虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)22:46:31 ID:IhA74MhY つまり ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582206391523.jpg 20/02/20(木)22:46:31 ID:IhA74MhY IhA74MhY No.664789999

つまり どういうことだってばよ!?

1 20/02/20(木)22:48:49 No.664790883

できれば中止しろ なるべくリモートワークにしろ

2 20/02/20(木)22:50:10 No.664791435

言えば強権 言わねば怠慢

3 20/02/20(木)22:50:45 No.664791655

中止に伴う損害については政府としては責任持てないから君ら各自でケツ持って欲しい

4 20/02/20(木)22:52:08 ID:IhA74MhY IhA74MhY No.664792240

やめてほしいな~ の一言でよくね…?

5 20/02/20(木)22:53:42 No.664792841

自粛してほしいけど自粛するようにとは言わないよ

6 20/02/20(木)22:54:07 No.664793016

行政なんてどうせ言っていいことしか言えないから変わったこと言ってほしけりゃまさはるの方に期待しとけ

7 20/02/20(木)22:56:00 ID:IhA74MhY IhA74MhY No.664793762

こういうのよくない 人権侵害だと思う

8 20/02/20(木)22:57:50 No.664794390

わざわざ箱を用意してやるイベントなのそれ?っていうことだな

9 20/02/20(木)22:58:24 No.664794578

まぁうまいことやってくれ

10 20/02/20(木)22:58:34 No.664794637

空気読めってことだよ

11 20/02/20(木)22:58:56 No.664794772

コロナが日本であわや蔓延ってとこまで行ってくれると リモートワークが普及してくれてありがたいかもしれんな その可能性は考えてなかったわ

12 20/02/20(木)22:59:53 No.664795037

セカンドライフってまだ生きてるはずだと思うけど ああいうのが本格的に力入れてきて デジタル即売会みたいなシステム汲み上げたらワンちゃんあるな

13 20/02/20(木)23:00:35 No.664795318

中止にした方が良いけど責任取りたくないから主催者で判断して主催者で責任取ってね

14 20/02/20(木)23:01:24 No.664795644

リモートワーク推進としてはかなり効果的で吹いた

15 20/02/20(木)23:02:22 No.664796019

交通の要のJR辺りに圧力かけた方が色々多方面に効く気もする

16 20/02/20(木)23:03:12 No.664796363

いやこれ以上に言いようがなくない?全イベント辞めさせるのは不可能だしかといって何もしない訳にもいかないしで

17 20/02/20(木)23:03:19 No.664796399

あまり強く言うと補償金よこせとか言われるだろうしな

18 20/02/20(木)23:04:11 No.664796688

会場より途中の駅や電車のほうが濃厚接触してる気がする

19 20/02/20(木)23:04:12 No.664796696

決行するところにしたって行くか決めるのは客だしな

20 20/02/20(木)23:04:31 No.664796804

訳:俺達は責任を負わない

21 20/02/20(木)23:04:42 No.664796877

国としては人権の絡みとかあるから イベント中止のお願い以上のことはまあ出来んだろ この機会にイベント主催者に防疫の義務みたいなのが出来て 不十分だと逮捕されるようにはなるかも

22 20/02/20(木)23:04:49 No.664796914

それは高度の柔軟性を 維持しつつ臨機応変に 対処することに なろうかと思います

23 20/02/20(木)23:05:01 No.664797001

いただきたい!

24 20/02/20(木)23:05:11 No.664797071

うちの病院の辞める医者の送別会は中止になった ざまぁ

25 20/02/20(木)23:05:13 No.664797084

日本人に指示出す前に国内にいる中国人をどうにかしろよ

26 20/02/20(木)23:06:19 No.664797475

デジタル即売会だと電子マネーの取引になるしそれだと二次創作がグレーから濃いグレーになるな

27 20/02/20(木)23:06:38 No.664797572

忖度しろって事か

28 20/02/20(木)23:06:50 No.664797664

アルコール消毒が無いんですけお…

29 20/02/20(木)23:07:52 No.664798078

イベントは色々中止決まったり検討してるけど通勤ラッシュ無くならない限り無駄だと思うわ

30 20/02/20(木)23:09:00 No.664798538

これずるいよな

31 20/02/20(木)23:09:36 No.664798786

どこかの知事がマラソン大会開催に批判来てるけど渋谷のスクランブル交差点なんかどうなんだ毎日大会より人集まってんぞみたいなこと言ってた

32 20/02/20(木)23:10:08 No.664799010

ちょっとでも具体的な条件示したらオリンピックやらなんやらは当てはまらないんですか?って言われるからな こう言う他ない

33 20/02/20(木)23:10:11 No.664799032

具体的に規制しだすと 外国人にもしろよって話になるもんな

34 20/02/20(木)23:10:41 No.664799227

もうオリンピック中止しろ

35 20/02/20(木)23:10:50 ID:q5WpyZTo q5WpyZTo No.664799299

削除依頼によって隔離されました >日本人に指示出す前に国内にいる中国人をどうにかしろよ 日本のシナ人全員殺したら解決するよなこれ…

36 20/02/20(木)23:10:59 No.664799386

>これずるいよな 他に言い方があるの?

37 20/02/20(木)23:13:55 No.664800564

>ちょっとでも具体的な条件示したらオリンピックやらなんやらは当てはまらないんですか?って言われるからな >こう言う他ない ぶっちゃけオリンピックが一番ヤバいんだから中止するならさっさとして指針にしちまえよ! どうせもともとグダグダじゃねーかよ!

38 20/02/20(木)23:14:28 No.664800791

高齢者が死んだくらいで大げさだよ 先に正月に餅を食うの再検討する要請しろ

39 20/02/20(木)23:14:29 No.664800794

意を汲んでねみんなで相互監視してねっていうこのねっとりした感じ日本らしい

40 20/02/20(木)23:14:30 No.664800802

いかにも日本らしい歯に物はさまったような言い方だ ヤバいけど強行するなら自分らで責任取ってねってことか

41 20/02/20(木)23:14:31 No.664800809

日本人にだけ厳しい事言って 中国人観光客にはゆるゆるのままじゃ大炎上だものな 総理がいまさら「人込みは避けてください」ってふわふわした事しか言えなかったのも そういう配慮なんだろうな

42 20/02/20(木)23:14:48 No.664800895

国から中止の要請出したらイベントの費用の補填はしてくれるんです?

43 20/02/20(木)23:15:24 No.664801096

>国から中止の要請出したらイベントの費用の補填はしてくれるんです? 国が中止の要請を出したなら補填してくれるかもしれない 中止の要請は出してないけど

44 20/02/20(木)23:15:47 No.664801201

一応命令じゃねえけど予め予防線張っておくからな 責任はお前が持て意訳

45 20/02/20(木)23:16:04 No.664801319

正直感染拡大になるからやめろっていったらじゃあオリンピックやめようねってなるからな あらゆることがオリンピックに繋がる だってあれが今年ある一番規模が大きいあちこちから人が集まるイベントだから

46 20/02/20(木)23:16:12 No.664801375

やめろとは言わないけどやめた方がいいと思ってるよ ってストレートに言ってるだけかもしれない

47 20/02/20(木)23:16:55 No.664801696

じゃあこの文章になんの意味が…

48 20/02/20(木)23:17:29 No.664801929

命令はしないけど常識的に考えたら自主的にやめろよ?ってだけ

49 20/02/20(木)23:17:30 No.664801937

>じゃあこの文章になんの意味が… お あ し す

50 20/02/20(木)23:17:40 No.664801988

>じゃあこの文章になんの意味が… 今後の状況次第じゃガチで命令するかもしれんぞとは言ってる

51 20/02/20(木)23:17:45 No.664802021

>命令はしないけど常識的に考えたら自主的にやめろよ?ってだけ ならこの五輪は…

52 20/02/20(木)23:18:14 No.664802247

>じゃあこの文章になんの意味が… できたら自主的かつ自発的にイベント中止してほしいな国としては何も言わないけどって意味だろう

53 20/02/20(木)23:18:20 No.664802295

これでイベント強行してそこでなんかあってもお前らのせいだからね?ってことだよ

54 20/02/20(木)23:18:39 No.664802398

正直中止命令してでもオリンピックはやりますっつったらイベント運営してる人たちみんなキレるんじゃない?

55 20/02/20(木)23:18:39 No.664802403

>じゃあこの文章になんの意味が… 何かあった時のアリバイ作り

56 20/02/20(木)23:18:55 No.664802524

>ならこの五輪は… 今後の情勢の変化で適宜見直すからいつまでも壊れたラジオやるなよ?って最後に言ってる

57 20/02/20(木)23:19:09 No.664802606

オリンピックだって8月に開始する前に設営はもちろん会議とかリハーサルとかしなきゃいけない訳だし まぁやめるならまずオリンピックからだと思うけどな

58 20/02/20(木)23:19:13 No.664802637

中止した方がいい期間とかイベントの規模とか何も言わないせいで 小さい説明会みたいなのまで自粛ムードが延々続くことになるクソみたいな声明だな

59 20/02/20(木)23:19:46 No.664802939

>中止した方がいい期間とかイベントの規模とか何も言わないせいで んなこと言ったら責任とんなきゃなんなくなるじゃんっツ

60 20/02/20(木)23:19:56 No.664803005

>オリンピックだって8月に開始する前に設営はもちろん会議とかリハーサルとかしなきゃいけない訳だし 韓国のピョンヤンオリンピックでそういう準備全部すっとばしていきなり本番で大成功したからな それみてIOCが味を占めちゃった

61 20/02/20(木)23:20:08 No.664803083

そうとも言えるしそうでもないとも言える

62 20/02/20(木)23:20:14 No.664803120

これでイベントで感染者が大量に出た時にもだからちゃんと注意したよね?っていえる

63 20/02/20(木)23:20:21 No.664803160

>中止した方がいい期間とかイベントの規模とか何も言わないせいで >小さい説明会みたいなのまで自粛ムードが延々続くことになるクソみたいな声明だな それは自分で考えろってかいてるだろ

64 20/02/20(木)23:20:43 No.664803310

こんなお願い言う前に行政が先に柔軟性を見せろよ じゃあ今年度の確定申告は期限伸ばしたりしてくれるのかと

65 20/02/20(木)23:20:48 No.664803341

どう動いても文句垂れるんだから勝手にやった事は知らねーよ?って言っときゃその分の問題は無視できるんだし そりゃ言うだろって

66 20/02/20(木)23:20:52 No.664803371

>>中止した方がいい期間とかイベントの規模とか何も言わないせいで >>小さい説明会みたいなのまで自粛ムードが延々続くことになるクソみたいな声明だな >それは自分で考えろってかいてるだろ それじゃ言わない方がマシだって言うんだよ

67 20/02/20(木)23:20:56 No.664803392

正直もう屋内イベントは全面中止のお触れ出してほしいわ 来週のライブのチケット買ってるんだけど 観客が罹るのはまだいい方で演者がかかったら最悪だし この発表じゃやりたいならやってもいいよー?って感じだし

68 20/02/20(木)23:21:15 No.664803510

>それじゃ言わない方がマシだって言うんだよ 何を言っても文句言われるってわかってるから言うんだよ

69 20/02/20(木)23:21:16 No.664803515

税務署は管轄別やろ…

70 20/02/20(木)23:21:18 No.664803533

>こんなお願い言う前に行政が先に柔軟性を見せろよ >じゃあ今年度の確定申告は期限伸ばしたりしてくれるのかと 個別の事柄についての答弁は差し控えさせていただきます

71 20/02/20(木)23:21:40 No.664803681

イベントの主催者が中止する理由なくね? 自分のイベントでコロナが広まっても短期的に自分が損するわけじゃないし

72 20/02/20(木)23:21:50 No.664803752

>この発表じゃやりたいならやってもいいよー?って感じだし 必要性を検討してひとの命より大事ならやってもいいよ~?とは言ってる

73 20/02/20(木)23:22:08 No.664803888

>必要性を検討してひとの命より大事ならやってもいいよ~?とは言ってる つまり五輪は開催…

74 20/02/20(木)23:22:16 No.664803956

国がはっきり中止しろと宣言すると経済が死ぬし保障問題になるから言えない

75 20/02/20(木)23:22:22 No.664804002

実際裸参りはやったからな やめろとは言ってねぇってアリバイありけり

76 20/02/20(木)23:22:41 No.664804136

スポーツ庁少しは仕事しろよ

77 20/02/20(木)23:22:53 No.664804209

イベント中止って感染拡大のピークをスライドさせて医療機関がパンクするのを防ぐためにやるのに なんの指標も示さないでいつまでかは言わないけどやってもいいけどやるなよ~って意味ないと思うんだけど

78 20/02/20(木)23:22:55 No.664804215

ライブ系は結構中止してるところ多い

79 20/02/20(木)23:23:00 No.664804245

旧世代アルゴリズムに最適解が提示出来るわけもねぇ

80 20/02/20(木)23:23:17 No.664804369

どうせオリンピックはやるんだろうし

81 20/02/20(木)23:23:20 No.664804392

中止を要請すればいいんだよ オリンピックも中止にすれば下々にも範が示せるだろ

82 20/02/20(木)23:23:31 No.664804469

>それじゃ言わない方がマシだって言うんだよ 言った方がマシだよ

83 20/02/20(木)23:23:33 No.664804487

現状イベントを中止するかどうか企業側の一挙手一投足が注視されちゃってなんかかわいそうだなって この規模まではいいよこの規模はダメだよって指針出してほしい…

84 20/02/20(木)23:23:34 No.664804499

>イベント中止って感染拡大のピークをスライドさせて医療機関がパンクするのを防ぐためにやるのに >なんの指標も示さないでいつまでかは言わないけどやってもいいけどやるなよ~って意味ないと思うんだけど これに意味を感じた人は行動して対策して検討してるからこれでいいんだ 感じない人は知らない

85 20/02/20(木)23:23:40 No.664804537

ライブは台風の時にXJAPANがやってたみたいに観客ゼロでやって配信で中継とかそんなんでいいと思う

86 20/02/20(木)23:23:49 No.664804602

最初っから中国人締め出しときゃよかったのに これじゃオリンピック中止だろ

87 20/02/20(木)23:23:56 No.664804645

>この規模まではいいよこの規模はダメだよって指針出してほしい… 指針を出すには正しい情報が無いと無理

88 20/02/20(木)23:24:09 No.664804717

完全にまさはるな話になってるからdelしとくわ

89 20/02/20(木)23:24:41 No.664804917

リモートワークはどんどん進めていいと思う メンタル改善にも役立つ

90 20/02/20(木)23:25:11 No.664805065

他のイベントは元々参加しないんでコミケがどうなるかだけさっさと指示してくれ 国内最大規模のイベントなんだからこれだけは口出ししてもいいでしょはやく!

91 20/02/20(木)23:25:50 No.664805304

>リモートワークはどんどん進めていいと思う >メンタル改善にも役立つ 上司や取引先が24時間365日好きな時に呼び出しかけるけど良いかな?

92 20/02/20(木)23:25:57 No.664805350

酒の陣やってよーー

93 20/02/20(木)23:26:02 No.664805395

今コミケ中止宣言したらそこまでの全部のイベント中止にならざるを得ないからな 言いたくねえわ

94 20/02/20(木)23:26:05 No.664805429

>最初っから中国人締め出しときゃよかったのに >これじゃオリンピック中止だろ 締め出したら春節の売り上げなくなるから駄目です

95 20/02/20(木)23:26:19 No.664805529

俺が行く予定のライブはまだ中止になってないけど正直今の状況で数千人いる閉鎖空間に数時間いるの怖すぎるので自主的に行くのやめるわ…

96 20/02/20(木)23:26:26 No.664805573

今防いだってオリンピックとパラリンピックで観光客一千万人を見込んでるんだからパンデミックするのでは?

97 20/02/20(木)23:26:54 No.664805746

>上司や取引先が24時間365日好きな時に呼び出しかけるけど良いかな? ムリ 死ぬ

98 20/02/20(木)23:26:55 No.664805756

全力で忖度しろ!

99 20/02/20(木)23:27:13 No.664805859

>>最初っから中国人締め出しときゃよかったのに >>これじゃオリンピック中止だろ >締め出したら春節の売り上げなくなるから駄目です どっちにしろなくなってるじゃん

100 20/02/20(木)23:27:13 No.664805861

>今防いだってオリンピックとパラリンピックで観光客一千万人を見込んでるんだからパンデミックするのでは? オリンピックに命かけてるアスリートはこの際死んでも良いよね どうせ命かけてるんだからあきらめて捨ててもらおう 感染拡大よりはましだ

101 20/02/20(木)23:27:15 No.664805865

>今防いだってオリンピックとパラリンピックで観光客一千万人を見込んでるんだからパンデミックするのでは? 正直外国からアホみたいに人が来る超大規模イベント控えてるんだからそっちをやめるとかじゃない限りなんか意味ある? とすごく思ってる

102 20/02/20(木)23:27:24 No.664805914

コミケ中止は箱代返ってくるわけじゃないだろうしそれで全サークルに返金とか無理な話だし かといって返金できませんは絶対荒れるし詰みな気がする

103 20/02/20(木)23:27:36 No.664805970

オリンピックがあるおかげで迂闊なことは何も言えない 日本を追い込むための巡り合わせが奇跡的

104 20/02/20(木)23:27:41 No.664806002

>今防いだってオリンピックとパラリンピックで観光客一千万人を見込んでるんだからパンデミックするのでは? 8月まで国内の感染拡大防ぎきるの無理だよ 国外には五輪契機でガンガン広まる

105 20/02/20(木)23:27:54 No.664806065

>オリンピックがあるおかげで迂闊なことは何も言えない >日本を追い込むための巡り合わせが奇跡的 狙ってウイルス漏らしたからでは

106 20/02/20(木)23:28:30 No.664806258

>コミケ中止は箱代返ってくるわけじゃないだろうしそれで全サークルに返金とか無理な話だし >かといって返金できませんは絶対荒れるし詰みな気がする できるぜ クルーズ船みたいに会場に1回入ったら外界とは完全隔離 最低2週間移動禁止にして全員陰性確認後に帰れる

107 20/02/20(木)23:28:30 No.664806265

>他のイベントは元々参加しないんでコミケがどうなるかだけさっさと指示してくれ >国内最大規模のイベントなんだからこれだけは口出ししてもいいでしょはやく! 正直無理でしょ押し合いへし合いで20万人集まるイベントの衛生管理なんか到底できないし 後はコミケ運営がどのタイミングで発表するかだな

108 20/02/20(木)23:28:44 No.664806345

まあ裏を返せばまだオリンピックやるきがあるってことでもあるよな

109 20/02/20(木)23:28:47 No.664806366

>狙ってウイルス漏らしたからでは 狙ってやるならもっとピンポイントにバイオテロやってるよ

110 20/02/20(木)23:29:03 No.664806435

日本に来る客激減するしそも国内の人間だって来ないだろうし五輪やめようやめよう 第一極端に言えば客がどうなろうと知ったこっちゃないがアスリートたちがやばいだろ

111 20/02/20(木)23:29:05 No.664806453

楽しみだね東京オリンピック 悪い意味で歴史に残りそうで

112 20/02/20(木)23:29:16 No.664806516

中止命令ではなく自粛の要請ですらない必要性の再検討のお願いという新たな行政用語の誕生 これは文学だよ

113 20/02/20(木)23:29:18 No.664806529

オリンピックは中止しないとかこれからどうなるかわからない今の段階で言ってるのは何だろね 状況を見て判断するでいいじゃない

114 20/02/20(木)23:29:25 No.664806559

>デジタル即売会だと電子マネーの取引になるしそれだと二次創作がグレーから濃いグレーになるな 税務署が完全に所得を捕捉して同人作家が重加算税で死ぬんやな

115 20/02/20(木)23:29:25 No.664806562

政府がこう言ってるからなー!しゃーないよなー!待ちしてる企画側だっているのを忘れてるよね だからこれを言う事には意味があるんだよ

116 20/02/20(木)23:29:34 No.664806626

今のペースで感染拡大するといつピークが来るかっていう推計は出そうと思えば出せるはずなんだよな そのピークの前後に合わせてイベント中止すればいいのにだらだらと

117 20/02/20(木)23:29:39 No.664806649

>俺が行く予定のライブはまだ中止になってないけど正直今の状況で数千人いる閉鎖空間に数時間いるの怖すぎるので自主的に行くのやめるわ… ヒとか見てるとそういう人結構いる 運営する側もどうするか迷ってる感じだし両者色々かわいそうだな

118 20/02/20(木)23:29:51 No.664806712

>第一極端に言えば客がどうなろうと知ったこっちゃないがアスリートたちがやばいだろ 病気で死ぬかオリンピックに命かけてたのに逃して失意で死ぬかの違いしかないからな

119 20/02/20(木)23:30:00 No.664806764

俺は楽観的マンなんで5月なんて2ヶ月以上なんだからどうせコロナはもう落ち着いてると思ってるぜ!

120 20/02/20(木)23:30:09 No.664806815

実際にリモートワークやってみたけど 結構な数で一斉にやったもんだから回線がもたなかった ダイヤルアップ接続みたいな速度

121 20/02/20(木)23:30:13 No.664806834

東京マラソンの一般参加中止・競技選手は決行・中国人だけ来季参加費無料で日本人は返金なしはかなり迷走感ある

122 20/02/20(木)23:30:16 No.664806852

>税務署が完全に所得を捕捉して同人作家が重加算税で死ぬんやな そんな同人作家が全員脱税常習犯みたいに言うのはやめたまえ

123 20/02/20(木)23:30:52 No.664807024

>中止命令ではなく自粛の要請ですらない必要性の再検討のお願いという新たな行政用語の誕生 芳醇に発酵した霞ヶ関文学

124 20/02/20(木)23:31:26 No.664807218

このスレでも「なにがなんでも噛みつきたい」ってレスいっぱいあるじゃん そういうのを少しでも回避したいからこそスレ画の文章でしょ どうせなにやっても噛み付くアホがいるんだからそのアホを少しでも減らさねぇとな

125 20/02/20(木)23:32:11 No.664807468

どんなイベントにも中止になることはありますご了承くださいって注意書きあるんだし客側が文句言う筋合いはない

126 20/02/20(木)23:32:27 No.664807560

>東京マラソンの一般参加中止・競技選手は決行・中国人だけ来季参加費無料で日本人は返金なしはかなり迷走感ある 中国人云々はデマだというのに…

127 20/02/20(木)23:32:31 No.664807580

ぶっちゃけどこ行って感染するかなんてわかんないからな…

128 20/02/20(木)23:32:32 No.664807587

てか人集まる事自体を禁止する訳にもいかんからな…

129 20/02/20(木)23:32:52 No.664807708

昨夜の段階ではイベント開催するかの目安をガイドラインにするとか 言っていたけどスレ画読む限り…

130 20/02/20(木)23:33:04 No.664807784

>てか人集まる事自体を禁止する訳にもいかんからな… 本気でやるのならイベントなんてもんより電車とバス規制が最優先だからなぁ

131 20/02/20(木)23:33:34 No.664807986

つまりどうやっても日本は詰みってことじゃん

132 20/02/20(木)23:33:34 No.664807989

毎日満員電車が発生してるんだからイベントなんてやってもやらなくても変わらなくね?やればよくね?

133 20/02/20(木)23:33:40 No.664808024

ここまで玉虫色な発言は初めて見たかもしれん

134 20/02/20(木)23:33:40 No.664808028

>昨夜の段階ではイベント開催するかの目安をガイドラインにするとか >言っていたけどスレ画読む限り… ガイドラインとして完璧だ 考え直せって言い切ってるんだから

135 20/02/20(木)23:33:53 No.664808087

政府の意向を忖度して自主的に中止しろって事でしょ…

136 20/02/20(木)23:34:43 No.664808363

>政府の意向を忖度して自主的に中止しろって事でしょ… オリンピックも中止だな

137 20/02/20(木)23:34:55 No.664808449

経済活動において人集まるようなことすんなってのが無理だし…

138 20/02/20(木)23:34:57 No.664808467

五輪までに特効薬作ればいいだけの話だろう?がんばれ研究者!

139 20/02/20(木)23:35:06 No.664808517

>政府の意向を忖度して自主的に中止しろって事でしょ… 忖度したら責任だけ被せられるじゃん!

140 20/02/20(木)23:35:07 No.664808525

やめろともやれとも言ってないけど 情勢の情報収集と規模と被害の大きさを考えて検討しなおせって命令は確実に言ってるので やらないやつはしらん

141 20/02/20(木)23:35:23 No.664808608

ふわふわしたこと言う割にはウイルスキャリア市中に放ったり社会実験だよねこれ

142 20/02/20(木)23:35:51 No.664808757

大規模イベントなんてやめとけやめとけ! でも政府としての見解はないよ!ってことか もうちょい強く言い切ってもいいというかそこは言い切って欲しいというか

143 20/02/20(木)23:36:10 No.664808870

>ふわふわしたこと言う割にはウイルスキャリア市中に放ったり社会実験だよねこれ 北朝鮮みたいにその場で銃殺 韓国みたいに感染者の1日の行動すべてネットにアップ そういうことやってないからな

144 20/02/20(木)23:36:12 No.664808878

まあコンサートとかアイドルイベントとかやるなら行きますになるだろうし やって推しが感染しましたってなっても俺は悪くねえっていうやつばっかりだろうし

145 20/02/20(木)23:36:23 No.664808936

>韓国のピョンヤンオリンピックでそういう準備全部すっとばしていきなり本番で大成功したからな >それみてIOCが味を占めちゃった あれもスタッフの間でノロウィルスだかが流行して大変だったのに…

146 20/02/20(木)23:36:28 No.664808977

これ以上強く言ったら中止にして出た実害少し責任持たなきゃいけなくなるじゃん

147 20/02/20(木)23:36:33 No.664809007

厳しく言った結果我先にと街から逃げて余計拡散したのが武漢

148 20/02/20(木)23:36:41 No.664809060

オリンピックの中止って国や自治体が判断することなんかな

149 20/02/20(木)23:37:05 No.664809215

>大規模イベントなんてやめとけやめとけ! >でも政府としての見解はないよ!ってことか でもこれ五輪以上の大規模イベントがどこに存在するんだって話になっちまうー!

150 20/02/20(木)23:37:05 No.664809221

>オリンピックの中止って国や自治体が判断することなんかな IOCが全部決める 国に権限は無い

151 20/02/20(木)23:37:10 No.664809249

>>ふわふわしたこと言う割にはウイルスキャリア市中に放ったり社会実験だよねこれ >北朝鮮みたいにその場で銃殺 >韓国みたいに感染者の1日の行動すべてネットにアップ >そういうことやってないからな そんなことやってほしいのか…? もしくは中国みたいに1都市まるまる閉鎖して放置とかするか?

152 20/02/20(木)23:37:11 No.664809255

イベント中止したら別に止めろなんて言ってないじゃん イベント強行したら開催するのか考えろって言ったじゃん ってどうとでも逃げ回れる素敵なあれ

153 20/02/20(木)23:37:12 No.664809271

>もうちょい強く言い切ってもいいというかそこは言い切って欲しいというか 言い切ったらまた補填だのなんだの喚くじゃない そんな余裕ねーわよって言いたいじゃない

154 20/02/20(木)23:37:13 No.664809275

>やって推しが感染しましたってなっても俺にも移してほしいってやつばっかりだろうし

155 20/02/20(木)23:37:15 No.664809291

>オリンピックの中止って国や自治体が判断することなんかな 最終決定はIOCとの話し合いとかになるんだろうけど提言はできるんじゃないの

156 20/02/20(木)23:37:54 No.664809519

人の集まりが段違いの五輪とコミケだけはどうなるか気になるので早く結果出してほしいな コミケのほうは5月なんだから今もだんまりなのはやばいくらいだしわくわくしてきたぞ

157 20/02/20(木)23:38:10 No.664809617

>情勢の情報収集と規模と被害の大きさを考えて検討しなおせって命令は確実に言ってるので 国民の賢さを測るな 馬鹿ばっかなのが世界にバレるだろ

158 20/02/20(木)23:38:11 No.664809620

コロナは政府の責任だなこれ

159 20/02/20(木)23:38:15 No.664809648

>オリンピックの中止って国や自治体が判断することなんかな 自治体はもちろん国にも決定権はない すべてはIOCの判断

160 20/02/20(木)23:38:35 No.664809744

>コロナは政府の責任だなこれ 中国政府の責任は明らかだよ

161 20/02/20(木)23:38:47 No.664809813

中止するかコミケ

162 20/02/20(木)23:38:56 No.664809864

出かけるやつはある程度覚悟決めてるんじゃねというか別に平日の通勤と感染確率変わんねーだろみたいな…

163 20/02/20(木)23:39:03 No.664809913

問題はどの時期が危ないってのが一切わからないところだよなあ このスレでも上がってるコミケは5月だからいいのかダメなのか 本刷る関係上中止にするなら早い方がいいんじゃねとは思うが

164 20/02/20(木)23:39:03 No.664809915

阿部が悪い

165 20/02/20(木)23:39:05 No.664809923

>コロナは政府の責任だなこれ そうだね中国政府の責任だね

166 20/02/20(木)23:39:16 No.664809993

真面目な話8月までに終息しましたとかじゃない限り五輪やったら自粛なんて何の意味もなくなると思うんだけど どうなるんだろうね

167 20/02/20(木)23:39:25 No.664810038

満員の通勤電車がまずダメだしイベントなんて誤差よ

168 20/02/20(木)23:39:35 No.664810098

ロンドンのお偉方が代替開催してもいいよとか言っているんだっけ

169 20/02/20(木)23:39:36 No.664810102

まずは5月のコミケだろ 無防備で粘膜濃厚接触確定イベント

170 20/02/20(木)23:39:42 No.664810140

>真面目な話8月までに終息しましたとかじゃない限り五輪やったら自粛なんて何の意味もなくなると思うんだけど >どうなるんだろうね IOCも日本政府も中止決定出せないだろうからやるんじゃない?

171 20/02/20(木)23:39:43 No.664810145

>問題はどの時期が危ないってのが一切わからないところだよなあ 収束するのがいつになるかはわからないが どの時期がって言ったら今だよ!

172 20/02/20(木)23:39:46 No.664810161

各自絶対感染予防しろとか体調悪かったら来るなと言っても絶対来るじゃん? 運営が中止にしますって言わないと取り返しつかんよ

173 20/02/20(木)23:39:49 No.664810171

>問題はどの時期が危ないってのが一切わからないところだよなあ >このスレでも上がってるコミケは5月だからいいのかダメなのか >本刷る関係上中止にするなら早い方がいいんじゃねとは思うが 1000冊とか売る壁サークルが本作ったけどコミケ中止になりました!とか笑えねえな

174 20/02/20(木)23:39:53 No.664810192

>中国政府の責任は明らかだよ プーさんって何してんの? 連日コロナ報道やってるけどプーさんが出てきたこと一度もないんだけど… 中国の報道だと出てきてなんかしてたりするのかな…

175 20/02/20(木)23:40:03 No.664810233

この話題なるとすぐまさはるが沸くのはどうしてだろう?

176 20/02/20(木)23:40:07 No.664810254

>まずは5月のコミケだろ うn >無防備で うn >粘膜濃厚接触確定イベント うn?

177 20/02/20(木)23:40:20 No.664810328

>ロンドンのお偉方が代替開催してもいいよとか言っているんだっけ イギリスジョークだから今からロンドンでオリンピックの準備するのと同じぐらい今の日本は大変だねって意味

178 20/02/20(木)23:40:25 No.664810352

高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処してください

179 20/02/20(木)23:40:26 No.664810368

よりによって唯一5月開催にしたときにこれだもんな コミケさんはやっぱ持ってるわ

180 20/02/20(木)23:40:42 No.664810456

>中国の報道だと出てきてなんかしてたりするのかな… 武漢行って視察して握手拒否して酷いことになったのは知ってる

181 20/02/20(木)23:40:51 No.664810499

>うn? みんなトイレでシコシコするだろ…濃厚接触じゃん

182 20/02/20(木)23:40:59 No.664810544

飛沫感染は唾が飛ぶ距離でアウトだよ 見えないすぐに気化するようなやつでも飛び移ってる

183 20/02/20(木)23:41:00 No.664810551

>この話題なるとすぐまさはるが沸くのはどうしてだろう? まさはるはだめっていう日本語読めないアレな人だよ

184 20/02/20(木)23:41:05 No.664810585

5月には収束してるかコミケなんてぜったい行けねぇってくらいになってるか どっちだろうか

185 20/02/20(木)23:41:10 No.664810618

オタクはちゃんと意識高いからきちんとイベント中するよね

186 20/02/20(木)23:41:12 No.664810634

>>中国政府の責任は明らかだよ >プーさんって何してんの? >連日コロナ報道やってるけどプーさんが出てきたこと一度もないんだけど… >中国の報道だと出てきてなんかしてたりするのかな… 10日にマスク姿で視察しているニュースはやっていたよ

187 <a href="mailto:会社">20/02/20(木)23:41:17</a> [会社] No.664810654

うるせー しらねー

188 20/02/20(木)23:41:35 No.664810777

就活生は大変だな…って

189 20/02/20(木)23:41:35 No.664810778

まさはるは感染するからな

190 20/02/20(木)23:41:39 No.664810798

>飛沫感染は唾が飛ぶ距離でアウトだよ >見えないすぐに気化するようなやつでも飛び移ってる 飛び散った後に手指経由で粘膜に入ったらアウトだから本当にヤバいね

191 20/02/20(木)23:41:51 No.664810914

>この話題なるとすぐまさはるが沸くのはどうしてだろう? 中国が発端だから

192 20/02/20(木)23:41:59 No.664810953

>まさはるは感染するからな 目に入ると感染するらしいな

193 20/02/20(木)23:42:02 No.664810965

5月は収束してると考えてる 湿度が上がればウイルス大人しくなるから

194 20/02/20(木)23:42:02 No.664810970

>オタクはちゃんと意識高いからきちんとイベント中するよね イベント中にシコっちゃだめだよ1

195 20/02/20(木)23:42:03 No.664810974

>ロンドンのお偉方が代替開催してもいいよとか言っているんだっけ 市民は離脱とかで忙しいのにアホ言うなとキレている

196 20/02/20(木)23:42:09 No.664811011

ただ足を運ぶイベントじゃないんでコミケの場合本当に早く動いた方がいいのになんで黙ってんだろ いやまだだ…そろそろ落ち着くかもしれない…とか中止にしたくないあまり楽観的に考えてんのかな

197 20/02/20(木)23:42:14 No.664811046

コミケでチンチン触ったら死ぬと思うぐらいのほうが良いな!

198 20/02/20(木)23:42:35 No.664811146

こんな声明出したんだからオリンピックはコロナさんが忖度してくれるよ

199 20/02/20(木)23:42:40 No.664811165

>5月は収束してると考えてる >湿度が上がればウイルス大人しくなるから コロナに関しては逆だって「」が言ってたがまあ「」だからな

200 20/02/20(木)23:42:48 No.664811208

>5月には収束してるかコミケなんてぜったい行けねぇってくらいになってるか >どっちだろうか 気温的に完全な収束はまだ先になるはず ただ強い流行が続いてたら中止はほぼ確実だろうし 一番ヤバいのはちょっと収まって小規模な流行状態での強行開催

201 20/02/20(木)23:43:02 No.664811282

公私関係なく出かけるのやめろなんて到底無理だし好きにしよう…

202 20/02/20(木)23:43:30 No.664811455

>ロンドンのお偉方が代替開催してもいいよとか言っているんだっけ これのおかげでイギリス旅行自粛しなくてもいいかなって気になった オリンピック開いたらどうせいっぱい外人来るんだし大丈夫だよね

203 20/02/20(木)23:43:39 No.664811501

ただコミケで感染拡大しても 他人と接触ない奴らばっかりだし2次感染は無いって判断でやるかも

204 20/02/20(木)23:43:43 No.664811524

>ただ足を運ぶイベントじゃないんでコミケの場合本当に早く動いた方がいいのになんで黙ってんだろ >いやまだだ…そろそろ落ち着くかもしれない…とか中止にしたくないあまり楽観的に考えてんのかな まぁこんなん初めてだしな 初めてだけに早めに動いてほしいけど

205 20/02/20(木)23:43:52 No.664811581

コミケ参加者分の消毒液用意するの難しそう…

206 20/02/20(木)23:43:52 No.664811582

夏はワンチャン終息あるけど5月は無理そう

207 20/02/20(木)23:44:23 No.664811743

>ただコミケで感染拡大しても >他人と接触ない奴らばっかりだし2次感染は無いって判断でやるかも ニートだったとして家族と一緒にご飯食べるじゃん?

208 20/02/20(木)23:44:30 No.664811790

コミケ参加者分の精液用意にみえた

209 20/02/20(木)23:44:58 No.664811951

>5月は収束してると考えてる >湿度が上がればウイルス大人しくなるから コロナウイルスって風邪のウイルスなんだよ? 夏風邪が毎年ある程度流行ってるんだから新型コロナだって流行るだろう

↑Top