20/02/20(木)19:44:21 急な異... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/20(木)19:44:21 No.664726370
急な異動で工場の製造から事務の仕事に移されたんだけど 電話対応来客応対やら日程調整やら部品の手配やらやること多すぎて忙殺されそう 事務が楽なんていったのはどこのどいつちゅん!
1 20/02/20(木)19:45:11 No.664726585
色々やったけど製造が結局一番ストレス少なかったウサ
2 20/02/20(木)19:45:16 No.664726609
GM(ゼネラルマネージャー)
3 20/02/20(木)19:46:33 No.664726978
デスクワークが楽なんてデスクワークやってないやつの意見だワン
4 20/02/20(木)19:47:52 No.664727346
筋力を使わない=ラク と考える奴は多い
5 20/02/20(木)19:47:57 No.664727376
他の人が絡まない製造が一番楽へび 他の人が絡むとちょっとめんどうだけどまぁ楽へび
6 20/02/20(木)19:48:04 No.664727399
工場で上の方の文句言いながら何も考えずにとりあえずライン作業してた方が楽だったちゅん!
7 20/02/20(木)19:48:53 No.664727652
スズメはすぐ文句つけるな…
8 20/02/20(木)19:49:16 No.664727764
人間関係要求される仕事は死にそうになるんぬうううう!
9 20/02/20(木)19:49:39 No.664727871
やっぱり機械と遊んでるのが一番楽しいカァ
10 20/02/20(木)19:49:53 No.664727954
デスクワークのはずなのにデスクいる時間少ないこともあるくらいだカメ
11 20/02/20(木)19:50:05 No.664727999
リフトマンおすすめなんぬ 労災起こす奴は安全確認が足りないんぬ
12 20/02/20(木)19:50:15 No.664728049
外観検査とかすげー楽ちゅん
13 20/02/20(木)19:50:18 No.664728065
動き回ってるより座り続ける方が疲れるんぬ
14 20/02/20(木)19:50:27 No.664728100
だがヤードポンド法には一刻も早く死んで貰うカァ
15 20/02/20(木)19:51:20 No.664728343
工場の事務ってほぼ生産管理もやらされるからきつそう
16 20/02/20(木)19:51:55 No.664728513
煩雑すぎるから人が必要な所だしな
17 20/02/20(木)19:52:11 No.664728596
ぬ 営業はクソなんぬ
18 20/02/20(木)19:52:55 No.664728829
前任者が無理矢理辞めたせいで引き継ぎもクソもなかったちゅん! PC使えるなら大丈夫じゃないちゅん! こちとらExcelなんて使ったことないぢゅんんん!!!!
19 20/02/20(木)19:55:57 No.664729742
コンサルに就いたけどコネ入社の文系なのに技術職に入れるなんてどうかしてるちゅん って思いながら3年が経ったちゅん
20 20/02/20(木)19:56:06 No.664729779
何も考えずに身体動かす仕事が一番楽ウホ
21 20/02/20(木)19:56:32 No.664729903
ExcelなんてSum、Max、Min、Average使えたら神扱いになるんぬ
22 20/02/20(木)19:57:26 No.664730149
頭と身体を半々で使う仕事が一番ストレス溜まらないと思う 滅多に無いが
23 20/02/20(木)19:59:58 No.664730841
>何も考えずに身体動かす仕事が一番楽ウホ そのつもりでビル管になったら >電話対応来客応対やら日程調整やら部品の手配やらやること多すぎて忙殺されそう これに加えて点検もやらされてるウキー
24 20/02/20(木)20:01:35 No.664731347
個人的に事務仕事は完璧前提の減点方式だから案件取ってきたら許される営業の方がはるかにプレッシャー無いんだよな
25 20/02/20(木)20:02:01 No.664731463
どんなとこでも頑張れる人はえらいチュー!
26 20/02/20(木)20:02:23 No.664731587
夜勤しなくて済むからマシだと考えるしかないちゅん
27 20/02/20(木)20:02:42 No.664731691
事務員の女性も異動で現場になった途端楽すぎて事務に戻りたくなくなる人が多いんぬ
28 20/02/20(木)20:02:43 No.664731697
どうぶつも現代社会で懸命に生きてんだな
29 20/02/20(木)20:02:59 No.664731803
来客は仕方ねぇなと思うけど電話はマジふざけんなってなる
30 20/02/20(木)20:03:05 No.664731847
事務なのに庶務事務人事からシステムやまでやらされてるよ俺 ただ契約が事務だから工数削減だの効率化だのは評価されず 残業も許されないのに仕事は増える一方なので3末で辞めることにしたよ
31 20/02/20(木)20:03:37 No.664732050
椅子仕事は痔持ちになるにゃん!! 嬉しくないにゃん!!
32 20/02/20(木)20:05:42 No.664732725
現場に居るからって現場の仕事だけじゃないから困るちゅん!! 委員会や改善活動を生産性落とさずやれってふざけんなちゅん!
33 20/02/20(木)20:06:04 No.664732849
最終工程に近い側だけど 一気に貯めて送るのやめてくれんかな?
34 20/02/20(木)20:07:11 No.664733212
付帯作業のが複雑で面倒とか頭おかしいんぬ!
35 20/02/20(木)20:07:18 No.664733251
立ってても座ってても腰がやべぇぶひ…
36 20/02/20(木)20:07:53 No.664733461
ちゅん… isoって何ちゅん…?
37 20/02/20(木)20:08:31 No.664733677
法律書式とかよくわかんないわん 監査くる役人もこっちのあれっぷりに死にそうな顔してるわん
38 20/02/20(木)20:09:09 No.664733919
>電話対応来客応対やら日程調整やら部品の手配やらやること多すぎて忙殺されそう 内容的に生産管理?
39 20/02/20(木)20:10:47 No.664734458
管理に回されかけたけど現場の新人くんが辞めたおかげで舞い戻ったコケ 新人くんありがとうコケ
40 20/02/20(木)20:11:32 No.664734718
あんぜんすいしんでていきてきにきけんかしょかいぜんしつづけるとかむりだぞごす
41 20/02/20(木)20:12:01 No.664734901
>内容的に生産管理? 部品調達ってそうなるちゅん? ちゅんは高卒だからよく分からないちゅん!
42 20/02/20(木)20:12:01 No.664734906
事務仕事に代わって体重10kg増えて視力0.5程落ちたピヨ
43 20/02/20(木)20:12:24 No.664735059
品質管理よりマシだモー
44 20/02/20(木)20:12:56 No.664735261
パソコンの前に居ると一日が長いぶー
45 20/02/20(木)20:13:13 No.664735373
でもデスクワークって待遇良さそうだしうだつの上がらない現場的にはちょっと憧れるチュー
46 20/02/20(木)20:13:40 No.664735537
昔は資料編纂室なる伝説の部署があったらしいにゃん
47 20/02/20(木)20:13:55 No.664735621
設計は楽しいぴよ それはそうとして上司はクソぴよ
48 20/02/20(木)20:14:08 No.664735710
はたからみてて営業が一番大変そうカァ
49 20/02/20(木)20:15:00 No.664736028
電話取るの嫌だから現場から異動したくないモー
50 20/02/20(木)20:15:34 No.664736264
事務は正直接客業も多少入ってると思うメー じっとPCに向かっていればいいのは違う業種だメー
51 20/02/20(木)20:15:36 No.664736275
>立ってても座ってても腰がやべぇぶひ… 腰痛は病院行ってもお前に腹筋と背筋が無いのが悪いって言われがちぶひなぁ… 休日を筋トレに当てるバイタリティが欲しいぶひ…
52 20/02/20(木)20:15:41 No.664736307
今まで現場仕事ばっかりだったので敬語の使い方が分からないちゅん 上司や協力会社の人に適当に話しかけてたからビジネスマナーがさっぱりちゅん
53 20/02/20(木)20:16:07 No.664736490
同じく工場だけど荷物の受け入れやってるウシ 一日中歩き回って荷物積み下ろしして3ヶ月で体重2キロ減ったウシ
54 20/02/20(木)20:17:04 No.664736848
Excel…? Outlook…? Word…? よく分かりませんがお
55 20/02/20(木)20:17:24 No.664736969
>でもデスクワークって待遇良さそうだしうだつの上がらない現場的にはちょっと憧れるチュー エクセル大して知らないのにあれやってこれやってと色々頼まれることになるニャン
56 20/02/20(木)20:17:52 No.664737156
設計と製造管理と検査書整備と検査を一通りやってるコン 検査やる人は別にしないと検査がなあなあになるコン
57 20/02/20(木)20:18:14 No.664737283
何でも割と楽しくできるけど結果が付いてくるかは別問題カー あ、またやらかしたカー
58 20/02/20(木)20:18:27 No.664737355
>でもデスクワークって待遇良さそうだしうだつの上がらない現場的にはちょっと憧れるチュー 実際は大して変わらんブー 現場にそう思われてる分だけ宜しくないとも言えるブー
59 20/02/20(木)20:18:34 No.664737400
エクセルどころかキーボードすら打てないやーって言って余計な仕事を避けてる
60 20/02/20(木)20:19:13 No.664737648
客先単独駐在もぐら 同僚とチームで働くとかもう無理もぐら
61 20/02/20(木)20:19:27 No.664737734
電話取るのはいいブヒ… 固定回線2本とスマホ1つに来客を事務仕事しながらするのは頭おかしくなるブヒ… あと固定電話はせめておれの机の近くに置いてほしい…
62 20/02/20(木)20:19:58 No.664737909
事務のいいところは仕事終わっても体力が残ってるところだけコケ 気力が残ってるかどうかは人によるコケ
63 20/02/20(木)20:20:05 No.664737948
汚れてこそ仕事 座ってパソコンだけ触っててもただの遊びだっていう老害がいたんぬ その老害は周りからの評価がどん底まで落ちて異動からの使えないおっさんのレッテルを張られて退職したんぬ ざまぁみろんぬ
64 20/02/20(木)20:20:08 No.664737968
ちゅんちゅん
65 20/02/20(木)20:20:09 No.664737978
ノルマが無い仕事が一番キリン
66 20/02/20(木)20:20:32 No.664738124
パートだけど正社員の中でも選ばれし人がやる仕事やらされてるちゅん
67 20/02/20(木)20:20:41 No.664738190
スーツは虐待ぬ 作業着は作業用着物だけあって実に楽ぬ スーツなんて着たくねーんぬ!!
68 20/02/20(木)20:20:49 No.664738243
>電話対応来客応対やら日程調整やら部品の手配 それ全部下っ端の仕事ゅん 異動したばっかならアタリマエー
69 20/02/20(木)20:20:59 No.664738300
事務と現場仕事を足して営業を加えたものが施工管理だと思っているナマズ
70 20/02/20(木)20:21:10 No.664738359
スズメってすげーいいデザインしてるセミ
71 20/02/20(木)20:21:18 No.664738426
Excel触ったことあるからって事で事務に呼んだのにキーボードが人差し指入力でとりあえず書類整理からしてもらってるメェー
72 20/02/20(木)20:21:28 No.664738482
>工場の事務ってほぼ生産管理もやらされるからきつそう ウチのバカは持ってきてもどうにもならないケツに火が着いた案件以外やってないんぬ なんで現場部署内で渡りをつけて目途立ててるんぬ…?機械つつくだけで終わってくれないんぬ…
73 20/02/20(木)20:21:39 No.664738546
電話が鳴ってプルルルルてなるときの プて取るのが好きモー 相手が若干慌てるのが楽しいモー
74 20/02/20(木)20:21:48 No.664738594
見た目でスキルを判断するのやめてほしいワン メガネ君だからってPCスキルあるわけじゃないワン
75 20/02/20(木)20:22:15 No.664738736
うちの製造エースだった人は本社資材部に回されてレイプ目になってるケロ 出世なんかするもんじゃないケロね
76 20/02/20(木)20:23:01 No.664739034
>相手が若干慌てるのが楽しいモー (どんだけ暇なんだこいつらブー)
77 20/02/20(木)20:23:26 No.664739179
>見た目でスキルを判断するのやめてほしいワン >メガネ君だからってPCスキルあるわけじゃないワン ここを見れるようなワンちゃんは一般的にはPCスキル持ちに分類されるウキ
78 20/02/20(木)20:23:54 No.664739361
いつの間にか派閥ができてるウサ!
79 20/02/20(木)20:24:15 No.664739478
重機乗りたいから未経験で行ける所に事務から重機希望で入ったのに わざわざ糞田舎まで引っ越してまで事務やってるのはなんでだろうワン わざわざ事務やるなら地元かえるワン!
80 20/02/20(木)20:24:42 No.664739641
森の動物たちが真面目な話している…
81 20/02/20(木)20:25:00 No.664739760
もう畜生どもの相手は嫌ウホ
82 20/02/20(木)20:25:09 No.664739815
>(どんだけ暇なんだこいつらブー) 実は鳴る前の数秒の空白時間に電話機の画面が光り出すモー 作業中の視界の隅で主張するから相当バタバタしてなければワンコールモー
83 20/02/20(木)20:25:57 No.664740093
年下の今までバリバリ事務やってましたみたいな子から1から教わるのが辛いちゅん 事務仕事は初めてですって伝えたらゆっくりやりましょうなんて言ってくれて コピペとかのショートカットキーの操作のやり方とか1から教えてくれて 何をするにしても誉めてくれるちゅん そして仕事の覚え方とかちゅんに無かった視点で教えてくれるちゅん 自分が今まで如何に適当に生きてきたか実感させられるのが辛いちゅん
84 20/02/20(木)20:26:21 No.664740243
会社の機材使って仕事をもっと効率よくするための治具とかアイテムを作ってる時が一番楽しいんぬ
85 20/02/20(木)20:26:32 No.664740294
切り子とか残して回すんじゃねぇワン!
86 20/02/20(木)20:26:50 No.664740414
森の動物たちって児ポに詳しいだけじゃなかったんだ…
87 20/02/20(木)20:27:10 No.664740535
金属加工の生産管理の業務についた時はクソ重い素材を加工場に運ぶ為に行ったり来たりしつつ 事務とか日程調整だのやってたけど試用期間でギブアップしたな…
88 20/02/20(木)20:27:48 No.664740795
>会社の機材使って仕事をもっと効率よくするための治具とかアイテムを作ってる時が一番楽しいんぬ 仕事しろって言われるやつ!
89 20/02/20(木)20:28:39 No.664741080
デスクワークで入ったけど現場入れられて事務仕事残業してやってるモウ…
90 20/02/20(木)20:29:05 No.664741249
メールのやり取りとofficeでの資料作成の仕事しかしたことないからPC使わない仕事に回されたら完全に無力になる自信があるぞ俺
91 20/02/20(木)20:29:15 No.664741300
社長が交代したにゃん なんか大会社だけど潰れそうって噂があるんぬ
92 20/02/20(木)20:30:18 No.664741630
>仕事しろって言われるやつ! 休憩時間にやってるから大丈夫なんぬ でもガリガリバチバチやってて『うるせぇ!一服しろ!!』って怒られる時もあるんぬ
93 20/02/20(木)20:30:53 No.664741821
電験3種取ってくれって言われたちゅん… 電気科出たけど黒板板書してるだけで進級できるような底辺工業高校卒に無茶言うなちゅん…
94 20/02/20(木)20:30:53 No.664741825
>部品調達ってそうなるちゅん? よその会社はそういう名前だったんぬ その会社はでけぇ会社だったけど
95 20/02/20(木)20:31:01 No.664741878
>>会社の機材使って仕事をもっと効率よくするための治具とかアイテムを作ってる時が一番楽しいんぬ >仕事しろって言われるやつ! これも立派な仕事んぬ! 業務効率化ってやつんぬ
96 20/02/20(木)20:31:24 No.664742008
>森の動物たちが真面目な話している… ここはまだ日の当たる明るいとこだから…
97 20/02/20(木)20:32:10 No.664742282
>でもガリガリバチバチやってて『うるせぇ!一服しろ!!』って怒られる時もあるんぬ 検査に使う治具というか支え台みたいなのをおうちの3Dプリンターで出してるコン しっかり使えると楽しいコン 人にお出しできる出来じゃないから自分専用治具になってるコン
98 20/02/20(木)20:32:16 No.664742323
>品質管理よりマシだモー 外には謝罪しまくり!内にはキレなきゃいけない!嫌われるしつらい!!
99 20/02/20(木)20:33:02 No.664742550
そう言えば休み時間削って色々やってるけど誰にも気が付かれてないか間に合わない事で文句言われてるちゅん
100 20/02/20(木)20:33:06 No.664742572
事務から現場だと真逆になる つまり最初にやったやつが一番楽なんだ本人には
101 20/02/20(木)20:33:10 No.664742590
アホほど資格取らされたシカ もう1mmも覚えてないシカ
102 20/02/20(木)20:33:32 No.664742754
優しかった先輩が事務方行ってキツくなったのもいい思いでシャーク
103 20/02/20(木)20:33:38 No.664742794
転職して教育関係の事務についたけど子供の名前が全く覚えられないんぬ 300人も覚えられないし教職員30人くらいでもう一杯一杯なんぬ… 他の事務関係の人は大体覚えてるみたいだしやっていける自信がないんぬ
104 20/02/20(木)20:33:38 No.664742796
溶接とかやりたくて未経験でメンテ入ったけどやる気と結果は別だな先輩! 尻ぬぐい頼むぜ先輩! うすうす感じてるけど俺に機械いじりの才能はないぜ!
105 20/02/20(木)20:33:41 No.664742811
>年下の今までバリバリ事務やってましたみたいな子から1から教わるのが辛いちゅん >事務仕事は初めてですって伝えたらゆっくりやりましょうなんて言ってくれて >コピペとかのショートカットキーの操作のやり方とか1から教えてくれて >何をするにしても誉めてくれるちゅん >そして仕事の覚え方とかちゅんに無かった視点で教えてくれるちゅん >自分が今まで如何に適当に生きてきたか実感させられるのが辛いちゅん それはその子が特別やさしい子なんだカー 迷惑かけないように頑張れ
106 20/02/20(木)20:33:54 No.664742897
そんな壊れた身体を治すのが僕の仕事んぬ ……それ労災じゃないんぬ?
107 20/02/20(木)20:34:14 No.664743050
>年下の今までバリバリ事務やってましたみたいな子から1から教わるのが辛いちゅん >事務仕事は初めてですって伝えたらゆっくりやりましょうなんて言ってくれて >コピペとかのショートカットキーの操作のやり方とか1から教えてくれて >何をするにしても誉めてくれるちゅん >そして仕事の覚え方とかちゅんに無かった視点で教えてくれるちゅん >自分が今まで如何に適当に生きてきたか実感させられるのが辛いちゅん めっちゃいい巣に辿り着いてるちゅん…
108 20/02/20(木)20:34:36 No.664743185
事務しかやったことないトータス 営業とか絶対できる気がしないから尊敬するトータス
109 20/02/20(木)20:34:45 No.664743241
これ覚えといてと渡された参考書の内容はもう一文字も覚えてないチュン
110 20/02/20(木)20:35:37 No.664743614
「」さんそんなこともしらないんですかぽこぉ? とか言われなくてよかったこゃんね
111 20/02/20(木)20:36:36 No.664743978
>外には謝罪しまくり!内にはキレなきゃいけない!嫌われるしつらい!! 出荷前の検査を急げと上から怒鳴られてるのは不憫なんぬ
112 20/02/20(木)20:36:37 No.664743985
新人の子めっちゃ真面目に仕事勉強してて助かるトナカイ もうルーチンワークしかやってないトナカイ
113 20/02/20(木)20:36:38 No.664743990
>これやっといてと渡された先週の仕事内容はもう一文字も覚えてないチュン
114 20/02/20(木)20:37:41 No.664744348
製造だけど事務所連中はボタン押せば仕上がるんでしょ?みたいな認識でつらいめぇぇ
115 20/02/20(木)20:38:00 No.664744480
電話で聞いた内容を受話器置いたら忘れてるちゅん ちゅんは発達か何かちゅん?
116 20/02/20(木)20:38:27 No.664744649
どの分野のお話聞いても斜陽って聞くたまご 結局どこいきゃいいんだよ!!たまご
117 20/02/20(木)20:38:30 No.664744668
事務兼営業やってるワン 事務作業めちゃくちゃ膨大な上営業行って来客対応もやって現場に指示出して… 疲れたから事務だけやりたいワン
118 20/02/20(木)20:38:34 No.664744692
>電話で聞いた内容を受話器置いたら忘れてるちゅん >ちゅんは発達か何かちゅん? メモ取るしかないもー
119 20/02/20(木)20:39:00 No.664744838
あいつらの仕事は楽って言ったら戦争なんぬ
120 20/02/20(木)20:39:00 No.664744842
>電話で聞いた内容を受話器置いたら忘れてるちゅん >ちゅんは発達か何かちゅん? みんなそうだから電話メモがあるシカ
121 20/02/20(木)20:39:50 No.664745152
人の管理に関わると本当に現場で機械弄ってる方がよっぽど気楽だなって…
122 20/02/20(木)20:39:50 No.664745154
おかしいぴょん…事務がメインで運転は補佐みたいな話で入ったはずが 1日1度はルート運転をする事になりそうだぴょん その関係で週に8時間くらいのサビ残が出そうな気配がするぴょん 聞いてた話と違うなら試用期間中におさらばする事も考慮しなきゃいけないぴょん
123 20/02/20(木)20:39:53 No.664745166
>電話で聞いた内容を受話器置く前に忘れてるコケー
124 20/02/20(木)20:40:38 No.664745431
>製造だけど事務所連中はボタン押せば仕上がるんでしょ?みたいな認識でつらいめぇぇ 10分空けると寸法が変わる機械をただボタン押すだけで済ませたいんぬー
125 20/02/20(木)20:41:08 No.664745611
>電話で聞いた内容を受話器置いたら忘れてるちゅん 上手く聞き取れなくても取りあえず返事だけはして困るちゅん 聞き取れなかったことに焦ってさらに聞き取れない悪循環を何とかしたいちゅん
126 20/02/20(木)20:42:09 No.664745996
総務のお姉様方に嫌われることだけは絶対避けるべきだと先輩が言ってたぬ
127 20/02/20(木)20:42:23 No.664746078
得意先の締切日はいつもイライラしてるニャン
128 20/02/20(木)20:42:52 No.664746231
>あいつらの仕事は楽って言ったら戦争なんぬ いつ行ってもコーヒーのんでおかし食べてるきがするチュー