虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)14:47:06 RGって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582177626101.jpg 20/02/20(木)14:47:06 No.664672243

RGってすごくね?みんなこんな高水準なの? 画像はいま作っててビビってるやつ

1 20/02/20(木)14:51:09 No.664672861

もう慣れたけどよく考えたら数千円でお出しして良い物ではない

2 20/02/20(木)14:51:33 No.664672936

初期以外は大体高水準 最近のは組み立て済みフレームを減らしてるからもっと組み応えがあるよ

3 20/02/20(木)14:52:19 No.664673053

次はトールギスとかサザビー作るのおすすめ

4 20/02/20(木)14:56:18 No.664673699

サザビーの後vガン作ったけど非ガンダムタイプの方が作ってて楽しい

5 20/02/20(木)14:58:45 No.664674081

トールギスIIIなんでプレバン限定なんだろう 普通に出しても売れるだろうに

6 20/02/20(木)14:59:26 No.664674185

νは成型済みフレームがファンネルのヒンジのみになって楽

7 20/02/20(木)15:00:06 No.664674284

Mk-Ⅱいいよね

8 20/02/20(木)15:00:17 No.664674317

フリーダムしか作ってないので関節のテンションが独特で動かし辛いなってイメージがある だいぶ改善されてるのかな

9 20/02/20(木)15:02:29 No.664674653

ユニコーンとか変形再現してるのすごいよね…フレーム固くて一回へし折ったけど

10 20/02/20(木)15:03:34 No.664674851

クロスボーンがすごい密度って聞いた

11 20/02/20(木)15:03:36 No.664674856

>トールギスIIなんでプレバン限定なんだろう >普通に出しても売れ…るかなぁ

12 20/02/20(木)15:03:45 No.664674881

シャア専用ズゴックで半完成フレームが動き硬すぎてシリコンスプレー吹いたわ

13 20/02/20(木)15:04:44 No.664675055

天ミナからへの字開口やめてイケメンになってありがたい

14 20/02/20(木)15:05:04 No.664675113

>クロスボーンがすごい密度って聞いた みっしりしてるのもあるけど機体サイズの都合でめっちゃ小さい…!ってなる

15 20/02/20(木)15:06:24 No.664675376

ユニコーンの立体物はこれが完成形だと思う

16 20/02/20(木)15:08:07 No.664675685

RGのダブルオーめっちゃかっこいい

17 20/02/20(木)15:08:50 No.664675797

完成後にスペースとらないのが素敵

18 20/02/20(木)15:09:14 No.664675874

ザクやガンダム以外がもっと欲しい…

19 20/02/20(木)15:09:18 No.664675888

ズゴックカッコいいな 量産カラーは無いのかな

20 20/02/20(木)15:09:29 No.664675916

クロスボーンは先込め式のグレネード再現してたりでいいんだけど個人的にはフェイスオープンが実に惜しいんだ。 ギミック的に仕方ないのかもしれないけどクロスボーンはフェイスオープンで牙剥いて目付き悪くなるのが好きなんだ…

21 20/02/20(木)15:09:47 No.664675963

密度すごいし完成後にスペースとらないからいいよね…

22 20/02/20(木)15:10:46 No.664676175

エヴァ出るならイングラムとかも出さないかなあ パトレイバーはRGってコンセプトにぴったりだと思うんだけど

23 20/02/20(木)15:12:31 No.664676511

>エヴァ出るならイングラムとかも出さないかなあ >パトレイバーはRGってコンセプトにぴったりだと思うんだけど RG順番待ちだし他を押しのけるほど売れるかっていうとな…

24 20/02/20(木)15:13:36 No.664676719

ガンダムタイプの口のヘが開口されなくなった

25 20/02/20(木)15:14:22 No.664676858

おっちゃんとかストライクはそろそろリメイクしてほしいところ

26 20/02/20(木)15:15:08 No.664677003

プレバンが多い…! あとダブルオーセブンソードに/Gついてないのも謎だ

27 20/02/20(木)15:15:55 No.664677133

Zは変形すごいけど動かしたくねえ…!ってなった

28 20/02/20(木)15:16:08 No.664677167

組んで満足感あるし並べてスペース取らないのがいい MGはやっぱりちょっとデカくてな…

29 20/02/20(木)15:16:25 No.664677222

新HGおっちゃん出た後の秋~冬に期待してる

30 20/02/20(木)15:16:28 No.664677230

丸1日かければ組み上げてシール貼り終わるくらいの作業量がいい

31 20/02/20(木)15:16:35 No.664677252

>クロスボーンは先込め式のグレネード再現してたりでいいんだけど個人的にはフェイスオープンが実に惜しいんだ。 >ギミック的に仕方ないのかもしれないけどクロスボーンはフェイスオープンで牙剥いて目付き悪くなるのが好きなんだ… そもそも小型MSは1/144だと小さすぎてどうしようもない!

32 20/02/20(木)15:18:36 No.664677625

鉄血シリーズがRGに来るのはいつ頃になるかな 早くかっこいいバエルがほしい

33 20/02/20(木)15:19:51 No.664677842

ゴッグは欲しい

34 20/02/20(木)15:20:22 No.664677952

鉄血は胴体部分すごいことになりそう

35 20/02/20(木)15:20:46 No.664678023

νとサザビーはサイズ的にピッタリだったがX1が小さすぎ

36 20/02/20(木)15:21:27 No.664678138

インパルスがけっこう楽しみ

37 20/02/20(木)15:21:59 No.664678226

F91出ないかな

38 20/02/20(木)15:22:02 No.664678240

久しぶりにやる気起きてトールギス作ったけど完成度高くてビビった MG並みの精度でこの大きさって凄いな

39 20/02/20(木)15:22:55 No.664678379

バンダイ以外だと値段も凄くて箱がめっちゃでかくなりそう

40 20/02/20(木)15:23:01 No.664678396

>νとサザビーはサイズ的にピッタリだったがX1が小さすぎ おっちゃんとνでも大人と子供みたいなサイズ差あるのにX1だとどれくらいになってるんです?

41 20/02/20(木)15:23:26 No.664678459

デンドロビウムは無理だろうけどステイメン出してほしい

42 20/02/20(木)15:23:44 No.664678496

変形系も頑張ってほしいんだけどなぁ

43 20/02/20(木)15:23:46 No.664678501

リアルスティックデカールって「」的にどうなんです?

44 20/02/20(木)15:23:59 No.664678546

どんなのが出てるか一覧で見たいんだけど公式ページ何でこんな見辛い仕様なの

45 20/02/20(木)15:24:04 No.664678565

RGはシャアザクしか組んだことないけど リアルグレードの名前通りのリアル感って他と比べてどんなもんなの?

46 20/02/20(木)15:24:30 No.664678637

リペア全部出てるしそろそろエクシアリペア4もほしいな

47 20/02/20(木)15:24:54 No.664678712

>Zは変形すごいけど動かしたくねえ…!ってなった 1月くらいで腕の付け根の白化酷くなったのでうちのは一生WRから戻ることはないだろうな…だけどまあ外見は凄くカッケェんだ

48 20/02/20(木)15:25:25 No.664678810

エクシアのGNブレイドがメッキなのはうーんってなった

49 20/02/20(木)15:25:55 No.664678896

RGも10周年か…

50 20/02/20(木)15:26:43 No.664679016

>プレバンが多い…! >あとダブルオーセブンソードに/Gついてないのも謎だ 赤い方に付けたから通常カラーもその内くると思ってたんだがなぁ

51 20/02/20(木)15:26:47 No.664679031

いろいろ言われるゼータも造形はMSとWR両方いいんすよ… 問題は変形させる時に強度が足りないことに全て集約されるだけで…

52 20/02/20(木)15:27:13 No.664679093

>RGはシャアザクしか組んだことないけど >リアルグレードの名前通りのリアル感って他と比べてどんなもんなの? 下手なMGよりもパーツ細かくて色分けしてあるレベル HGと同じサイズでそれをやってるだけあって密度は凄い 凄いんだけどアニメで見てる奴こんなに細かく書き込まれてないからカッコいいけど何か違うにはなっちゃうかな個人的には

53 20/02/20(木)15:27:23 No.664679113

クロスボーンは頭頂高で12cm無いくらいだからな…

54 20/02/20(木)15:27:55 No.664679209

クロスボーンのマントはRGのが一番好き

55 20/02/20(木)15:28:57 No.664679367

アレックス出してその後にプレバンでいいからトリスタンの汚名を晴らさせてほしい

56 20/02/20(木)15:29:25 No.664679427

クロスボーンRG出てるの今知ったわ 調べたらマントついててそれも可動してかなりかっこいいなこれ…

57 20/02/20(木)15:29:39 No.664679467

RGって現実にあったら細部はこんな感じコンセプトだっけ?

58 20/02/20(木)15:29:52 No.664679493

大体シリーズで主人公機とライバル機出てるのに00だけ刹那しか出てないしそろそろ刹那以外も欲しい

59 20/02/20(木)15:29:53 No.664679498

シール全部貼ればかっこいいんだけど細かすぎる…

60 20/02/20(木)15:29:57 No.664679506

可動で見るとHGの方が動く箇所もある とはいえ密度がすごいから軽く動かすだけでなんか妙な満足感がある

61 20/02/20(木)15:30:44 No.664679625

EX-Sなんてアホをやるかもしれない

62 20/02/20(木)15:31:22 No.664679705

シールはブンドドしてると剥がれてくるのがな...

63 20/02/20(木)15:31:55 No.664679808

>RGって現実にあったら細部はこんな感じコンセプトだっけ? 元はお台場ガンダムを1/144にするとこから始まったんじゃなかったっけ

64 20/02/20(木)15:32:16 No.664679860

トップコートなどで…

65 20/02/20(木)15:32:24 No.664679892

>EX-Sなんてアホをやるかもしれない 出来が良くても悪くても結局いつものポーズで飾られるやつきたな…

66 20/02/20(木)15:32:45 No.664679943

>クロスボーンRG出てるの今知ったわ >調べたらマントついててそれも可動してかなりかっこいいなこれ… フェイスオープン以外はこのままサイズアップでMGVer.2にしてかまわないくらい出来がいいと思う

67 20/02/20(木)15:33:01 No.664679986

>可動で見るとHGの方が動く箇所もある >とはいえ密度がすごいから軽く動かすだけでなんか妙な満足感がある HGは構造簡略化するから可動させるのが簡単 RGはみっちりつまってるから動かすとき色々注意が必要なのがね いやそれがRGの売りだからいいんだけど

68 20/02/20(木)15:33:11 No.664680016

EXは無理でもSガンならあるかも…ないかな…

69 20/02/20(木)15:33:35 No.664680075

X3まだかな…

70 20/02/20(木)15:33:43 No.664680107

面倒なやつは墨入れと最低限のデカールだけでも情報量十分なのがありがたい…

71 20/02/20(木)15:34:07 No.664680180

>フルクロスまだかな…

72 20/02/20(木)15:34:15 No.664680204

>EXは無理でもSガンならあるかも…ないかな… 機体としては大きいからいけるじゃろ 変形? まあそうねえ...

73 20/02/20(木)15:34:49 No.664680295

Sガンなんか出したらEXも出せやの声がひどいことになるわ!

74 <a href="mailto:青バンダイ">20/02/20(木)15:35:32</a> [青バンダイ] No.664680392

やってみる価値はありますぜ!

75 20/02/20(木)15:35:42 No.664680416

とりあえずZZは早いとこほしい フルアーマーはプレバンになりそうだが…

76 20/02/20(木)15:35:54 No.664680450

ハルート最終決戦仕様くだち!

77 20/02/20(木)15:36:32 No.664680562

装甲とか白一色とかじゃなくて2色くらいの濃淡で分かれてるの地味に好きだけど気になる人は気になりそう

78 20/02/20(木)15:36:36 No.664680578

サイサリスとステイメン欲しい…

79 20/02/20(木)15:37:15 No.664680653

単体でも満足度あるけどコレクション性高いHGと並べられるサイズなのがいい

80 20/02/20(木)15:37:54 No.664680759

ゲルググやジオングまだなの

81 20/02/20(木)15:38:08 No.664680802

インパルスの次は何が来ると思う?

82 20/02/20(木)15:38:50 No.664680916

>インパルスの次は何が来ると思う? 上にもあるけど原点回帰でおっちゃんver2が欲しい

83 20/02/20(木)15:38:58 No.664680936

>パッチワークまだかな…

84 20/02/20(木)15:39:12 No.664680978

>インパルスの次は何が来ると思う? 隠者

85 20/02/20(木)15:39:41 No.664681050

インジャ出たら種シリーズの主要ガンダムコンプだから出るかなーと思ったらHGで出てしまった

86 20/02/20(木)15:39:49 No.664681061

>上にもあるけど原点回帰でおっちゃんver2が欲しい 早くね?

87 20/02/20(木)15:39:54 No.664681068

最近はHGでもパーツ多くてふえぇ…ってなる

88 20/02/20(木)15:40:28 No.664681153

>早くね? RGブランドももう10周年だぜ

89 20/02/20(木)15:41:09 No.664681241

>早くね? 10年前だぜ?

90 20/02/20(木)15:41:39 No.664681306

>>上にもあるけど原点回帰でおっちゃんver2が欲しい >早くね? 今年で10周年だぞ...

91 20/02/20(木)15:41:49 No.664681331

嘘だろせいぜいまだ5年くらいかと…

92 20/02/20(木)15:42:06 No.664681377

ジャスティス組んだけど結構ギチギチで所々端が折れそうなのが怖い

93 20/02/20(木)15:42:10 No.664681386

GX欲しい そこまで複雑なギミックもないし

94 20/02/20(木)15:42:26 No.664681426

初期のやつは固定用のピンあるとはいえ可動指しかないのはきつい

95 20/02/20(木)15:42:48 No.664681486

>ジャスティス組んだけど結構ギチギチで所々端が折れそうなのが怖い フレームだけの状態で何回か動かしとくといいかも

96 20/02/20(木)15:42:51 No.664681497

RGでGN-Xをですね...

97 20/02/20(木)15:43:23 No.664681572

大体一年に3~4種類のペースで出てるのか プレバン加えるともっとかな?

98 20/02/20(木)15:43:37 No.664681609

>初期のやつは固定用のピンあるとはいえ可動指しかないのはきつい ザクとか武器持ち手なかったっけ? なんかちゃんと保持できなかった気がするけど

99 20/02/20(木)15:43:39 No.664681612

実際おっちゃん2出たら売れるんだろうけど…

100 20/02/20(木)15:44:32 No.664681748

おっちゃんって最近HGで新しいの出たばっかりじゃ

101 20/02/20(木)15:45:35 No.664681905

稼働させた時にグニョーっと装甲が動くのすごい楽しい

102 20/02/20(木)15:45:52 No.664681949

>おっちゃんって最近HGで新しいの出たばっかりじゃ さらにもう2パターン出る

103 20/02/20(木)15:47:32 No.664682205

HGUCのREVIVEおっちゃんが5年前だ

104 20/02/20(木)15:48:38 No.664682372

Gセルフあたりに来て欲しいところ

105 20/02/20(木)15:48:57 No.664682418

νの立体はどれも良いけど個人的にはRGが一番出来良いな…ってなった 頭部以外マジで文句ねえや

106 20/02/20(木)15:49:24 No.664682484

わがままだけどRGのディテールでMGサイズにして欲しい

107 20/02/20(木)15:49:25 No.664682485

ユニコーンが変形するのが感動したなぁ しかもMGがポロポロ部品取れてたのにRGは動かしても全然部品取れない堅牢な作り 硬すぎて腕ネジ切れるかと思ったけど

108 20/02/20(木)15:50:15 No.664682611

塗装とか墨入れ不要なくらい完成してて有難い...

109 20/02/20(木)15:51:20 No.664682764

パーツの段階で最初からプロがやったかのような塗装がされてるガンプラって無いかな

110 20/02/20(木)15:51:58 No.664682851

スリット無理やり開口してた時期はイマイチだった

111 20/02/20(木)15:52:08 No.664682880

>パーツの段階で最初からプロがやったかのような塗装がされてるガンプラって無いかな バルバトスのアレとか?

112 20/02/20(木)15:52:28 No.664682937

ユニコーン作ったあとで並べたくてシナンジュ作ると感じるなんだこれ…感はひどい あとから聞いた話ではユニコーン以前のRGは動かすものではなく固定で飾るものだから シナンジュは納得するまで瞬着で固定するのが正解とか でもガンプラ固定したくないんだよなぁ…

113 20/02/20(木)15:52:31 No.664682942

ハイレゾみたいなの?

114 20/02/20(木)15:52:59 No.664683002

>パーツの段階で最初からプロがやったかのような塗装がされてるガンプラって無いかな ハイレゾモデル? そんなだったかはイマイチわかってないけど俺

115 20/02/20(木)15:54:26 No.664683203

シナンジュは近年のだと例外的に評判悪いよな

116 20/02/20(木)15:57:08 No.664683570

近年だっけ…5年くらい前じゃなかったかな…

117 20/02/20(木)15:57:31 No.664683629

まるでプロが塗装したかのように最初から色分けされてるのがガンプラだぞ

118 20/02/20(木)15:58:20 No.664683746

TV版のウイングも出してくだち!

↑Top