虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

破壊力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)17:59:33 No.664702606

破壊力:C / スピード:C / 射程距離:C / 持続力:B / 精密動作性:C / 成長性:D

1 20/02/20(木)18:03:27 No.664703378

スタンドガチャR枠

2 20/02/20(木)18:04:05 No.664703498

>射程距離:C 納得いかねえ

3 20/02/20(木)18:09:50 No.664704630

水中だとさすがにもっとスペックあるだろ

4 20/02/20(木)18:11:13 No.664704919

軒並み人間並みのスタンド!

5 20/02/20(木)18:11:51 No.664705051

フジツボで力吸われてる状態のスタープラチナに一撃で負けたし...水中で...

6 20/02/20(木)18:11:53 No.664705059

水の中に引き込まれたらヤバイスタンドだけど スタンドじゃなくても水の中はヤバイと思う

7 20/02/20(木)18:12:27 No.664705173

たぶんクワガタの方が強い

8 20/02/20(木)18:16:51 No.664706095

>たぶんクワガタの方が強い クワガタはスタプラより速くて人間をまとめてぶち抜いて殺せるパワーのある遠隔操作型スタンドだぞ

9 20/02/20(木)18:16:56 No.664706115

>たぶんクワガタの方が強い あいつはスタプラ並のスピードって長所があるし…

10 20/02/20(木)18:17:24 No.664706204

スターフィンガーとかインチキ技使ってくるスタープラチナがおかしいんだ

11 20/02/20(木)18:27:27 No.664708231

本人に水中戦で有利になる能力とかは与えない

12 20/02/20(木)18:27:34 No.664708259

クワガタって遠隔だったか 本体近くに居なきゃいけなくてそこが弱点なタイプかと思ってた

13 20/02/20(木)18:30:15 No.664708810

遠隔にしても飛行機の上じゃ同乗せざるを得ないのでは

14 20/02/20(木)18:32:21 No.664709203

飛行機何回も墜落させてたって本体はどうやって生き延びたんだろうか

15 20/02/20(木)18:34:07 No.664709554

こいつ弱いとは思わないけど比較に出すにはクワガタは相当強い

16 20/02/20(木)18:43:19 No.664711277

成長前とはいえスタプラにスピードで勝ってるのは凄いよねクワガタ

17 20/02/20(木)18:43:48 No.664711358

>飛行機何回も墜落させてたって本体はどうやって生き延びたんだろうか それこそ遠隔操作で外から適当にパイロット殺せばいいんじゃないかな あれスタンドと視界とか共有してただろうし

18 20/02/20(木)18:43:59 No.664711388

DIOの配下で戦闘系だと最弱はデーボで揺るがないかな…

19 20/02/20(木)18:44:32 No.664711501

>DIOの配下で戦闘系だと最弱はデーボで揺るがないかな… 史上最弱が最も最も最も最も最も最も恐ろしい人が居ますゆえ

20 20/02/20(木)18:45:20 No.664711663

じゃあなんで態々飛行機乗ってたのクワガタ

21 20/02/20(木)18:45:32 No.664711696

スタンド能力より本体の潜水能力が強いよね

22 20/02/20(木)18:45:53 No.664711759

>じゃあなんで態々飛行機乗ってたのクワガタ 暗殺のためでは

23 20/02/20(木)18:46:01 No.664711781

クワガタに捕まったら飛べるんじゃないかな

24 20/02/20(木)18:46:36 No.664711923

DIOの手駒で最弱はサバイバーでは 神父に譲渡されたけど

25 20/02/20(木)18:48:09 No.664712234

スレ画の人のスタンドの固有能力はフジツボによるエネルギー吸収でいいんだろうか

26 20/02/20(木)18:49:15 No.664712468

>史上最弱が最も最も最も最も最も最も恐ろしい人が居ますゆえ あいつ地球の裏側からでも操作できるぜ!とか言ってたくせに本体を晒したクソバカアホ野郎じゃん

27 20/02/20(木)18:49:18 No.664712484

この人整形してたのか?

28 20/02/20(木)18:49:35 No.664712545

本体の潜水能力ありきの水中用スタンドみたいなところあるよね 1分しか潜ってられないやつじゃ雑魚だと思う

29 20/02/20(木)18:49:58 No.664712640

>暗殺のためでは 遠隔操作できるなら乗る必要なくない?

30 20/02/20(木)18:50:06 No.664712676

デーボは何か5部とかに居ても違和感ない性能してる

31 20/02/20(木)18:50:27 No.664712761

こいつ法皇より遅いな…

32 20/02/20(木)18:50:57 No.664712863

>あいつ地球の裏側からでも操作できるぜ!とか言ってたくせに本体を晒したクソバカアホ野郎じゃん 晒さないと承太郎に陰湿な嫌がらせ出来ないじゃん! >クホバカアホ野郎 うn

33 20/02/20(木)18:51:11 No.664712912

>>暗殺のためでは >遠隔操作できるなら乗る必要なくない? 遠隔操作でも射程距離が無限大なわけじゃないんじゃない?

34 20/02/20(木)18:51:39 No.664713008

本体が潜水能力高いからこそこういうスタンドが発現したんだと思う

35 20/02/20(木)18:52:12 No.664713128

スタンドだけ水中に出せるくらいじゃないとあんま嬉しくない

36 20/02/20(木)18:52:41 No.664713215

サメ真っ二つにしたのに破壊力Cなんだ・・・

37 20/02/20(木)18:52:44 No.664713231

>>史上最弱が最も最も最も最も最も最も恐ろしい人が居ますゆえ >あいつ地球の裏側からでも操作できるぜ!とか言ってたくせに本体を晒したクソバカアホ野郎じゃん 一番精密な動作できる承太郎の寝てるときにでも脳に入り込めばおおむね勝ちだったろうに

38 20/02/20(木)18:53:26 No.664713374

>それこそ遠隔操作で外から適当にパイロット殺せばいいんじゃないかな >あれスタンドと視界とか共有してただろうし まず本編で一行と戦うよりも前に自分の乗った飛行機の操縦士を殺してる

39 20/02/20(木)18:53:38 No.664713427

>サメ真っ二つにしたのに破壊力Cなんだ・・・ Cは「人間並み」だからね 1~2部を読み直せばこの世界の人間の破壊力がどれくらいなのか思い出せる筈だ

40 20/02/20(木)18:53:46 No.664713453

>サメ真っ二つにしたのに破壊力Cなんだ・・・ Cは人間並みらしいがあの世界の人間なら出来るんだろう

41 20/02/20(木)18:53:55 No.664713482

>サメ真っ二つにしたのに破壊力Cなんだ・・・ つまり俺もその気になればサメを真っ二つにできる?

42 20/02/20(木)18:54:09 No.664713538

人間(ジョナサン)並

43 20/02/20(木)18:54:36 No.664713645

>まず本編で一行と戦うよりも前に自分の乗った飛行機の操縦士を殺してる うーn…クワガタにつかまって飛んだりできるのかな…

44 20/02/20(木)18:54:39 No.664713660

DIOの刺客ってどうもバカが多い気がする

45 20/02/20(木)18:54:47 No.664713687

人間のハードル高ぇ

46 20/02/20(木)18:55:05 No.664713756

>サメ真っ二つにしたのに破壊力Cなんだ・・・ 車を軽く破壊できる破壊力Cもいれば鉄を破壊できない破壊力 Aもいるからな…

47 20/02/20(木)18:55:19 No.664713811

口を慎め長年殺し屋としてやってきた有名な連中だぞ

48 20/02/20(木)18:55:24 No.664713832

パワーは人並みでも爪とか鱗は鋭いんだろう

49 20/02/20(木)18:55:49 No.664713928

>パワーは人並みでも爪とか鱗は鋭いんだろう メス並みとか言ってたような

50 20/02/20(木)18:55:55 No.664713952

遠隔操作と遠隔自動操縦はまた違うし 遠隔操作型も本体が目視で現場を確認しないと正確に操作利かないんじゃ?

↑Top