虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ノブ大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

20/02/20(木)16:50:26 No.664691545

ノブ大変だったんだな

1 20/02/20(木)16:55:34 No.664692321

少年アシベのスガオくんに似てる

2 20/02/20(木)16:56:13 No.664692417

そんな柴田すら弟側につく中、ノブに味方してくれたのが森さんだ

3 20/02/20(木)16:56:22 No.664692440

他の有名どころも大抵家中の闘争を制してるパターンが多い 初っ端から恵まれてたのは信玄

4 20/02/20(木)16:58:40 No.664692788

裏切りに寛容だったのも人材に余裕がなかったからなの?

5 20/02/20(木)16:58:59 No.664692836

おだのぶお

6 20/02/20(木)17:03:53 No.664693570

>他の有名どころも大抵家中の闘争を制してるパターンが多い >初っ端から恵まれてたのは信玄 これも立地が死んでるから家中結束しなきゃダメだったの裏返しだな…

7 20/02/20(木)17:04:44 No.664693697

>裏切りに寛容だったのも人材に余裕がなかったからなの? 上みたいな背景あるから身内には甘かったんだろう

8 20/02/20(木)17:05:00 No.664693744

そりゃ森家の子供がちょっとヤンチャでも可愛がるか

9 20/02/20(木)17:05:33 No.664693824

そうは言うけど他の大名はそうなっても国人を重用するから 信長の家臣みたいに出自定かならずみたいなのがあそこまで多いのはやっぱり珍しい気がする

10 20/02/20(木)17:08:22 No.664694260

>>他の有名どころも大抵家中の闘争を制してるパターンが多い >>初っ端から恵まれてたのは信玄 >これも立地が死んでるから家中結束しなきゃダメだったの裏返しだな… 何より信虎が家中統一してるのがデカい

11 20/02/20(木)17:10:19 No.664694551

>何より信虎が家中統一してるのがデカい 信縄との苦しい戦いを制したからな…

12 20/02/20(木)17:13:54 No.664695129

漫画だから極端に書いてるんだろうけど実際はそういう面もあった程度の話では?

13 20/02/20(木)17:17:08 No.664695599

>そりゃ森家の子供がちょっとヤンチャでも可愛がるか ノブが苦笑いするしかないレベルのちょっとヤンチャと聞いたが…

14 20/02/20(木)17:18:02 No.664695711

森家の死んだ長男はどんなやつだったんだろうな?

15 20/02/20(木)17:19:55 No.664695975

ホモにしたがる奴らがクズに見えるな… そりゃ蘭丸可愛がるだろこれは

16 20/02/20(木)17:21:28 No.664696177

ああ個人的なつながりってそういう…

17 20/02/20(木)17:21:32 No.664696186

>漫画だから極端に書いてるんだろうけど実際はそういう面もあった程度の話では? 武家なんて簡単に裏切るしパワーバランスに敏感だからある程度の説得力はある

18 20/02/20(木)17:22:46 No.664696381

当時のスタンダードとはいえホモなことは事実では?

19 20/02/20(木)17:23:00 No.664696418

家臣が弟推しだったのはnovのせいですよね?

20 20/02/20(木)17:23:05 No.664696425

自分が見出だした猿はそりゃ可愛がるか

21 20/02/20(木)17:24:32 No.664696628

>家臣が弟推しだったのはnovのせいですよね? 母ちゃんのせいでもあると思う…

22 20/02/20(木)17:25:32 No.664696796

>>漫画だから極端に書いてるんだろうけど実際はそういう面もあった程度の話では? >武家なんて簡単に裏切るしパワーバランスに敏感だからある程度の説得力はある ましてや戦国時代だしな 裏切りや移籍なんて当たり前の時代だったし

23 20/02/20(木)17:26:10 No.664696896

まあ秀吉が出世できたのは信長のこういうとこのおかげだよね

24 20/02/20(木)17:26:45 No.664696973

尾張統一と美濃統一までで結構かかってるのよね

25 20/02/20(木)17:27:50 No.664697150

死んだら敵味方から喜びの声が上がるレベルのキの字はちょっと…

26 20/02/20(木)17:28:17 No.664697227

織田家以外で出自不明なのが凄く重用されてるのは三好の松永久秀が思い浮かぶ

27 20/02/20(木)17:29:03 No.664697348

>>家臣が弟推しだったのはnovのせいですよね? >母ちゃんのせいでもあると思う… ノブがあれすぎたせいでママも弟推しになったんじゃねえか

28 20/02/20(木)17:29:48 No.664697464

>>>漫画だから極端に書いてるんだろうけど実際はそういう面もあった程度の話では? >>武家なんて簡単に裏切るしパワーバランスに敏感だからある程度の説得力はある >ましてや戦国時代だしな >裏切りや移籍なんて当たり前の時代だったし 戦国でさえ裏切りを良しとしない風潮が出来つつ時代なくらい武家って簡単に裏切る

29 20/02/20(木)17:29:57 No.664697485

出自がいまいちハッキリしない部下って秀吉と光秀と一益くらいしか思い浮かばない

30 20/02/20(木)17:31:23 No.664697714

前田もいまいちよくわからん

31 20/02/20(木)17:31:53 No.664697784

裏切りまくる世の中だから清水宗治とか高橋紹運みたいなのが輝く

32 20/02/20(木)17:35:08 No.664698278

よく分からねえ懐刀多いな!

33 20/02/20(木)17:35:15 No.664698299

戦国時代にタイムスリップする作品は多いけど信長じゃなくて信長の親父を助けてやれよ 信長は信長で何とかするから

34 20/02/20(木)17:35:22 No.664698326

交易収入が強かったから領地と既に結び付いた国人じゃなくても 力を与えられたとかあるの?

35 20/02/20(木)17:37:29 No.664698632

ちゃんと尾張統一時の親戚関係バトルを書いたドラマがない 稲葉地にノブのおじさんがいたりとか 地元での合戦が

36 20/02/20(木)17:38:29 No.664698803

このうつけもの

37 20/02/20(木)17:38:39 No.664698827

めちゃくちゃ気を配って手紙を送り続けるノブ

38 20/02/20(木)17:39:59 No.664699043

親父は分家の癖にブイブイ言わせ過ぎて四方敵だらけのツミゲーだし…

39 20/02/20(木)17:40:09 No.664699062

パワーバランスが複雑なほど外交は大事…

40 20/02/20(木)17:40:18 No.664699088

>家臣が弟推しだったのはnovのせいですよね? うつけ扱いされてるやつなんて 家臣だって主君にしたくはないよな

41 20/02/20(木)17:40:58 No.664699184

地元の城が大河で映えるために織田信康主役になりませんか

42 20/02/20(木)17:41:28 No.664699268

奥州筆頭なんて家督引き継いでしばらく立った後に毒殺されそうになったしな…

43 20/02/20(木)17:41:31 No.664699274

>親父は分家の癖にブイブイ言わせ過ぎて四方敵だらけのツミゲーだし… 四方からすれば四方相手にして勢力拡大と維持してる化け物ですよ親父さん

44 20/02/20(木)17:41:54 No.664699344

>ちゃんと尾張統一時の親戚関係バトルを書いたドラマがない >稲葉地にノブのおじさんがいたりとか >地元での合戦が 麒麟はそのへん飛ばすのかね

45 20/02/20(木)17:42:47 No.664699502

>奥州筆頭なんて家督引き継いでしばらく立った後に毒殺されそうになったしな… 現代だと毒殺の話は江戸時代の創作ということで固まってるぞ 毒殺の話の根拠自体が一次史料の手紙が発見されたことで完全に否定されたから

46 20/02/20(木)17:43:27 No.664699627

>麒麟はそのへん飛ばすのかね その頃は多分越前か京だろうからな…

47 20/02/20(木)17:43:33 No.664699639

>ノブがあれすぎたせいでママも弟推しになったんじゃねえか 織田家も伊達家もなんで実母なのに長男より次男に家督継いで欲しい!ってなるんだろうな 後々家中で揉めるの目に見えてるのに

48 20/02/20(木)17:43:37 No.664699659

オヤジは強かったけど斉藤に負けて衰退してしまったんだ

49 20/02/20(木)17:44:09 No.664699755

長男がよっぽどあれだったんだろ

50 20/02/20(木)17:44:09 No.664699761

>現代だと毒殺の話は江戸時代の創作ということで固まってるぞ >毒殺の話の根拠自体が一次史料の手紙が発見されたことで完全に否定されたから それじゃ弟は死んでないって事…?

51 20/02/20(木)17:44:19 No.664699791

>麒麟はそのへん飛ばすのかね 明智くんの時点で今どの時系列にいるんだ…

52 20/02/20(木)17:44:55 No.664699882

>それじゃ弟は死んでないって事…? とりあえず 海へ

53 20/02/20(木)17:45:14 No.664699937

>>ノブがあれすぎたせいでママも弟推しになったんじゃねえか >織田家も伊達家もなんで実母なのに長男より次男に家督継いで欲しい!ってなるんだろうな >後々家中で揉めるの目に見えてるのに 現代でも次男の方が可愛がられるじゃん

54 20/02/20(木)17:45:57 No.664700071

>それじゃ弟は死んでないって事…? かもしれん

55 20/02/20(木)17:46:36 No.664700170

まあそれこそ実力が大事な時代だと リーダーに相応しいと思われなければな…

56 20/02/20(木)17:46:40 No.664700184

戦国時代ってどこまで長子優先の意識固まってたの? 儒教文化そこまでじゃない気がするけど

57 20/02/20(木)17:47:13 No.664700287

やはり花の慶次は史実であったか

58 20/02/20(木)17:48:10 No.664700466

しびれたよ

59 20/02/20(木)17:48:17 No.664700488

>戦国時代ってどこまで長子優先の意識固まってたの? >儒教文化そこまでじゃない気がするけど 原則は正室の長男相続じゃねえの

60 20/02/20(木)17:48:38 No.664700557

父権主義で長子相続は武家の基本だろうなあ

61 20/02/20(木)17:49:01 No.664700642

>織田家も伊達家もなんで実母なのに長男より次男に家督継いで欲しい!ってなるんだろうな >後々家中で揉めるの目に見えてるのに ノブも政宗も弟殺して謀反回避してるけどそそのかしたかーちゃんの処分はどうしてるのかね 生かしてたらまた同じことしかねないけど

62 20/02/20(木)17:50:10 No.664700850

かーちゃんっていうか女子はお寺にシュウウウウウウ!して終了

63 20/02/20(木)17:50:23 No.664700882

庶長子はしょせん庶子のくせにプライド高くて内乱の元

64 20/02/20(木)17:50:53 No.664700995

長男は母親から離されて投手として教育三昧になる 次男も教育されるけど母親と触れ合える暇はある そこで信長の長男ゆえの重圧とか教育のストレスで不良になってしまったから更に次男に心は行く

65 20/02/20(木)17:51:13 No.664701054

>父権主義で長子相続は武家の基本だろうなあ 意外にその辺固まったのって新しい学問として朱子学が入ってきた室町時代だったりするよ 鎌倉時代は兄弟全員に相続させるのが当たり前なせいで限られた土地が細分化されて御家人の貧困化が進んで問題になってたりしてる

66 20/02/20(木)17:51:18 No.664701073

西洋のサリカ法なんかと違って継承法が明文化されてる訳ではないからな ましてや戦国時代は弟や分家でも継承していいだろ?って内乱祭りになった時代だし

67 20/02/20(木)17:51:33 No.664701116

信長でも母は殺せないんだな

68 20/02/20(木)17:52:22 No.664701270

始まりからして親族の争いだらけだ!

69 20/02/20(木)17:52:28 No.664701287

>>父権主義で長子相続は武家の基本だろうなあ >意外にその辺固まったのって新しい学問として朱子学が入ってきた室町時代だったりするよ >鎌倉時代は兄弟全員に相続させるのが当たり前なせいで限られた土地が細分化されて御家人の貧困化が進んで問題になってたりしてる 北ヨーロッパのあたりと似てるな

70 20/02/20(木)17:53:12 No.664701421

単独相続はそれはそれでじゃあ兄弟親戚全員ぶっ殺せばいいじゃん!ってなって内乱の元なのである

71 20/02/20(木)17:53:24 No.664701462

>ノブも政宗も弟殺して謀反回避してるけどそそのかしたかーちゃんの処分はどうしてるのかね >生かしてたらまた同じことしかねないけど 政宗の方はそもそも母親がそそのかしたって話自体が疑問視されてるからなあ 実際は家臣団が弟担ぎ上げようとしてたのを 江戸時代になって既に改易されてた最上家の人間に罪を擦り付けてスケープゴートにしたんじゃないかって

72 20/02/20(木)17:53:40 No.664701508

>とりあえず >海へ

73 20/02/20(木)17:54:09 No.664701596

相続はいつの世も揉めるな

74 20/02/20(木)17:54:11 No.664701608

元服した後だと長男も次男もどっちでもあんまり変わらんだろうけど その前に継がせる必要が出てきた時は歳上のほうが元服できるまで生きてる可能性が高いし更に次の子供も早く作れるからじゃね

75 20/02/20(木)17:54:52 No.664701731

土田御前は茶々時代にもいるから 重要な人物 おそらく美形

76 20/02/20(木)17:55:09 No.664701782

は、母上~~!!(ボギィ)

77 20/02/20(木)17:55:20 No.664701820

鎌倉時代辺りだとまだ遊女への差別意識も弱いからか 遊女の子にある程度の財産相続させて一族とみなしてる例もあったりしたと聞く

78 20/02/20(木)17:55:46 No.664701881

>北ヨーロッパのあたりと似てるな モンゴルもおんなじことやってたから衰退してる

79 20/02/20(木)17:55:50 No.664701892

あと初期の犬千代って 茶坊主切り殺したアウトローだから…

80 20/02/20(木)17:56:09 No.664701945

>単独相続はそれはそれでじゃあ兄弟親戚全員ぶっ殺せばいいじゃん!ってなって内乱の元なのである じゃあガチガチに継承法で固めて縛ればいいじゃん!となると無能な長男が生まれて1代で山のような借金こさえたりするのである!

81 20/02/20(木)17:56:17 No.664701970

ずっと信長に仕えていたのにきられた佐久間さんが

82 20/02/20(木)17:57:00 No.664702089

北条得宗家みたいな嫡流家の権勢を確立できた家は長く続くイメージがある

83 20/02/20(木)17:57:10 [尊氏] No.664702116

>鎌倉時代辺りだとまだ遊女への差別意識も弱いからか >遊女の子にある程度の財産相続させて一族とみなしてる例もあったりしたと聞く コイツはウチの子じゃないんですけお!!!!

84 20/02/20(木)17:57:16 No.664702141

優秀な人間が三十年くらい平和な国を作っても退屈と文句を言って次の代に馬鹿なパリピを君主に据えるのである

85 20/02/20(木)17:57:49 No.664702246

>あと初期の犬千代って >茶坊主切り殺したアウトローだから… ノブの少年時代のヤンキー仲間だからな

86 20/02/20(木)17:58:27 No.664702364

というか政宗は朝鮮出兵の時にわざわざあっちから母ちゃんとお互い贈り物とお手紙贈り合って仲良かったのよね…

87 20/02/20(木)17:58:28 No.664702368

>ずっと信長に仕えていたのにきられた佐久間さんが 麒麟「次は自分かもしれない…」

88 20/02/20(木)17:58:32 No.664702381

>鎌倉時代辺りだとまだ遊女への差別意識も弱いからか >遊女の子にある程度の財産相続させて一族とみなしてる例もあったりしたと聞く 頼朝の兄弟は遊女の子が多いけど武家として活躍してるよね

89 20/02/20(木)17:58:47 No.664702432

>単独相続はそれはそれでじゃあ兄弟親戚全員ぶっ殺せばいいじゃん!ってなって内乱の元なのである 斎藤義龍がそうだっけ?

90 20/02/20(木)17:59:07 No.664702508

>>北ヨーロッパのあたりと似てるな >モンゴルもおんなじことやってたから衰退してる 馬に乗る人たちはどこもそんなノリなんすかね

91 20/02/20(木)17:59:07 No.664702509

家臣としても単純に自分の利益になるのを推したいだろうし

92 20/02/20(木)17:59:15 No.664702541

>コイツはウチの子じゃないんですけお!!!! 気持ちはわかるけど君は庶子に対して殺意高すぎない?

93 20/02/20(木)17:59:23 No.664702562

江戸時代なんて側室までいる大名でも 長男が大人になれなかったりそもそも生まれもしなかったりで養子貰うのが当然だし 長子相続ってのがそもそも無理なシステムだったんだよ…

94 20/02/20(木)17:59:51 No.664702660

>コイツはウチの子じゃないんですけお!!!! 弟に取り立てられる(最悪)

95 20/02/20(木)18:00:11 No.664702721

>ノブの少年時代のヤンキー仲間だからな 尾張統一時活躍→いさかいでぶっ殺す→出奔→ →桶狭間で帰ってくる→赦しておらんからなー →森部の戦いで首を取り帰ってくる…

96 20/02/20(木)18:00:12 No.664702730

武家は政治家だもんな

97 20/02/20(木)18:00:53 No.664702864

トップの徳川将軍家ですら250年の間に何度も直系断絶してるからな…

98 20/02/20(木)18:01:58 No.664703081

タヌキのとこも良く家督相続出来たな…色々あったけど

99 20/02/20(木)18:02:08 No.664703115

ドラマで書かれてるよりも 信長の近くのキャラはたぶん違う

100 20/02/20(木)18:02:36 No.664703210

勝家とかは信行について行ったけど許してもらえた側だから人材不足は相当だったんだろうな

101 20/02/20(木)18:02:48 No.664703245

書き込みをした人によって削除されました