虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)15:40:04 au Pay... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582180804335.jpg 20/02/20(木)15:40:04 No.664681092

au Pay付与ポイント上限6000円に

1 20/02/20(木)15:41:40 No.664681311

どゆこと?

2 20/02/20(木)15:42:00 No.664681365

最初からこれやれや!

3 20/02/20(木)15:42:23 No.664681418

当然っすわ

4 20/02/20(木)15:46:49 No.664682099

ギリギリ3万越える一番欲しかったモノは購入済みでよかった

5 20/02/20(木)15:47:12 No.664682150

うむ

6 20/02/20(木)15:47:43 No.664682233

なんで先駆者のノウハウ全部スルーして同じ轍を踏みまくってたんだろ

7 20/02/20(木)15:49:33 No.664682503

そしてペイペイの時こうすりゃ良かったーという現金化のノウハウを全力でぶち込まれるという

8 20/02/20(木)15:53:50 No.664683113

>なんで先駆者のノウハウ全部スルーして同じ轍を踏みまくってたんだろ 最初から上限付けてたらけちくせーって思われるけど後から思ったより多かったからつけました!ってしたらバカなのかな?って思われるだけで済む

9 20/02/20(木)15:55:12 No.664683303

>ギリギリ3万越える一番欲しかったモノは購入済みでよかった ギリギリ超えるくらいなら別に来週追加で買ってもまあいいんじゃね?

10 20/02/20(木)15:55:28 No.664683350

ipad pro 買おうと思ってたんだけどな 普通に買うよりは安いんだけど

11 20/02/20(木)15:56:02 No.664683428

月曜祝日だから結局1日で終わる気がする 1日あたり5億超えそうならアウトなわけだし さっさと複垢殺してくれ

12 20/02/20(木)16:01:43 No.664684256

まあなんというか auってまともな頭の人いないのかな… なんでこんな無様な企画を通したのか

13 20/02/20(木)16:02:33 No.664684375

当のauユーザーからしたらスマパスプレミアムに払った金返せってなるし なんなんだろマジで

14 20/02/20(木)16:02:58 No.664684437

こんなクルクルパーなムーヴ決めてイメージだけ悪くして 多く使ったユーザーはどうせポイント貰ってそれも転売品に使って終わりだろうし 流石に溝銭だと理解してるだろうけどそれでもやるメリットが俺みたいなバカにはわからんレベルであるんだろうか

15 20/02/20(木)16:03:10 No.664684454

1週間で終わらないように開催わけてるのはpaypayから学んでるよ

16 20/02/20(木)16:03:48 No.664684544

やっと三井住友カードきて24日に買い物だと思ってたのに クソが

17 20/02/20(木)16:03:49 No.664684548

>当のauユーザーからしたらスマパスプレミアムに払った金返せってなるし それは毎週1個ドーナツもらってれば元とれてるでしょ!

18 20/02/20(木)16:04:47 No.664684681

来月デカイ買い物するために既にチャージしてる人は怒っていい そうじゃない人は別に損しないからどうでもいいでしょ

19 20/02/20(木)16:05:32 No.664684790

困難じゃ定着もしないだろうし ほんとなんだったんだ

20 20/02/20(木)16:07:25 No.664685059

わざと転売仕様にしてるのかと思ってた

21 20/02/20(木)16:07:44 No.664685111

瞬瞬必生すぎる

22 20/02/20(木)16:07:49 No.664685123

とりあえず派手なキャンペーンやってアプリ入れてもらえば何パーセントかは残るだろうし意味がないとは思わない 俺は還元なけりゃ絶対使わないけど

23 20/02/20(木)16:07:53 No.664685134

キャンペーンで一回だけ大きい買い物に使おうとチャージした金が20%還元が1日で終わって余ったせいで 普段使いに切り替えてる俺みたいなのもいるからユーザー数はそこそこ増えたんじゃないか

24 20/02/20(木)16:09:05 No.664685317

>とりあえず派手なキャンペーンやってアプリ入れてもらえば何パーセントかは残るだろうし意味がないとは思わない >俺は還元なけりゃ絶対使わないけど それこそd払いみたいにキャンペーン小出しで切らさないとかpaypay見たいに変わり種を始めて攻めるかしないと大抵のユーザーは離れるよ

25 20/02/20(木)16:09:33 No.664685379

今週月曜日に15万ほどPCパーツ買った俺はセーフだよね?

26 20/02/20(木)16:09:46 No.664685408

最初からこうしろよ… いっそ家電買おうかと思ったのに

27 20/02/20(木)16:09:46 No.664685409

>俺は還元なけりゃ絶対使わないけど キャッシュレス5%還元中使うかなーとおもったけど 普段使うには対応店舗に問題が…

28 20/02/20(木)16:10:20 No.664685493

言うて1月から家電量販店で20%還元だか割引やってたしな… その時支払い自体の上限が5万だったのを取っ払ったのが失敗だったね

29 20/02/20(木)16:10:29 No.664685514

普段くいっくべー使ってたからスムーズにポイント回収して終えた

30 20/02/20(木)16:10:48 No.664685544

>今週月曜日に15万ほどPCパーツ買った俺はセーフだよね? 金が絡む規約は自分で確認した方がええよ

31 20/02/20(木)16:12:43 No.664685828

>キャンペーンで一回だけ大きい買い物に使おうとチャージした金が20%還元が1日で終わって余ったせいで そんなに買う気あったなら仕事帰りとかに行けばよかったのに

32 20/02/20(木)16:13:29 No.664685933

休みの日にグラボとあわよくばオキュラスでも買う予定だったんだけど…

33 20/02/20(木)16:15:34 No.664686233

>休みの日にグラボとあわよくばオキュラスでも買う予定だったんだけど… グラボなら3万位の買えばちょうど良さそう

34 20/02/20(木)16:15:37 No.664686238

大量のマスクとっくに転売し終えたがこういうクズみたいな事されたら長くは使えんな

35 20/02/20(木)16:15:52 No.664686269

ひとつが3万までの買い物ならセーフだから

36 20/02/20(木)16:16:25 No.664686356

来週は焼酎と米買う 他になんかドラッグストアが扱ってるあるといいモノないかな…

37 20/02/20(木)16:17:03 No.664686450

マスクを定価で15万円分買うとか今だと死ぬほど労力かかりそうだな

38 20/02/20(木)16:17:07 No.664686460

>大量のマスクとっくに転売し終えたがこういうクズみたいな事されたら長くは使えんな お前みたいなクズがいるからな

39 20/02/20(木)16:17:15 No.664686486

どうせ来週のは元々10000ポイントが上限だったしあんま変わんない気がする

40 20/02/20(木)16:18:02 No.664686608

もともと大きな買い物に使う予定なかったからあんま関係ないな まあ転売クソ野郎はもっと苦しめてほしいんだけど

41 20/02/20(木)16:18:03 No.664686609

>他になんかドラッグストアが扱ってるあるといいモノないかな… ティッシュとトイレットペーパー 髭剃りの替え刃とシェービングクリーム!

42 20/02/20(木)16:18:07 No.664686620

>どうせ来週のは元々10000ポイントが上限だったしあんま変わんない気がする まだステージを勘違いしてる人がいる

43 20/02/20(木)16:18:19 No.664686662

auユーザーの通信量が転売屋の生活費に変わっていく… というわけで先日auから格安SIMに乗り換えたが予想以上にデメリットがないな

44 20/02/20(木)16:18:29 No.664686684

>どうせ来週のは元々10000ポイントが上限だったしあんま変わんない気がする なんか勘違いしてるみたいだけど来週まであわせて3万ポイントで再来週からまた3万ポイントだよ 1万上限は来月の一番最後のやつだ

45 20/02/20(木)16:18:38 No.664686707

>どうせ来週のは元々10000ポイントが上限だったしあんま変わんない気がする よく見て来週じゃなくて最終ステージだよそれ 3週3週1週で3万3万1万が想定されてたシーズンごとの期間とポイント上限

46 20/02/20(木)16:19:10 No.664686791

転売する人は元々複数垢の用意あるだろうし高額商品対策かな…

47 20/02/20(木)16:19:52 No.664686902

あとから条件変えるなら初めからそうしとけ過ぎる…

48 20/02/20(木)16:19:57 No.664686916

まぁこれで一週間通して使えるようになるなら… いや最初からやれや

49 20/02/20(木)16:20:16 No.664686967

>転売する人は元々複数垢の用意あるだろうし高額商品対策かな… 林檎製品の転売が一番多いだろうしそこ潰しに来ただけじゃないの スイッチはちょうどいい金額だな

50 20/02/20(木)16:20:30 No.664687012

普通に使ってくれる人のためって言うけど 普通の範囲でもポイント戻ってくるか不安になるわ セブンやオリガミが死んだあとにKDDIの看板だけで信用するやついないぞ

51 20/02/20(木)16:20:45 No.664687048

>転売する人は元々複数垢の用意あるだろうし高額商品対策かな… 一日あたりのポイント上限だからそうだろうね

52 20/02/20(木)16:20:47 No.664687056

そんなでかい買い物の予定ないからありがたい 最初からそうしろはうん

53 20/02/20(木)16:20:54 No.664687071

あえて転売屋目当ての自爆商法やってたんじゃなくて単にバカだっただけってのが明らかになっちゃったような…

54 20/02/20(木)16:21:04 No.664687092

1日6000で期間中で計10000~30000になるって事か

55 20/02/20(木)16:21:21 No.664687132

複垢と切手は今からでもダメだしていいよ

56 20/02/20(木)16:21:29 No.664687154

既にチャージ済ませてキャンペーン待ちしてた人が一番怒りそう

57 20/02/20(木)16:21:55 No.664687207

>1日6000で期間中で計10000~30000になるって事か 最初からそうなら文句なかったというか全然美味しいし喜んでたんだけどね… 後出しジャンケンはやめろよ…

58 20/02/20(木)16:22:05 No.664687226

>セブンやオリガミが死んだあとにKDDIの看板だけで信用するやついないぞ 付与タイミングすぐ来るからそこは問題無いと思う ぶっちゃけ付与だけで言うならd払いが一番不安になるから

59 20/02/20(木)16:22:41 No.664687327

>既にチャージ済ませてキャンペーン待ちしてた人が一番怒りそう 別にキャンペーン無くなるわけじゃないしなぁ 高額品買いたかったなら残念としか

60 20/02/20(木)16:22:43 No.664687332

>あえて転売屋目当ての自爆商法やってたんじゃなくて単にバカだっただけってのが明らかになっちゃったような… どのみち転売屋は出てくるわけだし 今からpaypayみたいにちまちまやっても集客できないしこれしかなかったんじゃない

61 20/02/20(木)16:23:00 No.664687377

>あえて転売屋目当ての自爆商法やってたんじゃなくて単にバカだっただけってのが明らかになっちゃったような… バラマキキャンペーンそのものがバカ企画だし

62 20/02/20(木)16:23:28 No.664687445

さっさと複垢規制して転売糞野郎はキャッシュバックなしにしろ

63 20/02/20(木)16:24:17 No.664687584

週6000円なら10億円しばり撤廃しろよ 昼飯買う前にいちいち今日終了かチェックさせる気かよ

64 20/02/20(木)16:24:25 No.664687609

メルペイとか頻繁に50%還元やってたけど上限低いせいでたいして話題にもなってないしな やっぱこれぐらいインパクトないとダメなんだよ

65 20/02/20(木)16:24:32 No.664687625

ところで新春のキャンペーンでのポイント付与はまだですか

66 20/02/20(木)16:25:06 No.664687701

>週6000円なら10億円しばり撤廃しろよ >昼飯買う前にいちいち今日終了かチェックさせる気かよ その日に買い物するならチェックの必要ないのでは…?

67 20/02/20(木)16:25:06 No.664687705

ゲームソフト買うかなくらいだから丁度良かった

68 20/02/20(木)16:25:24 No.664687749

3万以上のもの買う予定だったら別のタイミングのキャンペーンにした方が良さげだな…

69 20/02/20(木)16:25:41 No.664687788

キャンペーン直前に支払い上限一気に5倍にして細かいポイント上限すら無かったんだからマジでとんでもなさ過ぎる… バカだよ…

70 20/02/20(木)16:25:46 No.664687806

プラモ買いたいだけだからよかったよかった よくねえ三太郎の日に戻せ

71 20/02/20(木)16:25:52 No.664687822

>今からpaypayみたいにちまちまやっても集客できないしこれしかなかったんじゃない そりゃ一時的には集客出来るけど今の使い勝手じゃ すぐ使い慣れたものに戻るんじゃ…

72 20/02/20(木)16:26:12 No.664687875

一週目で三店舗総額40200円も使ってしまった

73 20/02/20(木)16:26:53 No.664687978

>週6000円なら10億円しばり撤廃しろよ 1日6000ポイント縛りです…3日間持てば18000ポイントバックまで使えます >昼飯買う前にいちいち今日終了かチェックさせる気かよ auPayはまだその日使える分は確約で翌日も開催するかは前日17時までに告知するスタイルです…

74 20/02/20(木)16:27:03 No.664688000

>メルペイとか頻繁に50%還元やってたけど上限低いせいでたいして話題にもなってないしな >やっぱこれぐらいインパクトないとダメなん­だよ おっぺいぺいの今のご飯還元はそこそこ話題になるからぶっちゃけ話題性+知名度

75 20/02/20(木)16:27:20 No.664688044

一気に買えなくしただけだな

76 20/02/20(木)16:27:24 No.664688060

>プラモ買いたいだけだからよかったよかった >よくねえ三太郎の日に戻せ 一応ちゃんと一週間続くなら三太郎よりよっほど美味いぞ 三太郎の代わりにこれにしてくれ

77 20/02/20(木)16:27:32 No.664688079

>よくねえ三太郎の日に戻せ 三太郎の日ってワオマとかのポイントくれたりとかゴミだったし…

78 20/02/20(木)16:28:01 No.664688143

三太郎の日には戻さなくていいかな…

79 20/02/20(木)16:28:17 No.664688181

>3万以上のもの買う予定だったら別のタイミングのキャンペーンにした方が良さげだな… 有名所はやり尽くした感あって次にこんな緩いのがあるか分からん…

80 20/02/20(木)16:28:31 No.664688215

auユーザー向けだけに同じ事してくれるなら全然いいんだけどな

81 20/02/20(木)16:28:39 No.664688239

ステージ分かりにくいよね 俺ももう今週はキャンペーンラストの上限1万Pの週だと思ってた

82 20/02/20(木)16:28:46 No.664688253

>そりゃ一時的には集客出来るけど今の使い勝手じゃ >すぐ使い慣れたものに戻るんじゃ… ウォレットからただ名前変えただけじゃ正直だめだと思うのスレ画… 目的が全体への周知じゃなくてau利用者への周知&利用者増加狙ってんならいいけど

83 20/02/20(木)16:28:56 No.664688270

>一週目で三店舗総額40200円も使ってしまった 俺はPC新調で14万使ったよ

84 20/02/20(木)16:29:13 No.664688325

>そりゃ一時的には集客出来るけど今の使い勝手じゃ >すぐ使い慣れたものに戻るんじゃ… 後発だからそりゃしょうがないでしょ 少しでも定着してもらえるように期間長くしてるしたぶん終わってからもなんかやる

85 20/02/20(木)16:29:31 No.664688381

>有名所はやり尽くした感あって次にこんな緩いのがあるか分からん… 7pay!

86 20/02/20(木)16:29:39 No.664688403

初日に15万円切手を買っておけば…!

87 20/02/20(木)16:29:54 No.664688443

「」は基本的に文字読まないからな…

88 20/02/20(木)16:30:03 No.664688465

>auユーザー向けだけに同じ事してくれるなら全然いいんだけどな スマパス限定で今のキャンペーン終わった後同じのしてくれるといいけどまあムリダナ

89 20/02/20(木)16:30:04 No.664688469

>7pay! し、死んでる…

90 20/02/20(木)16:30:30 No.664688538

>後発だからそりゃしょうがないでしょ >少しでも定着してもらえるように期間長くしてるしたぶん終わってからもなんかやる 普及狙うならまずアプリの使いにくさをなんとかしてくれ… auユーザー向けのアプリの名前変えただけだから利便性が悪すぎるよ!

91 20/02/20(木)16:30:38 No.664688556

週ごとじゃなくてステージごとに上限3万→3万→1万ポイントだよね?

92 20/02/20(木)16:30:43 No.664688562

>ステージ分かりにくいよね >俺ももう今週はキャンペーンラストの上限1万Pの週だと思ってた ステージごとに利用期間書いてるしそんなわかりづらくもないと思う…

93 20/02/20(木)16:30:46 No.664688574

冷蔵庫買おうと思ってたのに まあいいか

94 20/02/20(木)16:30:46 No.664688576

docomoユーザーだけどTOHOシネマズのauマンディのためだけにau会員になってaupayも入れてるんで会員費の元取れる機会が増えるのは助かる

95 20/02/20(木)16:31:17 No.664688642

>初日に15万円切手を買っておけば…! こういうのははー?規約内の買い物なんですけおー?って言ってもダメよされる可能性があるからあんまりやりたくない

96 20/02/20(木)16:31:45 No.664688715

>普及狙うならまずアプリの使いにくさをなんとかしてくれ… >auユーザー向けのアプリの名前変えただけだから利便性が悪すぎるよ! そのへんは利用者増えて声が届けば改善していくことでしょ

97 20/02/20(木)16:31:56 No.664688742

>有名所はやり尽くした感あって次にこんな緩いのがあるか分からん… 現在進行形でやってる三井住友の新発行キャンペーン! は普段の買い物で6万円分使えばいいから大物買う理由にならないんだよな…

98 20/02/20(木)16:32:18 No.664688802

3万以下に抑えなきゃいけないから家電は買えないか

99 20/02/20(木)16:32:24 No.664688815

正直初日に切手買いあさったやつ全員に駄目よしてもいいのでは…?

100 20/02/20(木)16:32:53 No.664688887

三井住友のVISAでチャージできないの直った?

101 20/02/20(木)16:33:40 No.664689007

>正直初日に切手買いあさったやつ全員に駄目よしてもいいのでは…? そもそもサポセンでOK取れちゃってるから最初から滅茶苦茶なんだよ…

102 20/02/20(木)16:34:17 No.664689119

>auユーザー向けのアプリの名前変えただけだから利便性が悪すぎるよ! auPayなのかau walletなのか切り替え前後の混乱が公式サイトでもゴチャゴチャしてて結構分かりづらい… 今回のキャンペーンでwalletカード要るのかと思ってショップに貰いに行ってしまった

103 20/02/20(木)16:34:18 No.664689120

>三井住友のVISAでチャージできないの直った? 特定の発行元以外VISAとJCB無理だよ 全対象はMCとアメックスだけ

104 20/02/20(木)16:34:25 No.664689143

au pay以外を知らないけどチャージの制約がクソだと思いました 特にかんたん決済とオートチャージは条件緩和して欲しい

105 20/02/20(木)16:34:50 No.664689197

>今回のキャンペーンでwalletカード要るのかと思ってショップに貰いに行ってしまった auユーザーなら必要なはず

106 20/02/20(木)16:35:26 No.664689290

>正直初日に切手買いあさったやつ全員に駄目よしてもいいのでは…? 郵便局で使えますって前週にさんざん宣伝して対象外とかふざけてるでしょ 郵便局で切手以外何買うのよ

107 20/02/20(木)16:35:36 No.664689314

>正直初日に切手買いあさったやつ全員に駄目よしてもいいのでは…? イオンカードみたいにあらかじめダメだしてないと後出しは色々めんどくさいことになりかねない

108 20/02/20(木)16:35:40 No.664689322

プリカ必要なのはau利用者 プリカ不必要だけどID必要なのが非au利用者

109 20/02/20(木)16:35:44 No.664689328

初日に三井住友VISAでチャージできたのが例外かバグだったのか そのまま使ったけどいいのかなこれ

110 20/02/20(木)16:36:00 No.664689370

>郵便局で切手以外何買うのよ 葉書

111 20/02/20(木)16:36:24 No.664689436

>郵便局で切手以外何買うのよ か、かもめーる…

112 20/02/20(木)16:37:09 No.664689569

>郵便局で使えますって前週にさんざん宣伝して対象外とかふざけてるでしょ >郵便局で切手以外何買うのよ 換金性の高い商品は駄目よって規約で切手も例に入ってるのよちゃんと OKしちゃったサポセンが悪い

113 20/02/20(木)16:37:52 No.664689687

>初日に三井住友VISAでチャージできたのが例外かバグだったのか 三井住友だけじゃなくて楽天とかでもVISAでチャージできてるからね ただキャンペーン初週の中頃辺りに既に塞がれてるからわざとだったのかミスだったのかはもうわかんない

114 20/02/20(木)16:38:03 No.664689719

使えるクレカの条件きつくない?どこもこんなもん? 還元率の優劣はあっていいから緩和してくれんかな

115 20/02/20(木)16:38:31 No.664689804

>auユーザーなら必要なはず >プリカ不必要だけどID必要なのが非au利用者 auユーザーじゃない人です… よくわからないけどユーザーの方がプリカが必要な分面倒くさく見える

116 20/02/20(木)16:38:48 No.664689850

切手転売憎いおじさんまだいるのかよ やり方知ってんなら自分もやればいいのに他人の儲けに嫉妬丸出しでキモいわ

117 20/02/20(木)16:39:38 No.664689975

d払いアプリもドコモ回線と紐づけちゃってるアカウントだと認証周りがめんどくさくなるんだよな なんで自分のところのユーザーにだけ厳しいんだ

118 20/02/20(木)16:40:12 No.664690050

切手が駄目じゃなくて郵便局まるごとダメよだから整合性ないんだよな カタログギフトも買えなくしてどうするんだよ 郵便局員への嫌がらせかよ

119 20/02/20(木)16:40:27 No.664690086

>換金性の高い商品は駄目よって規約で切手も例に入ってるのよちゃんと >OKしちゃったサポセンが悪い 規約でダメならダメじゃないの? 最悪サポセンに問い合わせした本人だけ保証するとか

120 20/02/20(木)16:40:36 No.664690108

転売なんかしなくても会社の経費で落とせば満額返ってくるよ

121 20/02/20(木)16:41:28 No.664690238

>auユーザーじゃない人です… >よくわからないけどユーザーの方がプリカが必要な分面倒くさく見える 不要どころか非auユーザーだと年会費取られたような… まぁauユーザーはWALLETカード(オレンジ)作らないのはそもそも損ってレベルだから大抵の人は作ってるしあんまり問題ないよ 携帯代の支払いで貯まるポイントを普通にクレカとして使えるのは強い

122 20/02/20(木)16:41:31 No.664690242

>使えるクレカの条件きつくない?どこもこんなもん? >還元率の優劣はあっていいから緩和してくれんかな キツイしチャージも不便だけど自社クレカ以外は還元受け付けないってのが普通だから一応太っ腹ではある つまりキャンペーン終わったら完全に糞としか言いようがなくなる

123 20/02/20(木)16:42:26 No.664690378

満額切手で使い切る人ってどんな買い方するんだろ 高額を数枚なのか利便性のいい少額を大量になのか

124 20/02/20(木)16:43:06 No.664690476

ぺいぺいの時還元日までにダメよされた人ってどのタイミングでされたんだろ

125 20/02/20(木)16:43:45 No.664690555

転売批判すると羨ましいなら自分もやったらいいのにって人必ず出てくるね 必要以上に物買われると店も客も迷惑なんだけどね

126 20/02/20(木)16:44:02 No.664690600

キャンペーンのお陰でスマホ買い換える決心ついたよ 買ったのauからじゃないけど

127 20/02/20(木)16:44:07 No.664690612

初日はVISAいけたから次も行けると思ったのにな 最初にもっとチャージしておけばよかった

128 20/02/20(木)16:44:50 No.664690724

>転売批判すると羨ましいなら自分もやったらいいのにって人必ず出てくるね >必要以上に物買われると店も客も迷惑なんだけどね 実際はやってないでレス乞食してるだけだろうからシカトよ

129 20/02/20(木)16:45:30 No.664690808

ビビリなので自分が欲しいもの買っただけだから ささやかなポイントが返ってくるのをワクワクして待っとるよ

130 20/02/20(木)16:45:31 No.664690811

使える店が少なすぎて恩恵があんまりない ペイペイがまたデカいキャンペーンやってくれたらなあ

131 20/02/20(木)16:45:36 No.664690825

>不要どころか非auユーザーだと年会費取られたような… >まぁauユーザーはWALLETカード(オレンジ)作らないのはそもそも損ってレベルだから大抵の人は作ってるしあんまり問題ないよ >携帯代の支払いで貯まるポイントを普通にクレカとして使えるのは強い 今回ペイ使って帰ってくるポイントがペイ以外で使えるのは便利だよね

132 20/02/20(木)16:46:16 No.664690912

切手自分で使う人ならノータイムで買ってただろうし転売はそんな換金率よくないよね? リスク考えたら手を出さないのが賢かったと思うよ

133 20/02/20(木)16:46:21 No.664690929

コンビニで200円の物買うと還元つかない会計システムだからなaupay もう何もかもがクソ

134 20/02/20(木)16:46:25 No.664690940

>ビビリなので自分が欲しいもの買っただけだから >ささやかなポイントが返ってくるのをワクワクして待っとるよ 日用品買うだけで十分お得だからな… あとポイントもチャージ式だから貰ったポイントでまたポイントが付くってのはちょっと面白い

135 20/02/20(木)16:46:32 No.664690961

>ぺいぺいの時還元日までにダメよされた人ってどのタイミングでされたんだろ 100億あげちゃうキャンペーンの時は大体1ヶ月後に取消祭りだった

136 20/02/20(木)16:46:56 No.664691016

>今回ペイ使って帰ってくるポイントがペイ以外で使えるのは便利だよね auユーザーなら携帯代の支払いにも充てられるしね 使う選択肢の多さはauの強みだと思う 逆にauPAYの加盟店は少ないんだけど…楽天足しても…

137 20/02/20(木)16:47:12 No.664691055

他社のキャンペーン見てなんで上限があるんだろうと思わなかったのかな

138 20/02/20(木)16:47:52 No.664691143

>使える店が少なすぎて恩恵があんまりない コンビニでも大手家電屋でも使えるんだから 離島とかでなければ恩恵受けようと思えば受けられるのでは?

139 20/02/20(木)16:48:10 No.664691199

>コンビニで200円の物買うと還元つかない会計システムだからなaupay >もう何もかもがクソ ドーナツ2つ買って失敗したけどたかが40円だしムキムキせず話のタネにしたよ

140 20/02/20(木)16:48:19 No.664691218

スレ画はいちいちチャージしないとダメなのが邪悪 きれいに使い切れないじゃん

141 20/02/20(木)16:48:21 No.664691222

>コンビニで200円の物買うと還元つかない会計システムだからなaupay >もう何もかもがクソ さんすうできないおじさんまたきたの…

142 20/02/20(木)16:48:24 No.664691232

>逆にauPAYの加盟店は少ないんだけど…楽天足しても… d払いの追い上げっぷりが頭おかしいのはあるんだけどそれ置いといてもau本当にQR決済関連適当だったんだなって使って思ったよ…

143 20/02/20(木)16:48:25 No.664691238

>逆にauPAYの加盟店は少ないんだけど…楽天足しても… 楽天だけある所に使う旨伝えるときはなんて言えばいいんだろう

144 20/02/20(木)16:48:47 No.664691299

>コンビニで200円の物買うと還元つかない会計システムだからなaupay >もう何もかもがクソ 2%還元が足を引っ張る…! クレカと同じ感覚で200円ごとの換算なのケチとだなと思う 他はだいたい素直に精算額からそのまま計算してるのに

145 20/02/20(木)16:49:20 No.664691365

>楽天だけある所に使う旨伝えるときはなんて言えばいいんだろう ちゃんと表記無いと使えない可能性あるから事前に使えるか聞かないとだめだよ!!

146 20/02/20(木)16:49:44 No.664691434

三井住友VISAでつかえねー!ってなったの初めての経験だった 色々しがらみあるのね

147 20/02/20(木)16:49:51 No.664691451

>さんすうできないおじさんまたきたの… キャッシュレス還元の分が即割引されるって話だから算数は関係ないんじゃ

148 20/02/20(木)16:50:14 No.664691512

スイッチ買うならこれでもいいのか 売ってるの見かけないけど…

149 20/02/20(木)16:50:31 No.664691561

>d払いの追い上げっぷりが頭おかしいのはあるんだけどそれ置いといてもau本当にQR決済関連適当だったんだなって使って思ったよ… WALLETにあぐらかいてたら想像以上にQR決済流行って慌てて始めたPAYだから… 今回のこれでしっかり売り方考えてくれるようになるといいんだが

150 20/02/20(木)16:50:35 No.664691575

口座チャージも自社銀行だけっていう徹底っぷりだからな… いやここマジでどうにかしよう

151 20/02/20(木)16:51:45 No.664691749

>まあなんというか >auってまともな頭の人いないのかな… >なんでこんな無様な企画を通したのか 日本企業体質体質なんてこんなもんよ 期待する方が間違い

152 20/02/20(木)16:51:46 No.664691752

>切手自分で使う人ならノータイムで買ってただろうし転売はそんな換金率よくないよね? 換金率良くないというか大体の金券屋が換金率下げちゃった

153 20/02/20(木)16:52:19 No.664691827

どのペイ使い続けるかはオートチャージの楽さにかかってる気がするんだがそうでもないのかな

154 20/02/20(木)16:53:11 No.664691965

聞きかじりで切手だスイッチだマスクだ転売って言ってるのは大概構ってちゃんだと思うのよね…マジ売ってねえ

155 20/02/20(木)16:53:38 No.664692025

>どのペイ使い続けるかはオートチャージの楽さにかかってる気がするんだがそうでもないのかな そういう便利さ求めるなら素直にクレカ使うんじゃない

156 20/02/20(木)16:53:41 No.664692031

>どのペイ使い続けるかはオートチャージの楽さにかかってる気がするんだがそうでもないのかな そもそもチャージ無しタイプもあるからね 死んじゃったオリガミは即時引き落とし即時還元で機能性だけは非常に優れてたよだが死んだ

157 20/02/20(木)16:54:01 No.664692082

最初は切手OKにしててマジで馬鹿なんだ…ってなった

158 20/02/20(木)16:54:29 No.664692154

>死んじゃったオリガミは即時引き落とし即時還元で機能性だけは非常に優れてたよだが死んだ なんで死んだの…

159 20/02/20(木)16:54:40 No.664692178

手持ちのクレカを通す手段をカードリーダーだけでなくFeliCaやバーコードにできるだけでいいんだけどな

160 20/02/20(木)16:54:41 No.664692182

>そういう便利さ求めるなら素直にクレカ使うんじゃない 影薄いゆうちょpayとか死んだorigamiは銀行口座紐付けでも即時引き落としタイプだよ

161 20/02/20(木)16:54:45 No.664692198

>携帯代の支払いで貯まるポイントを普通にクレカとして使えるのは強い austarsで月500円ポイント入ってきてなんか変なウェブアプリ使ってさらに月大体500円入ってくるのはニートの自分にはありがたいよ・・・

162 20/02/20(木)16:55:01 No.664692248

>コンビニでも大手家電屋でも使えるんだから >離島とかでなければ恩恵受けようと思えば受けられるのでは? コンビニも家電もあまり利用しないんだ… ペイペイくらいスーパーとか個人経営ショップを網羅してくれたらありがたかった

163 20/02/20(木)16:55:39 No.664692333

ローカルスーパーが対応してくれててマジでありがたい

164 20/02/20(木)16:56:07 No.664692402

aupayもオートチャージは出来るぞ! じぶん銀行だけだがな!

165 20/02/20(木)16:56:14 No.664692420

ペイペイの店舗側へのばら撒き方は凄いね と思ったら近所のスーパーはもうペイペイやめるとか言い出した…

166 20/02/20(木)16:56:36 No.664692473

>d払いの追い上げっぷりが頭おかしいのはあるんだけどそれ置いといてもau本当にQR決済関連適当だったんだなって使って思ったよ… d払い最近頑張ってていいよね

↑Top