ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/20(木)22:34:22 No.664785091
めちゃ大雑把なゲームだけど 音楽とかノリとかめちゃ好きなゲーム貼る
1 20/02/20(木)22:36:30 No.664785912
ヒーラーの聖ユダヤ
2 20/02/20(木)22:38:19 No.664786610
カオスとかバサラ、シシマル辺りの加入が遅くてなかなかPTに入れづらいのだけが不満
3 20/02/20(木)22:39:47 No.664787191
CMソングすき
4 20/02/20(木)22:40:28 No.664787544
見えるか見えないかの1ドットのパンツに興奮してた
5 20/02/20(木)22:42:23 No.664788297
ショウミョウケイ使えない聖神邪
6 20/02/20(木)22:43:26 No.664788738
子供の頃はなんも思わんかったけど 今見るとフヨウがエロい
7 20/02/20(木)22:51:22 No.664791927
早く仲間になるキャラの方がずっと強くなったよね確か
8 20/02/20(木)22:51:43 No.664792049
主人公のデフォネームだけ何故か名字
9 20/02/20(木)22:52:56 No.664792547
>早く仲間になるキャラの方がずっと強くなったよね確か ステは修行とかアクセサリー装備したまま売ってあげたりできるんだけど HPだけPTに入れてないと伸びが悪いっていうのがある その辺だけがネック
10 20/02/20(木)22:53:54 No.664792934
>HPだけPTに入れてないと伸びが悪いっていうのがある だからカオスなんかいつもHPが低めだったのか…
11 20/02/20(木)22:55:37 No.664793614
どんなに頑張ってもカオスだけは長城越えないと仲間に出来ないからね… あとヤワト組二人はヤワトの敵が強くてまともにやってるとどうしても加入が遅くなる シシマル好きなのに…
12 20/02/20(木)22:55:40 No.664793642
BGMマジでいいよね… 数年前に再発したサントラは宝物
13 20/02/20(木)22:55:51 No.664793708
謎の男カラ
14 20/02/20(木)22:57:05 No.664794138
キャラの顔の再現度も凄いよね ダメージ食らった時と戦闘不能時に表情変わるし
15 20/02/20(木)23:00:58 No.664795479
邪兎が好きな「」は多い
16 20/02/20(木)23:01:18 No.664795605
サクヤ様の村のBGMは今でも寝る前に聴く
17 20/02/20(木)23:01:54 No.664795825
2にシャモン出てきたっけ?
18 20/02/20(木)23:02:12 No.664795939
>めちゃ大雑把なゲームだけど >音楽とかノリとかめちゃ好きなゲーム貼る ダバダバダバシュビィ!!! ダバダバダバ ケンッヴェッ!!! みたいな戦闘いいよね
19 20/02/20(木)23:02:59 No.664796284
>2にシャモン出てきたっけ? いなかったと思う モブでも出てきてなかった記憶がある
20 20/02/20(木)23:03:44 No.664796545
1のかったるい戦闘からめっちゃスピーディーになったよね
21 20/02/20(木)23:04:00 No.664796625
ボスキャラの攻撃力が理不尽に強かった覚えがあるな まあ符術ゴリ押しでどうにかなっちゃうけど
22 20/02/20(木)23:04:34 No.664796825
ギミックが無いんだっけ
23 20/02/20(木)23:05:53 No.664797310
>1のかったるい戦闘からめっちゃスピーディーになったよね 戦闘スピード最速にするとめっちゃ気持ちいい
24 20/02/20(木)23:06:04 No.664797382
俺のカセットが悪かったのかラスダン塔前でセーブして ボス戦で1500~2000ぐらい食らってうわレベリングしよってリセットしたら 塔入口からバグって進行不能になった
25 20/02/20(木)23:06:16 No.664797450
1は1で戦闘バランスが厳しい
26 20/02/20(木)23:07:24 No.664797888
マダラ2懐かしいなー ステータスが無限に上がるバグとかレベルが異様に上がるとかバランスはともかく面白かった気がする
27 20/02/20(木)23:07:28 No.664797911
>ギミックが無いんだっけ ない つーか扱いとしてはみんな別世界に転生した別人だからね
28 20/02/20(木)23:08:13 No.664798223
名前だけで別に転生関係ないマダラがいるんだよな
29 20/02/20(木)23:08:41 No.664798412
ダキニ天帝がの打撃がめちゃ痛かった
30 20/02/20(木)23:09:25 No.664798703
主人公のよろい以外全部店売りで手に入る最強装備いいよね 聖神邪のよろいとかめっちゃ安く手に入った気がする
31 20/02/20(木)23:10:07 No.664798999
BGMがすごいいいんすよ…
32 20/02/20(木)23:10:18 No.664799083
モンスターの名前がほかで見たこと無いユニークなものばかりだった あれインドあたりの怪物とか妖怪なのかな カンホウリュウキとかジャトとか
33 20/02/20(木)23:11:27 No.664799574
パーッと走ってズバッって切って終わる戦闘すごい気持ちいい 1のあのチンタラした戦闘から進化しすぎる
34 20/02/20(木)23:11:30 No.664799601
1も1で敵拠点施設の名前がヨウチエンだったしな…
35 20/02/20(木)23:11:46 No.664799739
>ダキニ天帝がの打撃がめちゃ痛かった なんかあいつだけボスの中でも異様に強かったよね…
36 20/02/20(木)23:12:10 No.664799894
リョウメンスクナは妖怪か鬼神だなあ
37 20/02/20(木)23:12:31 No.664800035
アクセサリを装備したまま売る!
38 20/02/20(木)23:12:49 No.664800143
原作から引っ張ってきてる敵の名前って ミロク、ジャト、ブンカン、アンケン、ムチキ?、シュミイングン 以外になんかいるのかな
39 20/02/20(木)23:12:51 No.664800157
カオスとかかなり後半に仲間になるから全然使わなかった記憶がある
40 20/02/20(木)23:13:50 No.664800530
>1も1で敵拠点施設の名前がヨウチエンだったしな… あれ一応原作でも出てくるんだっけか 妖血淵とか書いたはず確か
41 20/02/20(木)23:14:33 No.664800823
グラフィック自体は物足りないけど色んなロケーションあって好き 東京も寂れた村も木の上にできた村もモンゴル遊牧民みたいな村も
42 20/02/20(木)23:16:15 No.664801400
幼稚園戦記まだら…
43 20/02/20(木)23:16:15 No.664801410
>>1も1で敵拠点施設の名前がヨウチエンだったしな… >あれ一応原作でも出てくるんだっけか >妖血淵とか書いたはず確か そうなのか 1ではシャモンってキャラが拉致された敵拠点だった
44 20/02/20(木)23:16:29 No.664801516
ザコ戦の曲いい…
45 20/02/20(木)23:16:50 No.664801662
遊牧民の村のBGMがすごい好きだったな https://www.youtube.com/watch?v=R1csa4x15ik&t=32s
46 20/02/20(木)23:18:08 No.664802194
ドラクエくらいしかRPG知らないときにやったから 東京からスタートして異世界へ行くって展開がもう新鮮でめちゃくちゃ楽しかった
47 20/02/20(木)23:18:19 No.664802289
クリアするだけなら一人PTで石版4枚集める前にレベル70から80位にすればあとで仲間入れるだけで大丈夫
48 20/02/20(木)23:18:44 No.664802443
1も2もフィールドとバトルの曲が神がかってるんだ
49 20/02/20(木)23:18:46 No.664802464
幼稚園戦記のほうは中古で探しても見つからなかったな…
50 20/02/20(木)23:19:17 No.664802669
主人公が一貫して幼馴染の女を助けたいだけで異世界を冒険してるのが好きなんだ
51 20/02/20(木)23:19:32 No.664802826
>原作から引っ張ってきてる敵の名前って >ミロク、ジャト、ブンカン、アンケン、ムチキ?、シュミイングン >以外になんかいるのかな ダキニ
52 20/02/20(木)23:21:08 No.664803458
>1も2もフィールドとバトルの曲が神がかってるんだ 2はラスダンに入っちゃうとバトルBGMが不気味なやつに変わっちゃうのがつらい あれも悪くはないけど
53 20/02/20(木)23:22:13 No.664803938
長城の曲いいよね...
54 20/02/20(木)23:22:13 No.664803941
>ドラクエくらいしかRPG知らないときにやったから >東京からスタートして異世界へ行くって展開がもう新鮮でめちゃくちゃ楽しかった 当時のオタ向けの色んなジャンルをごちゃまぜにしたような世界観だから ドラクエとかに馴染んでると新鮮に感じるよね
55 20/02/20(木)23:23:03 No.664804270
隠れ数値で無茶苦茶つよい武器が各キャラあるよね なんでユダヤの武器が槌なの…
56 20/02/20(木)23:23:55 No.664804639
ふむ、残念じゃが シャオロンを教えれる者は いないようじゃ 縁があったら また来なさい
57 20/02/20(木)23:23:57 No.664804651
当時攻略法知らないと結構難しくて投げたくなる扱いだった気がする ある程度自由に動けるけど敵が強烈に強くて雑魚倒せないとか当たり前だった
58 20/02/20(木)23:24:30 No.664804845
長城こえてからの4本剣もってる敵がセイザンパソウビみたいだなって
59 20/02/20(木)23:24:57 No.664804995
確かレベル補正が強烈で レベル足りないと瞬殺されて足りてると瞬殺できる感じだった気がする
60 20/02/20(木)23:25:03 No.664805027
基本オートだからレベリングもそんな苦にならなかった気する
61 20/02/20(木)23:25:30 No.664805175
最初の国を脱出するところで 違う関所行くと地獄見るよね…
62 20/02/20(木)23:26:06 No.664805443
長城南の砂漠地帯にいるデイギョにぶっ殺されまくった思い出よ
63 20/02/20(木)23:26:24 No.664805555
レベル上げすぎるとボスがみんな開始2秒くらいで死んでいく
64 20/02/20(木)23:26:41 No.664805675
>隠れ数値で無茶苦茶つよい武器が各キャラあるよね 攻撃力140(主人公は150)の武器に各キャラ相性がいい武器があって 相性がいい武器は攻撃力が表記の2倍される だから鍛冶で作れる攻撃力250とかの武器より強くなる しかもそこら辺の村で売ってる
65 20/02/20(木)23:27:01 No.664805783
4人PTだとオートでも時間が結構かかる…
66 20/02/20(木)23:27:01 No.664805784
>最初の国を脱出するところで >違う関所行くと地獄見るよね… 砂漠とオアシスがある正規ルート以外も行けるんだよね 下手したら街までたどり着けずに死ぬ
67 20/02/20(木)23:27:45 No.664806021
各キャラの最強装備がその辺の宝箱に入っていたり 店で普通に売っていたりするのはある意味画期的である
68 20/02/20(木)23:28:04 No.664806120
独特の戦闘シーン面白かった
69 20/02/20(木)23:28:40 No.664806317
どこでも行けるからいきなりヤワトに行ったらボコボコにされた記憶
70 20/02/20(木)23:28:43 No.664806339
キャラ相性の武器ってレベル補正もなかったっけ? ある程度レベル行かないと額面最強の武器超えられなかった気がする
71 20/02/20(木)23:28:55 No.664806404
>各キャラの最強装備がその辺の宝箱に入っていたり >店で普通に売っていたりするのはある意味画期的である つーか主人公の一番強い鎧以外は全部店売りだぜー!
72 20/02/20(木)23:28:55 No.664806405
マダラの最強武器がホウオウの剣だったかな 加入してすぐ買えるから凄く助かった記憶
73 20/02/20(木)23:29:06 No.664806456
途中で1回だけ入れる幻の村のスゴイタカイ装備品を頑張って買ったら道中が楽すぎた
74 20/02/20(木)23:29:52 No.664806723
>マダラの最強武器がホウオウの剣だったかな >加入してすぐ買えるから凄く助かった記憶 マダラの最強装備はヤシャの剣 ホウオウの剣はコーサラで買える攻撃力100の一番強い剣
75 20/02/20(木)23:29:55 No.664806736
最強武器はキャラクターの名前の入った武器だった記憶
76 20/02/20(木)23:30:07 No.664806797
ダンジョンボス倒したぜー え…次のエリアの通常敵なんだ…
77 20/02/20(木)23:30:21 No.664806871
カオスのイベントは詰みポイント だから赤以外のソーマも売れよ!
78 20/02/20(木)23:30:23 No.664806882
国府田マリ子……くにふだ……? ってなったのが俺のおたく人生の始まりかもしれん
79 20/02/20(木)23:31:07 No.664807100
エンディングのシシマルの顔で何故か吹いた お前そんな能面みたいな顔だったっけ...
80 20/02/20(木)23:31:07 No.664807101
武器の攻撃力の数値自体はモルガンの刃ってのが一番高かった記憶はある…その上に装備すると補正かかる専用装備がある感じ?
81 20/02/20(木)23:31:12 No.664807134
シュミイングンがちゃんと強いのが嬉しい
82 20/02/20(木)23:31:25 No.664807210
とりあえず開幕クサナギ
83 20/02/20(木)23:31:57 No.664807382
効果音がなんだかSTGで聞いたような気がするけどすごく心地よい戦闘音だった
84 20/02/20(木)23:32:22 No.664807533
主人公:アシュラのつるぎ 聖神邪:ビシュヌのつち カゲオウ:ミョウオウのけん マダラ:ヤシャのつるぎ カオス:セツナのホコ バサラ:フウジンのオノ シシマル:シデンカイのやり フヨウ:ヤミのゆみ すばる:セツナのゆみ ハクタク:カーマのゆみ 最強武器はこんな感じ
85 20/02/20(木)23:32:31 No.664807578
昔は数値が大きいってだけでわくわくした なのでヴィルガストも好きでした
86 20/02/20(木)23:32:35 No.664807612
>キャラ相性の武器ってレベル補正もなかったっけ? >ある程度レベル行かないと額面最強の武器超えられなかった気がする これがモルガンの刃だなたしか
87 20/02/20(木)23:32:38 No.664807629
ボス線の曲は今でも鼻歌してしまう
88 20/02/20(木)23:33:02 No.664807772
これで仲間になるマダラはマダラじゃないんだっけ…