虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)23:46:20 オリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)23:46:20 No.664812434

オリキャラの名前ってどう決めてる?

1 20/02/20(木)23:50:15 No.664813760

大抵語呂合わせになる

2 20/02/20(木)23:51:26 No.664814158

近所の地名から名字+なんとなく合いそうな名前

3 20/02/20(木)23:51:47 No.664814292

世界観次第やね

4 20/02/20(木)23:52:50 No.664814649

声優の名前ばっかのやつとかあった

5 20/02/20(木)23:52:55 No.664814678

最近だと花から取った それっぽいカタカナ名多い

6 20/02/20(木)23:53:07 No.664814742

ダジャレ

7 20/02/20(木)23:53:25 No.664814850

安易なネーミングとは思うけどそんな叩くほどか?って人がたまにいたスレ画

8 20/02/20(木)23:53:35 No.664814910

>近所の地名から名字+なんとなく合いそうな名前 ディーふらぐか

9 20/02/20(木)23:54:21 No.664815178

声優が好きなだけじゃないの

10 20/02/20(木)23:55:11 No.664815477

エロ漫画で野球選手の名前が出てきた時はおちんちんしぼんだ

11 20/02/20(木)23:55:57 No.664815748

>エロ漫画で仮面ライダーの名前が出てきた時はおちんちんしぼんだ

12 20/02/20(木)23:56:20 No.664815881

生まれた家による キャラの名前だって親が付けるんだから

13 20/02/20(木)23:57:13 No.664816191

凝った名前は大体覚えてもらえない 適当につけるくらいでちょうどいい

14 20/02/20(木)23:57:45 No.664816365

西尾維新ばりに個性出そうぜ

15 20/02/20(木)23:57:47 No.664816381

>エロ漫画で野球選手の名前が出てきた時はおちんちんしぼんだ ヤスイリオスケかな

16 20/02/20(木)23:58:26 No.664816606

創作での小鳥遊さんは多分実在する小鳥遊さんより多い

17 20/02/20(木)23:59:21 No.664816883

大蜘蛛さん

18 20/02/21(金)00:01:50 No.664817699

>声優の名前ばっかのやつとかあった スレ画じゃん!

19 20/02/21(金)00:01:51 No.664817703

電話口で自分の名前説明するの大変そうだから分かりやすくそれでいてかっこいい微妙なラインを探る

20 20/02/21(金)00:02:02 No.664817762

好きなキャラの名前でキメラとかもやる 漢字変えたりとかちょっと読みを変えるとかでもかなりそれっぽくなるよ

21 20/02/21(金)00:02:31 No.664817893

>>エロ漫画で仮面ライダーの名前が出てきた時はおちんちんしぼんだ 555 753 193

22 20/02/21(金)00:03:23 No.664818178

よく使う路線の駅名から

23 20/02/21(金)00:04:31 No.664818492

バレないやろ…でモバマスのアイドルから取ってる 漢字は変えてる

24 20/02/21(金)00:05:39 No.664818829

スレ画像の田中はどの田中をイメージしてるんだろ

25 20/02/21(金)00:08:21 No.664819688

舞台にもよるよね 東京とかはともかく県によって多い苗字とかあるし 多い苗字だとクラスとか職場単位では被るなんてザラだし

26 20/02/21(金)00:11:42 No.664820700

ファンタジー系の横文字ネームってどうつけても痛々しい感じになってしまう…

27 20/02/21(金)00:14:01 No.664821435

友人知人からの引用 好きな作品からの引用 語呂 完全オリジナル あたりを適度におりまぜてけばなんとかなるもんだ

28 20/02/21(金)00:15:38 No.664821929

不破・・・不破・・・

29 20/02/21(金)00:15:58 No.664822037

>不破・・・不破・・・ アイマス漫画来たな…

30 20/02/21(金)00:16:24 No.664822167

陣営ごとにネタ元変えれば深みが出る

31 20/02/21(金)00:16:57 No.664822326

何故か好きなキャラが同じ苗字で好きになった理由も似通ってたことがあったので その苗字でキャラ作る時はちょっと普段より多めに悩んだ

32 20/02/21(金)00:18:11 No.664822751

信夫 秀幸 敦子 真弓 美海 理恵  亮一  多いな田中…

33 20/02/21(金)00:19:13 No.664823088

勝手に名前生成してくれるサイトに頼む

34 20/02/21(金)00:19:51 No.664823292

大体苗字は地名 名前はキャラの性格重視 どっちにしろ声に出して読みやすいようには心がける

35 20/02/21(金)00:20:16 No.664823411

名前そのものに特殊な意味を持たせるんじゃない限り何かしらの法則を決めるのは定番だ考えるの楽だし んでチームとか組織とか国が違うのならそれぞれ異なる法則で名前つけたりも色分けで便利

36 20/02/21(金)00:21:07 No.664823659

外国の地名を日本風にするとか

37 20/02/21(金)00:21:27 No.664823775

>ファンタジー系の横文字ネームってどうつけても痛々しい感じになってしまう… 文化圏ごとの命名法則に別の文化圏の名前つけたりするとなんかそれっぽくなるよ

38 20/02/21(金)00:22:36 No.664824134

>不破・・・不破・・・ こいつは厄介だぜ……

39 20/02/21(金)00:23:35 No.664824418

>アイマス漫画来たな… て~いあ~ん!コイツぶっ殺すってのはどうかな!? すっごく…素敵だね…

40 20/02/21(金)00:24:31 No.664824715

神話からとる

41 20/02/21(金)00:29:10 No.664825961

>神話からとる 大手院

42 20/02/21(金)00:29:46 No.664826111

>大手院 ちょっとひねってオーティン それっぽいくなった

43 20/02/21(金)00:32:07 No.664826703

適当な熟語に読み当てで別の漢字を放り込む するとだな…西尾維新みたいになる

44 20/02/21(金)00:33:29 No.664827058

>て~いあ~ん!コイツぶっ殺すってのはどうかな!? >すっごく…素敵だね… 三峰をなんだと思ってんだよ!

45 20/02/21(金)00:34:04 No.664827213

スケベジャンルの略称頭文字を充てる縛りだけつけてあとは適当

46 20/02/21(金)00:34:24 No.664827297

地元の酒の名前から取る

47 20/02/21(金)00:37:17 No.664828086

シャナの作者とかあのキャラ数で全キャラ通名と真名セットで全部意味持たせるとかよくやったよ こっちは主人公の名前すらロクに決められない

48 20/02/21(金)00:37:27 No.664828128

昔自分の漫画で適当にキャラ名決めてすごく後悔したから今はめちゃくちゃ考える 語呂合わせからなんとなくからとにかく頭の中がピカーッってなるまでひたすら捻りまくる

49 20/02/21(金)00:37:42 No.664828196

日本には名字も名前も山程バリエーションあるから結局最後は響きとか字面ってなる

50 20/02/21(金)00:38:11 No.664828311

モチーフを作らない ググってまともにヒットしない ありえる この三つを守って閃くのを待つ

51 20/02/21(金)00:38:17 No.664828338

>外国の地名を日本風にするとか サイレントヒルだな

52 20/02/21(金)00:39:25 No.664828630

奇面組いいよね・・・

53 20/02/21(金)00:39:56 No.664828738

ランジェリーを題材にした漫画の登場人物がおでんの具材が名前で気になって仕方なかった

54 20/02/21(金)00:40:58 No.664828987

ここら辺のセンスならやはり久保帯人が頭一つ抜けてると思う

55 20/02/21(金)00:41:08 No.664829028

近所の地名

↑Top