虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)21:15:47 アンサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)21:15:47 No.664757439

アンサングいいよね

1 20/02/20(木)21:16:52 No.664757815

イケメン過ぎる…

2 20/02/20(木)21:17:18 No.664757973

逆脚いい…

3 20/02/20(木)21:17:50 No.664758170

カラーリングがイカしてる

4 20/02/20(木)21:18:15 No.664758305

このスタイリッシュな姿が俺を狂わせる

5 20/02/20(木)21:18:19 No.664758321

こんなに美しい逆脚そんなに見ない

6 20/02/20(木)21:18:56 No.664758524

レイレナードの魂が形になったやつ

7 20/02/20(木)21:19:39 No.664758795

(重量過多)

8 20/02/20(木)21:20:08 No.664758961

唄われない物ってネーミングがなんともオッツダルヴァっぽい

9 20/02/20(木)21:21:08 No.664759353

右のライフル突き刺さるかな…OPみたいに…

10 20/02/20(木)21:21:08 No.664759355

初期レギュでこいつに天使砲つけてたな…ギリギリで過多にならないのを探ってた

11 20/02/20(木)21:21:20 No.664759419

カッコいいのに対戦機会が少ない…

12 20/02/20(木)21:21:41 No.664759561

まずアリーヤがカッコいいからな そこに逆脚がスーッと効いて

13 20/02/20(木)21:22:27 No.664759867

NPCランカーは重量だけでもレギュの影響受けないでほしかったなぁ… PS2時代はズルし放題だったのになんでここは律儀なんだ…

14 20/02/20(木)21:22:58 No.664760060

同じレーザーライフルのもう一人いなかったっけ

15 20/02/20(木)21:23:10 No.664760135

プラモデルはちょっと難しいけどかっこよさはほんとに良い

16 20/02/20(木)21:23:31 No.664760269

ストーリー上で戦えるのって企業ルートの最後だけだっけ

17 20/02/20(木)21:24:02 No.664760462

せめてマクスウェル使うのやめよ?

18 20/02/20(木)21:24:14 No.664760525

でも重量過多

19 20/02/20(木)21:24:54 No.664760772

NPCはこっそり重量過多撤廃しとけやと思ったゲーム

20 20/02/20(木)21:27:02 No.664761568

>プラモデルはちょっと難しいけどかっこよさはほんとに良い ちょっと…?

21 20/02/20(木)21:27:50 No.664761838

>同じレーザーライフルのもう一人いなかったっけ テルミドールの表の顔のオッツダルヴァのステイシス というか武装だけ同じ

22 20/02/20(木)21:28:02 No.664761931

機体も載ってる人も中二マインドを刺激しすぎる…

23 20/02/20(木)21:28:14 No.664762016

こいつのスタビライザーはかなりとがってるからな…

24 20/02/20(木)21:28:25 No.664762084

黒赤って男の子だよな

25 20/02/20(木)21:28:52 No.664762278

>>プラモデルはちょっと難しいけどかっこよさはほんとに良い >ちょっと…? アリーヤみたいな極端に小さいパーツは3つしかないから

26 20/02/20(木)21:29:41 No.664762568

これにBFFフレアもつける欲張りセットなCGあったよね

27 20/02/20(木)21:29:51 No.664762651

このレザバズ単体だとあんまり強くないけど 2vs5のコジマもってかれて辛い

28 20/02/20(木)21:30:21 No.664762845

素組でこんなカッコいいのか

29 20/02/20(木)21:31:18 No.664763208

い…嫌じゃもうアリーヤの上半身など組とうない…

30 20/02/20(木)21:31:27 No.664763268

小型ジェット持ち込んだりやりたい放題すぎる

31 20/02/20(木)21:31:29 No.664763281

>素組でこんなカッコいいのか これは塗装してる

32 20/02/20(木)21:31:56 No.664763437

レーシングカー突き刺さってる胴体なのに格好いいんだこれが

33 20/02/20(木)21:32:03 No.664763478

>い…嫌じゃもうアリーヤの上半身など組とうない… でも組んでる時の述実感すごいよあれ

34 20/02/20(木)21:32:12 No.664763534

肩と腰がガッツリ挟み込みで武器全部モナカなのはちょっとではないと思う

35 20/02/20(木)21:32:47 No.664763756

ブキヤのアーマード・コアのプラモの情報量すごいよな

36 20/02/20(木)21:32:55 No.664763804

金色部分以外はパチでもこんな感じよ

37 20/02/20(木)21:33:04 No.664763854

未だに俺の中で好きな逆関節ロボトップ

38 20/02/20(木)21:33:05 No.664763857

>レーシングカー突き刺さってる胴体なのに格好いいんだこれが ご丁寧にリアウイングまで付いてるけどカッコイイ…

39 20/02/20(木)21:33:37 No.664764062

実際の戦闘ではコイツよりお供の方が怖かった記憶

40 20/02/20(木)21:33:39 No.664764072

お供の月光ブンブンマンがマジで怖い

41 20/02/20(木)21:33:56 No.664764171

電光掲示板みたいなカメラアイいいよね

42 20/02/20(木)21:34:11 No.664764261

アンサングは武器の成型色黒になってるの?

43 20/02/20(木)21:34:53 No.664764541

スプリットムーンいいよね

44 20/02/20(木)21:34:56 No.664764558

>アンサングは武器の成型色黒になってるの? うん

45 20/02/20(木)21:35:26 No.664764761

>うん やったーカッコイイ!

46 20/02/20(木)21:35:34 No.664764805

月光マンは気づいたら寄られて斬られてるのがホント怖い あそこが狭いのも拍車をかけてる

47 20/02/20(木)21:35:35 No.664764814

整波装置いいよね… 粒子シールドなのに波ってどんな感じで制御してるんだ…?

48 20/02/20(木)21:35:56 No.664764946

閉所で月光を振り回すんじゃねぇ!

49 20/02/20(木)21:35:57 No.664764950

足使い分けたのはどういう理由なんだろう

50 20/02/20(木)21:36:02 No.664764975

>月光マンは気づいたら寄られて斬られてるのがホント怖い >あそこが狭いのも拍車をかけてる なのでこちらも月光で行く

51 20/02/20(木)21:36:30 No.664765147

>い…嫌じゃもうアリーヤの上半身など組とうない… じゃあI13を取りつける作業に戻るんだ

52 20/02/20(木)21:36:46 No.664765247

唯一買ったACのプラモデルだ

53 20/02/20(木)21:36:48 No.664765260

楽してロケットで始末しようとしたらマシンガンで返り討ちにされました

54 20/02/20(木)21:36:56 No.664765312

同じ逆脚でもイクバールと違う個性あるのいいよね 別ベクトルのかっこよさがそれぞれにある

55 20/02/20(木)21:37:03 No.664765356

月光マンは… 打ち下ろしグレネードで焼く

56 20/02/20(木)21:37:15 No.664765428

このヘッドパーツいいよね 4のOPムービーで笑うやつ

57 20/02/20(木)21:37:32 No.664765555

ステイシスは割と実験的な装備だからこっちが本来の戦闘スタイルなのかな

58 20/02/20(木)21:38:24 No.664765847

>同じ逆脚でもイクバールと違う個性あるのいいよね >別ベクトルのかっこよさがそれぞれにある オールドキングのリザもいいよね

59 20/02/20(木)21:38:25 No.664765851

>ステイシスは割と実験的な装備だからこっちが本来の戦闘スタイルなのかな でもガチで殺しに来るときはステイシスに乗ってくるし…

60 20/02/20(木)21:38:43 No.664765967

なんでロボのセンサーって光るんだろうな… たまに重機にも似たような形の光るパーツあるけどあれは目印だし…

61 20/02/20(木)21:39:00 No.664766076

>ステイシスは割と実験的な装備だからこっちが本来の戦闘スタイルなのかな つっても装備自体はライフルくらいしか変化なくない?

62 20/02/20(木)21:39:57 No.664766435

>ステイシスは割と実験的な装備だからこっちが本来の戦闘スタイルなのかな こっちの方がエネルギー持たず這いずってるからどうじゃろ… そこに少佐がガツンといって死んでるし

63 20/02/20(木)21:40:49 No.664766718

全ルートでラスボスなんだよな…乗ってくる機体は違うけど

64 20/02/20(木)21:41:21 No.664766926

>4のOPムービーで笑うやつ 両手の銃からライフル弾ばら撒きながら頭動かさずにチラッと複眼だけがよそ見するのいいよね…

65 20/02/20(木)21:42:09 No.664767223

このプラモ関節の意味がほぼない!

66 20/02/20(木)21:42:26 No.664767322

近寄ればMARVEがガツガツ刺さって離れればミサイルでどの距離でもレザバズがガスガス刺さって油断するとプラズマっていう殺意の高さが大好き でも自分で使うと重くてマトモに動かせない…

67 20/02/20(木)21:42:28 No.664767332

>>4のOPムービーで笑うやつ >両手の銃からライフル弾ばら撒きながら頭動かさずにチラッと複眼だけがよそ見するのいいよね… MARVEでズボケオはゲーム中でもやらせてくれよ!

68 20/02/20(木)21:42:49 No.664767471

4のOPがカッコよすぎてfaのOPに物足りなさを感じた当時

69 20/02/20(木)21:42:54 No.664767501

接着剤使わなかったからポージングに失敗して砕け散って泣いた

70 20/02/20(木)21:43:46 No.664767780

>でも自分で使うと重くてマトモに動かせない… プラズマちょっと余計と言うか そもそもアリシア脚にこんなに積まないほういいよね…

71 20/02/20(木)21:44:08 No.664767914

なんでオルカルートで敵になるんですか?

72 20/02/20(木)21:44:09 No.664767918

>4のOPがカッコよすぎてfaのOPに物足りなさを感じた当時 4はシュープリスのかっこいいPVだけどfaはホワグリが追い詰められながら一矢報いるPVだからな…

73 20/02/20(木)21:44:11 No.664767929

>両手の銃からライフル弾ばら撒きながら頭動かさずにチラッと複眼だけがよそ見するのいいよね… ズボけおした瞬間カメラが微妙に目を細めてるのも芸が細い

74 20/02/20(木)21:44:28 No.664768038

>>4のOPムービーで笑うやつ >両手の銃からライフル弾ばら撒きながら頭動かさずにチラッと複眼だけがよそ見するのいいよね… カメラなのにスゥっと細くなる演出大好き

75 20/02/20(木)21:44:34 No.664768071

>近寄ればMARVEがガツガツ刺さって離れればミサイルでどの距離でもレザバズがガスガス刺さって油断するとプラズマっていう殺意の高さが大好き >でも自分で使うと重くてマトモに動かせない… 全距離対応だけどEN消費にジェネレーターがついていけてねえ!

76 20/02/20(木)21:44:52 No.664768169

>足使い分けたのはどういう理由なんだろう もともとがレイレナードのアリシア脚だったけど オーメルでランク1してる時は新型標準機体ライールに乗る事になった以上の理由あるかな? リンクス戦争時代いなかったからには逆にライールが素でその再現にアリシア選んだかもしれないけど

77 20/02/20(木)21:45:00 No.664768210

>接着剤使わなかったからポージングに失敗して砕け散って泣いた コトブキヤのプラモ全般に言えるけど砕けるときは何しようと関節砕けると思う… 特にシンプルな軸関節に限って

78 20/02/20(木)21:45:17 No.664768311

>なんでオルカルートで敵になるんですか? テルミドールは既に死んだから

79 20/02/20(木)21:45:38 No.664768425

アンサングホント見た目は完璧だよね見た目は

80 20/02/20(木)21:46:21 No.664768686

>なんでオルカルートで敵になるんですか? みんな聞いてくれ テルミドールが既に死んだ

81 20/02/20(木)21:46:22 No.664768697

まずプラズマかミサイルパージしないとマトモに動けない…

82 20/02/20(木)21:46:23 No.664768701

>なんでオルカルートで敵になるんですか? オルカ全滅まで含めての企業と組んだシナリオだから

83 20/02/20(木)21:46:53 No.664768866

立場上オーメルの最高潜力だから吸収されたとはいえかつての敵対陣営だったレイレナのフレームでフル装備ってのもまさはる的によろしくなかったんじゃないの 水没自身はレイレナ絡みの出自っぽいけど

84 20/02/20(木)21:46:53 No.664768867

>じゃあI13を取りつける作業に戻るんだ い…嫌じゃもうピンセットでなど摘まみとうない…

85 20/02/20(木)21:47:01 No.664768918

アリシア足があまりにもイケメン過ぎる逆関節なのに

86 20/02/20(木)21:47:22 No.664769029

オルカのランク1~5は本当に外見からでもこいつ強いと思わせるようなビジュアルしているよね

87 20/02/20(木)21:47:24 No.664769044

>最高潜力 駄目だった

88 20/02/20(木)21:47:42 No.664769159

最後のテスト説報復説企業との取引説とか色々あるけど最後にオッツダルヴァとして戦っときたかったくらいだと思ってる

89 20/02/20(木)21:47:45 No.664769178

何やってんだよ団長!!

90 20/02/20(木)21:47:51 No.664769212

>>なんでオルカルートで敵になるんですか? >みんな聞いてくれ テルミドールが既に死んだ 何やってんだよ旅団長!?

91 20/02/20(木)21:48:09 No.664769324

月輪の頼れる感やばいよね

92 20/02/20(木)21:48:28 No.664769428

>全距離対応だけどEN消費にジェネレーターがついていけてねえ! maxwell使ってるのにEN足りない…!?

93 20/02/20(木)21:48:28 No.664769431

月輪はパイロットもカッコいい

94 20/02/20(木)21:48:45 No.664769555

赤黒金で塗れば大抵カッコいい

95 20/02/20(木)21:49:03 No.664769659

ORCAのランク2~5って誰だっけ…

96 20/02/20(木)21:49:04 No.664769668

初見は絶対多連装のレザキャだと思ったらミサイルだった肩武器

97 20/02/20(木)21:49:05 No.664769673

>月輪はパイロットもカッコいい ちょっとコミュ障過ぎない?エンブレムは超イカしてるけど

98 20/02/20(木)21:49:11 No.664769703

ORCAは設定上は最下位のガスター10さんですらAF倒し飽きたとか言うくらいには猛者の集まりなんだよな…

99 20/02/20(木)21:49:48 No.664769919

>月輪の頼れる感やばいよね 実際放置しても一人でリリウムと便器殴り倒してくれるから頼れる

100 20/02/20(木)21:50:14 No.664770069

ORCAで一番好きなのは銀翁

101 20/02/20(木)21:50:15 No.664770071

最初の五人とか名称カッコ良すぎない?

102 20/02/20(木)21:50:20 No.664770109

>ちょっとコミュ障過ぎない?エンブレムは超イカしてるけど 月輪さんはエーレンベルクに出てくる方だよ! コミュ障はスプリットムーンで真改

103 20/02/20(木)21:50:40 No.664770215

オルカ 次は何をすればいい?

104 20/02/20(木)21:50:43 No.664770233

スレ画 月輪 忘れた 古王 忘れた

105 20/02/20(木)21:50:58 No.664770326

真改はクラニアムだと辻斬りになるよね

106 20/02/20(木)21:51:02 No.664770343

アステリズムは確かに強かったけどどう考えてもあのアセンで防衛部隊を20秒で全滅させるのは無理だと思う

107 20/02/20(木)21:51:04 No.664770357

トーラスマンおじいちゃんとジュリアスエメリーとオールドキングと月光マンだったかな

108 20/02/20(木)21:51:06 No.664770375

ノブリスの人と関係ありそうなジュリアスエメリーとかいいよね ところであの人ORCAルートだとどこで死んだんですかね

109 20/02/20(木)21:51:18 No.664770467

カラード下層クラスでもハリとかいるし

110 20/02/20(木)21:51:22 No.664770490

月輪さんは相手にすると強くて僚機でも強いというパーフェクトソルジャー過ぎる いやある意味水面で戦ってるからってのもあるんだけど

111 20/02/20(木)21:51:27 No.664770518

逆脚は操作感の関係で使いやすいんだけど その代償なのか知らんが性能が貧弱なのよね…

112 20/02/20(木)21:51:34 No.664770544

>初見は絶対多連装のレザキャだと思ったらミサイルだった肩武器 これEN武器だったらいよいよ動けないよねうたわれないもの

113 20/02/20(木)21:51:37 No.664770567

上位にジュリアスエメリーがいるのは覚えてる

114 20/02/20(木)21:51:43 No.664770603

ブキヤは00-ARETHA出してくれ

115 20/02/20(木)21:51:53 No.664770653

ミニ四駆みたいな胴

116 20/02/20(木)21:52:03 No.664770713

>ORCAは設定上は最下位のガスター10さんですらAF倒し飽きたとか言うくらいには猛者の集まりなんだよな… 代替可能な多数の凡人どれくらい死んだんだろう

117 20/02/20(木)21:52:07 No.664770746

プレイヤー目線だと雑魚扱いされがちだけどジャックとかメルツェルみたいな弱い事自覚してる陰謀家タイプのキャラ結構好きなんだ…

118 20/02/20(木)21:52:19 No.664770816

>ORCAのランク2~5って誰だっけ… 銀爺 ジュリアス 古王 真改

119 20/02/20(木)21:52:20 No.664770824

ネオニダスの動き凄まじいよね… どうやったら月輪であの動きかできるんだろう…

120 20/02/20(木)21:52:25 No.664770852

アレサ自作した人いたけどあれ絶対タンクと同じかそれ以上の値段になると思う

121 20/02/20(木)21:52:26 No.664770866

身体に聞く事ある人の元カノだっけジュリアス

122 20/02/20(木)21:52:43 No.664770954

テルミドール ネオニダス ジュリアス メルツェル 真改 だよ!

123 20/02/20(木)21:52:48 No.664770982

メルツェル弱いかな… 普通にぶち殺されまくったんだけど

124 20/02/20(木)21:53:03 No.664771078

あのふざけた砲台処理してたらメルツェルが潮時を迎えてしまったんだけど

125 20/02/20(木)21:53:05 No.664771088

AF倒せていっちょ前って扱いなんだろうけどそれだけネクストが4に比べて一般化してるのかなり世紀末だよね

126 20/02/20(木)21:53:12 No.664771133

スプリットムーンの月光いいよね……

127 20/02/20(木)21:53:15 No.664771153

メルツェルは幕間劇での台詞がクールすぎる

128 20/02/20(木)21:53:16 No.664771170

逆足でジャンプしながら横QBのかっとび感は病みつきになる

129 20/02/20(木)21:53:37 No.664771297

人類の上澄みが地上捨ててる時点でもう末期も末期だよ

130 20/02/20(木)21:53:41 No.664771318

ネオニダスはスタンダードなWライとかW凸とかでノーダメで落としやすい奴なんだよな

131 20/02/20(木)21:53:42 No.664771323

粗製名乗りながら二段QBしてくんじゃねーよこのハゲ!メルツェル!自動人形!

132 20/02/20(木)21:53:46 No.664771355

面倒をかけるな…いいよね

133 20/02/20(木)21:53:48 No.664771364

>ORCAは設定上は最下位のガスター10さんですらAF倒し飽きたとか言うくらいには猛者の集まりなんだよな… 有名どころのAFの所在が明らかだから 雑魚狩りしてるだけなのがバレるかなしみ

134 20/02/20(木)21:53:50 No.664771373

メルツェルとヴァオーの関係いいよね…

135 20/02/20(木)21:53:56 No.664771408

メルツェルは適正低めなんだな……って感じがわかるアセン

136 20/02/20(木)21:54:15 No.664771499

メルツェル単体だとそんなでもないがヴァオーと一緒にいるのがなかなか面倒だった やめろガトキャと核で挟んでくるな!

137 20/02/20(木)21:54:18 No.664771515

ランクは古王の方が上だけど最初の5人はランク順じゃないよ

138 20/02/20(木)21:54:23 No.664771541

個人的に一番苦手なのは白兜虫の人だ

139 20/02/20(木)21:54:36 No.664771605

まだまだイケるぜメルツェェェェェル!!!!!!!

140 20/02/20(木)21:54:37 No.664771617

メルツェルは声がファンサービス

141 20/02/20(木)21:54:41 No.664771634

ハリ君は没音声と小説でキャラ違うくない?

142 20/02/20(木)21:54:44 No.664771659

メルツェルが弱いというか少佐が味方NPCのくせに強い…

143 20/02/20(木)21:54:50 No.664771680

でもねなんかみんな遠回しな褒め方ばっかりするしね 古王はお前は良いってストレートに褒めてくれたから ころすね

144 20/02/20(木)21:54:51 No.664771683

旅団メンバーで顔合わせる機会とかあったのかな……

145 20/02/20(木)21:55:20 No.664771855

少佐の機体立体化されないかな……

146 20/02/20(木)21:55:21 No.664771865

オルカ戦はジュリアスに削り負けしてヴァオーにガトリングでハチの巣にされ真改に切り刻まれネオニダスにボコボコにされ苦戦の連続だった

147 20/02/20(木)21:55:23 No.664771878

少佐はランク戦でも強いストーリーで敵に回しても味方にしても強いでなんなんすか

148 20/02/20(木)21:55:30 No.664771932

最初の五人と実際のランクが違うから超覚えづらい テルミメルツェルジュリアスヴァオー真改でいいんだっけ

149 20/02/20(木)21:55:46 No.664772027

>ハリ君は没音声と小説でキャラ違うくない? アイツ没ボイスとかあったのか…

150 20/02/20(木)21:55:52 No.664772059

>メルツェルが弱いというか少佐が味方NPCのくせに強い… お互い相互に弱点だけどどっちも実弾防御寄りなせいでEN兵器でガチガチに固まってる少佐に死ぬほど相性悪い

151 20/02/20(木)21:55:57 No.664772086

>メルツェルが弱いというか少佐が味方NPCのくせに強い… 少佐はGA系絶対殺すウーマンだから…

152 20/02/20(木)21:56:05 No.664772141

ハリってアレサ乗ってやって来たんでいいんだよね

153 20/02/20(木)21:56:08 No.664772162

見てみたかったですね…宇宙を…

154 20/02/20(木)21:56:33 No.664772310

結局古王とサータナの関係分からないままなんですけお リリアナが元ホワイトアフリカ残党とかそんなんなのかな

155 20/02/20(木)21:56:36 No.664772328

>>ORCAは設定上は最下位のガスター10さんですらAF倒し飽きたとか言うくらいには猛者の集まりなんだよな… >有名どころのAFの所在が明らかだから >雑魚狩りしてるだけなのがバレるかなしみ 陸蟹や便器でも一応AFだからそこらのリンクスよりは上だし…

156 20/02/20(木)21:56:57 No.664772445

>>メルツェルが弱いというか少佐が味方NPCのくせに強い… >少佐はGA系絶対殺すウーマンだから… あっワンダフルボディの拡バズで死んだ!

157 20/02/20(木)21:57:04 No.664772499

どっからプロトタイプネクスト持ってきたんですかねあの人達

158 20/02/20(木)21:57:08 No.664772521

銀翁はふざけたアセンのくせに強くない…?

159 20/02/20(木)21:57:10 No.664772529

少佐の機体自体が強い EN効率いいわはえーわ火力たけーわスタビで旋回能力の低さカバーしてるわで

160 20/02/20(木)21:57:15 No.664772558

>ハリってアレサ乗ってやって来たんでいいんだよね 考えられるのがハリしかいないってだけで明言はされてない

161 20/02/20(木)21:57:37 No.664772687

なるほど、ここで糸が切れますか。見てみたかったですね……宇宙を

162 20/02/20(木)21:57:49 No.664772751

アレサが湖に潜って詰んだ!

163 20/02/20(木)21:57:52 No.664772768

>ハリってアレサ乗ってやって来たんでいいんだよね じゃないかと言われてるだけで結局謎のまま 未使用音声もハリじゃないかと言われてるだけで誰のボツ音声なのかわからんままだ 大穴でブッパズガン

164 20/02/20(木)21:58:06 No.664772857

>>ハリ君は没音声と小説でキャラ違うくない? >アイツ没ボイスとかあったのか… 没音声に まだカラードでやりたいこともありますから とか 見てみたかったですね…宇宙を… みたいな意味深な台詞があって多分ハリ君だろうって言われてる

165 20/02/20(木)21:58:22 No.664772946

ふざけたアセンといえばジュリアスの後詰めのライールビットマン 戦術もAA特化ってホントなんなんだお前

166 20/02/20(木)21:58:49 No.664773107

オルカ所属のリンクスで作中で未登場かつアレサ操るほどの適正と腕を持つのはハリしか考えられない

167 20/02/20(木)21:58:59 No.664773169

>どっからプロトタイプネクスト持ってきたんですかねあの人達 オーメルのアスピナ機関からジョシュアも乗ってた由緒ある一品 元レイレナ所有の秘蔵っ子 好きなのを選べ

168 20/02/20(木)21:59:00 No.664773175

その時は私が死ぬだけの話だ

169 20/02/20(木)21:59:13 No.664773253

糸が切れるとかカラード所属を仄かしてるしハリだとは思う オルカの残存戦力でアレサに乗れそうなのあいつしかいなかったし

170 20/02/20(木)21:59:17 No.664773277

ビッグなバレルをブッパでズガン いや乱戦で当てられるとマジで痛いから勘弁

171 20/02/20(木)21:59:41 No.664773397

アリーヤ系は本当にカッコいいよなぁ…

172 20/02/20(木)21:59:43 No.664773410

没音声的に旅団宣戦布告の前にハリと戦うミッションとかあったんだろうか

173 20/02/20(木)21:59:54 No.664773476

レイレナ逆関節ってアンサングだけだったっけ

174 20/02/20(木)22:00:12 No.664773556

没ボイスはまだカラードでやりたいこともありなすからっていうセリフが獅子身中の虫っていうハリの設定に合ってるからまあハリでいいんじゃないかな

175 20/02/20(木)22:00:19 No.664773601

あの新ビットマンのリンクス余命僅かって設定あったじゃん? だからコジマ浸りなんじゃないの

176 20/02/20(木)22:00:31 No.664773676

ブッパズガンと鎧土竜は開幕でパッチと共に死んだからアレサに乗ってくるのは無理だしとなるとやっぱりハリだとは思う

177 20/02/20(木)22:00:33 No.664773691

アリシアとVATがすき

178 20/02/20(木)22:00:52 No.664773805

クラースナヤとアンサングだけだっけ、立体化してるの

179 20/02/20(木)22:01:00 No.664773845

>レイレナ逆関節ってアンサングだけだったっけ 4も入れるならラフカットとか

180 20/02/20(木)22:01:04 No.664773856

ラスター18の制波装置にライールビットマンのアンプに鎧モグラのコジマミサイルにブッパのコジマキャノンに銀翁の機体そのものといいトーラスの関与が隠す気なさすぎない?

181 20/02/20(木)22:01:10 No.664773896

リメイク版でFAやりたいなあ 没シナリオや設定も盛ってまたお出ししてほしい

182 20/02/20(木)22:01:21 No.664773973

逆脚の印象を180度ひっくり返した機体いいよね…

183 20/02/20(木)22:01:22 No.664773977

>クラースナヤとアンサングだけだっけ、立体化してるの ホワグリ

184 20/02/20(木)22:01:30 No.664774023

「遊びは終わりか?ミスター・イレギュラー?」

185 20/02/20(木)22:01:39 No.664774081

>ブッパズガンと鎧土竜は開幕でパッチと共に死んだからアレサに乗ってくるのは無理だしとなるとやっぱりハリだとは思う (何故か企業ルートEDのムービーで追い立てられる鎧土竜)

186 20/02/20(木)22:01:48 No.664774140

>ラスター18の制波装置にライールビットマンのアンプに鎧モグラのコジマミサイルにブッパのコジマキャノンに銀翁の機体そのものといいトーラスの関与が隠す気なさすぎない? レイレナ時代からズッ友だからな…

187 20/02/20(木)22:02:08 No.664774232

PS4で出来るようになりませんかね…?

188 20/02/20(木)22:02:22 No.664774314

銀翁はアサルトキャノンとかいうネタでしかなさそうな武器をしっかり使いこなすわベテランの老兵って感じのセリフもかっこいいわでめっちゃ好き

189 20/02/20(木)22:02:24 No.664774322

トーラスマンの機体が重たいならどデカイジェネと高出力ブースターで無理やり動かせばいいじゃん!っていう頭悪い設計が大好きだ

190 20/02/20(木)22:02:33 No.664774368

クラースナヤは見た目特化過ぎて武装が…

191 20/02/20(木)22:02:41 No.664774396

宇宙進出後の人類の中で旅団関連の話めっちゃ盛られてそう

192 20/02/20(木)22:03:23 No.664774604

選択にもよるけどラスター18ゴキブリブッパはオルカ始動前に戦死してるからやっぱアレサ乗ってたのはハリかなあ

193 20/02/20(木)22:03:25 No.664774616

>アリーヤ系は本当にカッコいいよなぁ… レイレナ系列の流れ組むライールも悪くないんだけどやっぱりアリーヤアリシアの方が好き

194 20/02/20(木)22:03:35 No.664774667

>>同じレーザーライフルのもう一人いなかったっけ >テルミドールの表の顔のオッツダルヴァのステイシス >というか武装だけ同じ ライフルがこっちサーブじゃなかった?

195 20/02/20(木)22:03:38 No.664774692

アクアビットのオリジナルと同一人物説とかあったよね銀翁

196 20/02/20(木)22:03:40 No.664774703

レイレナードはフレームも武器も素敵性能が高過ぎる

197 20/02/20(木)22:03:42 No.664774716

載ってるヤツの影は薄いけどシュープリス好き

198 20/02/20(木)22:03:44 No.664774722

声が櫻井で破壊天使砲で目立ってたオーギルに対してランセルは影が薄い気がする

199 20/02/20(木)22:03:47 No.664774742

>宇宙進出後の人類の中で旅団関連の話めっちゃ盛られてそう むしろ意識して忘れ去られる系じゃないかな

200 20/02/20(木)22:04:03 No.664774806

リメイクでAFの内部破壊ミッションがっつり作って…

201 20/02/20(木)22:04:05 No.664774817

レーザーバズーカってなんだよ… カッコいいじゃねぇか…

202 20/02/20(木)22:04:15 No.664774866

>クラースナヤは見た目特化過ぎて武装が… あれ武装入れ替える設定らしいし

203 20/02/20(木)22:04:15 No.664774868

GAEとアクアビットは4で根絶やしにしておくべきだった

204 20/02/20(木)22:04:25 No.664774924

>>>同じレーザーライフルのもう一人いなかったっけ >>テルミドールの表の顔のオッツダルヴァのステイシス >>というか武装だけ同じ >ライフルがこっちサーブじゃなかった? ライフルがオーメル製の突ライからMARVEになってる 後レーダーがプラズマキャノンになってる

205 20/02/20(木)22:04:32 No.664774964

断頭台いいよね

206 20/02/20(木)22:05:02 No.664775116

>アクアビットのオリジナルと同一人物説とかあったよね銀翁 銀翁よわばりされてるしロリコンジジイと知り合いだしでテペスV説はかなり信憑性高い

207 20/02/20(木)22:05:11 No.664775174

シュープリスはグレネード装備してるせいか看板機体って感じがする

208 20/02/20(木)22:05:12 No.664775176

>載ってるヤツの影は薄いけどシュープリス好き アナトリアの傭兵にも油断せず殺しにくるしランク1らしさはすごくあるよね 地味だけど

209 20/02/20(木)22:05:14 No.664775183

レザバズはかっこいいけどミッション用だと弾数が足りないし距離減衰酷いしで… ちゃんと当てたら強いんだけどね

210 20/02/20(木)22:05:17 No.664775201

だから時代遅れだってんだよ雑魚が 死に腐れ

211 20/02/20(木)22:05:21 No.664775226

Vが地上に残された側の話なら宇宙行った側の話もやらないかな…

212 20/02/20(木)22:05:34 No.664775271

個人的にはテルスとか好きなんだけどね 歯茎呼ばわりは笑ったけど

213 20/02/20(木)22:05:43 No.664775320

>断頭台いいよね 何度死に腐れと吐き捨てられた事か…

214 20/02/20(木)22:05:46 No.664775333

ライールは見た目より性能重視なオーメルの血も入ってるから異形感上がってるね

215 20/02/20(木)22:05:53 No.664775364

⊂( ・ω・)⊃ブーン

216 20/02/20(木)22:06:05 No.664775424

>声が櫻井で破壊天使砲で目立ってたオーギルに対してランセルは影が薄い気がする 主人公の初期機体の一つ以外は後はダリオだし…パーツ単位なら他も使ってるけど

217 20/02/20(木)22:06:12 No.664775460

そういやなんで歯茎なんだ…?

218 20/02/20(木)22:06:20 No.664775490

>個人的にはテルスとか好きなんだけどね >歯茎呼ばわりは笑ったけど あれふわふわ飛ぶのに最適で結局4からfaまでずっとメインレッグだったんですけお

219 20/02/20(木)22:06:24 No.664775510

レザバス素敵性能高いけど真面目にやるなら肩にレーザー積むかなあって

220 20/02/20(木)22:06:48 No.664775630

こういうの小汚い(汚くない)方が好き

221 20/02/20(木)22:06:49 No.664775637

>断頭台いいよね 死に腐れ言われて失敗するのいいよn…よくないわ次お前から落とす

222 20/02/20(木)22:06:58 No.664775675

逆関節風情が偉そうに 低燃費がそんなに上等かね

223 20/02/20(木)22:07:05 No.664775718

フラジールは流石に頭アスピナすぎると思う

224 20/02/20(木)22:07:15 No.664775782

オーメルは間違いなくクソ野郎企業なんだけどFaシナリオだと明らかにインテリオルの方が極悪企業になってる辺りが意識の差を感じる

225 20/02/20(木)22:07:20 No.664775813

>そういやなんで歯茎なんだ…? 肩の意匠が歯茎っぽい トェェイ みたいな

226 20/02/20(木)22:07:22 No.664775831

>逆関節風情が偉そうに >低燃費がそんなに上等かね お前も逆関じゃねえか!

227 20/02/20(木)22:07:38 No.664775912

>逆関節風情が偉そうに >低燃費がそんなに上等かね お前が逆関節やろがい!

228 20/02/20(木)22:07:40 No.664775923

>死に腐れ言われて失敗するのいいよn…よくないわ次お前から落とす キチガイメンヘラコジマ女が突っ込んでくる!

229 20/02/20(木)22:07:42 No.664775935

クイックブーストなしでカーパルス占拠してたりスゲェよ

230 20/02/20(木)22:07:44 No.664775943

断頭台への行進とか言う格好良いタイトル

231 20/02/20(木)22:07:48 No.664775957

>そういやなんで歯茎なんだ…? 肩の制波装置がトェェェェイだったのが悪い

232 20/02/20(木)22:07:54 No.664776000

レギュ1.2のステイシスは速すぎる

233 20/02/20(木)22:08:04 No.664776044

見た目は面白いのに性能はすこぶるいいラトーナ

234 20/02/20(木)22:08:39 No.664776213

>フラジールは流石に頭アスピナすぎると思う PAで空気抵抗無視できる! じゃあフレームも空気抵抗最小限な形状にすればもっと速いんじゃね!?グッドアイデア!

235 20/02/20(木)22:08:47 No.664776253

>オーメルは間違いなくクソ野郎企業なんだけどFaシナリオだと明らかにインテリオルの方が極悪企業になってる辺りが意識の差を感じる いいよね 虐殺ルートの依頼説明で一面の青空が広がるインテリオルユニオン

236 20/02/20(木)22:09:00 No.664776329

アルゼブラ逆関はスレ画ほど尖ってなくて使いやすいしあと悪魔とか昆虫っぽい異形さがあってお気に入りだったな

237 20/02/20(木)22:09:02 No.664776342

お茶会とか旅団とかNo.9の前作主人公とか健全な青少年が見たら拗らせる要素いっぱいだよねFA

238 20/02/20(木)22:09:04 No.664776354

アスピナフレームのフォルムは頭イカれてるけど 頭だけ使ってるアステリズムは格好良い

239 20/02/20(木)22:09:12 No.664776394

fAのオーメルは頭レイレナードな奴らに内側から食い荒らされてるから…

240 20/02/20(木)22:09:26 No.664776472

独立傭兵ルートの最初のENカツカツアリーヤ良いよね…

241 20/02/20(木)22:09:43 No.664776551

>クイックブーストなしでカーパルス占拠してたりスゲェよ エヴァンジェ再現装備のレイヴン操作で占拠する人とかもいてすごいよね…

242 20/02/20(木)22:10:01 No.664776654

>オーメルは間違いなくクソ野郎企業なんだけどFaシナリオだと明らかにインテリオルの方が極悪企業になってる辺りが意識の差を感じる 師匠の元所属とか主人公のテーマが流れるミッションがインテリオル関係だったり虐殺依頼元とかめっちゃ因縁を匂わせてくる

243 20/02/20(木)22:10:20 No.664776771

夜間戦闘用とかいうよくわからないシュープリス 夜間戦闘にプラズマキャノンって目立って仕方ねえんじゃ…後お前ドラスレて

244 20/02/20(木)22:10:20 No.664776772

fAのアレサ弱くない?

245 20/02/20(木)22:10:28 No.664776807

やっぱレイヴンもリンクスも⑨って数字好きだね…

246 20/02/20(木)22:10:29 No.664776814

まあfaのアリーヤフレームは4に比べれば大分使い易くなってると思う

247 20/02/20(木)22:10:33 No.664776836

ソブレロ頭に鳥スタビつけるとカブトムシになるよ マジおすすめ

248 20/02/20(木)22:10:37 No.664776857

>>フラジールは流石に頭アスピナすぎると思う >PAで空気抵抗無視できる! >じゃあフレームも空気抵抗最小限な形状にすればもっと速いんじゃね!?グッドアイデア! なるほど…してパイロットの安全は?

249 20/02/20(木)22:10:39 No.664776874

>虐殺ルートの依頼説明で一面の青空が広がるインテリオルユニオン 英国紳士的な性格の悪さを感じる 欧州企業だったよね

250 20/02/20(木)22:10:45 No.664776913

>>オーメルは間違いなくクソ野郎企業なんだけどFaシナリオだと明らかにインテリオルの方が極悪企業になってる辺りが意識の差を感じる >師匠の元所属とか主人公のテーマが流れるミッションがインテリオル関係だったり虐殺依頼元とかめっちゃ因縁を匂わせてくる まあセレンの古巣だし

251 20/02/20(木)22:10:53 No.664776960

ただテスト先生のアセンの仕様上おそらくほとんどの首輪付きは実弾中心でアセン組んでたろうなと思う

252 20/02/20(木)22:10:59 No.664776989

>fAのアレサ弱くない? 弱いんじゃなくてこっちの性能が4時代より遥かに高いから…

253 20/02/20(木)22:11:10 No.664777045

>fAのオーメルは頭レイレナードな奴らに内側から食い荒らされてるから… 4は最初見た目だけでアリーヤ選んで最後まで駆け抜けたな… おかげでレイレナード本社襲撃がなかなか皮肉な展開に

254 20/02/20(木)22:11:12 No.664777055

オーメル仲介人は嫌味なだけあってちゃんと仕事しすぎる…

255 20/02/20(木)22:11:23 No.664777110

嘘は言ってないんだよな虐殺ルートの依頼説明

256 20/02/20(木)22:11:38 No.664777189

>ただテスト先生のアセンの仕様上おそらくほとんどの首輪付きは実弾中心でアセン組んでたろうなと思う ババアもうちょいEN機も試せる機体でテストしろ!

257 20/02/20(木)22:11:40 No.664777204

今回は全てあなたにおまかせします(綺麗に殺されてください♪)

258 20/02/20(木)22:11:42 No.664777220

よくスミちゃん手放したねと思う 若いウィンDの方がいいのかな

259 20/02/20(木)22:11:44 No.664777228

su3665393.jpg 見てくれよこの立派なスマイルを

260 20/02/20(木)22:11:54 No.664777274

レイレナード本社は設計した奴が頭レイレナードすぎるよ…

261 20/02/20(木)22:11:55 No.664777276

>オーメル仲介人は嫌味なだけあってちゃんと仕事しすぎる… GAはさぁ…!

262 20/02/20(木)22:12:14 No.664777386

>BFF製スナイパーライフル「061ABSR」には、空気分子を消失させることで飛翔中の空気抵抗を低減させる「コジマゼリー塗装」なる技術が弾頭に用いられていることも判明している。 魔法の粒子すぎる…

263 20/02/20(木)22:12:24 No.664777442

まぁこんなところか

264 20/02/20(木)22:12:25 No.664777446

>嘘は言ってないんだよな虐殺ルートの依頼説明 古王も首輪付きもあの依頼見た時爆笑したかニヤリと口端を釣り上げたんだろうなって…

265 20/02/20(木)22:12:26 No.664777448

>fAのアレサ弱くない? だって10年以上前に量産始まってる兵器の試作機だからね… よく動く状態で保存してたよ…

266 20/02/20(木)22:12:33 No.664777487

>レイレナード本社は設計した奴が頭レイレナードすぎるよ… あそこの社員は出社するのメッチャ大変そう

267 20/02/20(木)22:12:33 No.664777490

>嘘は言ってないんだよな虐殺ルートの依頼説明 意訳:お前ら殺すから今から来い そしたら世界は平和になる(青空)

268 20/02/20(木)22:12:35 No.664777494

貧乏性な俺はずっとアルゼブラマンだったな…

269 20/02/20(木)22:13:17 No.664777728

>オーメル仲介人は嫌味なだけあってちゃんと仕事しすぎる… フランクだけどたまに仕事しないGA仲介人 平気で騙して悪いがするインテリオル仲介人 これらに比べると大分できるよな…本気でヤバいカーパルス防衛だと終始真面目だし

270 20/02/20(木)22:13:22 No.664777756

BFF本社も頭BFFでしょ…

271 20/02/20(木)22:13:44 No.664777893

ラインアークの仲介人腰低すぎない?

272 20/02/20(木)22:13:47 No.664777915

>BFF本社も頭BFFでしょ… 非武装のおふね! アホかお前

273 20/02/20(木)22:13:52 No.664777938

>BFF本社も頭BFFでしょ… 船て…

274 20/02/20(木)22:14:01 No.664777981

エイプーですら専用パーツ貰ってるのにベルリはさぁ

↑Top