虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/20(木)20:09:56 No.664734177

    「」は小学生のころどの四聖獣が好きだった?俺はドラシエル

    1 20/02/20(木)20:11:09 No.664734571

    ドラグーンが好きだった特にFが 俺はガキだったんだなと思う

    2 20/02/20(木)20:14:34 No.664735875

    ドランザー

    3 20/02/20(木)20:15:43 No.664736318

    >ドラグーンが好きだった特にFが ゴムが磨耗か劣化してすぐに暴れない軽いだけの雑魚になるやつだな… Sの方が欲しかったけどFしか持ってなかったんだよな…

    4 20/02/20(木)20:15:44 No.664736327

    欲しかったのにおもちゃ屋になかった奴

    5 20/02/20(木)20:16:30 No.664736656

    ドライガーいいよね…

    6 20/02/20(木)20:17:00 No.664736812

    磁石までドラグーン買い漁ってたら俺は一体…

    7 20/02/20(木)20:17:15 No.664736926

    トライピヨン

    8 20/02/20(木)20:18:19 No.664737314

    え?ベイブレード発売したの高校の時だよ…

    9 20/02/20(木)20:18:23 No.664737328

    四聖獣ならドライガーが好きだったよ

    10 20/02/20(木)20:18:36 No.664737407

    Sはドランザー Fはドラシエル Vはドラグーン V2はドライガー Gはドランザー GTはドラグーン

    11 20/02/20(木)20:23:17 No.664739140

    ドライガー 偏見だけどドライガー選んだ子供はオタクになりがちな気がする

    12 20/02/20(木)20:25:00 No.664739758

    ドラグーンSお披露目あたりから読み始めたな…

    13 20/02/20(木)20:25:17 No.664739864

    ドライガーだな

    14 20/02/20(木)20:26:05 No.664740137

    ガイアドラグーン!

    15 20/02/20(木)20:26:20 No.664740238

    幼稚園の頃だったけどドラグーンGが一番好きだったよ エンジンギアいいよね

    16 20/02/20(木)20:27:10 No.664740536

    ドラシエル好きだったよ 防御主体というのが安心感あって マックスはそんなに好きじゃなかった

    17 20/02/20(木)20:27:39 No.664740742

    ドラグーンF好きだったよ

    18 20/02/20(木)20:28:34 No.664741051

    ガルオンやガルズリーとかのアタックリング2枚あるやつが好きだった

    19 20/02/20(木)20:29:43 No.664741458

    ドラシエルFの見た目すごい秀逸なデザインしてると思う

    20 20/02/20(木)20:29:50 No.664741487

    強いのが好きだった 結果ウルボーグ

    21 20/02/20(木)20:30:10 No.664741584

    >ドラシエルFの見た目すごい秀逸なデザインしてると思う ミリタリーな感じがいいよね

    22 20/02/20(木)20:31:14 No.664741951

    トライピオとかサイバードラグーンとか みんなが積極的に使わないのをあえて使うのが好きだった

    23 20/02/20(木)20:31:21 No.664741992

    ドラシエルV2を受け入れられない「」は多い

    24 20/02/20(木)20:31:37 No.664742093

    取り敢えずバニシングアタックは真似してみた

    25 20/02/20(木)20:31:40 No.664742112

    ドラグーンは主人公機に逆回転を持ってくる異質さが好きだった

    26 20/02/20(木)20:32:10 No.664742284

    ドランザーFが好きだった

    27 20/02/20(木)20:32:38 No.664742431

    トライピオという見た目特化型

    28 20/02/20(木)20:32:57 No.664742526

    おもむろに投入するラジオコントロール

    29 20/02/20(木)20:33:01 No.664742541

    >ドラシエルV2を受け入れられない「」は多い ドラシエルらしさを抜いた途端普通に強くなるのが悲しすぎる

    30 20/02/20(木)20:33:43 No.664742823

    男ならドランザー

    31 20/02/20(木)20:33:46 No.664742841

    >Sはドランザー >Fはドラシエル >Vはドラグーン >V2はドライガー >Gはドランザー >GTはドラグーン MSは?

    32 20/02/20(木)20:33:50 No.664742867

    ネタ特化型のトライグル

    33 20/02/20(木)20:33:58 No.664742940

    ひたすらドライガーだったなあ v2がめっちゃ強くてみんな使いだして悲しかったけど

    34 20/02/20(木)20:33:59 No.664742946

    ドランザーかな 特にg

    35 20/02/20(木)20:34:17 No.664743066

    ドランザー

    36 20/02/20(木)20:34:32 No.664743148

    ドラグーンはやっぱ男の子してるなあ

    37 20/02/20(木)20:34:59 No.664743347

    子供ながらに思ったけど青龍朱雀白虎に対して玄武って地味過ぎるよね

    38 20/02/20(木)20:35:10 No.664743433

    ガルオンかなり強くなかった?

    39 20/02/20(木)20:35:54 No.664743703

    ドラシエルGのビットを端切り落として旧シリーズのビットカバーで止めるとゴテゴテ感が増してかっこいいんすよ

    40 20/02/20(木)20:36:09 No.664743821

    弟のためにドラグーンもらいに両国行って並んだわ

    41 20/02/20(木)20:36:09 No.664743824

    >MSは? 買ったのはガイアドラグーンだけでした…

    42 20/02/20(木)20:36:38 No.664743989

    最近のランブーで出た青いドラシエルFがめっちゃ素敵 だれかこれにメタル付けてください

    43 20/02/20(木)20:37:22 No.664744239

    >ドラシエルV2を受け入れられない「」は多い 急にドラグーンみたいでイヤだったな…

    44 20/02/20(木)20:38:24 No.664744633

    ドランザーGTのフォルムに一目惚れして親におねだりして買ってもらった後1週間で紛失してめっちゃ泣いた思い出ある

    45 20/02/20(木)20:38:33 No.664744686

    ガキの頃はドラシエル見向きもしなかったけど今見ると一番好きだなドラシエル…

    46 20/02/20(木)20:38:38 No.664744716

    ガイアドラグーンを主人公勢として受け入れられなかった勢

    47 20/02/20(木)20:38:49 No.664744782

    ベイの性能はともかくとしてシューターは結局何が最強だったんだろう

    48 20/02/20(木)20:39:17 No.664744931

    ドラシエルSがお気に入りだった

    49 20/02/20(木)20:39:33 No.664745035

    祭の縁日でゲットした韓国産のパチモンベイ使ってたなあ

    50 20/02/20(木)20:39:39 No.664745084

    ドラシエルって何が駄目であんな弱かったんだ 重心低いとか質量あるとか基本的にコマが長く回るのに有利な要素多かったろ

    51 20/02/20(木)20:40:17 No.664745311

    慣れるまでは青龍で白と朱雀で青なのに結構違和感あった

    52 20/02/20(木)20:40:36 No.664745423

    アルファベットの当て字が結構好きだった 大人になってそれでいいの?ってなった

    53 20/02/20(木)20:40:40 No.664745439

    ドランザーの軸がくるくる変わるやつの軸がぶっ壊れて大暴れする謎のベイになってた

    54 20/02/20(木)20:40:48 No.664745487

    漠然と基本ドラグーンが自殺してドラシエルが強くてドライガーが当たりハズレ激しくてドランザー良く分からんみたいな認識

    55 20/02/20(木)20:41:00 No.664745559

    当時ウルボーグが欲しかった あれめっちゃ強かったな…

    56 20/02/20(木)20:41:44 No.664745847

    >最近のランブーで出た青いドラシエルFがめっちゃ素敵 >だれかこれにメタル付けてください レア1レア2が先に出たからちくしょう!

    57 20/02/20(木)20:42:04 No.664745966

    >ベイの性能はともかくとしてシューターは結局何が最強だったんだろう テレビに繋いで遊べるやつとかもっと言えばギア比が違うやつ

    58 20/02/20(木)20:42:31 No.664746122

    ドラグーンSのゴムがどっかいって なぜかスパビーのコンバットフェニックスの部品が穴にハマったのでそのまま使っ出た 強かった

    59 20/02/20(木)20:42:47 No.664746197

    トライピオ調べたら海外版は >安全対策としてプロペラの角度が水平になってしまったので、空力能力全オミット。 >ただの大きいだけのベイと化してしまった。 >おかげで欠点がほとんど解消され完全な円形をいかせる普通に強いベイとなった。 って出てきて駄目だった

    60 20/02/20(木)20:43:32 No.664746445

    バウンド~とかローラー~みたいなギミック付きの使ってた

    61 20/02/20(木)20:43:34 No.664746451

    >漠然と基本ドラグーンが自殺してドラシエルが強くてドライガーが当たりハズレ激しくてドランザー良く分からんみたいな認識 ドライガーが安定して強いドランザーは外れがチラホラ ドラグーンはいつでもハイリスクハイリターンでドラシエルはぶっちぎりで弱い

    62 20/02/20(木)20:44:11 No.664746667

    ドライガーとガイアドラグーンが好きだった

    63 20/02/20(木)20:44:12 No.664746672

    なんかゲームできるシューターみたいなの覚えてる

    64 20/02/20(木)20:44:25 No.664746739

    ガルの2枚リングはどいつも結構強かった思い出

    65 20/02/20(木)20:44:45 No.664746853

    持ち味が死んだからつよい!ってなにその現実は非情であるみたいな感じ

    66 20/02/20(木)20:44:47 No.664746860

    ドライガーV2いいよねでっけぇアッパー刃

    67 20/02/20(木)20:44:48 No.664746867

    ドランザーだな…

    68 20/02/20(木)20:45:47 No.664747194

    ゲームに出てたアームドドラグーンいいよね…

    69 20/02/20(木)20:45:50 No.664747213

    ドラシエルの銀玉失くした思い出 最終的には赤色仕様のドラグーン使ってたなぁ

    70 20/02/20(木)20:46:02 No.664747275

    >ドライガーが安定して強いドランザーは外れがチラホラ ドラグーンはいつでもハイリスクハイリターンでドラシエルはぶっちぎりで弱い マジか Fのころのメタルは正義みたいな認識が強かった

    71 20/02/20(木)20:46:52 No.664747560

    ドラグーンSの漫画版がアニメで火がついて全部アニメ版になっちゃって手に入らなかったな

    72 20/02/20(木)20:47:22 No.664747748

    ドラグーンFのデザイン好きだったけど大暴れして窓ガラス割りそうになったから超怖い

    73 20/02/20(木)20:47:57 No.664747934

    >Fのころのメタルは正義みたいな認識が強かった 小さい鉄球でちょっと重量増したところでベイが本来持ってる物理的な有利不利の差は覆らんのだな

    74 20/02/20(木)20:48:01 No.664747960

    ゴム軸考案した人はベイブレードブームの発展に凄まじい貢献したと思う

    75 20/02/20(木)20:48:10 No.664748024

    アニメだとドライガーがぶっちぎりで弱いっていうか負け数多くなかったっけ おもちゃだとドライガー強いのに

    76 20/02/20(木)20:48:12 No.664748031

    海外トライピオちょっと小さかった気がする

    77 20/02/20(木)20:48:15 No.664748048

    初代ブームの時の売り場が凄すぎて今でも覚えてるわ プロ野球の乱闘状態で妖怪メダルとかの比じゃなかった

    78 20/02/20(木)20:48:48 No.664748243

    デパートに親と一緒に並んだよな…

    79 20/02/20(木)20:48:51 No.664748256

    ドラグーンSのデザインはデブに見える

    80 20/02/20(木)20:49:02 No.664748326

    >ゲームに出てたアームドドラグーンいいよね… いい……

    81 20/02/20(木)20:49:10 No.664748367

    俺の外側リング外してワイド系ウエイト装備したスパークドラグーンはメタルを先取りしてたよ

    82 20/02/20(木)20:49:40 No.664748529

    ドランザーの触れた瞬間にエンジンギアが作動するのロマンの塊だった 結局手に入れられなかった

    83 20/02/20(木)20:50:01 No.664748635

    >初代ブームの時の売り場が凄すぎて今でも覚えてるわ >プロ野球の乱闘状態で妖怪メダルとかの比じゃなかった おもちゃなんて通販じゃ買わなかった時代だしな 東京じゃ手に入らなくてわざわざ田舎の叔母に送って貰った覚えがある

    84 20/02/20(木)20:50:33 No.664748863

    変形してプラモみたいになるのとか火花散るみたいなのあったよね

    85 20/02/20(木)20:50:46 No.664748941

    アッパー攻撃は力が反れるから案外強くないんだよな 当たるたびにガッツンガッツン跳ねるから面白かったけど

    86 20/02/20(木)20:50:47 No.664748952

    ガキながらにウルボーグ2の強さはおかしいだろと思ってたな…

    87 20/02/20(木)20:51:01 No.664749020

    >初代ブームの時の売り場が凄すぎて今でも覚えてるわ >プロ野球の乱闘状態で妖怪メダルとかの比じゃなかった 子供主体だから大人とまた違う荒れ方なんだよな

    88 20/02/20(木)20:51:15 No.664749112

    何かしら使えるパーツがあるSとデフォでも性能高めなV2シリーズが個人的に好き

    89 20/02/20(木)20:51:56 No.664749380

    ケルベロスの色はなんでオレンジなの

    90 20/02/20(木)20:52:00 No.664749400

    >ガキながらにウルボーグ2の強さはおかしいだろと思ってたな… ベアリングとかいう精密機械部品を子供の玩具に使おうとか考えた人すげぇよな

    91 20/02/20(木)20:52:15 No.664749479

    >ケルベロスの色はなんでオレンジなの バーニングだから

    92 20/02/20(木)20:52:33 No.664749582

    ドライガーVに触った時衝撃的すぎておったまげた

    93 20/02/20(木)20:52:34 No.664749583

    どこも品薄でとりあえず買えればいいぐらいだったから拘ることが出来なかったような気がする 偶々ドラグーンSだけ買えたけどドライガーかドラシエルが欲しかった…

    94 20/02/20(木)20:52:35 No.664749594

    ラジコン付きのベイブレード以降よく覚えてない

    95 20/02/20(木)20:52:36 No.664749600

    ドラグーンGのイタリアンカラー嫌いだった

    96 20/02/20(木)20:52:53 No.664749721

    ドラシエルってSとFは普通に強くなかったっけ? Fに至っては同時期の四聖獣最強だろあれ

    97 20/02/20(木)20:53:22 No.664749881

    アラサー「」が多そうだ

    98 20/02/20(木)20:53:42 No.664749980

    フォートレスは強いけどベイスタジアムがグリスでベトベトになるんだよな…

    99 20/02/20(木)20:54:13 No.664750138

    ドラシエルが強いのはマグネコアな気がする コアとベースをくっつく側にしてアタックリングをマスタードラグーンにするのが流行った

    100 20/02/20(木)20:54:14 No.664750146

    ドラグーンFのポリカーボネートって響きはなんかすごいけどあの位置にあって意味あるのか疑問だったな

    101 20/02/20(木)20:54:31 No.664750221

    安くて強くてカラバリ豊富なマスタードラグーンいいよね…

    102 20/02/20(木)20:54:41 No.664750280

    >ドラグーンGのイタリアンカラー嫌いだった なんでGだけ緑入れたんだろうな

    103 20/02/20(木)20:54:52 No.664750343

    >Fに至っては同時期の四聖獣最強だろあれ Fはドラシエルが強かったというより妙なギミック付けたドランザーとドライガーが珍しく弱かった代というか「

    104 20/02/20(木)20:55:14 No.664750487

    ウルボーグで大会優勝したから思い出深い 身内で凶悪な構成共有して毎回大会荒らしてそこそこいい景品掠め取ってたりしたし

    105 20/02/20(木)20:55:31 No.664750603

    無駄に火花出るやつで遊んでましたよ俺は あのアタックリング外側外すとウエイトが露出してめっちゃ凶器になるんだよな…

    106 20/02/20(木)20:55:55 No.664750741

    ドラシエルはね シュート力がある程度ないと 役に立たないんだ…

    107 20/02/20(木)20:56:02 No.664750779

    >ドラグーンFのポリカーボネートって響きはなんかすごいけどあの位置にあって意味あるのか疑問だったな 俺はミニ四駆の肉抜き関連で剛性って概念知ってたから単純により頑強になったならそら強いよなと思ってた

    108 20/02/20(木)20:56:10 No.664750803

    ドランザーFのコンセプトはマジですごいと思う 耐久性能は知らない

    109 20/02/20(木)20:56:10 No.664750804

    ドラシェル!!!ってアニメの発音が好きだった

    110 20/02/20(木)20:56:16 No.664750826

    ドラシエルそんな弱かったっけ?

    111 20/02/20(木)20:56:53 No.664751013

    ドランザーFはロマン

    112 20/02/20(木)20:57:17 No.664751134

    ドラグーンはV2とMS以外強い印象がない アタックとしてもドラグーンより扱いやすいアタックリングいくらでもあったし

    113 20/02/20(木)20:57:35 No.664751233

    >ドラシエルそんな弱かったっけ? 弾き飛ばせない上に持久力も低いっていう駒の勝負における飛車角落ちだもの

    114 20/02/20(木)20:57:52 No.664751316

    ドラシエルのメタルボール増量は公式大会で禁止されるくらい強かったよ

    115 20/02/20(木)20:57:59 No.664751357

    ドランザーFはかっこいいんだよ グキッ…バタバタバタバタってし出すときがあるのがだめだった

    116 20/02/20(木)20:58:21 No.664751474

    >>Fに至っては同時期の四聖獣最強だろあれ >Fはドラシエルが強かったというより妙なギミック付けたドランザーとドライガーが珍しく弱かった代というか ドライガーFがやりたかったであろう遠心力クラッチの完全体が今のベイブレードバーストで出てきたからな外周走って落ち着いてまた外周回り始めるあの再起動の瞬間のワクワク感ばすごい

    117 20/02/20(木)20:58:25 No.664751494

    攻撃性能でいうならマスター系がシンプルにお強いんだ ただスケルトンでわりとすぐ砕ける

    118 20/02/20(木)20:58:25 No.664751500

    シューターに取り付けるグリップがあるとかなり勝率がアップした様な気がした

    119 20/02/20(木)20:58:37 No.664751570

    一番ベーシックな青いスタジアムが壊れやすくて友達の家でやるとき結構怖い 既に割れてるとどんどん割れていく

    120 20/02/20(木)20:58:45 No.664751609

    >ドラシエルのメタルボール増量は公式大会で禁止されるくらい強かったよ あれ増量してない状態でレギュレーションぎりぎりの重さだった気がする

    121 20/02/20(木)20:58:59 No.664751694

    >ドラシエルのメタルボール増量は公式大会で禁止されるくらい強かったよ 遠心力って偉大だよな…

    122 20/02/20(木)20:59:16 No.664751775

    >アタックとしてもドラグーンより扱いやすいアタックリングいくらでもあったし 開幕早々ゴムグリップ軸と左回転パワーで正面衝突できるか自爆か持久負けかって コンセプトが単純明快特化だからどのシリーズも安定して同じ感じだと思う

    123 20/02/20(木)20:59:43 No.664751906

    ドライガーSの円形アタックリング好きだった

    124 20/02/20(木)20:59:58 No.664751991

    アルティメットドラグーン フロスティックドランザー ニンジャはしらん

    125 20/02/20(木)21:00:05 No.664752022

    殺意マシマシのシーボーグが主力だった ゴム軸無くすと異様に強いよね

    126 20/02/20(木)21:00:12 No.664752061

    >一番ベーシックな青いスタジアムが壊れやすくて友達の家でやるとき結構怖い >既に割れてるとどんどん割れていく たまに刺さって止まる

    127 20/02/20(木)21:00:20 No.664752112

    爆転はスタジアムに加速溝ないからアタック自体が… 脱走による自滅がどうしようもねえ

    128 20/02/20(木)21:00:29 No.664752148

    ドラグーンというより左回転ギアとあのでっかいシューターと長いシュート紐のためにドラグーン買ってた節がある

    129 20/02/20(木)21:00:37 No.664752188

    ドラグーン好き→メイン層 ドランザー好き→だいたい性格ひねくれてる ドライガー好き→友達少ないやつ ドラシエル好き→オタク

    130 20/02/20(木)21:00:45 No.664752228

    マスタードラグーンのアタックリング愛用してたなぁ

    131 20/02/20(木)21:00:51 No.664752264

    青いスタジアムすぐ穴空いたよ

    132 20/02/20(木)21:01:01 No.664752317

    >爆転はスタジアムに加速溝ないからアタック自体が… >脱走による自滅がどうしようもねえ せや!磁力で方向操作や!

    133 20/02/20(木)21:01:04 No.664752334

    マグネスタジアムがまた高えんだ

    134 20/02/20(木)21:01:07 No.664752348

    YouTubeでベイブレードの動画見てるけど今のも派手派手で楽しいな…

    135 20/02/20(木)21:01:21 No.664752416

    アニメのラストバトルドライガーもドランザーも1回は勝ってるのにドラシエルだけ3年連続で勝ててなかった気がする

    136 20/02/20(木)21:01:45 No.664752539

    >マスタードラグーンのアタックリング愛用してたなぁ ドラグーンSのベースと組み合わせた奴が愛機だった

    137 20/02/20(木)21:01:53 No.664752573

    中心が回転するスタジアム持ってた クソみたいな軸のドランザーついてくるやつ

    138 20/02/20(木)21:01:57 No.664752594

    >シューターに取り付けるグリップがあるとかなり勝率がアップした様な気がした カタパルトグリップいいよね…

    139 20/02/20(木)21:02:20 No.664752695

    10秒後にシュートする

    140 20/02/20(木)21:02:29 No.664752752

    >中心が回転するスタジアム持ってた >クソみたいな軸のドランザーついてくるやつ ブラックドランザー?

    141 20/02/20(木)21:02:33 No.664752780

    商店街の大会的なやつでドラゴンワインダーよりさらに長いロングワインダーとかいうの使ってる人結構いたけどあれって公式品だったのかな

    142 20/02/20(木)21:03:05 No.664752975

    ドラゴンワインダーが公式で最長じゃねえかな

    143 20/02/20(木)21:03:13 No.664753017

    ベイブレードを交換するチップつけてクソみたいなベイ渡すの好き

    144 20/02/20(木)21:03:25 No.664753087

    >YouTubeでベイブレードの動画見てるけど今のも派手派手で楽しいな… 自作できる腕が欲しい

    145 20/02/20(木)21:03:35 No.664753139

    >商店街の大会的なやつでドラゴンワインダーよりさらに長いロングワインダーとかいうの使ってる人結構いたけどあれって公式品だったのかな パチモンだと思う 近所のおもちゃ屋で似たようなの売ってた

    146 20/02/20(木)21:03:40 No.664753164

    ドランザーFってどういうのだっけ 手動で軸切り替えるやつ?

    147 20/02/20(木)21:04:09 No.664753339

    (着地の衝撃で軸が半端に回って即死するドランザーF)

    148 20/02/20(木)21:04:12 No.664753354

    俺が持ってた最強のやつ su3665225.jpg

    149 20/02/20(木)21:04:14 No.664753366

    アインシュタインのバネ軸弱くて面白かったな

    150 20/02/20(木)21:04:31 No.664753467

    >ドランザーFってどういうのだっけ >手動で軸切り替えるやつ? そう 平型と山型と台形型があって 攻撃持久バランスと戦い方を変えられる 手動で回す前にやらないといけないけど

    151 20/02/20(木)21:04:34 No.664753478

    スパイクリザードの見た目好き

    152 20/02/20(木)21:04:44 No.664753546

    >ドランザーFってどういうのだっけ >手動で軸切り替えるやつ? 軸が3つついてて軸を回して変える 耐久性はないのですぐ駄目になる

    153 20/02/20(木)21:05:37 No.664753895

    >アルティメットドラグーン >フロスティックドランザー >ニンジャはしらん 四聖獣のが洗練されてる感あるけどこれの盛ったビットチップの外見の後だとパワーダウンしてない?って思ったな… 代わりに派生四聖獣とかサブキャラもカッコよくなるけど

    154 20/02/20(木)21:05:41 No.664753916

    ドラグーンはグリップアタッカーが一番好き

    155 20/02/20(木)21:06:52 No.664754343

    >10秒後にシュートする ウェイトリング外させるやつ考えた人はアホ

    156 20/02/20(木)21:07:56 No.664754724

    フラッシュレオパルトの影の薄さはなんでなんだろう