虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)22:39:31 茨城空... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582205971578.jpg 20/02/20(木)22:39:31 No.664787075

茨城空港の名前に東京をつけようって話がでてるみたいだね

1 20/02/20(木)22:42:16 No.664788256

なんで…?

2 20/02/20(木)22:49:37 No.664791211

確か東京の名前を利用して知名度あげようという話だったかな

3 20/02/20(木)22:54:04 No.664792991

考えたやつ薬やってると思うから早く逮捕して欲しい

4 20/02/20(木)22:58:55 No.664794771

隣の恥ずかしい県と同じになっちまうー!

5 20/02/20(木)23:00:07 No.664795125

東京の北だから間違ってはいない

6 20/02/20(木)23:00:21 No.664795216

知名度じゃなくて利便性向上させようよ…

7 20/02/20(木)23:01:57 No.664795860

>知名度じゃなくて利便性向上させようよ… せめて鉄道くらいは通して欲しいよね

8 20/02/20(木)23:02:19 No.664795996

千葉みたいでやだ

9 20/02/20(木)23:02:19 No.664795997

東京からだいぶ離れてるだろうに GAIJINが途方に暮れるぞ

10 20/02/20(木)23:02:21 No.664796014

茨城の名前から逃げちゃダメだろう 自分達でダサイダサイやってるからずっとダサイ代名詞のままなんだぞ

11 20/02/20(木)23:02:51 No.664796229

せめて陸路もっと気合いいれてなんとかして

12 20/02/20(木)23:03:41 No.664796525

>東京からだいぶ離れてるだろうに >GAIJINが途方に暮れるぞ 茨城なら一応東京まで1時間ちょいくらいで着くけどまぁ遠いわな

13 20/02/20(木)23:05:16 No.664797095

東京北空港は離陸のときに近所の農家のおじいちゃんおばあちゃんが手を振ってくれる

14 20/02/20(木)23:05:34 No.664797186

考えうる上で最もダサイだろ東京北って大体東京からそんな近くねえし これが通るんだったら極東ウラジオストク空港とかの方がまだマシだわ

15 20/02/20(木)23:05:56 No.664797324

空港いらないからちゃんとした鉄道通して

16 20/02/20(木)23:06:43 No.664797603

はやく高速道開通させてくれ

17 20/02/20(木)23:06:46 No.664797638

東京なのに周りに畑しかねぇ…

18 20/02/20(木)23:07:27 No.664797905

茨城空港って名前完全に定着してると思うんだけど

19 20/02/20(木)23:07:43 No.664798007

東京茨城空港!

20 20/02/20(木)23:08:00 No.664798130

>空港いらないからちゃんとした鉄道通して 1都3県以外に鉄道なんか作っても どうせ車使うんだから乗る人いないじゃん

21 20/02/20(木)23:08:13 No.664798226

東京はもちろんのこと水戸とかつくばからも遠い空港

22 20/02/20(木)23:09:00 No.664798540

他国でも空港に別の地名をつけるのは普通にあるらしいけど茨城で東京って付くとクソダサいな

23 20/02/20(木)23:09:18 No.664798650

東京メトロポリタンイバラギエアポートだぞ

24 20/02/20(木)23:09:34 No.664798771

東宇都宮空港って名乗っていいよ

25 20/02/20(木)23:10:04 No.664798972

成田空港も東京から遠いし…

26 20/02/20(木)23:11:16 No.664799493

東京駅から500円で行けるバスがあると聞いたから一回利用してみようかなあと思ったら 3月末で廃止されるらしいからもう使うことはないと思った

27 20/02/20(木)23:11:19 No.664799517

北ってほど北じゃないから東北空港でいいだろ…

28 20/02/20(木)23:11:35 No.664799642

色々中途半端なんだよな茨城空港 しかもタラップで貧乏くさいし

29 20/02/20(木)23:11:47 No.664799740

東関道が全線開通しても そんなにアクセス良くならんよね 東京からだと手前に成田あるし

30 20/02/20(木)23:12:16 No.664799934

東京北空港なら北関東空港のほうがマシかな

31 20/02/20(木)23:12:58 No.664800200

ちゅうごくじんが東京に行くときに使う空港だから東京北です!ぐらいの思い切り たいじんは何故か茨城で遊ぶ

32 20/02/20(木)23:13:04 No.664800255

南東北空港

33 20/02/20(木)23:13:07 No.664800268

東京行きの飛行機って言われて茨城で降ろされたらキレるわ

34 20/02/20(木)23:13:10 No.664800286

あの鉾田市と茨城町の辺りの上の高速走ってる時本当に高速なのか不安になる

35 20/02/20(木)23:13:50 No.664800525

>たいじんは何故か茨城で遊ぶ 仏教徒にはクソデカ大仏人気らしいぞ

36 20/02/20(木)23:14:18 No.664800722

>百里基地って名前完全に定着してると思うんだけど

37 20/02/20(木)23:14:57 No.664800938

>東京行きの飛行機って言われて茨城で降ろされたらキレるわ 大阪行きって言われて但馬で降ろされるよなもんか

38 20/02/20(木)23:15:04 No.664800982

多少遠くても世界有数の空港があるのにわざわざ田舎の空港を使うメリットが何もない

39 20/02/20(木)23:15:18 No.664801062

魅力度最下位だからって東京名乗ろうとしちゃダメだよ!

40 20/02/20(木)23:15:43 No.664801184

成田も田舎にあるが茨城はそれ以上の田舎にあるな

41 20/02/20(木)23:15:53 No.664801244

>多少遠くても世界有数の空港があるのにわざわざ田舎の空港を使うメリットが何もない 駐車場がタダだし…

42 20/02/20(木)23:15:54 No.664801249

この企画考えたやつ茨城言葉で言う所の狐憑きだから早く地面に肩まで埋めて罵りまくらないと

43 20/02/20(木)23:16:47 No.664801638

実は開業当時から東京と名付けようとしていたことはあまり知られていない

44 20/02/20(木)23:17:13 No.664801818

>実は開業当時から東京と名付けようとしていた 何故?

45 20/02/20(木)23:17:15 No.664801831

>この企画考えたやつ茨城言葉で言う所の狐憑きだから早く地面に肩まで埋めて罵りまくらないと 県議会を埋めなきゃ...

46 20/02/20(木)23:17:45 No.664802014

最寄駅が石岡でダメだった 遠すぎだわ

47 20/02/20(木)23:17:46 No.664802027

東京って東京都だからこそのブランドなんだから安易に他所につけようとすんじゃねえよ

48 20/02/20(木)23:18:04 No.664802168

来た客がすぐ東京に行っちゃうのは嫌だからバス補助金は廃止するけど 東京の看板には使わせてもらうねありがとうグッドヒャクリ

49 20/02/20(木)23:18:07 No.664802184

成田って都内から羽田みたいな感覚で行こうとしたらすげえ遠かったよ 東京北空港はもうちょっと近いといいな

50 20/02/20(木)23:18:19 No.664802290

>何故? 当時の知事がそういう案を出してた

51 20/02/20(木)23:18:55 No.664802522

>>何故? >当時の知事がそういう案を出してた で?今の知事はなんて?

52 20/02/20(木)23:19:13 No.664802632

茨城空港で降りた人はどこで遊ぶんだろう…

53 20/02/20(木)23:19:18 No.664802683

>成田も田舎にあるが茨城はそれ以上の田舎にあるな 茨城の中でも陸の孤島化しかけてる立地だ

54 20/02/20(木)23:19:33 No.664802831

>>多少遠くても世界有数の空港があるのにわざわざ田舎の空港を使うメリットが何もない >駐車場がタダだし… 車以外のアクセス手段が脆弱なのは大都市の空港としては致命的なんじゃ・・・

55 20/02/20(木)23:19:53 No.664802984

>茨城空港で降りた人はどこで遊ぶんだろう… 百里空港で自衛隊機を見る

56 20/02/20(木)23:20:09 No.664803088

とうきょうじゃなくてひがしけいほく空港ですー

57 20/02/20(木)23:20:20 No.664803155

>車以外のアクセス手段が脆弱なのは大都市の空港としては致命的なんじゃ・・・ 大都市? ?どこの話してる?

58 20/02/20(木)23:20:20 No.664803156

>成田って都内から羽田みたいな感覚で行こうとしたらすげえ遠かったよ >東京北空港はもうちょっと近いといいな 東京じゃないんだからそりゃ遠いよ

59 20/02/20(木)23:20:21 No.664803163

小美玉なんて茨城県民ですら行かない僻地だよ

60 20/02/20(木)23:20:51 No.664803362

>小美玉なんて茨城県民ですら行かない僻地だよ 僻地だから基地作れたんでは?

61 20/02/20(木)23:21:05 No.664803442

ブランド力を利用したいなら水戸徳川空港とかにすればいいのに

62 20/02/20(木)23:21:21 No.664803556

あの空港は忙しくなっても困るんだよ!

63 20/02/20(木)23:21:22 No.664803559

北東京だけど南下すると神崎と香取の間くらいの位置

64 20/02/20(木)23:21:23 No.664803570

知名度より肝心の利便性を気にしてほしい

65 20/02/20(木)23:21:23 No.664803575

成田は京成のスカイアクセス線と、 LCC用の激安バスが増えたおかげで生まれ変わってるよ 遠いだけの不便な空港つうのは正直一昔前の感覚

66 20/02/20(木)23:21:29 No.664803623

直線距離だけで言ったら結構東京近そうなのになんであんなに遠いの

67 20/02/20(木)23:21:53 No.664803779

成田もダメだされたのに

68 20/02/20(木)23:22:06 No.664803871

美浦までいけばお馬さん見れる!

69 20/02/20(木)23:22:13 No.664803939

僻地に作られた茨城県民の為の空港 誰も得しない…

70 20/02/20(木)23:22:34 No.664804081

米子鬼太郎空港とか鳥取コナン空港みたいに茨城ガルパン空港にしたら?

71 20/02/20(木)23:22:45 No.664804159

>直線距離だけで言ったら結構東京近そうなのになんであんなに遠いの 飛行機なら直線で行けるよ!

72 20/02/20(木)23:22:51 No.664804187

>僻地に作られた茨城県民の為の空港 >誰も得しない… 収支は黒だから別に困ってはいない

73 20/02/20(木)23:23:08 No.664804306

百里第二飛行場だから利用者増えられると困る

74 20/02/20(木)23:23:28 No.664804443

茨城県側からなら普通に使うから得しないとか言われても困る…

75 20/02/20(木)23:23:35 No.664804507

茨城ー羽田便とかできねえかな

76 20/02/20(木)23:23:50 No.664804610

というか栃木に空港無いんだから北関東空港とかは?

77 20/02/20(木)23:24:00 No.664804671

>収支は黒だから別に困ってはいない 最近赤くなかった?

78 20/02/20(木)23:24:05 No.664804698

茨城に失うプライドなんかないだろ どんどん東京つけていこう

79 20/02/20(木)23:24:31 No.664804847

>というか栃木に空港無いんだから北関東空港とかは? 茨城空港も北海道新幹線も北関東需要はかなりあるはずなのに無視されがち

80 20/02/20(木)23:24:35 No.664804876

実は東京って普段呼んでる場所は東京じゃなくて別の場所に本当の東京があってその北の位置にあるから東京北って名前は妥当なんじゃないかって事なんだよ 東京都は東京じゃないんだよそうじゃなきゃこの名前はおかしいしだから俺たちが茨城って思ってる場所から南のあたりに本当の東京があってそこが本当の東京だからこの名前は妥当なんだよだってそうだろう東京北っていってんのに東京からはかなり離れてるし

81 20/02/20(木)23:24:38 No.664804893

>茨城県側からなら普通に使うから得しないとか言われても困る… 茨城県民が使う分には困らないなら東京アピールする必要ないよね

82 20/02/20(木)23:24:53 No.664804973

>ブランド力を利用したいなら水戸徳川空港とかにすればいいのに また徳川家が大騒ぎしそうだから…

83 20/02/20(木)23:25:01 No.664805018

あいつ

84 20/02/20(木)23:25:16 No.664805097

>茨城ー羽田便とかできねえかな 飛んでる時間より離陸までの待ち時間のほうが長そう

85 20/02/20(木)23:25:28 No.664805164

駐車場無料を有効活用できるとちょっとお得 あんまり経由する必要のない地域が多い

86 20/02/20(木)23:25:33 No.664805203

同じ軍民共用の那覇は今まで1本でがんばってしかも繁盛してるのに 百里は…暇なの?

87 20/02/20(木)23:26:13 No.664805493

>茨城空港も北海道新幹線も北関東需要はかなりあるはずなのに無視されがち 群馬民も栃木民も茨城へ横移動するより東京へ縦移動したほうが早いと思われる

88 20/02/20(木)23:26:40 No.664805669

>あいつ 図々しいよな

89 20/02/20(木)23:27:19 No.664805885

>同じ軍民共用の那覇は今まで1本でがんばってしかも繁盛してるのに >百里は…暇なの? 毎日スクランブルかかってる首都防衛基地に対してあまりにも無知すぎる

90 20/02/20(木)23:27:48 No.664806042

どうせ周りに畑しかないんだからリゾート施設でも作りゃいいのに

91 20/02/20(木)23:27:53 No.664806061

スレ画の地名つくばと水戸しか分からないし県庁所在地がどこだったかも思い出せない

92 20/02/20(木)23:28:03 No.664806116

茨城空港より利益出してない空港とか東京北空港より恥ずかしいよ

93 20/02/20(木)23:28:23 No.664806218

>どうせ周りに畑しかないんだからリゾート施設でも作りゃいいのに 発想が昭和の偉い人

94 20/02/20(木)23:28:25 No.664806228

そんなに文句あるならこれから百里の部隊には茨城だけ守ってもらうから お前ら非茨城の空は無防備にしてやるからな

95 20/02/20(木)23:28:25 No.664806229

>>ブランド力を利用したいなら水戸徳川空港とかにすればいいのに >また徳川家が大騒ぎしそうだから… コカコーラには家紋売り飛ばしたのに…

96 20/02/20(木)23:28:38 No.664806307

>毎日スクランブルかかってる首都防衛基地に対してあまりにも無知すぎる じゃあ民間いらないんじゃね

97 20/02/20(木)23:29:19 No.664806530

東京の東北にあるからわかりやすく東京東北空港でいいだろ

98 20/02/20(木)23:29:31 No.664806602

>>茨城空港も北海道新幹線も北関東需要はかなりあるはずなのに無視されがち >群馬民も栃木民も茨城へ横移動するより東京へ縦移動したほうが早いと思われる なんなら横の交通が死んでるから茨城民も東京へ縦移動しだす

99 20/02/20(木)23:29:41 No.664806659

>毎日スクランブルかかってる首都防衛基地に対してあまりにも無知すぎる 1日張り付いてれば戦闘機飛ぶの見れるん?

100 20/02/20(木)23:29:46 No.664806688

空港って大なり小なり僻地にあるもんだろ つうかそうじゃなきゃダメだろ

101 20/02/20(木)23:29:47 No.664806692

せめて土浦とかつくばにある空港ならなぁ

102 20/02/20(木)23:30:07 No.664806804

よくこの県の地名ここしか知らないわとかいう奴いるけど都道府県の市町村全部覚えてたら普通に凄えわ

103 20/02/20(木)23:30:11 No.664806827

>>毎日スクランブルかかってる首都防衛基地に対してあまりにも無知すぎる >1日張り付いてれば戦闘機飛ぶの見れるん? F-15たくさん見れるよ

104 20/02/20(木)23:30:16 No.664806850

新新東京国際空港でいいだろう

105 20/02/20(木)23:30:28 No.664806907

東京北南東北空港

106 20/02/20(木)23:30:47 No.664806994

>1日張り付いてれば戦闘機飛ぶの見れるん? 毎日かは知らんがいつも飛んでるぞ 近隣だから分かる

107 20/02/20(木)23:31:00 No.664807068

>よくこの県の地名ここしか知らないわとかいう奴いるけど都道府県の市町村全部覚えてたら普通に凄えわ 当たり前では…?

108 20/02/20(木)23:31:27 No.664807224

東京ディズニーランドみたいな感じ?

109 20/02/20(木)23:31:52 No.664807359

>発想が昭和の偉い人 肥やし臭い空港なんて誰も利用しないよ

110 20/02/20(木)23:31:53 No.664807369

つくばだって成田と同じくらいには遠いわ…

111 20/02/20(木)23:32:19 No.664807517

逆に東京の北の方にある以上の特徴はあるんですか?

112 20/02/20(木)23:32:21 No.664807527

ガルパンで町興しが成功したと言われてても魅力ある都道府県ランキングの順位あんまりパッとしないね

113 20/02/20(木)23:32:24 No.664807547

沖縄観光に行ったときあっちの人に水戸から来ましたって言ったらみんな(どこ…?)みたいな顔してたの忘れないからな…

114 20/02/20(木)23:32:35 No.664807610

>ガルパンで町興しが成功したと言われてても魅力ある都道府県ランキングの順位あんまりパッとしないね あれは質問の仕方が悪いし

115 20/02/20(木)23:32:36 No.664807619

>よくこの県の地名ここしか知らないわとかいう奴いるけど都道府県の市町村全部覚えてたら普通に凄えわ 自分の住んでる都道府県でも全部の市町村は言えないよね

116 20/02/20(木)23:32:37 No.664807627

作りがシンプルだから俺は好きだよ

117 20/02/20(木)23:32:42 No.664807652

>よくこの県の地名ここしか知らないわとかいう奴いるけど都道府県の市町村全部覚えてたら普通に凄えわ 何が言いたいのか俺にはわからない…

118 20/02/20(木)23:33:04 No.664807781

>東京ディズニーランドみたいな感じ? 曲がりなりにも東京のすぐ隣にある浦安と比べるのはちょっと...

119 20/02/20(木)23:33:52 No.664808086

遠いって言うけどそういうのは実際の距離じゃなくて交通網の貧弱さなんだよね

120 20/02/20(木)23:34:04 No.664808142

気の弱い女性は茨城と聞いただけで卒倒するらしいからその辺に配慮した改名なんだろう

121 <a href="mailto:東京ドイツ村">20/02/20(木)23:34:42</a> [東京ドイツ村] No.664808360

>曲がりなりにも東京のすぐ隣にある浦安と比べるのはちょっと... ホントそうだよね

122 20/02/20(木)23:34:46 No.664808385

茨ひよりいいよね…

123 20/02/20(木)23:34:54 No.664808434

>遠いって言うけどそういうのは実際の距離じゃなくて交通網の貧弱さなんだよね 新幹線に乗る時間と新幹線のある駅に行くまでの時間とかでもよくある話だ…

124 20/02/20(木)23:35:06 No.664808515

>遠いって言うけどそういうのは実際の距離じゃなくて交通網の貧弱さなんだよね 距離も80キロ離れてるようだが

125 20/02/20(木)23:35:09 No.664808534

気の弱い女性が茨城なんてそもそも存在を知ってるはずないだろ…

126 20/02/20(木)23:35:26 No.664808621

>遠いって言うけどそういうのは実際の距離じゃなくて交通網の貧弱さなんだよね せめて都心行きの電車くらいはないとつらいわな

127 20/02/20(木)23:36:00 No.664808808

納豆国際空港

128 20/02/20(木)23:36:16 No.664808898

>気の弱い女性は茨城と聞いただけで卒倒するらしいからその辺に配慮した改名なんだろう 一緒に来るか……?茨城へ

129 20/02/20(木)23:36:16 No.664808899

こんなのばっかりだ茨城 勘弁してくれ死ね人類

130 20/02/20(木)23:36:22 No.664808933

実際の距離と心理的な距離ってのは必ずしも一致しないんだな

131 20/02/20(木)23:36:37 No.664809034

>沖縄観光に行ったときあっちの人に水戸から来ましたって言ったらみんな(どこ…?)みたいな顔してたの忘れないからな… そりゃ普通の沖縄人ならほぼ行かないだろうし…

↑Top