虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)21:47:50 No.664769204

「」はなんでそんなに香村脚本に対して身構えるの

1 20/02/20(木)21:48:20 No.664769378

過去の事案がね

2 20/02/20(木)21:49:14 No.664769722

答え貼りながら質問するなや!

3 20/02/20(木)21:49:42 No.664769885

まぁ敵の方もひどいことになるし…

4 20/02/20(木)21:50:13 No.664770065

>まぁ敵の方がひどいことになるし…

5 20/02/20(木)21:50:54 No.664770304

脚本家違ったと思うけどリュウソウジャー前の特番で本編と全く関係ない要因で大和先生曇らせるのはいくらなんでもあんまりすぎる

6 20/02/20(木)21:50:57 No.664770319

圭ちゃんみたいに自分の身を呈して人々を守る光のような主人公になるかもしれないじゃないか

7 20/02/20(木)21:51:18 No.664770463

ニチアサ全部やってる人だからな…

8 20/02/20(木)21:51:32 No.664770538

直近のラスボスの末路はいま滅が拘束プレイされてる部屋に監禁されて終わったぞ

9 20/02/20(木)21:52:06 No.664770740

ヒープリもバリ楽しそうじゃん

10 20/02/20(木)21:52:16 No.664770799

巨獣ハンターって香村女史の辛辣な部分の具現化みたいな奴

11 20/02/20(木)21:53:00 No.664771057

靖子フォロワーと言われるが結構違った感じのアプローチも多い

12 20/02/20(木)21:53:14 No.664771143

リュパパトでもきっちり乖離くんが光浴びせられるパート入れてくるから信頼できる

13 20/02/20(木)21:53:16 No.664771168

>ニチアサ全部やってる人だからな… 1時間半オール香村脚本とかだと「」が日曜日死んだ目になってしまう…

14 20/02/20(木)21:53:39 No.664771306

ナリアとゴーシュの末路見てたら今回のお姉さんもダメだこれとしか思えない というより既にバッドエンド確定言動してる

15 20/02/20(木)21:54:14 No.664771492

ヒーリングっどプリキュアはかなり攻めてきた感が… 2話の決意表明重いよ!

16 20/02/20(木)21:55:16 No.664771831

ヒープリの 敵の女幹部が敵ボスに恋をしている ただし敵ボスが雑魚生物の集合体なことは既に知っている はナリアの残した禍根に対する良い答えだと思う

17 20/02/20(木)21:55:16 No.664771832

>直近のラスボスの末路はいま滅が拘束プレイされてる部屋に監禁されて終わったぞ あれ東映の拘束部屋だったのか…

18 20/02/20(木)21:55:26 No.664771903

キングビョーゲンさまがナノビョーゲンの集合体って判明するの早すぎる…

19 20/02/20(木)21:55:57 No.664772085

>ナリアとゴーシュの末路見てたら今回のお姉さんもダメだこれとしか思えない >というより既にバッドエンド確定言動してる デストラさんもダメだったからボスを慕ってる敵の時点で役満すぎる

20 20/02/20(木)21:56:09 No.664772165

>ナリアとゴーシュの末路見てたら今回のお姉さんもダメだこれとしか思えない >というより既にバッドエンド確定言動してる プリキュアの女幹部においては別に…って言いたいところだけど 書いてるのが香村女史となると途端に雲行きが怪しい

21 20/02/20(木)21:57:00 No.664772464

香村は良くも悪くも優等生なんだよな キャラのイジり方すらマジメ だからサブ脚本で崩すとちょうど良いっておもってる

22 20/02/20(木)21:57:01 No.664772473

ここはジュウオウジャーに出てて声優をやったこともあるカイザ村上にプリキュアにも参加してもらおう

23 20/02/20(木)21:57:23 No.664772597

>香村は良くも悪くも優等生なんだよな >キャラのイジり方すらマジメ >だからサブ脚本で崩すとちょうど良いっておもってる そこでこの鮭

24 20/02/20(木)21:57:26 No.664772613

ウィザードの幹部もロクな死に方してなかったなそういや…

25 20/02/20(木)21:57:57 No.664772804

シンドイーネさん今のところ普通のプリキュア敵幹部テンプレな発言しかしてないよ ただプリキュアの数に言及したらヤバいってジンクスはほんのりあったりもする

26 20/02/20(木)21:58:14 No.664772897

ナリアは以後のシリーズでナリア枠といわれるポジションを確立したからな

27 20/02/20(木)21:59:18 No.664773281

男ならラッキューロ 女ならサンキューナリアって言ってるだけとも言う

28 20/02/20(木)21:59:52 No.664773463

>ウィザードの幹部もロクな死に方してなかったなそういや… メデューサの子は相棒でも自殺に追い込まれてたな

29 20/02/20(木)22:01:09 No.664773882

ライダーはウィザードだったか…

30 20/02/20(木)22:01:10 No.664773902

敵を格好良く散らせるとか嫌いって言ってるからなぁ プリキュアでよくある和解エンドとかはどうなんかな

31 20/02/20(木)22:01:19 No.664773961

>男ならラッキューロ 微妙なキモカワを狙った着ぐるみにしか言ってねえ!

32 20/02/20(木)22:02:13 No.664774257

最近のプリキュア和解エンドが続いてるから久々に相手を撲滅する流れになるやも

33 20/02/20(木)22:02:19 No.664774298

概ね良い脚本書く人だとは思ってる 色々ハードなとこも含めて好き

34 20/02/20(木)22:02:30 No.664774345

>ウィザードの幹部もロクな死に方してなかったなそういや… 正直メデューサに関しては真由ちゃんにやらせてやれや!とシコリが残りすぎる ただすべての元凶な笛木が笛木なだけにやりたい放題なのも筋が通ってしまうから悔しい

35 20/02/20(木)22:03:29 No.664774636

自分たちが住みやすいように環境変えるって別に悪いことじゃないしなぁ 生態そのものが違うから和解とか無理だよね

36 20/02/20(木)22:03:41 No.664774705

ウィザードはきだとほぼ半々だったからなぁ

37 20/02/20(木)22:04:40 No.664775005

>敵を格好良く散らせるとか嫌いって言ってるからなぁ >プリキュアでよくある和解エンドとかはどうなんかな フレッシュ以降ずっと初期幹部と和解だったり浄化して生存させてる形が続いてるから ひさしぶりに闇に帰すとしたら結構な衝撃があるな

38 20/02/20(木)22:05:44 No.664775326

これまでの敵の末路見てるととても優等生って感じはしないかな…

39 20/02/20(木)22:05:48 No.664775345

だって病原菌だぜ…

40 20/02/20(木)22:05:49 No.664775349

>敵を格好良く散らせるとか嫌いって言ってるからなぁ どれだけいいキャラしてる敵幹部でも徹底して無様死させられるのは凄い 現場で愛着湧いて生き残りがザラだから

41 20/02/20(木)22:05:50 No.664775359

>自分たちが住みやすいように環境変えるって別に悪いことじゃないしなぁ 人間もやってることじゃないかとか言い出されたら のどかっち真面目に考え込んじゃいそうだ…

42 20/02/20(木)22:06:55 No.664775660

>だって病原菌だぜ… 闇や絶望の方がまだ和解路線に納得ができる…

43 20/02/20(木)22:07:47 No.664775950

のどかちゃんの病気って…というそこはかとない不安がすごい

44 20/02/20(木)22:08:01 No.664776039

病原菌と共存って何をどうすんの?って疑問がですね 生物兵器にでも転用するんです?

45 20/02/20(木)22:08:11 No.664776081

香村はゴープリで担当した回も屈指の曇らせ回なのがひどい

46 20/02/20(木)22:08:44 No.664776232

病原菌からワクチン的な役目とか重病患者の助けになる役割を担うようになるとか

47 20/02/20(木)22:08:57 No.664776319

>病原菌と共存って何をどうすんの?って疑問がですね >生物兵器にでも転用するんです? ギラファアンデッドみたいに俺たちに納豆発酵させて生きろってか?みたいなことになったら色々耐えられない

48 20/02/20(木)22:09:52 No.664776594

バグスターの人たち呼べればなんとか橋渡しに…ならねぇかなぁ…

49 20/02/20(木)22:10:23 No.664776793

病原菌じゃなくて有効な薬になるとかそういう方向で それが本人にとって救いかどうかはしらない

50 20/02/20(木)22:10:29 No.664776815

>ギラファアンデッドみたいに俺たちに納豆発酵させて生きろってか?みたいなことになったら色々耐えられない 想像したらダメだった

51 20/02/20(木)22:10:34 No.664776840

やっぱり楽しみなのがどうやって主人公のあり方を否定するのかって部分だな あの危うさは狙ってやってるものだろうしアレを肯定しちゃうとハンディキャップある人への逆差別みたいな話になりかねんし

52 20/02/20(木)22:12:28 No.664777466

>のどかちゃんの病気って…というそこはかとない不安がすごい すべてのビョーゲンを自分で引き受けちゃう感じの和解エンド

53 20/02/20(木)22:12:57 No.664777622

しかし不謹慎だけどメタルクラスタとビョーゲンで流行り物がダブルで来ちゃったな…

54 20/02/20(木)22:15:12 No.664778367

サンキュー!キュアダイアモンド!

55 20/02/20(木)22:15:49 No.664778597

蝗害と疫病が同時に来る年の方がレアなのにそこに本当に間が悪く被ったという

56 20/02/20(木)22:15:55 No.664778628

そういやプリキュアは医者志望者けっこう居るな

57 20/02/20(木)22:17:46 No.664779296

病原菌の塊だからって気にすんなよ! 対等でいこうじゃん!

58 20/02/20(木)22:19:33 No.664779923

>敵を格好良く散らせるとか嫌いって言ってるからなぁ 仮面ライダードライブのサブ脚本もちょっとやってたけど ドライブという作品に対する感想がハートの扱いに対する苦言だったぐらいには筋金入りというか信念なんだろうな

59 20/02/20(木)22:21:13 No.664780466

>>敵を格好良く散らせるとか嫌いって言ってるからなぁ >仮面ライダードライブのサブ脚本もちょっとやってたけど >ドライブという作品に対する感想がハートの扱いに対する苦言だったぐらいには筋金入りというか信念なんだろうな 信条が三条と真逆すぎる…

60 20/02/20(木)22:22:47 No.664781048

ジュウオウジャーは敵組織名をもっと緩い名前にする予定だったのが 香村が絶対に許してはいけない悪の組織にする為に香村自身がデスガリアンと名付けたぐらい

61 20/02/20(木)22:25:54 No.664782045

ヒープリのラスボスはどんな屈辱的な最期を遂げる事になるのやら

62 20/02/20(木)22:29:49 No.664783338

そういう意味だとわかりやすい邪悪を描きたがる大森とは相性いいのかもしれんが 敵と味方が同じ要素を持つ仮面ライダーにはむいてないのかもね

63 20/02/20(木)22:32:41 No.664784475

>そういう意味だとわかりやすい邪悪を描きたがる大森とは相性いいのかもしれんが >敵と味方が同じ要素を持つ仮面ライダーにはむいてないのかもね 大森はそういう邪悪を復活させたがる癖あるから相性かなり悪いと思うの

64 20/02/20(木)22:33:36 No.664784809

>そういう意味だとわかりやすい邪悪を描きたがる大森とは相性いいのかもしれんが 大森Pはむしろカッコいい敵つくって贔屓したがりなタイプだからどうかな…

65 20/02/20(木)22:35:04 No.664785352

ザミーゴとか平気で復活させそう

66 20/02/20(木)22:35:22 No.664785458

>敵を格好良く散らせるとか嫌いって言ってるからなぁ 言われてみればジュウオウジャーもルパパトも大ボスや幹部が悲惨な最期を遂げてたね

67 20/02/20(木)22:35:37 No.664785543

香村が優等生って言われるのはそういうとこだよな 見てると脚本に信条や規範がある感じするもん よく引き合いに出される靖子なんかは面白けりゃいいだろってとこあるけど

68 20/02/20(木)22:38:03 No.664786479

ザミーゴは割と満足げに死んでた気がする

69 <a href="mailto:大樹">20/02/20(木)22:38:42</a> [大樹] No.664786767

>自分たちが住みやすいように環境変えるって別に悪いことじゃないしなぁ 砂漠の星を緑化するのもただしいことなのです…

70 20/02/20(木)22:39:19 No.664787001

堅実すぎるからもうちょい爆発力というかパンチが欲しい >そこでこの鮭

71 20/02/20(木)22:40:52 No.664787663

>>敵を格好良く散らせるとか嫌いって言ってるからなぁ >言われてみればジュウオウジャーもルパパトも大ボスや幹部が悲惨な最期を遂げてたね バングレイとクバルのBUZAMAコンボ死はなかなか凄かった

72 20/02/20(木)22:41:22 No.664787873

>ニチアサ全部やってる人だからな… 靖子もプリキュアやらないかなあ…

73 20/02/20(木)22:42:02 No.664788148

ラスボスよりアザルドとデストラみたいな途中退場する幹部の方が好きだな…

74 20/02/20(木)22:43:32 No.664788781

アラモードで脚本やってた時もやたら生々しい曇らせ方で この人は本物だ!!って思いました

75 20/02/20(木)22:44:03 No.664789016

追加戦士あるとしても今年は敵からの寝返りはなさそうだね…

76 20/02/20(木)22:44:04 No.664789018

強い敵は嫌いじゃないけど強すぎてずっと相手のターンが続く展開はなぁ 少なくともプリキュアでそんなのは見たくないかなって

77 20/02/20(木)22:46:00 No.664789787

同じくらい重い試練背負わせて向き合って乗り越えられる奴がヒーローで潰れるのが敵って書き方は感じる

↑Top