虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)22:26:22 いいお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582205182960.png 20/02/20(木)22:26:22 No.664782208

いいお値段するNがまた出る

1 20/02/20(木)22:27:04 No.664782450

Nのくせにお高くとまりやがって

2 20/02/20(木)22:27:21 No.664782534

スニーカーよくわからんけど99xって992出たり993出たりまた990出たりしてる気がするけどなんで?

3 20/02/20(木)22:28:33 No.664782913

オールスターとかスーパースターとか古いエアマックスも売ってるじゃん それと同じ

4 20/02/20(木)22:29:21 No.664783189

>スニーカーよくわからんけど99xって992出たり993出たりまた990出たりしてる気がするけどなんで? 出すたび瞬殺でわりと買えない人多いので…

5 20/02/20(木)22:29:44 No.664783319

スレ画のダサさは今いい感じにエモいぞ

6 20/02/20(木)22:29:53 No.664783363

だせぇ

7 20/02/20(木)22:30:05 No.664783440

なんかいつもより小さく見えるなN

8 20/02/20(木)22:30:06 No.664783446

ウェブ予約瞬殺!すぐさまメルカリで転売! ってのがいつもの風景になってるのがひどい

9 20/02/20(木)22:30:22 No.664783566

1300は割りと欲しい…

10 20/02/20(木)22:30:32 No.664783630

これだっけジョブズが履いてたやつ

11 20/02/20(木)22:30:55 No.664783780

だせぇって言う人がどんなの履いてるか気になる

12 20/02/20(木)22:31:37 No.664784054

知らないナンバーだ…

13 20/02/20(木)22:31:51 No.664784135

確かにお高いけど売れるんだな

14 20/02/20(木)22:31:53 No.664784146

それよりなんで高いの?

15 20/02/20(木)22:31:56 No.664784173

>だせぇって言う人がどんなの履いてるか気になる 「」の標準装備はワゴンのダンロップに決まってるだろ

16 20/02/20(木)22:32:52 No.664784568

スレ画なんで今まで復刻しなかったんだろ ダッドスニーカーの流行中に出せばドンピシャだったろうに

17 20/02/20(木)22:32:55 No.664784581

俺にはこいつのかっこよさはわからん…

18 20/02/20(木)22:33:34 No.664784797

>それよりなんで高いの? 履いてみれば分かると思いますよ

19 20/02/20(木)22:34:15 No.664785049

ジョブスがkaepaのスニーカー履いてたら流行っただろうか

20 20/02/20(木)22:34:18 No.664785065

直販店には置かんのか?

21 20/02/20(木)22:35:22 No.664785457

Nなくしてもええんやで

22 20/02/20(木)22:35:50 No.664785648

ニューバランスはサイズが独特なので通販で買うと大体失敗する こないだ学んだ

23 20/02/20(木)22:37:37 No.664786333

公式の先行予約は1分保たなかった

24 20/02/20(木)22:38:39 No.664786746

やっぱそんな感じか…逆に諦めがつく

25 20/02/20(木)22:39:28 No.664787055

1300が当たる予定だからこっちに割くお金は無いのだ

26 20/02/20(木)22:39:59 No.664787297

ダサいっつーかこのいなたい感じがいいんじゃないか

27 20/02/20(木)22:40:02 No.664787321

普通にUSメイドの576あたりでいいじゃん

28 20/02/20(木)22:40:08 No.664787375

900番代は幅広だっけ?

29 20/02/20(木)22:41:16 No.664787849

通販やABCだとDまでだけど直営店だと2E用意してるのとかあるから直営店行くなぁニューバランスは

30 20/02/20(木)22:41:27 No.664787915

大事に履いても履かなくても加水分解

31 20/02/20(木)22:42:28 No.664788326

1400の復刻もありうるのかな

32 20/02/20(木)22:42:41 No.664788438

俺が10年くらい前に1980円で買ったNとそっくりなんだけどマジで

33 20/02/20(木)22:45:24 No.664789545

いいじゃんスレ画 値段が三分の一なら欲しいよ

34 20/02/20(木)22:45:28 No.664789575

今もダッドスニーカーブームおわらんからこれも即完売だろうなぁ

35 20/02/20(木)22:46:52 No.664790165

「」もダンロップ履いてるしダッドスニーカーブームに乗れてるな

36 20/02/20(木)22:47:13 No.664790292

スレ画はアブゾーブだから普通に加水分解するか 真空密封して保管するマニアも一定数いるんだろうな

37 20/02/20(木)22:47:55 No.664790528

2040ないの?

38 20/02/20(木)22:48:15 No.664790668

限定モデルはソール交換やってくれないからなー だから俺はレギュラーモデル履くね…

39 20/02/20(木)22:49:40 No.664791229

お高い奴履いてみるとすげぇ気持ちいいんだよな… 一足くらい買おうかなぁ

40 20/02/20(木)22:50:06 No.664791411

ダッドスニーカーって女子以外にもブーム来てるの?

41 20/02/20(木)22:50:39 No.664791621

スニーカーって単体で見るとイマイチでも服装全体で見るといい感じだったりするよね 逆も然り

42 20/02/20(木)22:51:54 No.664792130

>スニーカーって単体で見るとイマイチでも服装全体で見るといい感じだったりするよね >逆も然り 超カッコいいけど俺が履いても絶対ダメだわ…となるスニーカーとかある

43 20/02/20(木)22:52:52 No.664792514

足疲れないローテクスニーカーってニューバランスしかないから仕方ない 他にあるならそれ買うぞ

44 20/02/20(木)22:53:36 No.664792806

>足疲れないローテクスニーカーってニューバランスしかないから仕方ない >他にあるならそれ買うぞ アシックスのゲルライトとかサッカニーとか

45 20/02/20(木)22:54:14 No.664793065

初心者向けのジョギングシューズは大体疲れないだろ

46 20/02/20(木)22:54:41 No.664793248

おじいちゃんの靴だ

47 20/02/20(木)22:54:49 No.664793305

ナイキの人気作なんかは洗練され過ぎてて俺的には苦手だったりする トータルで見て靴の印象が強過ぎる

48 20/02/20(木)22:54:53 No.664793331

>ダッドスニーカーって女子以外にもブーム来てるの? 男の人でバレンシアガ履いてる人増えた

49 20/02/20(木)22:55:11 No.664793443

ムーンスターのジャガー

50 20/02/20(木)22:55:18 No.664793485

オニツカとかあるじゃないか

51 20/02/20(木)22:55:26 No.664793540

微妙に頭がアレな人が履いてるやつ

52 20/02/20(木)22:55:36 No.664793606

>初心者向けのジョギングシューズは大体疲れないだろ それオシャレ着に使うの「」くらいのもんだよ

53 20/02/20(木)22:55:37 No.664793617

NBってローテク?どちらかといえばハイテク寄りのデザインかと思ってた

54 20/02/20(木)22:58:06 No.664794464

スニーカーは控えめなくらいが丁度いいよね スレ画はデカデカとしたNのくせにそこまで主張感じないのが不思議だ

55 20/02/20(木)22:58:13 No.664794499

Nは太くてデカイのがいい

56 20/02/20(木)22:58:27 No.664794593

1500系統のN小さめのがわりと好き

57 20/02/20(木)22:58:48 No.664794714

他の角度だとレトロ感が強くていい

58 20/02/20(木)22:59:49 No.664795015

俺の中ではゲルライトは普通にハイテクの方に入ってるな… オニツカはローとミドルのあいなかくらい

59 20/02/20(木)23:00:15 No.664795185

各メーカーはもっと4Eを増やすべき

60 20/02/20(木)23:00:40 No.664795350

>微妙に頭がアレな人が履いてるやつ 頭がアレな人金持ちだな

61 20/02/20(木)23:00:54 No.664795447

>NBってローテク?どちらかといえばハイテク寄りのデザインかと思ってた ミッドテクとか言われてる レトロランニングって言い方でもいいけどローテクに含めるのは適当じゃないし タイガーアリーとかここらへんのデザインでNB並の履き心地なのはいっぱいある

62 20/02/20(木)23:00:54 No.664795448

>各メーカーはもっとDを増やすべき

63 20/02/20(木)23:01:09 No.664795555

ミドルとかアウトソールにPU使っててクッション性あったら全部ハイテクくらいの大雑把な認識だ

64 20/02/20(木)23:01:35 No.664795706

>微妙に頭がアレな人が履いてるやつ ジョブズの事を言ってるなら正しいな…

65 20/02/20(木)23:01:53 No.664795824

コンバース以外みんなハイテクに思える

66 20/02/20(木)23:02:13 No.664795947

タイガーアリーいいよね 見た目も好き

67 20/02/20(木)23:02:26 No.664796049

ローならあんなクッション性にはならないな

68 20/02/20(木)23:02:59 No.664796281

「」はおとなしくダンロップやじゃがーはいててほしい

69 20/02/20(木)23:03:41 No.664796529

有名なのはローテク寄りだけどハイテク寄ったのもあるからね

70 20/02/20(木)23:03:46 No.664796552

なぜか足の甲に靴擦れ出来た かかと以外にも出来るんだね

71 20/02/20(木)23:04:01 No.664796639

ゲルライトは3はギリレトロでエアマックスも90が分水嶺で1はレトロの認識だわ 形で判断しておる

72 20/02/20(木)23:05:52 No.664797296

ファントムは雨の日には滑って危ない

73 20/02/20(木)23:12:12 No.664799903

アシックスタイガーは80~90年代のヘリテージラインってコンセプトで結構好みだったのに スポーツスタイルに名前変わってからは2000年代のが増えてきててなんかコレジャナイ感が まあゲルライトとかゲルサガ廃盤にしなけりゃ別にいいんだけど

74 20/02/20(木)23:16:26 No.664801495

同じの3000円くらいで買ったことある気がするよ

75 20/02/20(木)23:16:33 No.664801555

プーマのスエード長く履いてると足痛くなる でもシンプルで買いやすいから好きなんだ

76 20/02/20(木)23:16:57 No.664801716

とりあえず画像の992はハイテク 993も991も998もハイテク990もv2以降はハイテク997もたぶんハイテク 初代990と995と996はミッドテクでCRT300がローテク くらいの印象

77 20/02/20(木)23:19:35 No.664802845

>同じの3000円くらいで買ったことある気がするよ 全然違うモデルだよそれ

78 20/02/20(木)23:21:28 No.664803615

実物見ると確かにそれぞれ違いがあるんだけど自分の服装に合うのがどれかは全然わからないまま店を出た

79 20/02/20(木)23:21:55 No.664803797

247ってやつ最近買ってはいてるけどどうなの なんか履き心地は気持ちいいんだけど

80 20/02/20(木)23:22:51 No.664804193

高え

↑Top