)10:54:04 No.664889213
>そんなん今のうちにバルクアップしておけば恥ずかしくないぞ バグルアップ!
134 20/02/21(金)10:54:11 No.664889229
>>対戦を否定はしないけどそれだけってなるとダメよね >>選択肢として対戦もできるくらいだといいんだけど >FGOがそれなんだけど対戦人口が露骨にね… そりゃ対戦部分も面白いとか意味があるとかないとダメよ やる意味ないってなっちゃうとやらないもの
135 20/02/21(金)10:55:00 No.664889340
初期の頃だけど星翼はパーツももうちょっと簡単に手に入らないかなって思った
136 20/02/21(金)10:55:03 No.664889351
FGOはレバーのメンテが楽そうだな
137 20/02/21(金)10:55:26 No.664889400
バトルは危ないし別に対人なくていいのに…
138 20/02/21(金)10:55:37 No.664889436
>ジョジョは人増えればもっと楽しめるとは思うんだけどこれからかな 人の前に筐体増やさんと
139 20/02/21(金)10:56:46 No.664889608
ジョジョは女性やカップルがよく座ってるからすごい異質に感じる 他が男ばっかりだからな…