虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)15:08:07 間違い探し のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)15:08:07 No.664675684

間違い探し

1 20/02/20(木)15:10:26 No.664676091

すいっち!

2 20/02/20(木)15:10:41 No.664676149

スイッチ!

3 20/02/20(木)15:11:14 No.664676265

ペンタブも怪しい

4 20/02/20(木)15:12:00 No.664676431

画面縦横比がワイドな感じなのは元から?

5 20/02/20(木)15:12:11 No.664676463

そもそも1997年にしてはMacとかもレトロすぎる

6 20/02/20(木)15:12:22 ID:XgZ2j4qg XgZ2j4qg No.664676486

確かに4:3よりややワイドだな…

7 20/02/20(木)15:12:35 No.664676519

全体的に正しくない

8 20/02/20(木)15:19:22 No.664677756

PSとか出たくらいじゃなかった?

9 20/02/20(木)15:38:32 No.664680867

3.5インチフロッピーぐらいしか合っていない気がする

10 20/02/20(木)15:39:35 No.664681031

97年でフロッピーメインも微妙な気はする

11 20/02/20(木)15:44:36 No.664681761

>間違い探し 日付

12 20/02/20(木)15:45:50 No.664681942

そのチョロQその頃まだ売ってない

13 20/02/20(木)15:45:50 No.664681944

ゲームボーイ立ててるのも怪しい

14 20/02/20(木)15:46:04 No.664681971

ゲームボーイもポケットが主流の頃だな

15 20/02/20(木)15:48:02 No.664682280

YMOが一番時代ズレてない?

16 20/02/20(木)15:50:09 No.664682593

PSは95年だし97年はFFVII出た年だぞ ただフロッピーは普通に普及帯の時期なんでメインといっても過言では無い

17 20/02/20(木)15:51:30 No.664682780

これMacintosh SEだろ 1987年のモデルだから97年時点で10年前のモデルじゃん

18 20/02/20(木)15:52:41 No.664682962

>そもそも1997年にしてはMacとかもレトロすぎる 有名なスケルトンライムのiMacが1998 スレ画のは多分SE/30で1990年頃のやつ

19 20/02/20(木)15:53:11 No.664683035

iMacって何年だっけ? 98年くらい?

20 20/02/20(木)15:54:11 No.664683159

マックSE30も97年だとかなりゴミ

21 20/02/20(木)15:57:09 No.664683572

なんで97年にしたんだろう テープデッキは70年代の香りがする古さだが

22 20/02/20(木)15:58:18 No.664683740

ビデオカメラが97年発売とかでそれ以前に設定できないんじゃね

23 20/02/20(木)15:58:51 No.664683826

>なんで97年にしたんだろう 撮ってるカムが97年より遡れなかった可能性

24 20/02/20(木)15:59:39 No.664683961

>撮ってるカムが97年より遡れなかった可能性 これVHS風に撮影できるアプリで撮ったんしゃないかな

25 20/02/20(木)16:02:08 No.664684315

TeachTextがSimpleTextになったの何時だっけ

26 20/02/20(木)16:04:07 No.664684582

97年ごろだとフロッピー自体はまだまだ現役だけど もうすでにCDROM結構普及してる頃よな 俺もエロゲはすでにCDでやってた

27 20/02/20(木)16:04:32 No.664684639

テープエコーに至っては普通に70年代

28 20/02/20(木)16:07:55 No.664685137

年代も違和感ある感じにしたかったんだと思う

29 20/02/20(木)16:08:38 No.664685247

>これVHS風に撮影できるアプリで撮ったんしゃないかな デジタルで撮ってたらブラウン管の走査線がもっと黒くはっきり映るはずだから多分違う

30 20/02/20(木)16:10:18 No.664685484

たかだか20年前だしな

31 20/02/20(木)16:11:22 No.664685633

何より音が右に寄ってるのが気になった

32 20/02/20(木)16:12:22 No.664685780

97年だと…自作でOSR2入れてたあたりか?

33 20/02/20(木)16:15:09 No.664686170

95で4.3GBを3つくらいに区切って使ってた

34 20/02/20(木)16:18:42 No.664686713

物持ちがいいおじさんってわけでもないのか 若い子なのかな

35 20/02/20(木)16:18:58 No.664686763

もしやこの20年くらいの間でかなり技術発展しているのでは?

36 20/02/20(木)16:20:30 No.664687013

https://twitter.com/upusen/status/1230116430198104064

↑Top