20/02/21(金)06:41:47 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)06:41:47 No.664863036
こういう精神大事
1 20/02/21(金)06:42:49 No.664863093
全力をだしてもハードをクリアできる気がしない
2 20/02/21(金)06:43:21 No.664863117
負け惜しみでは?
3 20/02/21(金)06:43:45 No.664863146
これで生きてるといつの間にか全力が出せなくなってズルズル無気力になったりするぞ 適度に自分の限界を知っとかないと結局はマイナス
4 20/02/21(金)06:45:26 No.664863252
これやるとどんどん腕が鈍って元々80%だった位置に100%の全力が来るよ
5 20/02/21(金)06:48:38 No.664863456
野村義男がギター弾く時は全力なんて出そうとしてもそう出せるもんじゃないから安定して出せる80%ぐらいを全力だと思っておこうって言ってて成る程って思った
6 20/02/21(金)06:49:25 No.664863507
たまに絶対勝てる相手に全力出すのがコツよ
7 20/02/21(金)06:49:59 No.664863551
ソシャゲのガチャとかこれだわ 常に50~100連ぐらい残してると出なくてもあまり失敗感がない
8 20/02/21(金)06:52:45 No.664863734
>たまに絶対勝てる相手に全力出すのがコツよ (負ける)
9 20/02/21(金)06:53:16 No.664863770
メンタルケアは自己管理の範疇だからスレ画は正しい 不機嫌振り撒きまくってる赤ん坊のまま育った大人はみっともないよね
10 20/02/21(金)06:53:48 No.664863816
阿Qかお前は
11 20/02/21(金)06:54:06 No.664863844
でも80%って結構な力の出し具合では…? 戸愚呂も80%であんなんだったし
12 20/02/21(金)06:54:24 No.664863865
>>たまに絶対勝てる相手に全力出すのがコツよ >(負ける) それは相手の実力見誤ってるじゃねーか! あんまり全力出してないと自分の実力もわからなくなりそう
13 20/02/21(金)06:54:45 No.664863884
まさか100%で力むより80%の方が実はベストだったというオチ…?
14 20/02/21(金)06:55:09 No.664863909
昔から腹八分目って言うもんな
15 20/02/21(金)06:55:40 No.664863956
>>たまに絶対勝てる相手に全力出すのがコツよ >(負ける) 負けそうになったら手を抜くのがコツよ
16 20/02/21(金)06:58:02 No.664864134
筋トレでそれをやったら萎む
17 20/02/21(金)06:58:25 No.664864160
100%出して負けてかーちゃんにドヤされた女は言うことは違うな
18 20/02/21(金)06:59:09 No.664864204
アリスの本気を出さないらしい設定って強キャラアピールの為につけたのかな… なんか結局スレ画みたいな解釈しかされてないけど
19 20/02/21(金)07:00:39 No.664864328
原作者もそんなに深く考えてないと思うよ
20 20/02/21(金)07:03:12 No.664864504
旧作で主人公達全員に本気だしてもボコボコにされていじめられるキャラだし 少なくとも強キャラっぽく見せるためにつけた設定ではないと思う
21 20/02/21(金)07:04:18 No.664864599
負けるにしても家に帰る余力は残しておかないと…
22 20/02/21(金)07:05:32 No.664864712
100%なら勝てたのに…ってなったら悔しいだろ…
23 20/02/21(金)07:05:49 No.664864737
>なんか結局スレ画みたいな解釈しかされてないけど 芋とか緋で鬼にスレ画みたいなこと指摘されてなかったっけ
24 20/02/21(金)07:06:20 No.664864772
>100%なら勝てたのに…ってなったら悔しいだろ… 100%で負けた時の言い訳ができなくなるだろ
25 20/02/21(金)07:07:41 No.664864877
まあ常在戦場を楽しんでるタイプの格闘物の主人公ならともかく 本気で争いまくってたらどんだけ強くても神経もたないのも事実だしなあ
26 20/02/21(金)07:12:38 No.664865276
ムキになって全力出した後もアレは半分の力だったって顔するのがコツよ
27 20/02/21(金)07:14:29 No.664865428
金髪の子があれだけイキれてるんだしなんだかんだみんな調整上手なんじゃない?
28 20/02/21(金)07:16:28 No.664865599
対人ゲーやってる時の「」
29 20/02/21(金)07:19:21 No.664865852
酒の席でいっちょやるかくらいのノリで戦闘が起きる世界で100%なんて出してられないよ
30 20/02/21(金)07:21:16 No.664866007
仮に催眠されても 「全力を出せば催眠に抵抗できたかも」 って思えるから 凹むことは少ないの
31 20/02/21(金)07:21:45 No.664866050
妖怪ってメンタル病んだら存在揺らぐレベルでダメージ受けそうだしメンタルケアは大事なのかもしれない
32 20/02/21(金)07:23:27 No.664866182
>アリスの本気を出さないらしい設定って強キャラアピールの為につけたのかな… 怪綺談Exボスでしたよって旧作に直接触れない旧作ネタだと思ってた
33 20/02/21(金)07:23:38 No.664866196
霊夢も同じスタンスじゃなかった?
34 20/02/21(金)07:24:21 No.664866261
マガトロさんは魔界神に作られた存在で専用のグリモワールを用いて究極魔法を使う最強ボス 本気を出さない厨二設定も当然
35 20/02/21(金)07:24:34 No.664866279
各々自分に見合ったメンタルケア法を確立して 実力以上にイキるのがデキル幻想郷スタイル
36 20/02/21(金)07:25:28 No.664866345
>霊夢も同じスタンスじゃなかった? そんな記述どこにもないし二次イメージでもそんなん無いだろ
37 20/02/21(金)07:33:44 No.664867062
>各々自分に見合ったメンタルケア法を確立して >実力以上にイキるのがデキル幻想郷スタイル そこに萃香をシュー!
38 20/02/21(金)07:35:45 No.664867226
霊夢は意図的に本気出さないんじゃなくて 真面目に修行しないせいで天性の素質を活かしきれてないだけだよ
39 20/02/21(金)07:37:35 No.664867373
だいたいこいつ何の妖怪なんだよ 妖怪って言われなきゃただの可愛いお姉さんにしか見えんぞ
40 20/02/21(金)07:38:49 No.664867473
まず力を抜いて戦い勝ち確になったら全力を出すのよ
41 20/02/21(金)07:41:10 No.664867651
アリスあまり戦うの好きじゃなさそうだし…
42 20/02/21(金)07:41:10 No.664867652
>そこに萃香をシュー! 「嘘が嫌いな正直者」とかいう ズケズケと上から目線でネチネチ嫌味言ってくる性格悪い人をオブラートに包んだ言い方…
43 20/02/21(金)07:42:19 No.664867750
>だいたいこいつ何の妖怪なんだよ 魔女だよ
44 20/02/21(金)07:43:06 No.664867816
白豚の妖怪
45 20/02/21(金)07:45:01 No.664868003
対戦ゲームでよくやる ガチじゃねーし…楽しくやりたいだけだし…
46 20/02/21(金)07:45:53 No.664868095
>だいたいこいつ何の妖怪なんだよ >妖怪って言われなきゃただの可愛いお姉さんにしか見えんぞ 最低だな紅美鈴
47 20/02/21(金)07:46:09 No.664868112
>なんか結局スレ画みたいな解釈しかされてないけど 負けると後がないから まで設定のテキストに書かれてたし
48 20/02/21(金)07:46:45 No.664868161
妖怪って言われなきゃまだ可愛いお姉さんにしか見えないのはアリスに限った話じゃないだろ!
49 20/02/21(金)07:46:58 No.664868189
スポーツだと100%の力を意識すると力が入り過ぎるから 7から8割くらいの力を意識しろって言う
50 20/02/21(金)07:47:52 No.664868281
骨は割と好意的解釈を潰しにかかる付け足しをするからな…逆パターンもたまにはあるけど
51 20/02/21(金)07:48:07 No.664868298
むしろ何も言われずとも妖怪に見えるキャラどれぐらいいるかな…
52 20/02/21(金)07:49:26 No.664868405
言われてみると中国も何の妖怪かわからんな 中国妖怪?
53 20/02/21(金)07:49:42 No.664868446
東方の魔女は三種類 根っからの魔女 人間から変化した魔女 魔法を使う人間 アリスは変化したタイプ
54 20/02/21(金)07:50:31 No.664868524
中国はお前妖怪じゃなくてただの人間の達人でも問題無いじゃねーかっていうところも逆に魅力になってきてるからな…
55 20/02/21(金)07:52:45 No.664868722
ただの人間が弾出したりスペルカードとやら使ったりできるの?
56 20/02/21(金)07:53:15 No.664868771
できてる…
57 20/02/21(金)07:53:20 No.664868783
幼咲夜との思い出のために妖怪であることは必須事項だよ
58 20/02/21(金)07:53:46 No.664868836
>ただの人間が弾出したりスペルカードとやら使ったりできるの? 割と…
59 20/02/21(金)07:54:05 No.664868869
一応妖怪の中でも魔女は人間から変化するパターンも普遍的らしいだけあってかなり人間寄りではある アリスと魔理沙で生物的な違いとかほぼ無さそうだし パチェは価値観とかも大分妖怪寄りだけど
60 20/02/21(金)07:54:34 No.664868916
霊夢×アリス好き
61 20/02/21(金)07:54:42 No.664868928
パチュリーの価値観に関しては単に本人の性格の可能性も高い
62 20/02/21(金)07:56:13 No.664869066
これほんとに公式設定なんだよね…
63 20/02/21(金)07:56:21 No.664869078
パチュリーも大魔女みたいなアレだけど年齢は100歳ちょっとで妖怪にしては若めだよね
64 20/02/21(金)07:56:23 No.664869082
なんなら思いっきり木を蹴って木の葉散らして ハイ!この落ち葉私の弾幕ね!当たったらダメ! でもスペカとして成立するくらいだし弾なんか出せなくてもスペカは使えるんだよな…
65 20/02/21(金)07:57:02 No.664869155
アリスは……魔界出身なんだろ!?
66 20/02/21(金)07:57:05 No.664869158
永琳の歴史で割ればゼロだからな…
67 20/02/21(金)07:58:03 No.664869258
>ただの人間が弾出したりスペルカードとやら使ったりできるの? 自分の技術や能力に自分で意味と美しさを付与させるのがスペルカードだから 花火でも雪玉でも水鉄砲でもマシンガンでもスペルカードは作れるよ まあマシンガンで弾幕作ったらそれ相応の殺傷力を相手も出してくるから危険だけど
68 20/02/21(金)07:59:52 No.664869429
>これほんとに公式設定なんだよね… 絶対に切り札は切らない 切り札を切るくらいなら負ける事を選ぶ性格で 勝負で本気は出さないけど魔法職らしく研究では本気出すし未知にも挑戦するから 単に勝負事を自分の本分として捉えてないだけだがな
69 20/02/21(金)07:59:52 No.664869430
金髪の子は普通の人間だから自力で弾出すんじゃなくて道具で弾出してるからね
70 20/02/21(金)08:02:00 No.664869634
こんな状態のアリスとすれ違って顔と太ももと胸を三度見した後 思い出してオカズにしたい
71 20/02/21(金)08:02:31 No.664869676
まあ確かに喧嘩で強くないといけない理由は別にアリスには無いからな… 巫女とかは強くないといけないから容赦ないけど
72 20/02/21(金)08:03:10 No.664869735
>各々自分に見合ったメンタルケア法を確立して >実力以上にイキるのがデキル幻想郷スタイル >そこにお姉ちゃんをシュー!
73 20/02/21(金)08:04:05 No.664869823
おねえちゃんは別に会わなければいいからセーフ 自機は鉄砲玉にされるし最近地上に出てきてるらしいけど
74 20/02/21(金)08:04:06 No.664869825
「空を飛ぶ」くらいの能力で何が最強だよ馬鹿馬鹿しい… つーか他のキャラもほぼ全員飛んでるじゃん…
75 20/02/21(金)08:04:21 No.664869844
巫女は勝負を成立させるために縛りプレイしてるから またちょっと違う感じあるが 霊夢は本気=チートして殺すだから
76 20/02/21(金)08:05:04 No.664869922
>金髪の子は普通の人間だから自力で弾出すんじゃなくて道具で弾出してるからね 空中戦も全て道具の力ならそれはそれで凄い技術と才能な気がする
77 20/02/21(金)08:05:23 No.664869952
わりとえげつなく空気読みを強いられる限界集落だから勝つのも負けるのもみんなノリでやってるよね 美しく残酷に去ね!された不良天人もいるけど
78 20/02/21(金)08:06:07 No.664870020
割食ってる事多くなったけど金髪の子も普通に普通じゃないからね
79 20/02/21(金)08:06:21 No.664870049
そもそもスペカバトル自体が強さではなく美しさを競い合うって趣旨のゲームだから 例え負けたとしても相手が勝つために必死こいてたら 「みっともないな~こんなゲームにマジになっちゃってどうするの(笑)」 って精神マウント取って自分を誤魔化す逃げ道が用意されている
80 20/02/21(金)08:06:30 No.664870061
ゆかりんは日々たんぽぽと戦ったり忙しいんだぞ
81 20/02/21(金)08:06:34 No.664870069
原作のアリスだ!
82 20/02/21(金)08:06:46 No.664870087
なんか80%と100%ってほとんど変わらない気がする
83 20/02/21(金)08:06:48 No.664870091
>巫女は勝負を成立させるために縛りプレイしてるから >またちょっと違う感じあるが >霊夢は本気=チートして殺すだから 殺せるならいつでも殺せるがそれだとつまらんからなって感じか
84 20/02/21(金)08:06:58 No.664870111
>そこにお姉ちゃんをシュー! 自分の力がどれくらいしか無いかをよく分かってて無理してない! 偉い!
85 20/02/21(金)08:07:03 No.664870126
>霊夢×アリス好き 画像みたいな涼しい顔して旧友である巫女の入浴中に突撃しそう
86 20/02/21(金)08:08:02 No.664870218
100%だせる状態になれるのは練習だけってスポーツではよく言うから
87 20/02/21(金)08:08:05 No.664870225
ゆかりんは冬眠したりもしてたけど今では日々システム障害に追われる過労SEだからな…同僚がシステムチェックと称して異変起こしてる…
88 20/02/21(金)08:09:25 No.664870368
80%は肩の力抜いてて100%は力んでるくらいの差しかない気がする そして80%の方がいい結果が出たりする
89 20/02/21(金)08:11:00 No.664870545
>そもそもスペカバトル自体が強さではなく美しさを競い合うって趣旨のゲームだから >例え負けたとしても相手が勝つために必死こいてたら >「みっともないな~こんなゲームにマジになっちゃってどうするの(笑)」 >って精神マウント取って自分を誤魔化す逃げ道が用意されている (たまに弾幕でガチで殺しにくる奴がいる)
90 20/02/21(金)08:11:10 No.664870565
アリスってただめちゃくちゃシコれるだけの存在だよね
91 20/02/21(金)08:11:42 No.664870622
森で迷ったら泊めてくれるしな
92 20/02/21(金)08:11:47 No.664870628
金髪の子は霖之助の謎技術なミニ八卦炉を除けば全部自力か
93 20/02/21(金)08:13:54 No.664870875
今の成長度合いで本開いて100%出したら大変なことになりそう
94 20/02/21(金)08:14:24 No.664870939
どうでもいいことでも全力出して負けると結構凹むからこの精神大事よね 全力出して負けていやー負けた負けた!ってなる性格でもないし
95 20/02/21(金)08:14:59 No.664871013
>これで生きてるといつの間にか全力が出せなくなってズルズル無気力になったりするぞ >適度に自分の限界を知っとかないと結局はマイナス うn >これやるとどんどん腕が鈍って元々80%だった位置に100%の全力が来るよ うn 決して文句があるとかではなくてただの興味だけど 同じタイミングでほぼ同じ内容のレスなのに片方はそうだね0でもう片方はそうだねx32 なんの差だろう…1行にまとまってるのが強い?
96 20/02/21(金)08:15:24 No.664871064
自分への言い訳って大事
97 20/02/21(金)08:15:41 No.664871089
友人に酒盗んできてもらって亡命者に精神的優位に立つために土下座した妖怪がいるらしいな
98 20/02/21(金)08:15:50 No.664871106
金髪の子は常に全力出してるから対極だよね
99 20/02/21(金)08:16:14 No.664871147
>「空を飛ぶ」くらいの能力で何が最強だよ馬鹿馬鹿しい… >つーか他のキャラもほぼ全員飛んでるじゃん… 拡大解釈された空が原作設定だぞ
100 20/02/21(金)08:16:57 No.664871229
自分の車より馬力ない車に抜かれてもまあ本気出せば俺のほうが速いしな!ってなるのと同じか
101 20/02/21(金)08:18:32 No.664871411
>金髪の子は常に全力出してるから対極だよね 言うほどダメージ受けている節も無いので逆に化け物メンタルだと考えられる まあ妖怪の方がメンタル依存ではあるんだが
102 20/02/21(金)08:19:14 No.664871504
程度の能力はあくまで自己申告だし… それ以外のところでさらっとヤバいことやってる奴とかいるし…釣瓶落としとか
103 20/02/21(金)08:19:49 No.664871571
いてもいなくても宴会が始まる女
104 20/02/21(金)08:21:13 No.664871741
>いてもいなくても宴会が始まる女 それはほとんどの女がそうだろ!
105 20/02/21(金)08:21:15 No.664871744
>友人に酒盗んできてもらって亡命者に精神的優位に立つために土下座した妖怪がいるらしいな 当時はダッサ…って思ったけど 永琳の裏をかくことの難易度の高さが分かるにつれて紫頑張ったな…ってなるやつ
106 20/02/21(金)08:22:53 No.664871932
子鬼はほんとにさあ…
107 20/02/21(金)08:23:47 No.664872027
こおにはあいつあんな性格して普通に寂しがりだから… 余計に厄介なんだよ!
108 20/02/21(金)08:25:48 No.664872265
>子鬼はほんとにさあ… そろそろ本当の孤独に気づいたんじゃないの?
109 20/02/21(金)08:27:20 No.664872434
>適度に自分の限界を知っとかないと結局はマイナス 何様?
110 20/02/21(金)08:27:51 No.664872479
手塩にかけて育てた(と思ってる)頼光が土壇場で裏切って逃げたのが悪いよ~
111 20/02/21(金)08:27:56 No.664872490
>No.664871013 キモい
112 20/02/21(金)08:28:16 No.664872520
>No.664871013 うわ…
113 20/02/21(金)08:28:47 No.664872577
>>「空を飛ぶ」くらいの能力で何が最強だよ馬鹿馬鹿しい… >>つーか他のキャラもほぼ全員飛んでるじゃん… >拡大解釈された空が原作設定だぞ マジか霊烏路空やっぱ最強だな
114 20/02/21(金)08:30:58 No.664872823
マガトロさんの手料理食べてみたい
115 20/02/21(金)08:31:41 No.664872888
>マガトロさんの手料理食べてみたい スープから出てくる藁人形の一部
116 20/02/21(金)08:31:47 No.664872893
グリマリで魔理ちゃんから何で人形なんかに頼ってんだもっとすごい魔法使えるはずなのにとか言われてたな
117 20/02/21(金)08:32:16 No.664872933
程々の所で今回は俺の負けって言えるのは実際デキる都会スタイルなのでは? ごっこ遊びにムキになってもアレだしね
118 20/02/21(金)08:32:55 No.664872994
こういう言い訳する奴を見ると11点の姉けしかけたくなる
119 20/02/21(金)08:34:14 No.664873114
>当時はダッサ…って思ったけど >永琳の裏をかくことの難易度の高さが分かるにつれて紫頑張ったな…ってなるやつ まあダサいっちゃダサいんだけども月の住人と頭脳に大したことないけども一泡ふかせられたって段階で相当紫がムキになって頑張ってた様子が伺える
120 20/02/21(金)08:35:25 No.664873223
>スープから出てくる藁人形の一部 ヒッ もっとローストビーフに拘りのソースで 男の人だから普段より肉と塩を多めにしてみたわ!みたいな感じが…
121 20/02/21(金)08:37:53 No.664873482
>こおにはあいつあんな性格して普通に寂しがりだから… >余計に厄介なんだよ! そんな小鬼に嫉妬している鬼がいるらしいですよ 惨めっすね
122 20/02/21(金)08:37:57 No.664873500
>こういう言い訳する奴を見ると11点の姉けしかけたくなる けしかけようとしたら心を読まれてあることあること言われた末に採点される「」
123 20/02/21(金)08:38:53 No.664873611
11点の姉は地底で安楽椅子探偵をやってればいいんだ!
124 20/02/21(金)08:40:39 No.664873807
おねえちゃんは害意もない相手なら心の底から欲しがってる言葉をかけて褒めてくれるだけで完全に有益な妖怪だよ
125 20/02/21(金)08:41:07 No.664873861
そうかな…そうかも…
126 20/02/21(金)08:43:10 No.664874071
11点のお姉ちゃんを呼ぶとかメガンテ以外の何物でもないだろ…
127 20/02/21(金)08:44:21 No.664874196
まあおねえちゃんけしかけたところでなんだかんだ「」が一番ダメージを受けるのは間違いないな…