虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)21:34:51 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582202091595.gif 20/02/20(木)21:34:51<!--AnimationGIF--> No.664764537

「」に機体を支給する

1 20/02/20(木)21:35:27 No.664764771

こいつ動くぞ…

2 20/02/20(木)21:36:05 No.664764993

インフィニティ・シリンダーってなんなの?

3 20/02/20(木)21:36:16 No.664765063

やっぱリヴァーレよりこっちだよな

4 20/02/20(木)21:36:55 No.664765309

これはアイマスの?

5 20/02/20(木)21:37:27 No.664765509

グランゾンと喧嘩したら大変なことになるらしいな…

6 20/02/20(木)21:37:36 No.664765573

立体にするとカッコ悪い

7 20/02/20(木)21:37:46 No.664765641

アイマスのはもっと頭身高いよ

8 20/02/20(木)21:38:16 No.664765799

>インフィニティ・シリンダーってなんなの? 中性子星の高速運動で取り囲んだ相手の時間逆行を引き起こして存在しなかった時点まで巻き戻す兵器

9 20/02/20(木)21:39:29 No.664766275

>>インフィニティ・シリンダーってなんなの? >中性子星の高速運動で取り囲んだ相手の時間逆行を引き起こして存在しなかった時点まで巻き戻す兵器 あーっなにがなんだかわかんねえよ

10 20/02/20(木)21:39:49 No.664766391

SDだとこんなにカッコいいのになぁ…

11 20/02/20(木)21:40:11 No.664766526

毎度思うけど理屈にされると防ぎようがねえだろって攻撃だ

12 20/02/20(木)21:40:12 No.664766532

サイゲームス製のシュッとしたやつがいいです…

13 20/02/20(木)21:40:20 No.664766562

虚空からの使者いい曲

14 20/02/20(木)21:40:36 No.664766638

αの戦闘アニメ格好いいよね

15 20/02/20(木)21:41:25 No.664766958

フフフ…

16 20/02/20(木)21:42:17 No.664767272

C21に出てきそう

17 20/02/20(木)21:42:30 No.664767348

>毎度思うけど理屈にされると防ぎようがねえだろって攻撃だ これをスッ…と避けられる「ひらめき」とは一体…

18 20/02/20(木)21:42:30 No.664767353

俺はいつから因果律の番人になったのだ…

19 20/02/20(木)21:42:34 No.664767372

OGにはスレ画来れないのかな リヴァーレもディストラも好きだけどやっぱりこいつが一番好き

20 20/02/20(木)21:43:11 No.664767585

因子が足りない

21 20/02/20(木)21:43:43 No.664767767

当たった時に即死しないのがおかしいだけで回避自体は当たらなきゃいいんだからできるでしょ

22 20/02/20(木)21:44:16 No.664767962

SDはいつ見てもかっこいいな…

23 20/02/20(木)21:45:31 No.664768384

ガオンしてると思ってたら時間逆行だったのか

24 20/02/20(木)21:45:46 No.664768473

アキシオンキャノンなんかも敵をグレートアトラクターとかに飛ばす兵装だっけ 演出上戻ってきちゃうけど置き去りにしたらもうそれで決着するな普通は

25 20/02/20(木)21:45:49 No.664768505

重力兵器も食らった時点で終わりの設定だけど それはそれ

26 20/02/20(木)21:46:21 No.664768689

頭ギャオスのガンダムを想像してたら手足がぶっとくて丸くて何これ…

27 20/02/20(木)21:46:36 No.664768776

中性子星を回転させると時間が戻るのはわかるけど単純に中性子星をぶつけるだけで大概の相手が死ぬと思うんですが

28 20/02/20(木)21:47:57 No.664769245

緑色の光が格好いいのよね

29 20/02/20(木)21:48:15 No.664769351

こんなもの寄越して俺にどうしろと言うんだ…

30 20/02/20(木)21:48:46 No.664769563

>>毎度思うけど理屈にされると防ぎようがねえだろって攻撃だ >これを10ッ…と耐えられる「不屈」とは一体…

31 20/02/20(木)21:49:34 No.664769848

>重力兵器も食らった時点で終わりの設定だけど >それはそれ 隕石が飛んできてダメージになる演出はもっと他にあっただろってなる

32 20/02/20(木)21:50:05 No.664770017

>これを10ッ…と耐えられる「不屈」とは一体… 5分くらい戻ったんだきっと

33 20/02/20(木)21:50:21 No.664770115

リアル頭身で見るとこんなんだったの!?ってなるやつ

34 20/02/20(木)21:51:01 No.664770336

これとグランゾンが同レベルなんだっけ?

35 20/02/20(木)21:51:06 No.664770369

>中性子星を回転させると時間が戻るのはわかるけど単純に中性子星をぶつけるだけで大概の相手が死ぬと思うんですが その「大概の相手」に当てはまらない奴と戦わなきゃいけないかもしれないし…

36 20/02/20(木)21:51:10 No.664770408

>こんなもの寄越して俺にどうしろと言うんだ… 変なお面の人と時空を超えて戦って貰う

37 20/02/20(木)21:51:11 No.664770416

>緑色の光が格好いいのよね T-LINKフェザーかっこいい

38 20/02/20(木)21:51:37 No.664770566

なんかめとゃめちゃ設定盛られたよね

39 20/02/20(木)21:52:09 No.664770754

リアル体型だと胴と肩周りで驚くやつ

40 20/02/20(木)21:52:20 No.664770821

>これとグランゾンが同レベルなんだっけ? グランゾンと互角以上とはロボット図鑑に書いてる ネオグラとの比較ははっきりとは分からん

41 20/02/20(木)21:52:27 No.664770869

>>こんなもの寄越して俺にどうしろと言うんだ… >変なお面の人と時空を超えて戦って貰う その変なやつに毎回操られて終わりじゃないですか!

42 20/02/20(木)21:52:37 No.664770916

真の黒幕にやられて未来で取り込まれるやつ

43 20/02/20(木)21:52:47 No.664770976

本当に今のアニメーション技術で動くところ見たい

44 20/02/20(木)21:53:24 No.664771210

R-1はインフィニティシリンダー食らってもシールド防御で耐えるよ

45 20/02/20(木)21:53:24 No.664771215

>なんかめとゃめちゃ設定盛られたよね 元はやたら大仰な兵器は積み込みまくってるものの イングラムが自身で作った新兵器ってくらいだったのにね

46 20/02/20(木)21:53:34 No.664771283

設定盛られ過ぎたせいでそれが足かせになってなかなか出て来れなくなった自爆芸

47 20/02/20(木)21:53:43 No.664771334

ネオグランゾンは無から物質を生み出す輪っかが背中に付いてるというむちゃくちゃな存在だしな…

48 20/02/20(木)21:54:10 No.664771477

君写真と違くない? su3665350.jpg

49 20/02/20(木)21:54:48 No.664771669

ガンファミリアが好き

50 20/02/20(木)21:54:49 No.664771674

ネオグラの輪っかは質量集めてるだけだし… 理屈?さあ

51 20/02/20(木)21:54:56 No.664771714

グルンガストとかもそうだけどSDからリアルになると思ってたより華奢で細っこくてなんか違う…ってなる

52 20/02/20(木)21:54:57 No.664771723

戦績は案外そこまで圧倒的でもない奴

53 20/02/20(木)21:54:58 No.664771730

アカシックバスターも大概だった気がする

54 20/02/20(木)21:55:03 No.664771761

BGMがクソかっこいい

55 20/02/20(木)21:55:18 No.664771847

SDだとすげえかっこいいのに頭身あがると急にあっ…ってなるロボットその1

56 20/02/20(木)21:55:26 No.664771904

リアル等身で格好悪いのスレ画とスレードゲルミルかな…

57 20/02/20(木)21:55:48 No.664772037

OGに出てくれー

58 20/02/20(木)21:55:48 No.664772039

>ネオグランゾンは無から物質を生み出す輪っかが背中に付いてるというむちゃくちゃな存在だしな… バリオン創出ヘイロウって語感がなんか好き

59 20/02/20(木)21:55:50 No.664772048

>これとグランゾンが同レベルなんだっけ? 「本気を出したグランゾン」だからネオグラと互角だと思うんだが何とも言えない そもそも両者がぶつかったら宇宙が持たないって言われるくらいだし

60 20/02/20(木)21:56:07 No.664772161

リアル頭身だと大概なサイバード

61 20/02/20(木)21:56:33 No.664772308

>SDだとすげえかっこいいのに頭身あがると急にあっ…ってなるロボットその1 カットインのリアル体型はカッコよかったけど あれは多分上半身だけしか映してなかったからだな

62 20/02/20(木)21:56:37 No.664772334

リアル頭身はいろいろ言いたいことあるけどとりあえず肩のトゲめっちゃダサイ…

63 20/02/20(木)21:57:01 No.664772479

ゲッターやらマジンガーやらのデータが足りないとリヴァーレになっちゃうんだな……それも因子か

64 20/02/20(木)21:57:15 No.664772560

インフィニティー・シリンダー撃つ時に 背面のT-LINKフェザーを拡げるのが好き

65 20/02/20(木)21:57:23 No.664772599

ディストラは頭身伸びてもかっこ悪くならないんけどなー

66 20/02/20(木)21:57:28 No.664772627

SDマジック!

67 20/02/20(木)21:57:57 No.664772806

>ゲッターやらマジンガーやらのデータが足りないとリヴァーレになっちゃうんだな……それも因子か というかSHOからきた教官が特別過ぎただけかも…

68 20/02/20(木)21:58:02 No.664772828

まさに悪魔的なデザインしてるディスアストラナガンも好きなんだがスパロボ本編にしれっとゲスト出演とかしませんか?

69 20/02/20(木)21:58:02 No.664772830

こいつ単身では水木帝には手も足も出なかったのが無常というか…

70 20/02/20(木)21:58:23 No.664772953

ディストラは悪魔絵師のデザインがいい感じの異物感

71 20/02/20(木)21:58:35 No.664773035

次のOGだとディスのこいつとネオグランゾンが一緒に使えそうという

72 20/02/20(木)21:58:39 No.664773057

>ディストラは頭身伸びてもかっこ悪くならないんけどなー …

73 20/02/20(木)21:58:47 No.664773092

SDだといい具合に頭が大きいからかな SDが似合ってるのは

74 20/02/20(木)21:58:51 No.664773118

>虚空からの使者いい曲 The Gun of Disもいいよね…

75 20/02/20(木)21:59:04 No.664773199

>こいつ単身では水木帝には手も足も出なかったのが無常というか… 宇宙レベルで見ると相手が格上すぎる…

76 20/02/20(木)21:59:06 No.664773213

>リアル等身 角度美人的なところはあると思う とりあえず棒立ちで真正面からだととってもダサい

77 20/02/20(木)21:59:11 No.664773239

>まさに悪魔的なデザインしてるディスアストラナガンも好きなんだがスパロボ本編にしれっとゲスト出演とかしませんか? OGならそろそろクォヴレー来るフラグは立ってるけどなんだかんだ最初はベルグバウあたりになってそうだな…

78 20/02/20(木)21:59:17 No.664773279

アウルゲルミルのお腹から出てきてビックリした

79 20/02/20(木)21:59:47 No.664773435

DiSRXの方がガッシリしてる分いい

80 20/02/20(木)21:59:48 No.664773436

>アウルゲルミルのお腹から出てきてビックリした 何か変な光球投げつけてきたのは覚えてるな…

81 20/02/20(木)22:00:02 No.664773507

>こいつ単身では水木帝には手も足も出なかったのが無常というか… イングラムにまつわる歌なんて串田ダイバーが精々だからな…

82 20/02/20(木)22:00:03 No.664773518

ふぁいあーるがん ターゲットにとわのやすらぎをー

83 20/02/20(木)22:00:07 No.664773524

虚空からの使者ってアレンジされまくってんだな

84 20/02/20(木)22:00:25 No.664773645

>OGならそろそろクォヴレー来るフラグは立ってるけどなんだかんだ最初はベルグバウあたりになってそうだな… ベルグバウの出番カットされるのも困る あいつのアキシオンバスター好き

85 20/02/20(木)22:00:40 No.664773734

インフィニティシリンダーのポーズはリアル等身でもカッコいいと思う

86 20/02/20(木)22:00:40 No.664773735

>アウルゲルミルのお腹から出てきてビックリした 本当にズボォッと出てくるよねコイツ… ナニ協力して技出してくるんだよ!

87 20/02/20(木)22:01:06 No.664773868

>虚空からの使者ってアレンジされまくってんだな Lost Childrenにも要素が入っててかっこいいよね

88 20/02/20(木)22:01:17 No.664773948

R-GUNに乗ったイングラムを版権のゲストに呼んでほしいです…

89 20/02/20(木)22:01:26 No.664774000

何ならベルグバウの時点で異物なようでかっこいい

90 20/02/20(木)22:01:28 No.664774012

ディストラはリアル等身はすごい映えるんだがSDがほぼゴキブリなのがな…

91 20/02/20(木)22:01:32 No.664774043

久保はフラグ立て続けてもう何年目だよ

92 20/02/20(木)22:01:37 No.664774065

>虚空からの使者ってアレンジされまくってんだな でもαのが一番好き

93 20/02/20(木)22:01:53 No.664774163

ここまでの性能でも勝てない奴がいるんだから大概インフレ極まってるよな…

94 20/02/20(木)22:02:26 No.664774333

>あいつのアキシオンバスター好き ディーンの火を使え…って知らないおっさんが語り掛けてくる

95 20/02/20(木)22:02:29 No.664774342

ちょっと前アイマスに出たんだったか新グラで

96 20/02/20(木)22:02:47 No.664774415

>久保はフラグ立て続けてもう何年目だよ 本当にまともにフラグ立ったのはMDからじゃない? ディバインウォーズやOGSのなんかはゲスト出演みたいなもんと思ってる

97 20/02/20(木)22:02:48 No.664774424

>アールガンに乗ったイングラムを版権のゲストに呼んでほしいです…

98 20/02/20(木)22:02:53 No.664774444

唱えよ

99 20/02/20(木)22:03:10 No.664774535

ユーゼス打倒→ケイサルと遭遇し戦闘→ボロ負けして逃亡→未来世界に漂流してイージス計画助けるために帰還しようとするもアンセスターに捕まる→アンセスター壊滅の拍子に転移→久保とフュージョン 中々に波乱万丈な……

100 20/02/20(木)22:03:16 No.664774571

>R-GUNに乗ったイングラムを版権のゲストに呼んでほしいです… フフフ…メタルジェノサイダー…したいよね

101 20/02/20(木)22:03:34 No.664774666

>久保はフラグ立て続けてもう何年目だよ 中の人がアイマスのイベントに反応してて駄目だった

102 20/02/20(木)22:03:36 No.664774675

まあ流石に次のOGでは出番あるだろう

103 20/02/20(木)22:03:36 No.664774678

ディストラはアインソフオウルの演出でかっこよさポイント稼いでる

104 20/02/20(木)22:03:46 No.664774730

元々OGそんなに続く想定じゃなかったんだろうけど退場が早すぎる…

105 20/02/20(木)22:04:04 No.664774815

リアル等身でかっこわるいのは肩周りだけだよ それ以外はカッコいい

106 20/02/20(木)22:04:13 No.664774853

>R-GUNに乗ったイングラムを版権のゲストに呼んでほしいです… アイマスとのコラボとか出して良かったと思うんだよな…… 機体だけじゃコラボ感ないというか

107 20/02/20(木)22:04:15 No.664774867

出るなら演出時間最長でインフィニティシリンダーやアインソフオウル撃ってくれよな

108 20/02/20(木)22:04:22 No.664774912

別時空の超機戦隊SRXとして版権スパロボに参戦できるくらいには屋台骨は出来てるはず

109 20/02/20(木)22:04:46 No.664775036

AnotherTimeDiverのTimeDiver要素がよくわからない 黒焔の狩人はTimeDiverだこれ!ってなったんだけど

110 20/02/20(木)22:04:51 No.664775061

バンプレイオスの分離形態は別の機会にな!とやってから15年経ち申した…

111 20/02/20(木)22:05:06 No.664775140

>何ならベルグバウの時点で異物なようでかっこいい ベルグバウはガンファミリア使う時背中丸めて苦しそうに射出するのいいよね

112 20/02/20(木)22:05:17 No.664775202

>>R-GUNに乗ったイングラムを版権のゲストに呼んでほしいです… >アイマスとのコラボとか出して良かったと思うんだよな…… >機体だけじゃコラボ感ないというか ガチのイケメンヒーロー出したら怖いし…

113 20/02/20(木)22:05:44 No.664775327

兵装名はディストラよりアストラの方が好き

114 20/02/20(木)22:06:22 No.664775499

>中の人がアイマスのイベントに反応してて駄目だった 両方に関わってるし反応しちゃうわな

115 20/02/20(木)22:06:23 No.664775501

>AnotherTimeDiverのTimeDiver要素がよくわからない >黒焔の狩人はTimeDiverだこれ!ってなったんだけど 確かサビに入る部分がズレてるとかだったような

116 20/02/20(木)22:06:28 No.664775532

SRXとかバンプレは逆にリアル体のが好き

117 20/02/20(木)22:06:48 No.664775633

OGに出ないかなーと思って10年ぐらい経ったけどもうゲーム追いかける気力がないわ

118 20/02/20(木)22:07:02 No.664775705

サルファの戦闘アニメは今見ても褪せない

119 20/02/20(木)22:07:21 No.664775818

今更ディストラ来ても似たような機能のやつが既にOG世界にいなかったっけ?今度はアイツが番人になるの?

120 20/02/20(木)22:07:30 No.664775868

>ここまでの性能でも勝てない奴がいるんだから大概インフレ極まってるよな… そもそもガンバスターとかイデオンいる世界だしなあ… 多分歴代最強クラスの連邦軍だし

121 20/02/20(木)22:07:49 No.664775967

クォヴレーって読みにくい名前だな!って最初思ったけどコブレイの事だと気づいて合点がいった

122 20/02/20(木)22:07:52 No.664775985

OGの漫画読んでるとなんかズングリな印象だったグレイターキンもかっこよく見える あとついにヒュッケバインが復活してて驚いた

123 20/02/20(木)22:08:32 No.664776179

イングラムの中の人は鬱病よくなったのかな

124 20/02/20(木)22:08:33 No.664776188

記憶をとり戻したイングラムが出てきてユーゼスとの因縁に決着付けてくれないかな ユーゼスもアイマスコラボでもうだいぶ限界になってたしそろそろ救ってあげて欲しい

125 20/02/20(木)22:08:48 No.664776262

OGは話の進みがあんまりよくないのが… いやまあ土台の大ボス倒してるから仕方ないんだけどもう少しテンポよく出してくれんかね

126 20/02/20(木)22:08:50 No.664776268

AnotherTimeDiverはベース音はそのまんま共通でメロディー部分はわかりにくくしてあるだけだよ

127 20/02/20(木)22:08:59 No.664776324

アルタードよりSRXのほうが馴染みありすぎて変わってほしくない…

128 20/02/20(木)22:09:48 No.664776573

うーちゃんはむしろもうだいぶ救われてなかった?

129 20/02/20(木)22:10:06 No.664776676

個人的には回れよりも廻れで文字を起こして欲しいなインフィニティシリンダー

130 20/02/20(木)22:10:56 No.664776972

次のOGでイングラム復活してアストラナガン乗ってほしい

131 20/02/20(木)22:11:10 No.664777047

>うーちゃんはむしろもうだいぶ救われてなかった? あれを正史カウントされたらキレない自信あんまないぞ俺

132 20/02/20(木)22:11:55 No.664777278

結局アストラナガンは世界に一つだけってよく言われてたのはなんでだっけ 版権技術盛り盛りでできあがったものだったから?

133 20/02/20(木)22:12:27 No.664777455

>>うーちゃんはむしろもうだいぶ救われてなかった? >あれを正史カウントされたらキレない自信あんまないぞ俺 まあ闇脳も関西弁の性格存在してたし…

134 20/02/20(木)22:13:29 No.664777795

設定モリモリでOGに出しにくいやつ

135 20/02/20(木)22:13:39 No.664777859

>版権技術盛り盛りでできあがったものだったから? まあ実際α世界のトンデモ技術盛り盛りで作った物を他の単発版権の世界とかで作ろうとしたら大変だろうなとは

136 20/02/20(木)22:13:41 No.664777874

>あれを正史カウントされたらキレない自信あんまないぞ俺 わざわざ名前変えたんだから大丈夫だろう

137 20/02/20(木)22:13:47 No.664777913

>結局アストラナガンは世界に一つだけってよく言われてたのはなんでだっけ >版権技術盛り盛りでできあがったものだったから? その設定考えた人勢いだけで深く考えてなかったんじゃないかな

138 20/02/20(木)22:14:08 No.664778009

OGは間空きすぎてトーセのチーム解散してそうなのが怖い

139 20/02/20(木)22:14:43 No.664778211

スパロボは都市伝説が多すぎるというか答えられる範囲で公式でやってみてほしいわ…

140 20/02/20(木)22:14:43 No.664778219

ギリアムも闇脳も仲良くドッジボールしてるのが正史なんだし今更な話よ

141 20/02/20(木)22:15:11 No.664778361

設定もなにもアストラナガンが世界にひとつだけってのはファンの推測だ

142 20/02/20(木)22:15:29 No.664778466

色々考えるとOG世界のガルガウは何を元にしたんだってなるから程々にいい加減でいいんだ

143 20/02/20(木)22:15:43 No.664778560

>まあ闇脳も関西弁の性格存在してたし… あれは腐っても原作でやったことじゃん こっちはコラボ先の出来事でしかもスパロボ側のキャラが敵側の数人しか出てないのに正史ですって言われても……

144 20/02/20(木)22:16:01 No.664778665

>スパロボは都市伝説が多すぎるというか答えられる範囲で公式でやってみてほしいわ… 寺田森住のミッドナイト生放送またやってほしいな

145 20/02/20(木)22:16:18 No.664778777

なんかこう…うまいことアレンジした立体化できないものか

146 20/02/20(木)22:17:07 No.664779053

メカザウルス参考にしてガルガウもちょっとかっこよくなりすぎなんだ

147 20/02/20(木)22:17:15 No.664779109

リアル頭身だとデブだよねアストラナガン

148 20/02/20(木)22:18:28 No.664779523

よく言われてた発狂しそうだったシュウからルオゾールが精神を切り分けたのがチカってのもデマだった 実際は試しにシュウが作ってみたら変なのが出来上がっちゃったって落ちだった

149 20/02/20(木)22:18:43 No.664779637

>あれは腐っても原作でやったことじゃん >こっちはコラボ先の出来事でしかもスパロボ側のキャラが敵側の数人しか出てないのに正史ですって言われても…… ってかユーゼス自体様々な世界で別存在でいるんだし黄にすることか?

150 20/02/20(木)22:21:05 No.664780416

中の人はガンプラマイスターになった

151 20/02/20(木)22:21:13 No.664780461

>ってかユーゼス自体様々な世界で別存在でいるんだし黄にすることか? うんまあセリフで匂わす程度で本筋に絡んでこないくらいになるとな思うけどね… どうもあのコラボあんまり好きになれなくて

152 20/02/20(木)22:22:38 No.664780999

su3665417.jpg やっぱカッコいいからブンドド出来る立体出て欲しい

153 20/02/20(木)22:22:46 No.664781043

スレードはOGINでカッコ良かったからアレンジする人次第なんだよな ただ富士原が漫画で動かすスレードはめちゃくちゃカッコいいんだよとは言っておく

154 20/02/20(木)22:23:39 No.664781329

コラボのシュッとしたアストラナガンよかった インフィニティシリンダーも大体想像通りだった

155 20/02/20(木)22:24:33 No.664781621

>うーちゃんはむしろもうだいぶ救われてなかった? うーちゃんは理想や憧れや自分の名すら忘却した絶対救われない絶望の中にあり続ける存在が絶望を肯定されてアイデンティティーを確立する話だから…

156 20/02/20(木)22:26:17 No.664782174

ウーちゃんに関してはベーターカプセルがマイクに似てるってとこにもかかってそうなアイドル化だった

157 20/02/20(木)22:26:36 No.664782270

外伝のコミックアンソロだっけかスレードゲルミルの星薙やってたの

158 20/02/20(木)22:26:55 No.664782382

並行世界に一機だけよりインフィニティーシリンダー喰らったら 全並行世界から消滅するって設定の方はどうなったんだ…

159 20/02/20(木)22:27:03 No.664782440

>やっぱカッコいいからブンドド出来る立体出て欲しい 腕捻れんなコレ

160 20/02/20(木)22:27:43 No.664782643

アイマス アストラナガンでぐぐったら確かにシュッとしたのが出てきた 乗ってるのが女なんだが?

161 20/02/20(木)22:27:52 No.664782679

>外伝のコミックアンソロだっけかスレードゲルミルの星薙やってたの うn 版権ロボ総出で受け止める星薙は圧巻だぞ

162 20/02/20(木)22:28:00 No.664782739

su3665432.jpg 立体もかっこよくない?

163 20/02/20(木)22:28:04 No.664782759

ダミーファミリアとは一体

164 20/02/20(木)22:29:05 No.664783089

フォッカーとゼンガーが知り合いで…みたいな話だったか

165 20/02/20(木)22:29:29 No.664783235

>立体もかっこよくない? 角度美人なんだよ 正面から見ると肩の部分とかうぇってなる

166 20/02/20(木)22:29:59 No.664783401

なんで仙崎だろうと思ったけど続編で髪色青くするためなんだろうな

167 20/02/20(木)22:30:08 No.664783465

ぶっちゃけOGだってもうネオグラとか仲間になってるレベルなんだから全然アストラ仲間になってもいいだろ

168 20/02/20(木)22:30:28 No.664783598

αでしかまともに活動してないのは勿体ない

169 20/02/20(木)22:31:07 No.664783883

イングラムともどもクォブレーとディストラの材料としか思われてないのかねぇ

170 20/02/20(木)22:31:30 No.664784015

リヴァーレだったりとかで変にアストラを神格化というか扱いにくくしてる気がする

171 20/02/20(木)22:32:07 No.664784231

α外伝でラスボスの腹から出てきたときの衝撃

↑Top