20/02/20(木)22:14:10 異星の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/20(木)22:14:10 No.664778024
異星の神を倒し、俺たちは汎人類史を取り戻した。人理を取り戻した時のように、世界はまた混乱に飲み込まれているけど、でも、かつて生きていた世界がようやく戻ってきた。 とはいえ、俺たちの戦いは汎人類史を取り戻してはい終わり、という風にはいかない。それは人理焼却を乗り越えたときに味わっていたので分かっていたことだ。でも、もう戦わなくてもいい。その代償が山のような書類仕事だというなら、むしろ甘んじて受けたい。 ノウム・カルデアでの活動は実を言うと明日で終わり。元々ここは彷徨海の玄関を間借りしていただけなので、汎人類史漂白が解決したなら、出て行かないといけない。 でも、カルデアがなくなるわけじゃない。南極に合ったあのカルデアが、ようやく復旧したのだ。確か所長はカルデア落札のために財産を使い果たしたと言っていたような気がするけど、そのことを聞いたら国連と魔術協会からカルデアの復興資金を強請ったとのこと。二回も世界を救ったんだから、それくらいは当然だろう、って。
1 20/02/20(木)22:14:30 No.664778135
だから、これからはまた南極のあの秘境で人理を守る仕事が継続される。だけど、流石にサーヴァントを複数保有しておくことは許可されなかったらしい。だから、ここまで一緒に戦ってくれたサーヴァントの皆とも、明日でお別れだ。寂しくないと言ったらもちろん嘘になる。でも、皆はサーヴァントが必要ない世界になったのならそれでいいって、そう言ってくれた。だから明日が、2017年の終わり以来の、皆との別れだ。 俺は、カルデアに残ることに決めた。流石に一回は故郷に帰るけど、その帰省が終わったら、またカルデアのマスターとして働く。本当は俺の出番なんてないほうが良いんだけど、でも、また何かが起こった時のために。そして何より、カルデアにはマシュがいるから。 そういえば、オルタの方のエミヤに呼ばれていたことを思い出した。何でも、餞別として渡したいものがあるとか。エミヤは、人理修復の時から一緒に戦ってくれた大切な仲間だ。自分のことはただの武器として使え、と言っていたけど、俺にはそんなこと嫌だったから、ちゃんと一人の家族のように接し続けた。エミヤも口では苦言を呈していたけど、本心では嫌がってなかったように思えた。
2 20/02/20(木)22:15:07 No.664778342
「もしもーし。エミヤ、居る?」 エミヤの部屋をノックして声をかける。少し間があって、部屋のドアが開けられた。 「……ああ、なんだあんたか。何か用か」 「何か用かって、エミヤに呼ばれたから来たんだけど」 「そうだったか?いや、そうだったかもな。オレは見ての通りあやふやな存在なんでね」 そういって軽口を叩くエミヤ。彼はいつも、そうやって壊れかけている自分を自虐してた。俺にはそれが少しだけ苦手だった。 「まあ、少し入っていけ。あんたと話がしたくてね」 「それなら、お邪魔します」 部屋に入り、備え付けの椅子に腰かける。エミヤはベッドに座っていた。そこには一冊の本が置かれている。 「それは?」 「これか。ただの日記帳だよ。魔術的にも何の価値もない、ただオレという男が書き綴っただけの日々の出来事だ」 記憶があやふやだから、これを見て何があったかを知るようにしている、とかなんとか。
3 20/02/20(木)22:15:29 No.664778469
「それよりも、あんたはカルデアに残るんだったか」 「うん。一回里帰りはするけどね」 「そうか。じゃああんたはこれからも正義の味方という訳だ」 「よしてよ、正義の味方なんて。俺はそんなつもりじゃなかったし」 「あんたがそのつもりじゃなくても、事実としてそうなのさ。何せ世界を救った英雄様だからな」 なんて言われて、恥ずかしくなってくる。正義の味方なんて、俺の柄じゃないし。俺はただ、生きたかっただけ。マシュと一緒に笑っていたかっただけだから。 でも、まさかエミヤにそう言われるとは思ってなかった。いつもはこんな話をしたことなかったから、皮肉交じりにでもエミヤに褒められると照れ臭い。気恥ずかしくなって、俺は少し視線を逸らす。 そこで、目につくものがあった。部屋ごとに備えつけられたシャワールームの扉が開いている。そこから何か覗くものがあったので、目を凝らしてみる。
4 20/02/20(木)22:16:05 No.664778686
su3665399.jpg ――――。あれは、なんだ?いや、問われるまでもない。あれは、エミヤだ。見間違えるはずもない。 じゃあ、俺の目の前にいるのは、誰だ?こうして、俺の知ってるエミヤと同じ見た目で、同じ声で俺に話しかけているこれは、一体? 「さて、そんな正義の味方にはくれてやらんといかんものがあってな」 ジャキ、と重々しい金属音が鳴る。目線を向ける。そこにはあの銃を構えたエミヤが立っていた。俺の眉間に銃口を突き付けている。 「冥土の土産だ。遠慮なく持っていくといい」 ガオンッ。引き金が引かれ、銃身が跳ねる。放たれた銃弾は――、咄嗟に身をかわした俺の肩に突き刺さる。 「ぁ、ぐ――――!」 その衝撃に、椅子から崩れ落ちる。躱すのが精いっぱいで、受け身も取れずに倒れてしまう。 「ほう、中々動けるじゃあないか」 「ハッ、ハァ――。……マシュ!」 令呪を起動する。この男はエミヤの見た目をした敵だ。絆されるな。こいつが、エミヤを手にかけたんだ――――!
5 20/02/20(木)22:16:49 No.664778946
「令呪を持って命ずる!来てくれ、マシュ――!」 「はい、先輩!」 部屋のドアを蹴破って、マシュが現れる。十字盾を構えると、俺と男の間に割って入った。 「ほう、それがお前のサーヴァントか。随分と遅いご登場だ」 「うるさい!」 狭い部屋の中で、マシュと男が大立ち回りを繰り広げる。その戦闘能力は、俺が知ってるエミヤよりも高いものだった。 「オレの強さが疑問か?そこにくたばっている男よりも強いことが。当然だ。オレは抑止力として現界している」 マシュと男が切り結ぶ中、余裕そうにその男が話し始める。 「オレが現界したということは、このカルデアが原因なのだろうよ。ならば、後は最後のマスターであるあんたを殺せば、それで済む話だ」 「させません!先輩を、貴方なんかに殺させるわけには、絶対に!」 そうだ。それにカルデアにはまだサーヴァントがいる。誰かしらは気づいて、ここに駆け付けるだろう。そうすれば、抑止力の後押しを受けているとはいえこの男を倒すぐらいは……。 「いいや、もう終わっている。言っただろう?遅い登場だと」 だけど、その男が放った一言は、俺の思考を中止させた。
6 20/02/20(木)22:17:13 No.664779093
「あんたもつくづく運が悪い。せめて眉間を撃ち抜かれていれば、痛みも知らずに死ねたものを」 そういってマシュから距離を取り、あろうことか投影武器を消滅させる。一体何をする気だ……? 「――――I am the bone of my sword.」 男がそう呟いた瞬間、俺の体に鈍い衝撃が走る。背中が、とてつもなく熱い。首を回してみると、俺の体から剣が生えているのが見えた。 続けて二度、三度と衝撃が走る。激痛が走る場所はさらに増え、新しく剣が生えてくる。 「先輩!先輩――!」 止まらない。俺の体からどんどん剣が生えてくる。体の中で何かが蠢いて、膨れ上がって、俺の中身をぐちゃぐちゃにかき乱してくる。 痛い。熱い。苦しい。怖い。俺が、俺という存在が内側からかき回されていく。 「あ、あああ、あ!痛い。痛い。痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!助けて、マシュ!助けっ」
7 20/02/20(木)22:17:32 No.664779207
「So, as I pray, Unlimited lost works.」 ぱん、と乾いた音が響いた。藤丸の体は風船のように弾け、内側から突き出された剣がまるで華のように咲いている。びちゃびちゃと、血や肉片が部屋と、男と、マシュを赤く赤く染めていく。マシュは、目の前の光景が信じられないでいた。長い時間一緒に旅をした大切な人が、一瞬で醜悪なオブジェのようになってしまっては、無理もない。 しかし、それは戦闘中ではあまりにも致命的な行動だった。男は、マシュの後頭部に銃口を突き付け、引き金を引く。どさり、とマシュも血の池に沈んだ。倒れたのを見て、男はその体と頭めがけて何回も繰り返し引き金を引く。一発ごとに体が跳ねる。何回も、何回も銃弾を撃ち込んで、男はようやくその手を止める。あとに残ったのは、見るも無残な死体二つだけだった。
8 20/02/20(木)22:18:02 No.664779386
「……これが正義の味方にお似合いの末路だ」 「昔からそういうものだよ。世界を救った人間は、いつだってこういう結末だ」 「その心がさぞご立派なものであっても、人には恐ろしく見えるモノさ」 「もしも、あんたがカルデアのマスターをやめると決めていたなら、こうはならなかったかもしれない」 「だけど、あんたは正義の味方を選んでしまった。なら、こうなっても仕方ないさ」 「……そうさ、仕方ない。これは仕方のないことだ」 「…………なのになぜ、オレは涙なんかを流しているんだろうな」
9 20/02/20(木)22:19:38 No.664779950
誰も幸せにならない…
10 20/02/20(木)22:20:23 No.664780182
こういうことばっかやって心が壊れたのがエミヤなのだな
11 20/02/20(木)22:21:47 No.664780666
素晴らしく暗殺向きの宝具だ…
12 20/02/20(木)22:23:50 No.664781381
抑止力がこちら側に働くとこんなに怖いものなのか...
13 20/02/20(木)22:24:00 No.664781437
間接的にキアラさんに殺された気分だ
14 20/02/20(木)22:27:04 No.664782447
なんというか安心しても一対一で出会っちゃいけない奴って居るよねって気分にさせられた
15 <a href="mailto:sage">20/02/20(木)22:29:08</a> [sage] No.664783109
ちょっと長くなっちゃった 勝手に筆が動いたからしょうがないよね
16 20/02/20(木)22:31:34 No.664784032
何故人はバッドエンドを書くと筆が乗るのか 何時間で書いたのこれ…
17 20/02/20(木)22:32:02 No.664784207
正義の味方は死んだが正義の味方が救った世界は残るのがせめてもの手向けだろうか
18 <a href="mailto:sage">20/02/20(木)22:33:44</a> [sage] No.664784845
>何時間で書いたのこれ… 2時間弱だからそんなにかかってないよ
19 20/02/20(木)22:34:34 No.664785167
>2時間弱だからそんなにかかってないよ マジでそんなにかかってなさすぎる…速すぎる…
20 20/02/20(木)22:37:04 No.664786116
ぐだは英霊になれないとしてもこうやって死んで終わってもぐだのこと覚えててくれる英霊もまあいるだろうかな…
21 20/02/20(木)22:39:16 No.664786981
ガチの抑止力が来ると人格無しの皆殺しマンだから 人格があってぐだ1人だけ殺すデミヤなだけまだ有情かもしれない
22 20/02/20(木)22:39:39 No.664787134
記録は残るし記憶にしてくれる人もまあまあいるだろうさ
23 20/02/20(木)22:41:54 No.664788097
抑止力がうおーって来たらぐだは勝てるだろうけどこうやってスッ…って来たら軽くポックリ行きそうな雰囲気あるよね
24 20/02/20(木)22:42:14 No.664788231
なんて言うんだろう 納得はしてる自分がいる…
25 20/02/20(木)22:42:33 No.664788377
>人格があってぐだ1人だけ殺すデミヤなだけまだ有情かもしれない マシュも殺されてる…めっちゃ執拗に…
26 20/02/20(木)22:43:51 No.664788923
>ぐだは英霊になれないとしてもこうやって死んで終わってもぐだのこと覚えててくれる英霊もまあいるだろうかな… 後味の悪いバッドエンドなんて覚えていたくないのだけどね まぁ…物語の居残り組がさっぱり捨てちゃうのも文句言いそうだから覚えててやるのよ、バカな男のことを あんたはせいぜい反面教師にでもして平凡にいきることね、後輩の息子
27 20/02/20(木)22:43:55 No.664788951
全部終わりと思ったら何故か三人死んだとか周りの人やるせなさすぎる
28 20/02/20(木)22:44:29 No.664789168
ボブの方もぐだたちの方も全く理由分からないんだ… でもここで死なないと致命的な何かが起きちゃうんだ…
29 20/02/20(木)22:44:47 No.664789278
>あんたはせいぜい反面教師にでもして平凡にいきることね、後輩の息子 母親も父親も死んでる息子…
30 20/02/20(木)22:45:43 No.664789676
>>あんたはせいぜい反面教師にでもして平凡にいきることね、後輩の息子 >母親も父親も死んでる息子… 多分育ててるのはパイセン
31 20/02/20(木)22:46:06 No.664789832
ボブの幕間もそっちかよ!ってなるやつだったよね
32 20/02/20(木)22:46:11 No.664789874
>こういうことばっかやって心が壊れたのがエミヤなのだな 嫌になっても変えることはできないのが辛すぎる…
33 20/02/20(木)22:47:57 No.664790547
世界は救ったけどマスターは無惨に死なせてしまったことを座に持ち越しちゃいそうな人まあまあいると思う
34 20/02/20(木)22:48:20 No.664790697
エミヤというか抑止力が派遣したやつも抑止力が倒すほどの事態ってよほどやべーことなのか
35 20/02/20(木)22:49:45 No.664791261
カルデアのデミヤがただ殺されたとも思えんのでまだ手は残されてるかもしれない レイシフト的な
36 20/02/20(木)22:50:16 No.664791480
ぐだが死ぬのは巡り巡って世界滅ぶ遠因なんだろうなぁってなるけどマシュが無残に死ぬのが悲しい… でもマシュも死なないときっと駄目なんだろうね…
37 20/02/20(木)22:50:25 No.664791545
項羽様の演算とか千里眼とかカルデア内でなら阻止に動けそうな鯖もいるっちゃいるが… 抑止力リニンサンが一枚上手だったんだろうかな…
38 20/02/20(木)22:50:27 No.664791551
選択肢ミスった感あるな…
39 20/02/20(木)22:52:35 No.664792414
パスが切れたことで絶望的な気持ちで現場にかけつけて全てを察したエミヤが膝から落ちるのはみたいよね
40 20/02/20(木)22:52:51 No.664792511
>カルデアのデミヤがただ殺されたとも思えんのでまだ手は残されてるかもしれない …やるわよ いいわね、リップ
41 20/02/20(木)22:53:14 No.664792682
>項羽様の演算とか千里眼とかカルデア内でなら阻止に動けそうな鯖もいるっちゃいるが… >抑止力リニンサンが一枚上手だったんだろうかな… 項羽様の演算でも対異聞帯攻略とか 要素多すぎて読めないって言ってるからな 読めた時に間に合うか問題も発生すると思う
42 20/02/20(木)22:53:37 No.664792812
内容おつらぁい… 書いてた怪文書がネタ被りになって別の意味でもおつらい
43 20/02/20(木)22:53:55 No.664792947
>内容おつらぁい… >書いてた怪文書がネタ被りになって別の意味でもおつらい 没にしようとか絶対するなよな!
44 20/02/20(木)22:54:21 No.664793108
バッドエンド書き多すぎない?
45 20/02/20(木)22:54:40 No.664793242
>カルデアのデミヤがただ殺されたとも思えんのでまだ手は残されてるかもしれない でも抑止力のデミヤもそんな詰めの甘いことはしないと思う…
46 20/02/20(木)22:54:44 No.664793273
>項羽様の演算とか千里眼とかカルデア内でなら阻止に動けそうな鯖もいるっちゃいるが… >抑止力リニンサンが一枚上手だったんだろうかな… 抑止が敵だったらそういう鯖はたまたま先に退去してたとかある
47 20/02/20(木)22:55:07 No.664793409
>項羽様の演算とか千里眼とかカルデア内でなら阻止に動けそうな鯖もいるっちゃいるが… >抑止力リニンサンが一枚上手だったんだろうかな… というかギルたちが見ても仕方ない案件なのかもしれん こんな風になんで?って感じで何人も死んでんだろう 例えばケイネス先生も本人悪くないけど死ななきゃいけないし
48 20/02/20(木)22:55:50 No.664793703
>…やるわよ >いいわね、リップ またメルトと別れることになるのは死ぬほど深い傷をプレイヤーに残すことになるんじゃ…
49 20/02/20(木)22:57:09 No.664794161
ぐだが死ぬことを察してこれも仕方ないのか…てなる人もいるけど 是が非でも納得しない人もいそうでこれは…戦いの気配…
50 20/02/20(木)22:57:52 No.664794399
項羽様の演算ってカルデアだとあんまり使えないんじゃないっけ だから新鮮な事が多くて多くの感情を知ることが出来て楽しいとか
51 <a href="mailto:sage">20/02/20(木)22:58:22</a> [sage] No.664794566
>バッドエンド書き多すぎない? 書いててバッドエンド書きが多い理由わかった!
52 20/02/20(木)22:58:40 No.664794668
どうせ死んだって冥界の女んとこ行くんだからええでしょ
53 20/02/20(木)22:58:43 No.664794680
>バッドエンド書き多すぎない? 俺はバレンタインで推しのを二本書いたので曇る顔が見たくなった
54 20/02/20(木)22:59:09 No.664794827
>どうせ死んだって戦乙女と片目ジジイんとこ行くんだからええでしょ
55 20/02/20(木)22:59:28 No.664794918
>書いててバッドエンド書きが多い理由わかった! えっその口ぶりだと最近書き始めたようだけどこの出来?
56 20/02/20(木)22:59:39 No.664794970
幸せなハッピーエンド(恐らく)の本編を前提としたアンチじゃないバッドエンドif二次創作好き 暗いカタルシスを覚える
57 20/02/20(木)22:59:50 No.664795020
>でも抑止力のデミヤもそんな詰めの甘いことはしないと思う… 抑止バックアップが敵だからな… ホームズの宝具に賭けるしかない
58 20/02/20(木)23:00:14 No.664795174
>またメルトと別れることになるのは死ぬほど深い傷をプレイヤーに残すことになるんじゃ… さっきバレンタインで傷残すやつのこと警戒してた癖にな…
59 20/02/20(木)23:00:45 No.664795382
>どうせ死んだって冥界の女んとこ行くんだからええでしょ 行先多くて足だけ行ってるのが浮かんだ
60 20/02/20(木)23:00:53 No.664795440
>「……これが正義の味方にお似合いの末路だ」 >「昔からそういうものだよ。世界を救った人間は、いつだってこういう結末だ」 >「その心がさぞご立派なものであっても、人には恐ろしく見えるモノさ」 >「もしも、あんたがカルデアのマスターをやめると決めていたなら、こうはならなかったかもしれない」 >「だけど、あんたは正義の味方を選んでしまった。なら、こうなっても仕方ないさ」 >「……そうさ、仕方ない。これは仕方のないことだ」 >「…………なのになぜ、オレは涙なんかを流しているんだろうな」 ?「何をためらってる!お前には守るものがあるんじゃないのか?自分が信じる正義のために戦うんじゃないのか?それとも全部嘘だったのか!?」
61 20/02/20(木)23:01:05 No.664795524
不穏な要素が随所に仕組まれてるからいつ何時バッドエンドが始まってもおかしくないんだよな…
62 20/02/20(木)23:01:07 No.664795540
>えっその口ぶりだと最近書き始めたようだけどこの出来? 普段は推しとのイチャイチャとかほのぼの書いてる バッドエンド初めて書いたのはつい2日前
63 20/02/20(木)23:01:27 No.664795657
>普段は推しとのイチャイチャとかほのぼの書いてる >バッドエンド初めて書いたのはつい2日前 すげえ…
64 20/02/20(木)23:01:59 No.664795866
>>でも抑止力のデミヤもそんな詰めの甘いことはしないと思う… >抑止バックアップが敵だからな… >ホームズの宝具に賭けるしかない ホームズこそここぞというタイミングでぐだに牙向きそうなフラグ立ってるじゃねえか!
65 20/02/20(木)23:02:33 No.664796107
>ホームズこそここぞというタイミングでぐだに牙向きそうなフラグ立ってるじゃねえか! しかし型月的にはそういうの逆フラグなこと多いし…
66 20/02/20(木)23:03:11 No.664796357
>>ホームズこそここぞというタイミングでぐだに牙向きそうなフラグ立ってるじゃねえか! >しかし型月的にはそういうの逆フラグなこと多いし… 逆フラグの逆フラグかもしれないし…
67 20/02/20(木)23:03:31 No.664796465
>不穏な要素が随所に仕組まれてるからいつ何時バッドエンドが始まってもおかしくないんだよな… ビジュアルノベルならここバット選択肢あるな…って展開やたら有るよね本編
68 <a href="mailto:sage">20/02/20(木)23:04:35</a> [sage] No.664796828
拙作だけど一昨日と昨日書いたバッドエンド su3665531.txt su3665533.txt 明日は推しでバッドエンド書いてみようかな…
69 20/02/20(木)23:05:24 No.664797138
大丈夫?座に帰ったあとアヴェンジャー適正追加されてる人とか出ない?
70 20/02/20(木)23:06:32 No.664797540
こいつ曇らせに目覚めてやがる!
71 20/02/20(木)23:06:57 No.664797699
>大丈夫?座に帰ったあとアヴェンジャー適正追加されてる人とか出ない? ぬ! 元々アヴェンジャーだった
72 20/02/20(木)23:06:57 No.664797709
かわいそうはたのしい!だからな…わかるとも
73 20/02/20(木)23:08:03 No.664798162
曇らせだねぇ!
74 20/02/20(木)23:08:53 No.664798495
バッドエンドの過程もいいけどこういうの残された人とか座に帰った鯖とかがどう思うかとか妄想するのも楽しいよね
75 20/02/20(木)23:09:05 No.664798568
>明日は推しでバッドエンド書いてみようかな… 推しで書くバッドエンドはいいぞ…
76 20/02/20(木)23:10:14 No.664799058
じゃあハッピーエンド至上主義者として水着BBちゃん辺りが不格好なオブジェ2つ引き取る方向の続きを
77 20/02/20(木)23:10:26 No.664799124
推しカプ両方殺されたどこぞのアヴェンジャーの心境たるや
78 <a href="mailto:sage">20/02/20(木)23:10:39</a> [sage] No.664799212
あくまで本業はイチャイチャとかほのぼのの方だから… というか流石にこういうのを毎日は心が辛い…