虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)19:50:10 SFとい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582195810678.jpg 20/02/20(木)19:50:10 No.664728030

SFといえば生きた宇宙船ですよね! https://www.nomanssky.com/living-ship-update/

1 20/02/20(木)19:53:51 No.664729098

コーバックスなにやってんの!?

2 20/02/20(木)19:56:31 No.664729898

異星人マルチツールがあるんだからそりゃ異星人宇宙船があってもおかしくはないな…

3 20/02/20(木)19:57:55 No.664730298

でこのDLCにいくら払えばいいんです?

4 20/02/20(木)20:00:24 No.664730960

どの段階から始められるやつだろう アポロとかしっかりすすめてないとダメ?

5 20/02/20(木)20:00:24 No.664730966

更新が予想外すぎる…

6 20/02/20(木)20:00:53 No.664731126

>でこのDLCにいくら払えばいいんです? free

7 20/02/20(木)20:01:37 No.664731355

まーた斜め上だな… アプデ来るたび変な笑いが出てくる

8 20/02/20(木)20:01:56 No.664731445

普通の宇宙船を組んだりとかはどうしてこない…

9 20/02/20(木)20:04:30 No.664732370

大丈夫?バイド的な何かじゃないの?

10 20/02/20(木)20:05:51 No.664732773

バイド船に乗ってた経験が活きそうだな

11 20/02/20(木)20:06:06 No.664732864

久しぶりに起動したけど水銀が全然足りない! あと卵どうやって孵すの!?

12 20/02/20(木)20:06:53 No.664733115

まーた大型アプデか! そろそろDLCで出してもいいんだよ…

13 20/02/20(木)20:07:46 No.664733419

何年アップデートしてんだおめー

14 20/02/20(木)20:08:00 No.664733499

そのうちバイオ戦艦とかも出てきそうだな…

15 20/02/20(木)20:08:03 No.664733513

このゲームカタログでよく見るけど元は何するゲームなの?

16 20/02/20(木)20:08:24 No.664733641

わかりました大型アプデやめます これからはどんどん小出しにします

17 20/02/20(木)20:08:28 No.664733657

今も昔も宇宙を旅するゲームよ

18 20/02/20(木)20:08:51 No.664733799

安定のかっこいいPV

19 20/02/20(木)20:09:02 No.664733875

やれること増えてるだけで宇宙飛び回るだけだよ

20 20/02/20(木)20:09:24 No.664733997

また目覚めなおすか…

21 20/02/20(木)20:09:24 No.664733998

水銀3200か…今どんだけあったかな

22 20/02/20(木)20:09:30 No.664734025

1アイテムに水銀2000,3000は余裕で必要なのに1日250だと全然追いつかねえ

23 20/02/20(木)20:10:05 No.664734228

>このゲームカタログでよく見るけど元は何するゲームなの? 元も何も変わってないよ 宇宙を放浪する

24 20/02/20(木)20:10:12 No.664734263

>今も昔も宇宙を旅するゲームよ >やれること増えてるだけで宇宙飛び回るだけだよ 降りた星で色々できるなら楽しそうだな…買おうかな…

25 20/02/20(木)20:10:21 No.664734317

最近だと簡単な音楽作ったり論理回路組めるようになった

26 20/02/20(木)20:11:27 No.664734693

>降りた星で色々できるなら楽しそうだな…買おうかな… 残念ながらそんな色々は出来ない ちょこちょこと出来る事は増えてるけど

27 20/02/20(木)20:11:41 No.664734772

アプデってことはセールもやるかな?

28 20/02/20(木)20:11:44 No.664734796

やけにアプデされて成長してはいるけど 普通のよくできたゲームみたいな期待はしないほうがいいぞ

29 20/02/20(木)20:11:48 No.664734816

異星人マルチツールとかキモいから使わなかった まさか宇宙船でしかもわりとしっかりしたコンテンツで同じようなの来るとは思わなかった…

30 20/02/20(木)20:12:15 No.664734997

とにかく貨物船の出来ることを増やして欲しい

31 20/02/20(木)20:12:30 No.664735116

侵食された宇宙船に乗り込むドンパチコンテンツなんかも欲しくなる

32 20/02/20(木)20:12:53 No.664735239

開発人数少ないからバグも多いしインディーズ枠だなって感じではあるが代わりになるよなゲームは本当に無い スペースサバイバルゲーは結構あるが銀河を移動して回るのは意外と無いんだ

33 20/02/20(木)20:13:42 No.664735552

su3665022.jpg おれの格好いい宇宙船貼る

34 20/02/20(木)20:14:05 No.664735684

ここまで広大な宇宙と変な名前のあふれるゲームは無いわな

35 20/02/20(木)20:14:29 No.664735841

> あと卵どうやって孵すの!? 卵交換したらギャラクシーマップ開いて フィルタ選択して白く光る星系へワープ

36 20/02/20(木)20:14:33 No.664735870

>アプデってことはセールもやるかな? steam半額来てる

37 20/02/20(木)20:14:47 No.664735952

スクショ機能が妙に充実してるのいいよね

38 20/02/20(木)20:15:26 No.664736208

しかもカメラ飛ばせる距離が伸びたらしいな

39 20/02/20(木)20:15:58 No.664736420

VRモードでカメラ使えるようになったのやったーってなったけど 時間が止まらないから自分の宇宙船にカメラが置いて行かれてなにこれってなった もう治ったかな?

40 20/02/20(木)20:16:18 No.664736558

俺が遭遇した変な名前なんて初期に見つけたこのアレな感じの星だけだよ su3665031.jpg

41 20/02/20(木)20:16:43 No.664736738

>降りた星で色々できるなら楽しそうだな…買おうかな… ぼやーっと空飛びながら過ごすのが平気な人向け…かな

42 20/02/20(木)20:17:18 No.664736937

OWとかでファストトラベル使わずにボケーッと歩いてる人向けだと思ってる

43 20/02/20(木)20:17:57 No.664737190

昔見つけた変な名前貼る su3665038.jpg su3665040.jpg

44 20/02/20(木)20:18:23 No.664737336

開始地点の惑星が平和とは限らないけどそれも含めて色んな惑星巡るのが好きな人ははまると思う

45 20/02/20(木)20:18:37 No.664737417

少なくとも装備整えるのがゴールなタイプの人はあんまり向いてない

46 20/02/20(木)20:18:40 No.664737441

卵育成疲れた…こりゃ装備がすっかり揃ってたほうが楽だな

47 20/02/20(木)20:18:55 No.664737524

資源拾って延命しながら宇宙移動してマルチツールとか探す旅をする スローライフと言って良いんだろうか…

48 20/02/20(木)20:19:47 No.664737851

惑星探索に精を出すもよし 宇宙海賊を狩ったり略奪するもよし 基地に凝ったり動物手懐けるもよし いい感じの宇宙船探し回るもよし

49 20/02/20(木)20:20:08 No.664737970

久しぶりに生まれ直すか この時間が溶けるゲーム!

50 20/02/20(木)20:20:24 No.664738075

>開始地点の惑星が平和とは限らないけどそれも含めて色んな惑星巡るのが好きな人ははまると思う 開始はみんな同程度の危険で固定よ 最初に起きる嵐とかも固定だし

51 20/02/20(木)20:20:39 No.664738173

最初はとにかく歩く時間と資源収集の時間が長い でも割と楽しいんだよな

52 20/02/20(木)20:20:42 No.664738193

音楽を作曲してもいいぞ

53 20/02/20(木)20:21:00 No.664738306

1つの星を探索し尽くすのも良し 宇宙のはてのはてを旅するのもよし

54 20/02/20(木)20:21:45 No.664738583

アルテミスはどっちが正しいのか未だに答えを出せない

55 20/02/20(木)20:21:51 No.664738609

変な惑星に降り立ったときのやべぇ所に来ちまったなぁ…感は他では味わえないものがある

56 20/02/20(木)20:21:54 No.664738623

初期宇宙船のピラー君が燃費悪いからそのへん安定供給までが結構な山なのよね

57 20/02/20(木)20:21:55 No.664738627

最初は本当生存のための資源すらひーこら言って集めないといけない だがそれも楽しい

58 20/02/20(木)20:22:26 No.664738814

宇宙ケーキ屋さんが出来るくらいケーキを作ったぜ?

59 20/02/20(木)20:22:42 No.664738916

今まで見てきた星の中でこの星が一番奇妙だった su3665049.jpg

60 20/02/20(木)20:22:42 No.664738918

ちょっと慣れてきた「」ノマリーは難易度サバイバルで生まれ直してみて欲しい クソゲーだこれ!って思えるから

61 20/02/20(木)20:23:47 No.664739311

>ちょっと慣れてきた「」ノマリーは難易度パーマネントデスで生まれ直してみて欲しい

62 20/02/20(木)20:23:52 No.664739352

あからさまにぶっ壊れたエキゾチック星で迎える朝は なんというか凄絶な景色を見てる気分になる

63 20/02/20(木)20:24:38 No.664739611

輸送機型が好きだから万年金欠だよ…

64 20/02/20(木)20:25:11 No.664739829

生物もある程度パターンはあるけどヘンテコなのがいっぱい居て楽しいよね…

65 20/02/20(木)20:25:34 No.664739955

su3665060.jpg 公式がリツイートしてたここ凄いなと思った

66 20/02/20(木)20:25:47 No.664740030

美しすぎる…

67 20/02/20(木)20:26:19 No.664740231

su3665059.jpg su3665062.jpg いい感じの風景撮る旅も楽しいよ

68 20/02/20(木)20:26:24 No.664740253

書き込みをした人によって削除されました

69 20/02/20(木)20:26:25 No.664740258

>生物もある程度パターンはあるけどヘンテコなのがいっぱい居て楽しいよね… 純粋にカッコいいパターンが少なすぎる…

70 20/02/20(木)20:27:07 No.664740515

後は川とかなんか地形にあればなぁ

71 20/02/20(木)20:27:09 No.664740532

基地作るとリビングルームとベッドルームは作りたくなる

72 20/02/20(木)20:27:17 No.664740585

ごめんアフィリエイトのリンク挟んでた

73 20/02/20(木)20:28:47 No.664741133

正規のsteamで買えよ…

74 20/02/20(木)20:28:49 No.664741144

自分の艦隊のフリゲートが損傷したので手ずから修理に向かう「」ノマリー艦隊司令

75 20/02/20(木)20:29:17 No.664741311

宇宙観光と金稼ぎしかないゲーム なのに時間が溶ける…

76 20/02/20(木)20:29:30 No.664741379

su3665076.jpg 実は背後の生物は死んでるけどお気に入りの一枚

77 20/02/20(木)20:29:36 No.664741421

エキゾチックじゃ無いけど常時白黒で巨大キノコが生えてる惑星は最高にSAN値削られた

78 20/02/20(木)20:29:51 No.664741496

>自分の艦隊のフリゲートが損傷したので手ずから修理に向かう「」ノマリー艦隊司令 あれはどうして俺が修理させられるんだろうな… 資源だけなら出してもいいけど自分らで直せや!

79 20/02/20(木)20:29:54 No.664741513

>自分の艦隊のフリゲートが損傷したので手ずから修理に向かう「」ノマリー艦隊司令 足を踏み外してスペースデブリになる艦隊司令

80 20/02/20(木)20:30:06 No.664741562

>自分の艦隊のフリゲートが損傷したので手ずから修理に向かう「」ノマリー艦隊司令 いい加減業者雇うみたいなの欲しいね

81 20/02/20(木)20:30:18 No.664741633

>実は背後の生物は死んでるけどお気に入りの一枚 綺麗な顔してるな…

82 20/02/20(木)20:31:55 No.664742203

動物いっぱい星でミルクと卵の宇宙酪農をしておるよ

83 20/02/20(木)20:32:54 No.664742512

フリゲートもカッコいいから船上をうろつくの好きなんだけどね…

84 20/02/20(木)20:33:11 No.664742598

su3665100.jpg 随分前だけどコイツがカッコ良かった またこういうのに会いたい

85 20/02/20(木)20:33:23 No.664742692

前のアプデで普通の宇宙船もスロ拡張が出来るようになったんだっけ そうするとエキゾチック船ひたすら拡張するのがプロ「」ノマリーの嗜みになるのかしら

86 20/02/20(木)20:34:15 No.664743057

>su3665100.jpg サボテンおぺにす…

87 20/02/20(木)20:34:17 No.664743064

スターダストボーイズ♪

88 20/02/20(木)20:34:29 No.664743128

>前のアプデで普通の宇宙船もスロ拡張が出来るようになったんだっけ >そうするとエキゾチック船ひたすら拡張するのがプロ「」ノマリーの嗜みになるのかしら それぞれのカテゴリーの最大値は超えられないんじゃなかった? シャトルも大型になれないし

89 20/02/20(木)20:35:09 No.664743424

そろそろ生まれ直すか

90 20/02/20(木)20:35:16 No.664743468

>前のアプデで普通の宇宙船もスロ拡張が出来るようになったんだっけ >そうするとエキゾチック船ひたすら拡張するのがプロ「」ノマリーの嗜みになるのかしら 種類と大きさの壁は超えられないんじゃないの…?

91 20/02/20(木)20:35:35 No.664743602

いやどんな船でもS48+21にできるよ

92 20/02/20(木)20:35:40 No.664743638

拡張代も高いでござる

93 20/02/20(木)20:36:10 No.664743826

su3665115.jpg ちいさい

94 20/02/20(木)20:36:16 No.664743869

ぶっといちくわ二本のシャトルとか無骨でいいよね…

95 20/02/20(木)20:36:17 No.664743875

su3665116.jpg ストレートなのいいよね

96 20/02/20(木)20:36:22 No.664743896

>いやどんな船でもS48+21にできるよ マジで?最強のシャトルできちゃう?

97 20/02/20(木)20:36:32 No.664743948

su3665117.jpg >おれの格好いい貨物船貼る

98 20/02/20(木)20:37:08 No.664744163

シャトルはコクピットが大きくなってから絶妙にかっこわるくて…

99 20/02/20(木)20:37:43 No.664744362

>su3665117.jpg >>おれの格好いい貨物船貼る いいねぇ 長さもこのくらいがちょうどいいよねこのタイプ

100 20/02/20(木)20:37:49 No.664744408

宇宙海賊も最初はヒーヒー言ってたのに慣れると楽しくなってくる

101 20/02/20(木)20:38:16 No.664744586

>シャトルはコクピットが大きくなってから絶妙にかっこわるくて… そんな以前はカッコよかったみたいな…

102 20/02/20(木)20:38:17 No.664744588

金がいくらあっても足りねぇ!どうしたらいい!

103 20/02/20(木)20:39:01 No.664744847

>金がいくらあっても足りねぇ!どうしたらいい! 露地栽培!フリゲート!

104 20/02/20(木)20:39:43 No.664745105

su3665136.jpg 大型貨物船は惑星上で呼び出して下から見上げると威圧感があっていい

105 20/02/20(木)20:39:47 No.664745134

そういやコックピットのメインパネルに表示されてた日本語の惑星情報表示がいつの間にか消えてたけど まだ直ってない?

106 20/02/20(木)20:40:34 No.664745411

su3665142.jpg 天空の遺跡とかに遭遇するとつい撮っちゃう まあバグなんだが…

107 20/02/20(木)20:40:38 No.664745429

>そんな以前はカッコよかったみたいな… 格好良かったよ

108 20/02/20(木)20:40:50 No.664745497

大きめの宇宙船にあんまり好きなデザインが無かったから中型拡張するか! と思ったところに拡張金額という現実が圧し掛かる

109 20/02/20(木)20:41:29 No.664745747

>天空の遺跡とかに遭遇するとつい撮っちゃう >まあバグなんだが… これはもうバグじゃなくてそういう設定なんじゃないって思えてきた

110 20/02/20(木)20:42:17 No.664746040

su3665149.jpg 以前の愛機 これはシャトルだけど格好いいでしょ?

111 20/02/20(木)20:42:27 No.664746096

>自分の艦隊のフリゲートが損傷したので手ずから修理に向かう「」ノマリー艦隊司令 修理資源ちょーだいって言ってくるのはいいんだ 直すのはお前らがやれや!なんで自分で全部やらねぇといけないんだ!

112 20/02/20(木)20:43:05 No.664746291

>これはもうバグじゃなくてそういう設定なんじゃないって思えてきた バグなんだけどなんかそれっぽいからそのままでいいよねってなってる感じがする

113 20/02/20(木)20:43:16 No.664746353

乗員に修理能力無し! ふざけんな

114 20/02/20(木)20:43:45 No.664746507

この手のゲームは変になってもリアリティー出るのいいよね

115 20/02/20(木)20:44:08 No.664746648

su3665162.jpg わりといいシャトルもあったよね前は

116 20/02/20(木)20:44:46 No.664746859

出てくる三種族みんな蛮族すぎる…

117 20/02/20(木)20:45:52 No.664747221

>出てくる三種族みんな蛮族すぎる… ヴァイキーン コーバックス コーバックス

118 20/02/20(木)20:46:22 No.664747401

ゲックは宇宙最高種族だからな…

119 20/02/20(木)20:46:36 No.664747476

なんでコクピットの大きさ変えたんだろうな…

↑Top