虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)23:21:52 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)23:21:52 No.664803769

なんで邦画はすぐテンプレサイコ野郎を犯人にするの?

1 20/02/20(木)23:23:43 No.664804565

同乗の余地ないサイコ野郎に良識ある人がいじめられる展開がおおすぎる

2 20/02/20(木)23:26:31 No.664805603

これに関しちゃ漫画なんだから仕方ないだろ!

3 20/02/20(木)23:26:54 No.664805748

それは洋画や洋ドラも対し変わらんというか なんならその手のスリラーやサスペンスの本場な分余計に多いと思うぞ まさにそういうテンプレートを作った側なんだから もちろん現実の犯人という原型も参考にされた上で

4 20/02/20(木)23:27:06 No.664805813

ウヒャヒャと笑うサイコ犯人の死のゲームはそろそろ禁止にした方がいい

5 20/02/20(木)23:28:46 No.664806355

これいろんなサイコ映画からおいしそうなところ集めてきて失敗したみたいな雰囲気をかんじた

6 20/02/20(木)23:29:16 No.664806513

一応何か理屈があるのかなって見てても話せば話すほど聞く必要がない相手だなって分かるまでの時間がまるまる無駄なのでさっさと処理してドラマを盛り上げてほしい

7 20/02/20(木)23:31:31 No.664807248

洋ドラの中ボスくらいの知能犯はメンサに所属しているサイコが多すぎる

8 20/02/20(木)23:31:43 No.664807311

テンプレサイコが犯人じゃないとガリレオサイコー!!みたいなお辛い話になるんだ

9 20/02/20(木)23:32:27 No.664807561

どこぞのモリさんなんてドラマに出てくるとそんな感じだしな

10 20/02/20(木)23:32:35 No.664807608

>テンプレサイコが犯人じゃないとガリレオサイコー!!みたいなお辛い話になるんだ いやー真夏の方程式の殺人実行犯はなかなかのキレ者でしたね…

11 20/02/20(木)23:33:25 No.664807927

よく分からないのがサイコ野郎なはずなのに皆が皆テンプレ通りの同じキャラで分かりやすいという

12 20/02/20(木)23:35:42 No.664808702

>もちろん現実の犯人という原型も参考にされた上で 洋画もみるけどテンプレでも移り変わりがあって新しいタイプのサイコとか見せ方が出てくるのに邦画はサイコ犯人像や見せ方が一向に変わってないと感じるんだ

13 20/02/20(木)23:36:18 No.664808909

レクター博士とかジグソウみたいな超然サイコが好き

14 20/02/20(木)23:37:20 No.664809316

ファブルの実写でもひゃっはは笑いしながら殺すキャラもうやめませんってレビューさんざん見たな

15 20/02/20(木)23:37:25 No.664809343

サイコキャラってただ中身のないサイコじゃ面白くないんだよなあ どこかにこだわりがあったり行動原理があったりすると面白くなる ハンニバルレクターがただのキチガイだったらあんなに人気になってないだろうし

16 20/02/20(木)23:37:32 No.664809394

スタイリッシュにカッコよく事件を解決する刑事が見たい訳であってお辛い犯人の境遇を見て物思いに耽りたい訳じゃないんだ!!! ロボットの敵が同じ人間が乗ったロボットだと複雑な気持ちになるけど物言わぬモンスターが敵なら気兼ねなくヤッターカッコイイ!!できるのと同じなんだ

17 20/02/20(木)23:37:39 No.664809427

気軽に人を殺す+動機は娯楽+IQが高い この時点でキャラがほぼ決まってしまう感あるな

18 20/02/20(木)23:38:22 No.664809675

羊の木のサイコはいいサイコだったよ サイコだってサイコのままでいいと思ってないのが新しい

19 20/02/20(木)23:39:43 No.664810147

何でサイコばっか出てくるの?は洋画でも邦画でもなく韓国映画 もう観客もサイコの一匹二匹じゃ驚かなくなってるから最近の映画は一杯出してくる

20 20/02/20(木)23:39:58 No.664810212

邦画とか日本ドラマではクラシック流しながら死体を芸術品にするタイプは最近見なくなった 代わりに台頭してきたのは精神鑑定無罪狙いとか社会の歪みによって産み出されてしまったとかの境遇つきの社会問題定期型サイコパスだ

21 20/02/20(木)23:40:29 No.664810377

>レクター博士とかジグソウみたいな超然サイコが好き レクター博士は好きだけどジグソウは嫌い 必死で生きないやつは死ねってどの高みから言ってんだよって思う

22 20/02/20(木)23:41:27 No.664810718

ジグソーおじは保険とかの八つ当たりもするからな…

23 20/02/20(木)23:41:52 No.664810920

これはゲームだよ刑事さん!!

24 20/02/20(木)23:42:23 No.664811087

無駄に手間のかかる犯行とか突発的な意味不明な行動もサイコパスだからと言っておけばなんとなく納得できるような空気に

25 20/02/20(木)23:42:25 No.664811098

セブンの犯人の一人勝ちを越えてるのはなかなかないな

26 20/02/20(木)23:42:57 No.664811249

>ファブルの実写でもひゃっはは笑いしながら殺すキャラもうやめませんってレビューさんざん見たな ひゃっはは笑いしててもいいんだけどさ ひゃっはは笑いする意味がほしい

27 20/02/20(木)23:43:49 No.664811556

映画は時間が限られるから犯人の掘り下げに割く時間がない

28 20/02/20(木)23:44:22 No.664811737

悪党ではないソシオパス系のサイコ好き トラヴィスとか

29 20/02/20(木)23:44:45 No.664811887

というか人が人を殺すなんて余程辛い境遇が無いとな 娯楽性を高めるにはサイコパスに頑張ってもらうしかない 個人的には思想犯タイプの黒幕が好き

30 20/02/20(木)23:46:14 No.664812392

デスゲームは男塾にぶっ壊してほしいし刑事を自分の理解者だと思って挑戦してくるサイコは凄腕の犯罪心理学者にああはいはいよくいるお前みたいのって分析されて分類されてファイルに閉じてポイされてほしい

31 20/02/20(木)23:46:15 No.664812403

>必死で生きないやつは死ねってどの高みから言ってんだよって思う ジグソウは自分が死にそうなのに漫然と生きてる健康な連中が憎いんですけおおおおおおおが根本原理だし…

32 20/02/20(木)23:47:33 No.664812859

スレ画の原作って何故か気に入られてるのか今深夜ドラマでもやってる

33 20/02/20(木)23:47:39 No.664812897

ヴィジットくらいのサイコ感が欲しい

34 20/02/20(木)23:48:24 No.664813131

オグリッシュはborderってドラマでもサイコ犯人に悩まされてたな…

35 20/02/20(木)23:48:34 No.664813179

>ひゃっはは笑いしててもいいんだけどさ >ひゃっはは笑いする意味がほしい あれに至ってはテンプレチャラ男を殺し屋に落とし込んだみたいなもんだから意味なんてない

36 20/02/20(木)23:48:58 No.664813323

>ジグソウは自分が死にそうなのに漫然と生きてる健康な連中が憎いんですけおおおおおおおが根本原理だし… 見事なクソ野郎だ 自分はその年まで必死に生きてこなかったくせによ

37 20/02/20(木)23:49:38 No.664813557

そこら辺にいそうなおじさんがそこら辺にいそうなおじさんのまま殺人鬼やってほしい

38 20/02/20(木)23:49:59 No.664813670

>スレ画の原作って何故か気に入られてるのか今深夜ドラマでもやってる カエル男なら関係ない

39 20/02/20(木)23:50:04 No.664813700

一番気にいらないのが洗脳を使うサイコそれが出る昨品は絶対にクソだから

40 20/02/20(木)23:50:24 No.664813820

>ジグソーおじは保険とかの八つ当たりもするからな… 日本の保険いいよなぁ… 殺そ…

41 20/02/20(木)23:51:16 No.664814098

>オグリッシュはborderってドラマでもサイコ犯人に悩まされてたな… オグリッシュならクライシスも好き あそこまでアクションガッツリな刑事ドラマやらないかなあ…今クールだと絶対零度がかなり頑張ってるけど

42 20/02/20(木)23:51:39 No.664814241

医学的なサイコパスな犯人って少ないよね… アナ雪の王子みたいなのが一番近いんだっけ?

43 20/02/20(木)23:51:58 No.664814354

テンプレサイコとかテンプレヤンキーみたいなのはわかりやすいから一切の掘り下げが必要ないからな

44 20/02/20(木)23:52:12 No.664814454

アマンダホフマンクソって言ってる連中はジョンもほぼ同レベルなことに気づいていない

45 20/02/20(木)23:52:28 No.664814536

>代わりに台頭してきたのは精神鑑定無罪狙いとか社会の歪みによって産み出されてしまったとかの境遇つきの社会問題定期型サイコパスだ 殺人レベルの罪で心神喪失により無罪判決が出た場合は精神病院にブチ込まれて実質終身刑になるんだよね 現実は厳しい

46 20/02/20(木)23:52:47 No.664814621

>>必死で生きないやつは死ねってどの高みから言ってんだよって思う >ジグソウは自分が死にそうなのに漫然と生きてる健康な連中が憎いんですけおおおおおおおが根本原理だし… ただの八つ当たりだし作中で言われるカリスマ性を感じなくてのれなかったなあ

47 20/02/20(木)23:53:22 No.664814825

金田一もコナンもはサイコパス犯いないのは何でだろう… ちゃんと動機あるよね

48 20/02/20(木)23:53:30 No.664814878

>あれに至ってはテンプレチャラ男を殺し屋に落とし込んだみたいなもんだから意味なんてない 意味はちょっと違ったね テンプレひゃっははだと人間性が全くないからそいつがどんな人間か見えるような何かがちょっとでもあったら普通に生活があって飯も食う人間がひゃっはは笑いで殺し屋やってる!ってなって好きだなって

49 20/02/20(木)23:53:33 No.664814899

>ただの八つ当たりだし作中で言われるカリスマ性を感じなくてのれなかったなあ どんどん悲しい過去…が盛られたからな ただの恨み節なんだもん

50 20/02/20(木)23:54:22 No.664815188

自分は犯罪プロデューサー的な奴が好きになれないな

51 20/02/20(木)23:54:33 No.664815245

小悪党サイコもヒメアノ~ル森田くらい掘り下げがあれば許せる

52 20/02/20(木)23:54:51 No.664815368

レクター博士が理想過ぎる… 映画版の最後が好き 自分の意地を最後まで貫いた感じがする

53 20/02/20(木)23:55:49 No.664815702

悪の教典のハスミンは自分のことを優秀と思ってるドジっ子なサイコだったからなんか面白かった 行き当たりばったり過ぎる…

54 20/02/20(木)23:56:26 No.664815928

テンプレサイコじゃないと誰が悪者だったのかよくわからなかったというご意見があるらしい そんな馬鹿なと思ったけどあるらしい

55 20/02/20(木)23:56:34 No.664815979

シャーロック・ホームズは近代最初のスーパーヒーローだ なんていうような与太話を何かで読んだような覚えがあるけれど ”名探偵“がヒーロー/英雄であるように”犯人“もまた悪役として進化してきたキャラクター類型だよなとか思ったり 近年普及しつつあるという定量的な文学研究が進めば、名探偵と犯人のミーム的共進化を示したりできるのかなとか

56 20/02/20(木)23:57:10 No.664816179

サイコパスって別に犯罪しなきゃいけないわけでもないよな 逆に善人だけどサイコパスみたいなのはいないんだろかX-menのハゲみたいな

57 20/02/20(木)23:57:19 No.664816225

>テンプレひゃっははだと人間性が全くないからそいつがどんな人間か見えるような何かがちょっとでもあったら普通に生活があって飯も食う人間がひゃっはは笑いで殺し屋やってる!ってなって好きだなって そこまで考えて脚本作る人ならテンプレキャラに頼らないと思う

58 20/02/20(木)23:58:08 No.664816511

なるたるの豚喰いみたいな人がいい 映像化できるかどうかはともかく

59 20/02/20(木)23:58:52 No.664816727

ウォッチメンのヒーローに危ういのが何人かいる

60 20/02/20(木)23:59:10 No.664816830

>テンプレサイコじゃないと誰が悪者だったのかよくわからなかったというご意見があるらしい >そんな馬鹿なと思ったけどあるらしい ラスボスがどうとか言ってる「」を見てるとわからないでもないな わかりやすい悪役が好まれるのは事実だろう 時代の流行もあるし作品にもよるが

61 20/02/20(木)23:59:22 No.664816890

レクター博士は殺しにこだわりがなくて食うのは相手への侮蔑だから嫌いなやつを手の込んだやり方で殺してるだけなのが好感持てる

62 20/02/20(木)23:59:40 No.664816987

>ウォッチメンのヒーローに危ういのが何人かいる ヒーローとサイコは紙一重だ パッドマンなんて両足サイコに突っ込んでる

63 20/02/20(木)23:59:53 No.664817061

こないだの相棒のくもじぃはちょっとお辛かった

64 20/02/21(金)00:00:03 No.664817129

善人サイコパスか… 全然思い当たるキャラがいないな…

65 20/02/21(金)00:00:17 No.664817204

ジョンウィックはマトモな被害者ぶってるけどサイコ野郎もいいとこだと思う

66 20/02/21(金)00:00:18 No.664817214

>医学的なサイコパスな犯人って少ないよね… >アナ雪の王子みたいなのが一番近いんだっけ? 医学的なサイコパスってやりたい事が結果的に犯罪になってしまうケースもあるってだけだし物語の敵役にするにはあんま面白くなさそう

67 20/02/21(金)00:00:54 No.664817420

海外ドラマで人気なやつのサイコは皆キャラ立ちしてるよ

68 20/02/21(金)00:01:02 No.664817464

モンちゃんいいよね

69 20/02/21(金)00:01:20 No.664817552

>全然思い当たるキャラがいないな… ボ卿

70 20/02/21(金)00:01:34 No.664817617

メンタリストの主人公はサイコかな? それとも壊れた一般人かな?

71 20/02/21(金)00:01:38 No.664817639

>善人サイコパスか… >全然思い当たるキャラがいないな… まぁサイコパスって定義的には自己中心的で他人に冷たくて良心がないとかそんなんだから サイコパスって時点で善人の定義からは外れるっていうか… 頭はよくて表面的には善人のように振舞ってるとかはあるかもだが

72 20/02/21(金)00:01:51 No.664817705

イケメンサイコキャラって人気出るからね… この手のジャンルは蛭子さんや温水さんみたいなのをサイコ犯人役として使わないしね…

73 20/02/21(金)00:02:05 No.664817774

>>全然思い当たるキャラがいないな… >ボ卿 悪役じゃん… いや悪じゃないのかなぁ…?

74 20/02/21(金)00:02:34 No.664817908

>悪の教典のハスミンは自分のことを優秀と思ってるドジっ子なサイコだったからなんか面白かった >行き当たりばったり過ぎる… 鬼滅の童磨殿はこのタイプだと思って読んでたんだけど単行本でもなんの詳細も出なくて答え合わせ出来なかった

75 20/02/21(金)00:02:43 No.664817957

>いや悪じゃないのかなぁ…? 独善的サイコがいいならシザーズのアリスとか…?

76 20/02/21(金)00:03:04 No.664818075

>善人サイコパスか… >全然思い当たるキャラがいないな… 右京さん …も暴走こそするけどサイコパスかと言われるとなんか違うか

77 20/02/21(金)00:03:24 No.664818183

>いや悪じゃないのかなぁ…? 孤児を大勢さらって殺してるから極悪人だな…

78 20/02/21(金)00:03:49 No.664818289

>善人サイコパスか… >全然思い当たるキャラがいないな… 警察官のお父さんに世の中には死んでいいやつがいるからせめてそいつを殺すんだって言われてサイコキラーになったサイコはなんてドラマだったかな…

79 20/02/21(金)00:03:53 No.664818308

神様や人外なら人間サイドにいるけど思考がぶっ飛んでるタイプはたまにいる

80 20/02/21(金)00:03:58 No.664818334

右京さんは独善的なのであってサイコパスとは違う

81 20/02/21(金)00:03:59 No.664818338

>パッドマンなんて両足サイコに突っ込んでる >パッドマン 誰だよ!?

82 20/02/21(金)00:04:31 No.664818489

>ボ卿 個人的にはマッドサイエンティスト枠かな…

83 20/02/21(金)00:04:47 No.664818576

割と愉快犯とか劇場型犯罪者とサイコパスみたいのがごっちゃな扱いはされがちよね

84 20/02/21(金)00:04:57 No.664818626

一般的な倫理観だと推し量れないし本人の主観も鑑みると悪人とも言い切れないよ!みたいなキャラは割といる気がするけど一般的な倫理観で推し量れない時点で善玉??ってなるしな

85 20/02/21(金)00:05:22 No.664818748

狂信者みたいのはサイコパスとはまた違うのかな

86 20/02/21(金)00:05:43 No.664818847

社会的に貢献しようとしてるけどそのための犠牲や人の感情は全く気にしないタイプとか?

87 20/02/21(金)00:05:58 No.664818922

>狂信者みたいのはサイコパスとはまた違うのかな むしろサイコパスは狂信的にならない 自分が一番なんだから

88 20/02/21(金)00:06:09 No.664818985

>>パッドマンなんて両足サイコに突っ込んでる >>パッドマン >誰だよ!? 5億人の女性を救った男来たな…

89 20/02/21(金)00:06:13 No.664819009

バッツはディックにサイコ扱いされてて笑った

90 20/02/21(金)00:06:13 No.664819010

>警察官のお父さんに世の中には死んでいいやつがいるからせめてそいつを殺すんだって言われてサイコキラーになったサイコはなんてドラマだったかな… デクスター?

91 20/02/21(金)00:06:20 No.664819056

機械的に正義を執行するタイプってほぼ確実にメッキ剥がされるよね

92 20/02/21(金)00:06:27 No.664819084

>>パッドマンなんて両足サイコに突っ込んでる >>パッドマン >誰だよ!? パッドマン… よく分からないがヤバい奴なのは感じる… 悪人と野良犬を一体化とかさせそう…

93 20/02/21(金)00:06:35 No.664819121

エグゼイドの神は善意で命の定義を変えようとしてたな

94 20/02/21(金)00:06:51 No.664819213

億救うために百に死んでもらう的な

95 20/02/21(金)00:06:59 No.664819248

>警察官のお父さんに世の中には死んでいいやつがいるからせめてそいつを殺すんだって言われてサイコキラーになったサイコはなんてドラマだったかな… 堺雅人のジョーカー?と思ったけど親父とか出てたかな

96 20/02/21(金)00:07:00 No.664819258

タイトル忘れちゃったけど藤原竜也主演の冤罪物映画は黒幕がいい感じのかわいそうな過去持ちでありながらもちょうどいい同情できないサイコ犯人でよかったな

97 20/02/21(金)00:07:16 No.664819336

パッドじゃないよぉー!

98 20/02/21(金)00:07:23 No.664819363

>タイトル忘れちゃったけど藤原竜也主演の冤罪物映画は黒幕がいい感じのかわいそうな過去持ちでありながらもちょうどいい同情できないサイコ犯人でよかったな どれだよ!

99 20/02/21(金)00:07:26 No.664819378

>善人サイコパスか… >全然思い当たるキャラがいないな… 名護さんとか?

100 20/02/21(金)00:07:43 No.664819467

パンプキンシザーズの若獅子は勝手にフラれてからサイコじゃなくなってガッカリだよ! 最高!

101 20/02/21(金)00:07:55 No.664819536

>>タイトル忘れちゃったけど藤原竜也主演の冤罪物映画は黒幕がいい感じのかわいそうな過去持ちでありながらもちょうどいい同情できないサイコ犯人でよかったな >どれだよ! ニュースキャスターで戦場に取材?に行った時に監禁されて仲間が目の前で斬首された人!

102 20/02/21(金)00:08:41 No.664819802

プロメアのボスキャラはサイコかと思いきやめっちゃ人間臭かったな

103 20/02/21(金)00:08:48 No.664819834

藤原竜也のサイコ役は藤原竜也の藤原竜也役になってしまう…

104 20/02/21(金)00:08:53 No.664819860

>どれだよ! 悪の教典の人が刑事やってるやつだな

105 20/02/21(金)00:09:09 No.664819933

サイコパスって我が身を振り返って見つめ直してみるとか改心とかそういうのが出来ない本質的な問題って感じなんだよね?

106 20/02/21(金)00:10:25 No.664820305

リアルのサイコパスって凄いらしいね… 取り調べしてると確かに俺が殺したけど逮捕されてる俺が可哀想と思わないのか!この人でなし!とか言ったりするって…

107 20/02/21(金)00:10:29 No.664820328

狂人めいたりイカレ風のキャラは割と気軽にサイコサイコ言われがちだけど サイコパス定義で確認していくと割とキャラ造形として難しいのか…?

108 20/02/21(金)00:10:39 No.664820366

そろそろサイコパスの定義が分からなくなってきたからミル貝から引っ張ってきた >良心が異常に欠如している >他者に冷淡で共感しない >慢性的に平然と嘘をつく >行動に対する責任が全く取れない >罪悪感が皆無 >自尊心が過大で自己中心的 >口が達者で表面は魅力的 …巻き込まれ一蓮托生系キャラにでもしないと味方辛くないコレ?

109 20/02/21(金)00:10:52 No.664820434

パッドは恐怖の対象だからな…

110 20/02/21(金)00:11:02 No.664820489

>ニュースキャスターで戦場に取材?に行った時に監禁されて仲間が目の前で斬首された人! 鬼耐久仲村トオルか

111 20/02/21(金)00:11:19 No.664820574

>ニュースキャスターで戦場に取材?に行った時に監禁されて仲間が目の前で斬首された人! 22年目の告白の原作は見たほうがいいぞ 蛇使いとボウガン使いの暗殺者親子が主人公殺しに来る

112 20/02/21(金)00:11:22 No.664820583

>リアルのサイコパスって凄いらしいね… >取り調べしてると確かに俺が殺したけど逮捕されてる俺が可哀想と思わないのか!この人でなし!とか言ったりするって… 半天狗みたいな事言いやがって…

113 20/02/21(金)00:11:27 No.664820608

推理物はサイコパスだと動機が弱くなるからサイコパス犯人は使いにくそう…

114 20/02/21(金)00:11:31 No.664820640

>リアルのサイコパスって凄いらしいね… >取り調べしてると確かに俺が殺したけど逮捕されてる俺が可哀想と思わないのか!この人でなし!とか言ったりするって… なんかパワーちゃんみたいだな

115 20/02/21(金)00:11:32 No.664820642

>出来ない本質的な問題って感じなんだよね? 基本は他人に共感できない人間を指す 共感しないからどんなふうに中身が育つか分からない

116 20/02/21(金)00:11:33 No.664820653

そりゃ快楽殺人犯のほうが分かりやすいし…

117 20/02/21(金)00:11:38 No.664820678

サイコパス項目の一見魅力的な人間に見える要素は無視されがち

118 20/02/21(金)00:11:40 No.664820689

>…巻き込まれ一蓮托生系キャラにでもしないと味方辛くないコレ? うn 敵キャラでも組織系だとまったく馴染めないから結構大変

119 20/02/21(金)00:12:01 No.664820792

あのデブスの結婚詐欺師な犯人とかがリアルサイコパス?

120 20/02/21(金)00:12:09 No.664820827

>…巻き込まれ一蓮托生系キャラにでもしないと味方辛くないコレ? パートナーとしての人類と認識が違い過ぎる宇宙人とか異文明の別世界キャラの方が向いてるな…

121 20/02/21(金)00:12:13 No.664820853

>>慢性的に平然と嘘をつく >>行動に対する責任が全く取れない 味方に置くとここがすげーめんどくさいな 魅力的に仕上げられる気がしねえ

122 20/02/21(金)00:12:13 No.664820854

>取り調べしてると確かに俺が殺したけど逮捕されてる俺が可哀想と思わないのか!この人でなし!とか言ったりするって… もう違う生き物過ぎる… 現実のサイコパス怖いよぉ…

123 20/02/21(金)00:12:34 No.664820963

>半天狗みたいな事言いやがって… 半天狗はかなり本来のサイコパスに近いキャラだ

124 20/02/21(金)00:13:05 No.664821109

つまりパワーちゃんか

125 20/02/21(金)00:13:16 No.664821162

怒りのサイコも化けの皮はげてからはテンプレサイコ感出てたけどそれまでの善人ぶりがすごかっただけあって帳消しだった

126 20/02/21(金)00:13:23 No.664821205

>>ニュースキャスターで戦場に取材?に行った時に監禁されて仲間が目の前で斬首された人! >22年目の告白の原作は見たほうがいいぞ >蛇使いとボウガン使いの暗殺者親子が主人公殺しに来る どういうことなの…

127 20/02/21(金)00:13:27 No.664821222

>味方に置くとここがすげーめんどくさいな >魅力的に仕上げられる気がしねえ これに対して性質を理解しながらキッチリ縄付けられるキャラを置かないと

128 20/02/21(金)00:13:28 No.664821229

基本は共感性が無いって奴だよ 後はそこから生えてくるもの 魅力ある場合は地の頭がいい人だし馬鹿だとただの空気読めない奴になる

129 20/02/21(金)00:13:38 No.664821274

パワーちゃんはただの虚言癖のレイシストだろ!

130 20/02/21(金)00:13:39 No.664821277

アレか まどか☆マギカの練り物

131 20/02/21(金)00:14:07 No.664821464

>どういうことなの… 日本版がしっかりしたサスペンスになってるだけで韓国版はアクション映画だから 推理部分よりカーチェイス部分の方が遥かに長い

132 20/02/21(金)00:14:08 No.664821470

>推理物はサイコパスだと動機が弱くなるからサイコパス犯人は使いにくそう… 必然性がなくなる以上よっぽどうまく仕立てないと作者逃げたなテメー!ってなりがち よし証拠も動機もあるし犯人だな!したら全然考えてること違った…怖わ…ぐらいが落としどころとして多い気がする

133 20/02/21(金)00:14:13 No.664821494

>なんかパワーちゃんみたいだな パワーちゃんはあれ虚言癖なのと責任逃れしたがるだけだから… 人轢いたら悪いことしたと思ってるからこそワシじゃないコベニがやった知らない済んだこと って言い出しててサイコパスは悪いこととすら思わない

134 20/02/21(金)00:14:19 No.664821518

>リアルのサイコパスって凄いらしいね… >取り調べしてると確かに俺が殺したけど逮捕されてる俺が可哀想と思わないのか!この人でなし!とか言ったりするって… なんかそう聞くとリアルに作るとテンプレサイコになるのかもしれないなって…

135 20/02/21(金)00:14:42 No.664821655

>アレか >まどか☆マギカの練り物 あいつは生物としてのあり方が人間とは異なりすぎてるから人間の精神活動の定義に当てはめるのは間違ってる

136 20/02/21(金)00:14:52 No.664821710

不二子ちゃん系ポンコツならワンチャン…

137 20/02/21(金)00:15:12 No.664821800

変人にもなるってだけで空気読んで演技してるサイコパスも居る

138 20/02/21(金)00:15:35 No.664821915

ゴン

139 20/02/21(金)00:15:41 No.664821939

実はヒッチコックのサイコ見たことないんだ…女の人叫んで刺されるのと母親が骸骨で振り向くシーンと警察署で男が半笑いで座ってるシーンしか知らない

140 20/02/21(金)00:15:41 No.664821942

創作のサイコは人の感情を理解した上で価値を見出さないし利用するみたいな書かれ方だな

141 20/02/21(金)00:16:05 No.664822063

>変人にもなるってだけで空気読んで演技してるサイコパスも居る 感情として理解せずとも頭で理解してあわせることもできるからな 頭さえ回れば

142 20/02/21(金)00:16:08 No.664822081

>変人にもなるってだけで空気読んで演技してるサイコパスも居る ジャジャジャジャーン!さんもこの手のだったけどサイコパスサイコパスしてなかったからの魅力だとも思うし難しい…

143 20/02/21(金)00:16:13 No.664822115

善悪を持たないだけでこうすると変な人に見られるのはわかってるんじゃないの

144 20/02/21(金)00:16:17 No.664822135

>まどか☆マギカの練り物 練り物は自分の言動には責任もったろ!

145 20/02/21(金)00:16:49 No.664822285

悪い事を悪いと思わないでなんで?凄く楽しいじゃん!ヒャハハハ!みたいなのがテンプレとして使われがちッてのがあるかな

146 20/02/21(金)00:17:23 No.664822468

>実はヒッチコックのサイコ見たことないんだ…女の人叫んで刺されるのと母親が骸骨で振り向くシーンと警察署で男が半笑いで座ってるシーンしか知らない 俺もここの尼プラ同時上映で初めて見たし過去の名作!ってなってるのってなかなか見る機会ないよね…

147 20/02/21(金)00:17:46 No.664822606

このスレ見てると確かに国内モノのサイコパスは薄っぺらいな 海外の名作ドラマはちゃんとキャラ付けされてるし本来のサイコパス的人間に描写されている

148 20/02/21(金)00:17:49 No.664822631

シンプルに悪役として魅力がもうないんだよねサイコ

149 20/02/21(金)00:18:01 No.664822692

北九州の犯人が典型的サイコパスらしいね… 息子が父親だからって面会したら死刑回避に協力しろ!って一言も息子の言葉聞かずに喋り続けてたって 息子がそれは違うって言ったら俺を助けないなら二度と来るな!ってマジ切れ…

↑Top