ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/20(木)23:54:03 No.664815065
サブ盾ってなんですか
1 20/02/20(木)23:58:43 No.664816693
硬直短いサブ→盾のオバヒあがきか何か置けるサブBDキャンセル盾のセルフカット自衛かなぁ
2 20/02/21(金)00:03:17 No.664818143
アシストやファンネルみたいな本体と独立して攻撃する技(機体によってサブなり特射なり)を出して即BDキャンセルから先行入力盾出して敵の格闘をガードするとノックバックした敵に刺さる
3 20/02/21(金)00:04:30 No.664818484
>先行入力盾 もうこれがわからん
4 20/02/21(金)00:06:44 No.664819169
>>先行入力盾 >もうこれがわからん 後格闘前ステってやってみるとわかりやすいよ
5 20/02/21(金)00:07:13 No.664819321
>もうこれがわからん 置いとく攻撃の動作の最中に盾の入力しとくとBD後に最速で盾が出てくれる わかりやすいのだと例えばライジングの弓矢とかXのハモブレを溜めてる中に盾入力してBDすると盾出るよ
6 20/02/21(金)00:07:50 No.664819504
>また硬直中でも先行入力が可能で、硬直切れと同時に盾が出せる。一部モーションが追いつかない機体もあるが、しっかりシールド判定は出ている。 困ったときはwikiだ
7 20/02/21(金)00:11:06 No.664820503
>後格闘前ステってやってみるとわかりやすいよ これ超邪魔
8 20/02/21(金)00:13:06 No.664821115
置いてBDして盾ってやってたけどあれ上手い人は先行入力してたのか…通りで
9 20/02/21(金)00:13:29 No.664821233
細かいテク多いよね
10 20/02/21(金)00:13:47 No.664821341
昨日始めた初心者で勝率2割だよ
11 20/02/21(金)00:14:24 No.664821550
つか久しぶりにwiki見たけど結構充実してるな
12 20/02/21(金)00:15:49 No.664821989
先行入力盾くらいなら慣れれば誰でも出来るからいいけど盾アメとかになると失敗したら死ぬし困るよね
13 20/02/21(金)00:16:35 No.664822214
盾アメっていまやるキャラ要るの?
14 20/02/21(金)00:16:56 No.664822318
正面向いてアシ出す機体だけ使おうぜー!
15 20/02/21(金)00:18:08 No.664822733
昔はユニで盾アメ使ってたけどもう前向くしな
16 20/02/21(金)00:19:43 No.664823252
初心者狩りというか階級でマッチング決めないでくれよ どう考えても自分よりやたら上手い人とばかり当たる 初めて2日の上等兵より
17 20/02/21(金)00:19:59 No.664823329
>盾アメっていまやるキャラ要るの? 俺はシナンジュ使うからたまーに頼る
18 20/02/21(金)00:20:59 No.664823615
>初心者狩りというか階級でマッチング決めないでくれよ >どう考えても自分よりやたら上手い人とばかり当たる >初めて2日の上等兵より 初心者ってどれくらい初心者? 全くシリーズ経験ないか家庭版くらい触ったかでもだいぶ違う
19 20/02/21(金)00:21:54 No.664823918
准尉~少尉1マッチまで行けば勝率マッチがある程度働くようになるから頑張れ
20 20/02/21(金)00:23:49 No.664824499
サブカが駆け抜ける少尉帯が一番平和かもしれない
21 20/02/21(金)00:26:13 No.664825191
中尉くらいまでなら強誘導攻撃出して後ろ慣性ジャンプしてれば勝てるんじゃない? サブカ相手はまだ無理だから諦めよう
22 20/02/21(金)00:27:28 No.664825556
機体何使うの 初心者だけどドルブ使ってて勝てないとか言われてもそうだろうなって感じだし機体選び重要よ
23 20/02/21(金)00:29:00 No.664825922
ガチの初心者なら今からやるのはなかなか大変そうだ 大体はシリーズ経験者だし
24 20/02/21(金)00:31:02 No.664826434
二段降りテクとか盾アメキャンとか最上位が活用してる派手な高難度コマテクは割と有名だけど まず慣性ジャンプに2種類あることを多くのプレイヤーは知らずにやってると思う
25 20/02/21(金)00:33:35 No.664827086
そういう俺知識あるぜーみたいな奴嫌い
26 20/02/21(金)00:35:42 No.664827638
コンボとか基礎テクニックを調べるモチベのプレイヤーならその過程で慣性についてはまず触れるんじゃないかな
27 20/02/21(金)00:37:08 No.664828046
>そういう俺知識あるぜーみたいな奴嫌い 俺はそういう偏見で嫌いとかいう奴嫌い
28 20/02/21(金)00:38:30 No.664828403
レスポンチしないでガンダムで決着付けなさいな
29 20/02/21(金)00:38:44 No.664828450
>まず慣性ジャンプに2種類あることを多くのプレイヤーは知らずにやってると思う レバー入れかニュートラル?
30 20/02/21(金)00:38:57 No.664828505
まあ基本はNの方の慣性ジャンプしか使わないし知らなくても問題ない
31 20/02/21(金)00:39:43 No.664828692
マキブonはまだかい…
32 20/02/21(金)00:40:04 No.664828771
一昨日建ててた初心者が居るのか やめとけと言ったろうに
33 20/02/21(金)00:40:15 No.664828815
>まあ基本はNの方の慣性ジャンプしか使わないし知らなくても問題ない 知らなかったら多分レバー入れっぱなしでなんか挙動重いな…って思いながらジャンプしてると思う
34 20/02/21(金)00:40:39 No.664828901
>初心者ってどれくらい初心者? >全くシリーズ経験ないか家庭版くらい触ったかでもだいぶ違う 連ザ以来だから完全初心者 慣性ジャンプすら高等テクに見える
35 20/02/21(金)00:41:56 No.664829225
>機体何使うの 勝率5割のナラティブ su3665826.jpg
36 20/02/21(金)00:42:54 No.664829463
EXVSシリーズはガチ初心者で奈良か…まあ換装のタイミングさえ覚えるようになれればいい機体ではあるか
37 20/02/21(金)00:43:11 No.664829525
>連ザ以来だから完全初心者 >慣性ジャンプすら高等テクに見える 俺もガンガンで離れてマキブで戻ったから気持ちわかるけどライブモニタとかで動き見て真似してたらそのうち上手くなったよ あと連ザと同じでキャラ対は大切だけど数多いから大変だと思うけど頑張れ
38 20/02/21(金)00:43:43 No.664829669
ライブモニターとかしばらく見てないなぁ
39 20/02/21(金)00:45:18 No.664830075
ネガティブくん使ってサブ盾聞くってことは格闘対策苦手なのかな
40 20/02/21(金)00:45:37 No.664830164
後で自分のリプレイの反省会すると発見があるよ なんでここで前ブしてんだとかここで覚醒吐いたら負け覚だろとか冷静になってみると色々ある
41 20/02/21(金)00:45:59 No.664830245
ルプスはいいぞ 難しい上に弱いけどな 楽しい
42 20/02/21(金)00:46:58 No.664830482
>後で自分のリプレイの反省会すると発見があるよ 家に持ち帰ってコマ送りで見てやっと何が起こってるのか理解できるんですけど…
43 20/02/21(金)00:47:19 No.664830572
>ネガティブくん使ってサブ盾聞くってことは格闘対策苦手なのかな 盾すらろくに出せないよ
44 20/02/21(金)00:47:33 No.664830625
勝率5割切ってるような奴に限ってライブモニターでリプレイ見ない説 初心者台とかあった頃に連コだけは一丁前の奴をよく見た
45 20/02/21(金)00:47:55 No.664830713
後からはいくらでも出てくるのに肝心の試合中は何考えてるかわからなくなるから困る
46 20/02/21(金)00:48:30 No.664830886
ルプスは運用がほぼ爆弾になりがちだから使ってる当人は好き放題動かせて楽しいだろう 相方負担は察してほしい
47 20/02/21(金)00:48:51 No.664830978
別にそこまで勝つ気ないんだからそりゃみないだろう
48 20/02/21(金)00:48:57 No.664831003
完全に読んでたわ(偶然)
49 20/02/21(金)00:49:09 No.664831045
試合中は俺だけど俺じゃない何かが勝手に!ってなる
50 20/02/21(金)00:49:33 No.664831148
Zとかは降りテクや変形の練習や相手のブースト量見極めて着地を特射で狙う基礎的な動きを覚えられて初心者向きだと思う 問題は急速変形が強すぎてそれ以外乗れなくなること
51 20/02/21(金)00:49:41 No.664831180
いいよねなんで通ってんだこれってなったり逆になんで通してんのこれってなるの
52 20/02/21(金)00:49:52 No.664831228
>試合中は俺だけど俺じゃない何かが勝手に!ってなる 体力一桁でなぜかSAに頼ってトンチンカンなことしたり...