20/02/21(金)03:10:11 プライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/21(金)03:10:11 No.664852010
プライベートな設定の画面共有で特定の友人と例えば映画をシェアして見るのって法律的にはどういう扱いになるんだろう 友達の家で見るのと同じ扱いな感じもするし違法アップロードと同じ扱いな感じもするけど
1 20/02/21(金)03:13:39 No.664852223
アップロードしないならいいんじゃない? ストリーミングなんとかもセーフらしいし
2 20/02/21(金)03:14:38 No.664852289
スマホで家のレコーダーの録画見れるのとか著作権的にはどういう処理してるんだろう
3 20/02/21(金)03:15:59 No.664852363
アウトでもバレようがないからいいんじゃない
4 20/02/21(金)03:22:54 No.664852778
海外の掲示板とか調べても意外とズバリの判例でてないな…って思って アップロードするかと金銭を集めたり広く募ったりしてないかが境目で画面共有はセーフだろうって意見が多いね
5 20/02/21(金)03:25:24 No.664852947
いまどきBDもストリーミングサイトもスクショガードついててこれ外すのが違法になったりしそう
6 20/02/21(金)03:26:32 No.664853025
PCからデータが出て行くことをアップロードと呼ぶのなら画面共有は明確にアップロードなのだが
7 20/02/21(金)03:34:21 No.664853486
サーバー通信かP2P通信かってことでしょ
8 20/02/21(金)03:35:28 No.664853536
友人宅とVPNで繋いでしまおう
9 20/02/21(金)03:38:24 No.664853679
そもそもできるのか? 動画配信サイトにしろブルーレイにしろ共有しようとしても真っ暗な画面しか映らなさそうな気がする
10 20/02/21(金)03:41:37 No.664853861
これがダメなら電話中に歌歌ったらアウトになりかねない気がする
11 20/02/21(金)03:43:40 No.664853961
違法配信を取り締まるためのなにかしらの法律が引っかかったりしてそうな雰囲気もある…
12 20/02/21(金)03:45:54 No.664854078
国跨いだ場合とか異常にややこしくなりそう… あとお互い視聴する権利は有してて時間合わせのためだけに使ってた場合とかも
13 20/02/21(金)03:57:43 No.664854700
人類は友達
14 20/02/21(金)04:01:57 No.664854930
法律や権利概念ってインターネットに全然適応できないのを無理矢理使ってる気がする こんなに法整備遅くてよく今まで何千年もやってこれたね人類
15 20/02/21(金)04:03:55 No.664855011
>プライベートな設定の画面共有で特定の友人と例えば映画をシェアして見るのって法律的にはどういう扱いになるんだろう >友達の家で見るのと同じ扱いな感じもするし違法アップロードと同じ扱いな感じもするけど 権利者の許可を取ってない(コピーレフトされてない)なら ・不特定多数を相手に行う ・業として(繰り返して)行う でなければ法に抵触しない
16 20/02/21(金)04:10:20 No.664855316
メールで友達への音楽添付は意外にもグレーとかなんとか
17 20/02/21(金)04:12:42 No.664855416
私的複製です!!
18 20/02/21(金)04:15:09 No.664855540
今ってコピーガード解除が違法で大半のコンテンツにコピーガードついてるから大体違法だよね
19 20/02/21(金)04:41:11 No.664856697
コピーガード外しってコンテンツ時間量(?)で罪が重くなるの?
20 20/02/21(金)04:42:09 No.664856737
友達とお金のやりとりなしで観るのは問題にならない
21 20/02/21(金)04:43:03 No.664856777
実際にやってみないと分からんから判例当たれ 聞くより早い
22 20/02/21(金)04:45:59 No.664856924
そもそも罰則あるの