20/02/20(木)18:02:35 18時の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/20(木)18:02:35 No.664703207
18時のレース結果発表!
1 20/02/20(木)18:03:32 No.664703395
飛んだ!着地した!これはいけるぞ!って思ってたら二週目で飛んだ
2 20/02/20(木)18:03:33 No.664703399
吹っ飛んだ…けど、な…何が原因なのかさっぱりわかんねえ…
3 20/02/20(木)18:03:38 No.664703417
37.9! ウイング外したいなぁ
4 20/02/20(木)18:03:39 No.664703420
畜生また飛んだ!
5 20/02/20(木)18:04:26 No.664703570
また飛んだよ、つまんねえ
6 20/02/20(木)18:04:36 No.664703613
最初のレースで4コースクリアしてるからもうどこでも飛ぶ気もしない
7 20/02/20(木)18:04:59 No.664703696
33秒出た! けど5レーンスタートって最高の条件引いてだからたぶん他レーンスタートだと飛んでそう…
8 20/02/20(木)18:05:20 No.664703762
44秒!よしパーツ減らそう
9 20/02/20(木)18:06:07 No.664703902
1レーンスタートで33.002! 他レーンだと飛ぶかも…
10 20/02/20(木)18:06:18 No.664703926
40秒切らないと轢かれる可能性あるから注意して欲しい
11 20/02/20(木)18:07:05 No.664704102
かなり盛って聖龍まで使ったのにオーバースピードってどゆこと!?
12 20/02/20(木)18:07:27 No.664704176
いや「」澤君のセッティングパクってパーフェクトだぜ!ってエントリーしたのに普通に飛んだんだが! 嘘だぁぁぁぁぁ
13 20/02/20(木)18:07:36 No.664704207
>40秒切らないと轢かれる可能性あるから注意して欲しい なんか昼もそれ言ってたけどグループ分け知らないの?
14 20/02/20(木)18:07:59 No.664704288
3回目でやっと完走34秒台!
15 20/02/20(木)18:08:07 No.664704311
よしよし完走だ 無事是名馬の精神で安全運転で行くぞ俺
16 20/02/20(木)18:08:29 No.664704381
うへぇ後ろゴムリングから変えたら飛ぶのか…マジカ…
17 20/02/20(木)18:09:00 No.664704480
>いや「」澤君のセッティングパクってパーフェクトだぜ!ってエントリーしたのに普通に飛んだんだが! >嘘だぁぁぁぁぁ 「」澤くんが「」澤くんたる所以は改造技術ということだろう…
18 20/02/20(木)18:09:57 No.664704648
>かなり盛って聖龍まで使ったのにオーバースピードってどゆこと!? レブとアルミステーでマグナム付けてかっ飛ばしてるけどダウンフォースが効いてれば飛ばないっぽい 他に選択肢あると思うけど俺はこれで詰めてみる
19 20/02/20(木)18:10:10 No.664704699
やっと完走できて39秒! ここからどうやって詰めるかな…
20 20/02/20(木)18:10:20 No.664704726
ノーマル前後小径で飛んだ もうどうしたら良いか分からない…
21 20/02/20(木)18:11:37 No.664705000
1レース目で32秒出してるシャイスコ見たけど真似しても真似できない なんだ…どういう改造なんだ
22 20/02/20(木)18:11:45 No.664705032
黒澤君可変リアウイングとスライドローラーくれ
23 20/02/20(木)18:12:17 No.664705136
ダウンフォースだと…ミニ四駆の速度では無意味だって近所の豪君が言ってたのに…
24 20/02/20(木)18:12:37 No.664705211
>レブとアルミステーでマグナム付けてかっ飛ばしてるけどダウンフォースが効いてれば飛ばないっぽい ダウンフォース増しのターボリヤウィング付けてるけどぜんぜんダメだわ…
25 20/02/20(木)18:13:13 No.664705340
なぜ2周目で飛ぶ…! 周りより遅く走ってるのになぜオーバースピード…!
26 20/02/20(木)18:13:48 No.664705448
>なぜ2周目で飛ぶ…! >周りより遅く走ってるのになぜオーバースピード…! 耐久力がないとかじゃね
27 20/02/20(木)18:14:21 No.664705569
2週目以降で飛ぶのは耐久足りないのかとも思ったけど ステーウイング無しで33秒とかで走ってる奴も居るから違う気がする…
28 20/02/20(木)18:14:21 No.664705570
>>レブとアルミステーでマグナム付けてかっ飛ばしてるけどダウンフォースが効いてれば飛ばないっぽい >ダウンフォース増しのターボリヤウィング付けてるけどぜんぜんダメだわ… 参考になるか判らんけど俺の場合スピード3200、コーナー安定870、ダウンフォース310だった
29 20/02/20(木)18:14:24 No.664705576
スタミナとコーナー安定が必要なのかな… もうわからん…
30 20/02/20(木)18:14:46 No.664705651
ダウンフォースでよく言われる80kmも1t近くある自動車の話だし身近な存在の自転車だってかなり気にして走ってるんだからミニ四駆が関係ないわけないんだな
31 20/02/20(木)18:15:16 No.664705761
30秒台とかよく飛ばないな
32 20/02/20(木)18:15:43 No.664705863
抑え目で33秒だったので シャイスコにして カウンターギアにして 横ステーとローラー外して挑んだ 飛んだ
33 20/02/20(木)18:16:03 No.664705947
35秒台で今のとこ1位取れてるのは運がいいのか
34 20/02/20(木)18:16:06 No.664705960
コースの引きがここまで115で34で飛ぶかどうか検証できねぇ…
35 20/02/20(木)18:16:12 No.664705978
ノーマルスパカンに前後小径コーナー安定1100耐久190ダウンフォース200で飛んだぜ ダウンフォースが足りないのか…?
36 20/02/20(木)18:16:19 No.664706002
オーバースピードが未だにどういう時に出るコースアウト原因か分かってない コーナー曲がり切れない時?
37 20/02/20(木)18:16:23 No.664706022
30.440でちょっと更新でもランキング変わらない 後はレーン差と振れ幅での更新があるか見て放熱フィンとターミナルの進化を検討する位だな
38 20/02/20(木)18:16:38 No.664706062
ソロ1位だ!
39 20/02/20(木)18:18:10 No.664706362
2レーンスタートで33秒968! これ以上のモーター改造は危険だな…
40 20/02/20(木)18:18:29 No.664706432
なんていうかナイアガラ登る前の連続カーブの減速も結構効いてるなって思う
41 20/02/20(木)18:19:59 No.664706727
C2ランクだけど思ったより皆完走するなぁ… ゲーム性に慣れてきたってことかな
42 20/02/20(木)18:23:16 No.664707381
>オーバースピードが未だにどういう時に出るコースアウト原因か分かってない >コーナー曲がり切れない時? なんとなくだけどコースアウトがまず判定されてその時どこにいたかで原因表示が変わる気がする…
43 20/02/20(木)18:23:16 No.664707382
超遅くして48秒で完走! 他がすっとんだから1位!
44 20/02/20(木)18:23:16 No.664707386
とりあえず過去の俺とのレース分析が欲しい…
45 20/02/20(木)18:26:37 No.664708057
適当に組んだセッティングで出走していいタイム出た 出たのはいいけどどの改造入れたローラーか分かんなくなった…
46 20/02/20(木)18:26:40 No.664708065
これコース特性ジャンプじゃなくてコースアウト防止なんだな…
47 20/02/20(木)18:27:14 No.664708186
>適当に組んだセッティングで出走していいタイム出た >出たのはいいけどどの改造入れたローラーか分かんなくなった… どうして改造別に鍵をかけないんです?
48 20/02/20(木)18:27:23 No.664708215
ノーマルの最高速どんくらいに調整すれば完走できるのこれ
49 20/02/20(木)18:27:34 No.664708261
とりあえず32秒の人のセッティングを真似た これで0時チャレンジだ
50 20/02/20(木)18:27:51 No.664708304
59秒で完走だ追突リタイヤしなかったのが不思議だ
51 20/02/20(木)18:28:13 No.664708371
>ノーマルの最高速どんくらいに調整すれば完走できるのこれ 14.55kmで飛んだよ 速度とかじゃなくて別の部分がCOに大きく影響してると思う
52 20/02/20(木)18:28:27 No.664708418
>どうして改造別に鍵をかけないんです? 安定寄りは烈くんの赤鍵かっとびは豪くんの青鍵ってやってるけど 他の色をどうするか決めかねる…
53 20/02/20(木)18:28:27 No.664708420
皆あんま飛ばなくなってきたな
54 20/02/20(木)18:28:42 No.664708480
スタミナが大事っぽいが… やはりコーナー効きを高くしておくか
55 20/02/20(木)18:28:54 No.664708522
まだ一度もゴールできてねえ! でも楽しい!
56 20/02/20(木)18:29:45 No.664708715
>>適当に組んだセッティングで出走していいタイム出た >>出たのはいいけどどの改造入れたローラーか分かんなくなった… >どうして改造別に鍵をかけないんです? もしかして鍵かけるとレース後の詳細で色ついて分かるようになる…?
57 20/02/20(木)18:30:14 No.664708807
たぶん下りジャンプで最高速以上に速度出てるんじゃこれ…
58 20/02/20(木)18:30:22 No.664708829
色は自分で分けるんだぞ
59 20/02/20(木)18:30:50 No.664708905
ホライゾンからシューティングスターにして0.5秒短縮 節電はもっと長いコースじゃないと意味ないのか?
60 20/02/20(木)18:31:05 No.664708957
調子乗ってスラスト角下げたら飛んだ!
61 20/02/20(木)18:31:09 No.664708973
>たぶん下りジャンプで最高速以上に速度出てるんじゃこれ… ストレートが途切れたとこでジャンプするから別に下ってなくない? クライムジャンプサーキットみたいなのならともかく
62 20/02/20(木)18:31:10 No.664708974
とりあえずイベント報酬は赤にしてるわ
63 20/02/20(木)18:31:17 No.664709000
もしかしてコーナー安定特性が有効?
64 20/02/20(木)18:31:25 No.664709025
ガチャに来た節電ボディって胸キュン?
65 20/02/20(木)18:32:07 No.664709164
マグナムはスピードが命だ 遅いマグナムなんてマグナムじゃねぇ
66 20/02/20(木)18:32:23 No.664709213
>もしかしてコーナー安定特性が有効? ナイアガラ突入前のコーナーで減速できるから有効といえば有効 実際にコースアウトする直後のコーナーはコーナー安定関係ないんじゃないかなぁ…
67 20/02/20(木)18:32:26 No.664709226
>たぶん下りジャンプで最高速以上に速度出てるんじゃこれ… レース分析見ると俺以外は全員ナイアガラ後だけ速いからその可能性はあるな…
68 20/02/20(木)18:32:40 No.664709277
>ガチャに来た節電ボディって胸キュン? かっこいい
69 20/02/20(木)18:35:43 No.664709871
4レーン36秒なんで飛ばないかわからん!
70 20/02/20(木)18:35:50 No.664709902
ボディを節電にしたらアクセサリを別なの付けれるんじゃなかろうか
71 20/02/20(木)18:36:43 No.664710074
「」駆郎! エアロハイマウントリヤウイングが似合うボディなんて存在するのか!? メッチャデカい!黄色い!トサカみたい
72 20/02/20(木)18:37:03 No.664710138
>ボディを節電にしたらアクセサリを別なの付けれるんじゃなかろうか フィンとターミナルがどちらも1000単位だから超えようが無いのでは…
73 20/02/20(木)18:37:50 No.664710263
>「」駆郎! >エアロハイマウントリヤウイングが似合うボディなんて存在するのか!? >メッチャデカい!黄色い!トサカみたい ジャミンRG!
74 20/02/20(木)18:38:15 No.664710324
どうしてウイングごと塗装ができないんですか?
75 20/02/20(木)18:38:58 No.664710436
黄色より白いのの方が性能いいし見た目的にも黄色いの選ぶ理由ないと思う
76 20/02/20(木)18:39:15 No.664710494
節電ガン積みのフィンとホライゾンでもトルクは普通に失速するのでいっぱいかなしい ターミナルまで積めば少しはヘタレないのかな…
77 20/02/20(木)18:39:32 No.664710540
エアロハイマウントは色さえ良ければシャパラル2Fっぽいなって我慢できる
78 20/02/20(木)18:39:38 No.664710558
エアロハイマウントリヤウイングはフロントに付けるとまだカッコいいんだ このゲームではつけられないんだ
79 20/02/20(木)18:39:43 No.664710569
>黄色より白いのの方が性能いいし見た目的にも黄色いの選ぶ理由ないと思う ローラーが付けられるよ
80 20/02/20(木)18:40:58 No.664710804
この黄色いのかっこいいと思うけどな…
81 20/02/20(木)18:41:54 No.664710988
黄色いのは自己主張が激しすぎるのが難点だな… あれに色塗れれば完璧なんだが
82 20/02/20(木)18:41:54 No.664710989
エアロハイマウントフロントステーも自己主張は激しいけどこっちはそんなに嫌いじゃない
83 20/02/20(木)18:42:01 No.664711009
かっこいい悪いをさておいてもあまりにもなじまないすぎる…
84 20/02/20(木)18:42:18 No.664711071
白いのは軽くてダウンフォース強い 黄色いのはダサいし重いしダウンフォース白より弱いけどローラーが付けられてステーにつけるより効き目ある スラダンはロマン
85 20/02/20(木)18:42:49 No.664711176
2レーンスタートで34秒だった!
86 20/02/20(木)18:42:49 No.664711181
黒いのはダウンフォースかなり削れるからちょっとだけ盛りたいときに便利
87 20/02/20(木)18:42:50 No.664711183
ゴールドターミナル星1でいいからショップで売って
88 20/02/20(木)18:42:58 No.664711206
4レーンで34.1秒! もうこれで通すわ…
89 20/02/20(木)18:43:25 No.664711296
エアロハイマウント昔青いのがあった気がするんだよな
90 20/02/20(木)18:43:51 No.664711364
頭で考えてセッティングしてれば普通に35秒切れる つまりはそういうことだ
91 20/02/20(木)18:43:56 No.664711382
ハイマウントリヤウィングやスライドダンパーは強化装備って感じがして好き
92 20/02/20(木)18:45:33 No.664711700
ゴールドターミナルのピックアップって神速だったっけ
93 20/02/20(木)18:45:43 No.664711741
レーサー系なら白ウイング似合いそうなのに致命的にサイズが合ってなくてこれは…
94 20/02/20(木)18:46:02 No.664711788
スラダンはデジタルカーブさえ来れば一躍ヒーローになれる…はず
95 20/02/20(木)18:46:17 No.664711844
>ゴールドターミナルのピックアップって神速だったっけ ピックアップなんて来たこと無いよ
96 20/02/20(木)18:46:24 No.664711877
>頭で考えてセッティングしてれば普通に35秒切れる >つまりはそういうことだ またこいつか
97 20/02/20(木)18:46:27 No.664711889
>ゴールドターミナルのピックアップって神速だったっけ 超速S1じゃなかった?
98 20/02/20(木)18:46:39 No.664711933
トルクで35秒まで詰めようとしたけどコーナーまでぶっ飛びコースアウトしてしまった
99 20/02/20(木)18:47:42 No.664712132
>スラダンはデジタルカーブさえ来れば一躍ヒーローになれる…はず そもそもスライド機能ちゃんと機能してるんだろうか…
100 20/02/20(木)18:47:56 No.664712188
毎回一位の人のマシン見るけど持ってないパーツ付けてて参考にならねーな…ってなる
101 20/02/20(木)18:49:04 No.664712433
>>スラダンはデジタルカーブさえ来れば一躍ヒーローになれる…はず >そもそもスライド機能ちゃんと機能してるんだろうか… 判らんが改造項目にスライド部分にグリス差すのがあってコーナー安定上げられる
102 20/02/20(木)18:49:06 No.664712441
パーツよりも改造内容の方が重要だけど流石にそこまで見せてくれない
103 20/02/20(木)18:49:56 No.664712635
スライドダンパーは現実だと厳しいパーツだけどゲームなら…!ということで使っている
104 20/02/20(木)18:50:14 No.664712702
su3664816.png 38秒だったけどもう何を減らしていいのかわからん…
105 20/02/20(木)18:50:34 No.664712782
スラダンはスプリング使った改造あったの思い出す懐かしい
106 20/02/20(木)18:51:05 No.664712890
タイヤはバウンド対策しなくていいと思うぞ
107 20/02/20(木)18:51:16 No.664712924
雑にセイントとブレーキつけてレブとカウンターギアで走らせるんだ
108 20/02/20(木)18:51:21 No.664712948
現実で厳しいパーツは精度の問題も多いからゲーム奈良使えるって信じてる
109 20/02/20(木)18:51:55 No.664713071
現実がなんだってんだ! 見ろよこの放熱フィン!
110 20/02/20(木)18:52:51 No.664713254
では我々は何の手立てもないまま また聖闘士の力を借りねばならないと言うのか!
111 20/02/20(木)18:53:17 No.664713347
>タイヤはバウンド対策しなくていいと思うぞ ウソだ!「」はダマしてる!
112 20/02/20(木)18:53:29 No.664713381
>現実がなんだってんだ! >見ろよこの放熱フィン! 付属の両面テープで貼らなければ効果はある…はずだから…
113 20/02/20(木)18:53:39 No.664713432
su3664827.jpg これやらせて
114 20/02/20(木)18:53:40 No.664713440
>また聖闘士の力を借りねばならないと言うのか! 使った 飛んだ
115 20/02/20(木)18:53:42 No.664713447
俺はブーメランJrで行くぜ!
116 20/02/20(木)18:54:13 No.664713558
>>タイヤはバウンド対策しなくていいと思うぞ >ウソだ!「」はダマしてる! 異径は試してないけど小径でもバウンドはしなかったよ オーバースピード出したけど
117 20/02/20(木)18:54:23 No.664713594
モーターの後ろの隙間に入れるやつもあったよね
118 20/02/20(木)18:54:29 No.664713613
着地失敗じゃなくてオーバースピードの死因ばっかり見る気がするしバウンドはあんまりしてないのかな
119 20/02/20(木)18:54:34 No.664713637
雑にスーパー1にスタビ前後付けただけの適当セッティングでも33秒台だったからもう分かんね!
120 20/02/20(木)18:54:49 No.664713693
>これやらせて 前の止め爪が折れちゃう!
121 20/02/20(木)18:54:59 No.664713742
>su3664827.jpg >これやらせて ボディ提灯ってこれだったんだ!
122 20/02/20(木)18:55:17 No.664713798
とりあえずホライゾンボディで34秒出せたから満足
123 20/02/20(木)18:55:25 No.664713835
>su3664827.jpg >これやらせて めちゃくちゃ後ろに重心寄せたら姿勢の関係でエアブレーキかかるかもしれない…
124 20/02/20(木)18:55:36 No.664713875
エアブレーキじゃなくてバウンド対策だけどその改造現実に使われてるんだから恐ろしい…
125 20/02/20(木)18:56:08 No.664714009
>ボディ提灯ってこれだったんだ! あのパカパカ原作再現だったのか!
126 20/02/20(木)18:56:26 No.664714062
オーバースピードって要するにコーナーを曲がり切れてないって事だよね? ローラー摩擦もりもりにした方が良いんだろうか
127 20/02/20(木)18:56:39 No.664714124
>エアブレーキじゃなくてバウンド対策だけどその改造現実に使われてるんだから恐ろしい… フレキ化でドラゴンサスペンションも現実になったと言えるし 現実が追いつきすぎてる
128 20/02/20(木)18:57:11 No.664714255
>su3664827.jpg >これやらせて ボディマスダンって現実に猛威をふるった技なんだよな… あんまりにもな技なんでボディは固定するようにルールが追加された
129 20/02/20(木)18:57:16 No.664714269
今リアルだとパカパカしてるよね…
130 20/02/20(木)18:57:43 No.664714354
そんなに有用だったのか
131 20/02/20(木)18:57:51 No.664714402
ホライゾン経験値のために源駆郎お父さんに会いに行こうと思ったら 星40エンジニアが鍵かかってて邪魔なんですけど!
132 20/02/20(木)18:58:40 No.664714580
>ホライゾン経験値のために源駆郎お父さんに会いに行こうと思ったら >星40エンジニアが鍵かかってて邪魔なんですけど! うnうn 期間限定ガッツドリンクを買おうねぇ
133 20/02/20(木)18:58:59 No.664714650
>su3664827.jpg >これやらせて これをマジで作った奴すらいる…
134 20/02/20(木)18:59:01 No.664714665
>ローラー摩擦もりもりにした方が良いんだろうか オーバースピードはローラーやスタビ超モリモリにしても解消しないことの方が多い印象
135 20/02/20(木)18:59:11 No.664714702
>あんまりにもな技なんでボディは固定するようにルールが追加された 禁止になったんだ この間動画見て今こんなんなってるのかよ・・・と衝撃を受けた
136 20/02/20(木)19:00:36 No.664715038
>オーバースピードはローラーやスタビ超モリモリにしても解消しないことの方が多い印象 そうなんだよねえ… 難しい
137 20/02/20(木)19:00:38 No.664715046
今はボディからフックを伸ばしてコーナーに引っ掛けてターンするっていう改造があるが隣のコースに突き出すのでたぶんすぐに禁止される